X



公務員試験は簡単だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2021/03/20(土) 07:53:35.94ID:BgHHeDZ0
タイトルの通り。
公務員試験は“選ばなければ“簡単だ。
ドラゴン桜の公務員試験版を俺がやるぞ。
0101受験番号774
垢版 |
2021/03/22(月) 23:13:04.85ID:01Vwc4KT
>>99
逆に受からない
0102受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 00:03:48.95ID:MjW1xpUu
>>99
なんだ、このスレって公務試験は簡単だ(但し、職種を問わなければ)だったのね。
0103受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 00:04:23.89ID:MjW1xpUu
スマン、最初に書いてあったな笑
0104受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 00:05:39.91ID:eApwgyw4
国家一般技術とかろくに勉強せんでも受かってしまうからなぁ…
0105受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 00:09:06.73ID:MjW1xpUu
>>104
理系はええな、文系なんや。
0106受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 00:15:47.95ID:+8CGbbTS
>>98
30overで理系の場合はどうですか?
0107受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 07:08:28.55ID:ueMnWwyB
>>102
そういうのが期待なら公務員受験者に夢を与える公務員系youtuberの動画見たら?
0108受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 07:08:45.77ID:ueMnWwyB
107はスレ主ね
0109受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 07:10:14.98ID:ueMnWwyB
>>101
倍率とか公開されてる?
0110受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 22:09:32.86ID:+8CGbbTS
>>93
技術系公務員の社会人枠を受けようと考えているのですが、こちらも現職公務員の方が優遇されるのですか?
0111受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 22:24:49.82ID:ueMnWwyB
>>110
技術系はその分野で働いているかどうかかな。
現職は何してる?
0112受験番号774
垢版 |
2021/03/23(火) 22:28:51.55ID:ueMnWwyB
ちなみに30overで技術系の仕事未経験ならいくら低倍率の技術系公務員とはいえ厳しいぞ。
0113受験番号774
垢版 |
2021/03/24(水) 00:26:31.10ID:KykqKQ0B
>>111
110です。
現職は病院の設備管理で担当は電気ですね。もちろん公務員の電気が志望です。
自治体が要求する実務経験年数(四年)に達していないので達してから受験を考えています。
0114受験番号774
垢版 |
2021/03/24(水) 08:01:10.92ID:/7LX87S5
>>113
おはよう。スレ主だ。
じゃあ勝算はある!
頑張れ!
0115受験番号774
垢版 |
2021/03/25(木) 04:22:07.72ID:r9jh4+ll
>>114
おはようございます。113です。
受験するのは二年後なのですが今のところから受験を意識しています。
ですか社会人の技術系公務員の情報が少なくて困っています。
職務経験論文や面接対策に向けて何を意識して業務に取り組んでいったほうがいいか
教えてもらえますか?
0116受験番号774
垢版 |
2021/03/25(木) 06:56:47.08ID:YS5xRjqJ
>>115
おはよう。スレ主だ。
そしたら、公務員試験直前一年入るまでは以下をおすすめする。
・自己分析(何が今できるの?とか志望動機とか)
・現在資格何もなければ、電気系の資格を何か取ってみる(まずは難易度問わない。)
・今の職場で評価されるための取り組みを何かしてみる(今を頑張れない奴は次は無い)
・ボディーメイク(見た目は面接を制する。)
0117受験番号774
垢版 |
2021/03/25(木) 07:13:02.81ID:YS5xRjqJ
あと、その自治体の説明会には早いうちに参加して現場の人の話を聞ければ良いね。
0118受験番号774
垢版 |
2021/03/26(金) 07:15:34.07ID:UY/V7JzY
>>117
115です。
具体的なアドバイスをありがとうございます。
資格は今年電験三種を取得する予定です。
少しずつアドバイスを実行していこうと思います!
0119受験番号774
垢版 |
2021/03/28(日) 12:18:50.07ID:ATV1rOyK
おはよう。スレ主だ。
今日も頑張ろう!
0120受験番号774
垢版 |
2021/03/28(日) 13:15:18.54ID:q5WmWc+i
>>119
結果的に専門試験の勉強は全くせず、専門試験はうけなかったのですか?
0121受験番号774
垢版 |
2021/03/28(日) 13:35:39.95ID:UchuNsep
スレ主さん
経歴が(悪い意味で)特殊すぎて書き込みにくいんですがフリメで話聞いてもらえませんか?
学生で最近公務員考えるようになりました
0122受験番号774
垢版 |
2021/03/28(日) 14:12:56.66ID:ATV1rOyK
>>121
メールは受け付けていない。スマンな。
特定されない範囲でボカして書いてみるのはどうだ?
0123受験番号774
垢版 |
2021/03/28(日) 14:18:46.40ID:ATV1rOyK
>>120
そこはあえてノーコメントだ!
0124受験番号774
垢版 |
2021/03/28(日) 14:22:35.64ID:q5WmWc+i
>>123
おお、意外なお答えだ

