X



氷河期世代公務員試験総合スレ Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2020/10/12(月) 06:53:39.23ID:vATZsQYE
氷河期採用選考について語り合うスレです
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1602058335/
試験まとめサイト
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/koumuin_seido/shushoku_hyogaki_shien.html

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業
IT系エンジニア
https://tankishikaku.jiet.or.jp/
IT検証技術者・システム運用技術者
https://www.it-careerup.jp/
IT CAD
https://ssl.anabuki-cs.jp/acs-ed/itcad-h/
バスドライバー
https://www.bus-dnavi.com/busjob/
トラックドライバー
https://truck-driverlicense.jp/
タクシードライバー
https://taxi-shikaku.jp/
農業
https://agujob.com/
建設
https://kensetsu-welcome.com/newstage/
警備員
http://www.ajssa.or.jp/hyougaki/

厚生労働省 建設労働者育成支援事業
https://kensetsu-welcome.com/
0460受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 02:10:04.81ID:j2Zvrqzf
少しイケメンなオレは化粧までして面接に臨んでるんだが、おまえら勝つ気あんの?
0461受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 05:20:07.29ID:3CC5TSdR
さいたま市:42/640(15.2倍)
横浜市:52/540(10.4倍)

それぞれ15倍と10倍でちょうど切った感じか
0462受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 06:36:16.41ID:gWP0lQnd
お前ら高得点取るために頑張ってるな!
この一生懸命さをなぜ今までの人生で生かせなかったのか。
0463受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 06:45:25.39ID:gaTPF4PR
>>462
それを20台の前半、まだ方向転換できるうちに気づかせてくれる奴がいればな。
0464受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 06:52:15.52ID:VWLexG1s
>>463
ひとのせい
どうせ今もアドバイスされても聞かないんだろ?
0465受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 06:59:28.75ID:2Cjqftez
経験者に切り替えたら1次突破した
筆記の感触は氷河期なら通ってないと
確信できる
0466受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 07:39:27.54ID:O0xkpmCl
>>461
横浜市800人ほどいたのかと思ったけど、500人程度なのか。
0467受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 07:51:44.98ID:Lr5r5zGR
>>465
その分面接厳しいやろ
0468受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 07:54:07.06ID:RDEMegsT
>>464
聞く訳ないだろ!
聞く耳持ってたらもっと全うな人生送ってるわ!
0469受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 07:58:44.81ID:/qqunI5J
>>466
260人欠席だな
0470受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 08:31:16.57ID:oX3Qy8Ee
>>463
20代の頃はバイトや派遣で普通に生活できていたから人生を変える必要性を感じられなかった
今も同じで、非正規なのに公務員試験しか受けないのは、現状で普通に生活できてるから。20代の頃と同じで人生を変える必要性を実感できてない
10年後に、政府が氷河期世代支援をやってるうちに真剣に就活してれば良かった、なぜ公務員試験しか受けなかったんだろうと後悔することになる
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000578714.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/12602000/000681197.pdf
こんなに多額の予算をかけた救済策は今回限りだとは思わない?
0471受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 08:37:16.06ID:oX3Qy8Ee
>>470
下のほうの資料の最後に氷河期世代国家公務員試験の資料があるけど、他の施策と比べたら政府がどこに力を入れてるのかよく分かる
0472受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 08:46:51.17ID:O0xkpmCl
>>470
人手不足だから、2、3年は続けると思うよ。
今回努力できなかった人は来年以降も結果は変わらないだろうね。
0473受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 08:48:42.85ID:/qqunI5J
氷河期採用は3年限定だろ
0474受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 08:59:48.09ID:LHUz3J0Z
民間に波及とはならない
0475受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 09:01:05.50ID:4f3M8wee
コロナで民間が困ってるから公務員が採用減らさないといけない
民業圧迫だよ
0476受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 09:07:59.41ID:C3f5vh+v
>>455
90年後半から00年代前半に海運会社や海保含め採用されなかった海技士持ちは船の世界をとっくに諦めて別の道に進んでいる。
仮に受かっても船以外の道は俸給加算ほとんどされないから40代なら新卒からいる人の倍以上給料に差があるかもね。
いくら採用試験受けられても中々受験する人いないよ。