今は国家公務員ですか地方公務員ですか?
どちらかではあると思いますが、もう一方よりも良かったと思いますか?
0125受験番号774
垢版 |
2021/03/28(日) 15:09:17.44ID:ATV1rOyK
>>124
地方だから良いとか国家だから良いとかは人それぞれだと思うぞ。
0126受験番号774
垢版 |
2021/03/28(日) 19:51:00.02ID:HoEngueu
ブラック企業に勤めて二年
コロナのせいで給料減額退職勧奨受けました
公務員受けてもいいですか?
0127受験番号774
垢版 |
2021/03/28(日) 23:18:32.76ID:ATV1rOyK
>>126
退職勧められたのであれば、転職活動するので決まるまで居させてくれと言おう。
まずは今年、公務員試験に専念して、全落ちしたら、来年は3年間民間で勤めたアドバンテージを活かして公務員試験受けつつ、民間への転職も視野に入れよう。
0128受験番号774
垢版 |
2021/03/28(日) 23:54:56.88ID:DNT5Mdwq
人生のかかっている試験の開始までもう一か月ちょいというのに
過去問で良い点が出ると安心して勉強時間が減ってしまいます
こんな僕を叱って下さい
0129受験番号774
垢版 |
2021/03/29(月) 00:07:08.09ID:OQf0oaoN
>>128
筆記で良い点取れたからと言って、面接で良い点取れるとは限らない。筆記は所詮ただの足切りだ。
筆記が安心できるようになったのであれば、ESと面接対策に割ける時間ができたのだから今度はそちらを安心できるようにしよう!
0130受験番号774
垢版 |
2021/03/29(月) 14:57:14.25ID:OQf0oaoN
公務員試験は某ドラクエや某ポケモンと違って事前にバフかけ放題だ。
なんなら、プロスポーツでの禁じ手、ドーピングも可能だ。
だから、試験当日は最高のコンディションで受けよう!
0131受験番号774
垢版 |
2021/03/29(月) 15:03:13.85ID:OQf0oaoN
130に関連して、自分なりにコンディションの上げ方を研究してほしい。
サウナ行くとかサプリメント補給する、魔剤飲む、食生活改善、運動、好きなことをやる、好きな人に会う、オナ禁等何でも良い。
良いコンディションは空から降ってこない。当日勝てるコンディションを自分から作れ。
0132受験番号774
垢版 |
2021/03/29(月) 18:18:08.11ID:EiltS+NR
126です
取り敢えず特別区は受けようと思います
それ以外でお勧めな所ってあります?
埼玉県在住です
0133受験番号774
垢版 |
2021/03/29(月) 19:03:15.00ID:OQf0oaoN
>>132
具体的にどこがお勧めかはそね人によるとしか言えない。
ただ、特別区が第一志望ならばその前に試験傾向が似た自治体を受けよう。
本番の雰囲気は事前に味わったほうが良い。
あとは押さえで面接倍率2倍以下(定員割れが理想)で自分と関連したまたは行きたいところをいくつか受けてみよう。
0134受験番号774
垢版 |
2021/03/29(月) 19:11:08.34ID:OQf0oaoN
ついでにスレ主は模試受けに行くのは小論文以外は時間と金の無駄だと思ってる。
模試受けるぐらいなら過去問と今やってる問題集を何度もやってマスターするべき。
模試受けるお金で焼き肉や寿司でも食べに行ってください。
0135受験番号774
垢版 |
2021/03/30(火) 15:05:40.64ID:nATJF0jv
公務員試験で15分間のweb面接があります
普通の面接と何か違いがありますか?
この短時間でどのような質問が、想定されますか?
またどこを見て合否を判断するのでしょうか?
0136受験番号774
垢版 |
2021/03/30(火) 15:05:43.84ID:nATJF0jv
公務員試験で15分間のweb面接があります
普通の面接と何か違いがありますか?
この短時間でどのような質問が、想定されますか?
またどこを見て合否を判断するのでしょうか?
0137受験番号774
垢版 |
2021/03/30(火) 17:50:04.47ID:R0Nn2Kv0
公務員試験で15分間のweb面接があります
普通の面接と何か違いがありますか?
この短時間でどのような質問が、想定されますか?
またどこを見て合否を判断するのでしょうか?
0138受験番号774
垢版 |
2021/03/30(火) 17:50:13.24ID:R0Nn2Kv0
公務員試験で15分間のweb面接があります
普通の面接と何か違いがありますか?
この短時間でどのような質問が、想定されますか?
またどこを見て合否を判断するのでしょうか?
0139受験番号774
垢版 |
2021/03/30(火) 19:24:38.48ID:LzmPX4Y4
>>135
普通の面接もwebでの面接も基本は同じだ。
基本を押さえろ。
よって、普通の面接対策をやれば良い。強いて言えば、web面接は上手くやればカンペ見ながらできる笑
0140受験番号774
垢版 |
2021/04/02(金) 12:51:15.35ID:IeQUzi4D
21卒で就活まったくしてなくてフリーターなんだけど来年の公務員狙うのって無謀ですか?
一応地方国立文系卒です
0141受験番号774
垢版 |
2021/04/02(金) 19:27:14.81ID:bCnwbZtc
>>140
スレ主だ。
2021年卒か?
公務員試験受けること自体は全然構わない。
ただ、普通に就活しろ。
夏までに公務員試験全落ちなら安易に浪人に走るな。一生フリーターの可能性もあるからだ。だから、民間(中小企業含む)も視野に入れろ。
あと、地方国立大文系卒は筆記でアドバンテージにはなり得るが面接では全く役に立たない。残念ながら。そこは予め覚悟しとけ。
0142受験番号774
垢版 |
2021/04/02(金) 19:30:31.93ID:6AG5BMYF
面接で公正な採点がなされていないのに簡単だとか言うバカは予備校のステマだろ
0143受験番号774
垢版 |
2021/04/02(金) 19:30:58.10ID:bCnwbZtc
新卒カードが無い。
このご時勢。
正直、現状は最悪の状況だと思う。
唯一の救いはまだ30を超えていないことぐらいか。
とっとと中小でも何でも良いから正規社員を3年間経験すべし。
0144受験番号774
垢版 |
2021/04/02(金) 21:47:11.66ID:HAJPGVmO
>>142
仮に公正じゃないところがあったとしよう。じゃあ別の公正なところを受ければ良いじゃないか!
現実逃避するな。
あと、予備校はどちらかというと反対派だ。
0145受験番号774
垢版 |
2021/04/02(金) 21:47:36.34ID:HAJPGVmO
144はid変わってるがスレ主だ
0146受験番号774
垢版 |
2021/04/03(土) 10:45:22.04ID:9hWrIERf
興味深い記事があったから貼っておく。
自分がコミュ障だと自覚している奴はぜひ参考にしてほしい。今後も良い記事があれば紹介するぞ。
https://kitsuonhellowork.com/reasonpasscivilserviceexam/
0147受験番号774
垢版 |
2021/04/03(土) 10:45:35.45ID:9hWrIERf
146はスレ主だ
0148受験番号774
垢版 |
2021/04/03(土) 20:02:33.01ID:9hWrIERf
やあスレ主だ。
公務員は安月給だ。
新卒で大手民間に入れるレベルの奴は一旦民間に入ってから転職で公務員目指すのも遅くはない。
民間で高く評価されるような奴は公務員になるな。社会的損失だからだ。たくさん稼いでたくさん税金入れろ。そちらの方が国により貢献できると俺は思う。
0149受験番号774
垢版 |
2021/04/06(火) 18:25:21.09ID:uZ1rpeUt
公務員試験の知識分野は中学の理科社会が出来れば十分だからね
0150受験番号774
垢版 |
2021/04/07(水) 12:50:17.57ID:IJB6jtrK
>>130
ドーピングか...
スマドラ使ってたん?
0151受験番号774
垢版 |
2021/04/07(水) 22:33:41.52ID:UDv1NE8x
>>150
スレ主だ!
やばめなドラックは使わなくてよろしい!笑
dhaサプリとか集中力上がるから良いぞ。
0152受験番号774
垢版 |
2021/04/07(水) 22:34:47.62ID:UDv1NE8x
>>149
全然十分ではない。
ただし、消去法の手助けにはなり得るだろう。
0153受験番号774
垢版 |
2021/04/08(木) 00:31:54.08ID:HH2YTKTg
医療系学部から行政職に就きたいんですけど、どう思われますか?
面接で絶対突っ込まれますよね…だから面接を突破できるか不安で…
0154受験番号774
垢版 |
2021/04/08(木) 22:25:17.39ID:CV1Fu3DJ
>>153
悪いことはいわん。医療学部ならそのまま医療系の職種につけ。
公務員は安月給だからな。
看護師なら公務員枠での募集はあるが、わざわざ行政区分行くのは愚行だぞ。なんのために親に大学に行かせてもらったのか。
0155受験番号774
垢版 |
2021/04/08(木) 22:45:36.46ID:VnUyvW+7
公務員になりたいというよりはなりたい職がたまたま国家専門相当なので、公務員試験受験生やってる🥺
0156受験番号774
垢版 |
2021/04/08(木) 22:49:12.71ID:VnUyvW+7
>>153
行政じゃないですが私も医療系学部です 正直医療系に進んだことは後悔してます…
方針転換する程の強い志望理由を述べる他ないと思います
0157受験番号774
垢版 |
2021/04/08(木) 23:56:21.34ID:HH2YTKTg
153です。やっぱりそうですよね。
ご指摘の通り看護師ですが、在学中に精神を病んでしまったため、とてもとても勤まりません。
自分としては県庁あたりに行きたいです。
貴重なアドバイスは大変ありがたいんですが、まずは155・156の方と同じように、理由を考えることから始めてみます。
0158受験番号774
垢版 |
2021/04/09(金) 06:53:48.32ID:xt9sDoOI
民間の設備管理で電気の仕事をしていたものですが、異動で清掃業務(主にフィルター清掃)につくことになりました。
経験者採用の場合、一つの企業で数年間の在籍が応募の条件になっているので転職はしたくないです。
さすがに清掃の業務経歴は電気の業務経歴にはなりませんよね?
0159受験番号774
垢版 |
2021/04/09(金) 14:37:03.30ID:Uv1aBzzG
>>157
在学中如きで精神止むとか社会人としてどこ行ってもやっていけないと思うのでとにかく新卒カード使ってた受かったところで働いていて、20代の若いうちにとっとと結婚して専業主婦になってしまえ。
仮にシングルマザーになっても生活保護取りやすくなるからゆったり過ごせば良いんじゃないでしょうか。
0160受験番号774
垢版 |
2021/04/09(金) 14:39:22.80ID:Uv1aBzzG
>>158
自治体に聞いてください。
自分がならないと思うならならないんじゃない?
0161受験番号774
垢版 |
2021/04/09(金) 18:06:22.01ID:2SVLrn0I
病むやつはどこで何やっても病む
0162受験番号774
垢版 |
2021/04/09(金) 22:59:14.54ID:znNLhOGZ
>>161
そのとおりだ。
逃げるために公務員になるなと言いたい。
公務員は決して楽園では無い。
0163受験番号774
垢版 |
2021/04/09(金) 23:38:53.30ID:suVpoSXU
別に在学中でも病む人は病むでしょ 人間関係上手くいかないこともあるし
それに逃げの公務員志望を否定したら社会人経由で公務員受ける人の大半を否定することになるでしょ
0164受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 01:11:59.44ID:jPEgcDMZ
病む時は学生でも病むとは思うが看護学部みたいな低偏差値学生が行政職受かるとは思えん
0165受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 07:37:05.03ID:PvNiPiZp
仕事が原因で病んでしまったならしわ寄せが来てもある程度は仕方ないと思うけど、最初から病んでる人が入ってきてこちらに迷惑かかるのは嫌だなぁ
0166受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 11:29:04.79ID:VrJFEsHv
慶應看護の前で同じこと言えんの?www
0167受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 18:41:07.39ID:re/Rb1cK
>>163
社会人ちゃんとやれてきたのとやれていないのでは全然違う笑
学生如きで病むのはまともな社会人になるのは難しいのだからそれに見合った行動をすべし。
だから、女なら若いうちにはよ結婚しろ。
0168受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 18:46:00.85ID:re/Rb1cK
今の時代、在宅ワークもあるし、若い女なら耳舐めユーチューバーでガッツリ稼げる可能性がある。
金稼ぐなら公務員にこだわる必要は無いのだ。社会的安定性を求めるならまず自分の精神を安定せよ。まずそれからだ。
0169受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 18:48:03.40ID:re/Rb1cK
>>166
それなら慶應卒看護師の肩書きで同人声優になれ!
本職の看護師は非常勤でいいからw
0170受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 18:50:44.34ID:re/Rb1cK
>>163
病むとか正直甘えなんだよなあ。
小中高、社会人で虐められてた時期あったけど、病気以外ほぼ皆勤賞だったぞ。
だから甘えるな。苦しいのは自分だけじゃない。
0171受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 18:52:41.82ID:re/Rb1cK
>>164
むしろFラン文系が多い印象だが。
奴らは大手民間無理だから公務員試験でワンちゃん逆転するしか無いからね。
0172受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 19:04:38.96ID:re/Rb1cK
女は公務員になるな。貴重な枠を取るな。20代のうちに年上の男性ととっとと結婚しろ。30以上の女はババアだ。これをまず自覚しろ。たくさん子供産め。最低二人だ。精子が無いなら俺が提供してやる。
そして、有能な男は大手企業行け。たくさん税金納めろ。
最後に無能な男は公務員になれ。これで日本経済が回るんだ。
0173受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 19:08:01.08ID:re/Rb1cK
女性公務員全員、非常勤職員化して、世の中の低賃金男性労働者をみんな公務員にすれば日本は良くなる。
世の中の低賃金男性が結婚すれば日本の子供がたくさん増える。
悪くない考えだろ?
0174受験番号774
垢版 |
2021/04/10(土) 19:52:50.61ID:75CJ4tt2
大学の理系研究室の雰囲気は民間企業に似てる
公務員はどちらかと言うと学校に近い雰囲気
0176受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 18:48:24.47ID:wqJ0yJH3
国立大の看護の元カノいたけど馬鹿偏差値たかかったぞ
専門とかは知らん
0177受験番号774
垢版 |
2021/04/11(日) 19:21:39.51ID:b9ioUGHN
国立大の看護?千葉大とかかな?
0178受験番号774
垢版 |
2021/04/12(月) 23:12:31.21ID:iLRJ6RIu
9割の看護師はFランか専門だから
上位大の看護学部卒は保健師になる奴が多い
0179受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 13:44:30.21ID:9vlJWab0
確かに看護学部の子は保健師にってたな
0180受験番号774
垢版 |
2021/04/13(火) 19:20:59.70ID:g+Z9KrTS
大卒じゃないと助産師になれないと5年制の高卒の看護師が言ってたな
0181受験番号774
垢版 |
2021/04/20(火) 18:51:41.89ID:WqRAMkEo
公務員面接の動画、YOUTOBEも、うさん臭いわW
0182受験番号774
垢版 |
2021/04/22(木) 19:08:52.02ID:boGO5MrZ
>>153
年齢しらんけど支払基金とか国保連受ければ?
支払基金は基本全国転勤あるけど
0183受験番号774
垢版 |
2021/04/30(金) 00:26:38.16ID:1ry4FKpc
三セクぽいところも準公務員待遇だから、行政職にこだわりなければいいよね。
団体系の試験情報も>>100のサイトで網羅されてんのかな?
0184受験番号774
垢版 |
2021/05/02(日) 13:14:22.07ID:WLwL5G4f
公務員は辞めとけ
まじで
0185受験番号774
垢版 |
2021/08/04(水) 20:03:42.23ID:/Y++ik3F
>>172
おまえおっさんだろ?きしょいわ
0187受験番号774
垢版 |
2021/09/04(土) 00:09:04.48ID:ajbTStMD
市役所のゴミ収集員等の現業職員の試験が簡単で年収も高く仕事も楽だしいちばんの勝ち組だろう。ただ試験は簡単だが倍率が高く裏もありそう。市役所は特に専門性もないから入ってしまえば誰でもできる仕事しかない。定年までの間にいろいろな部署をぐるぐる回って終わる。出世しないと給料は上がらないが出世しなくていいなら適当にまったりと趣味にうちこんだりできる。現業系で出世するのが仕事も楽だし年収も事務屋より高かったりする。難しい試験突破するより入ったもん勝ちと考え方が賢いだろう。
0188受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 18:21:25.52ID:V8WmI2ON
国葬と都庁以外は大差なし
0189受験番号774
垢版 |
2021/09/20(月) 20:38:30.99ID:oB1lwQnK
>>181
公務員面接の動画を違反報告している
そもそも、本当は不公平な点など都合の悪い情報を正直に話さない
0190受験番号774
垢版 |
2021/09/21(火) 01:40:03.53ID:sdlXdZvk
資格板公認資格ランキング2021

SS】最難関
司法試験 公認会計士 (医師免許) 

【S】超難関
司法書士 弁理士 税理士 不動産鑑定士

【A】かなり難関
中小企業診断士 土地家屋調査士 海事代理士 USCPA BATIC MBA CFA アクチュアリー

【B】だいぶ難関
(情報処理安全確保支援士) (情報処理高度試験) 農協監査士 知的財産管理1級 日商簿記1級 全経簿記上級 ビジ法1級 法学検定上級

【C】やや難関
(応用情報技術者) 通関士 マンション管理士 社労士 行政書士 管理業務主任者 FP技能士1級 金融窓口1級 建設業経理士1級 証券外務員1種 CMA 法学検定中級

【D】やや簡単
(基本情報技術者) (情報セキュリティマネジメント) 土地区画整理士 宅建 知的財産2級 金融窓口2級 貸金業務取扱主任者 日商2級 全経1級 ビジ法2級
外務員2種 DCプランナー1級 法学検定基礎

【E】簡単
(ITパスポート) FP技能士2級 知的財産管理3級 金融窓口3級 建設業経理士2級 ビル経営管理士 日商3級 全経2級 ビジ法3級 個人情報保護士 DCプランナー2級
0191受験番号774
垢版 |
2021/09/21(火) 21:36:16.16ID:fD+C6X8+
学事はちんこ
0192受験番号774
垢版 |
2021/12/11(土) 14:50:47.38ID:rUlAlyuC
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0193受験番号774
垢版 |
2021/12/15(水) 18:13:33.69ID:/eKgasgb
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0194受験番号774
垢版 |
2022/04/01(金) 15:42:31.74ID:8LvV4AN1
えんもゆかりもない県の県市町村は厳しいですよね
0196受験番号774
垢版 |
2022/04/24(日) 22:21:19.08ID:PwNAW6ym
そんなことより軍用技術きもすぎワロスWWWWWWWWWWW

原発も最初は安全でクリーンだった 陰謀論として公権力に貶められた言論にこそ真実があった件

ハバナ症候群 

米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?
0197受験番号774
垢版 |
2023/11/12(日) 17:54:04.88ID:PvJyv6H8
中盤までのまったりとした前フリの焦らし方からして完璧だった
アウラちゃんの未来は視聴者全員に解ってるのんだけど、
淡々としてるのに些細な動作で妙なテンションがあがるのヤバいw
0198受験番号774
垢版 |
2024/03/20(水) 10:39:46.33ID:CJL9bxFZ
土木の教授が経済に口出しするのやめろよ
こいつってただの公共事業大好きマンだろ
0199受験番号774
垢版 |
2024/03/20(水) 15:25:40.42ID:CJL9bxFZ
嫌われ者で頑張っても絶対に好かれない
0200受験番号774
垢版 |
2024/03/20(水) 15:26:59.88ID:CJL9bxFZ
もういらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況