民間に合わせて氷河期を採用しないから船が止まる羽目になる。
外航船みたいに全員フィリピン人にする訳にもいかないしね。
0477受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:56.25ID:kRujWCr7
ぺこぱかよ
0478受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 10:18:01.64ID:LiZ3UrdM
徳島県合格発表出てるが、合格した人いるのか?
0479受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 11:16:38.06ID:8srGToUr
田舎の自治体落ちた!
これは病むわ〜
0480受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 12:21:41.36ID:PkMYinNN
田舎の自治体なんて1番合格しづらいだろ?
0481受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:27.94ID:1iKujDal
田舎になればなるほどコネがモノを言うからな
0482受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 12:38:03.42ID:Cbd5pTyz
かといってコッパンの倍率も凄まじいし
どこにも行くとこないんかの
0483受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 12:42:52.82ID:oX3Qy8Ee
3年間の氷河期世代支援期間が終了した後、公務員試験全滅したから民間に行くかと思ってもその時点で正社員で入れるところは激減してるだろう。その頃氷河期世代は40代後半だったりするし
今は助成金が数十万円出てるから氷河期世代にも良い求人が出てるけど、それがなければ氷河期世代を積極的に雇うニーズはない
そうなると、氷河期世代にとっては他に誰も来てくれない介護とかしか求人がない状況になる
0484受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:31.34ID:1iKujDal
どんなに絶望しても自殺だけは止めましょう
生活出来なくなるのであれば共産党に魂売ってでも生活保護を受給するのです
0485受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 12:51:28.64ID:PAOjdbO0
俺は3年後も30代前半だな
0486受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 12:57:17.96ID:Ee+kpbMM
>>460
例えば?
0487受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 13:43:02.46ID:3OGq5EgA
>>484
餓死と自殺と犯罪は止めろだろ?
秋葉原事件の犯人、マツダ工場事件の犯人は氷河期世代だったな。
0488受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 14:05:27.92ID:4XRzdRBe
横浜筆記10倍か、意外とそーでもなかったな
00年代は普通にこれくらいあったし
0489受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 14:13:20.04ID:IckxoqjT
>>476
海保も自衛隊も尖閣問題で船増やすのに今でさえ人足りないんでしょ?
若い人がすぐ辞めちゃうなら氷河期雇って海上保安学校や海技大学校でしっかり訓練すれば彼女と会いたい船降りたい20代の若者よりよっぽど真面目に頑張ると思う。
0490受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 14:21:57.62ID:zB3VbpRd
>>489
体力と精神力はどうなのかな?
0491受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 14:45:31.16ID:IckxoqjT
>>490
俺、某庁のアラサー船員だけど今の船は昔と違って体力勝負ではないよ。そりゃ夜間急に起こされてスタンバイもあるけど、筋力マッチョじゃなければ駄目ということもない。
暇なときは暇だし50代の船長も元気良くやっているよ。
今人いないから年齢問わず来て欲しいんだが中々来ないんだよ。
だから未経験でも意欲があれば募集していいんじゃないかと上にも話している。
0492受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 14:56:39.53ID:HTBB8LTR
一級採用で8年は二級にならない。
やる気のあるやつは辞めるだろ
0493受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 15:24:59.07ID:6ibJKKoh
どうせ生保や福祉をたらい回しされる新卒で入庁した公務員様の奴隷だろ
0494受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 15:27:36.65ID:HiHcQC6V
権力者の利益になるよう意見を誘導するため大量の工作員が配置されている。
自分が知らないだけで皆報酬もらっていちゃもんして、それに大量の雇われ垢がRTいいねフォロしさもその意見が多数派かのように見せる

ツイッターに例えたらこんな感じだなこのスレ
0495受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 15:30:58.47ID://xLJl4g
>>478
youは受けてたのか?
0496受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 15:38:31.70ID:6ibJKKoh
>>494
自分が落ちると周りが全部敵に思えるよな
0497受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 15:41:00.98ID:ChwMmajK
>>492
主任試験を受けられるまでに最低9年
ただし、これは最低年数で落ちる奴も多いというか多数派
そしてむしろ氷河期は優秀どころか無能と思われている
よくて定年少し前に主任になれるかもしれないだろう
少なくともエリートコースには絶対に勧めない
0498受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 15:46:52.10ID:1iKujDal
こんなところで駄弁ってる暇があるなら東京都の筆記を勉強しろ
来週末にはもう試験なんだぞ
0499受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 16:16:34.54ID:PkMYinNN
>>498
お前は頑張らんでいい
国受けろ
0500受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 16:59:05.76ID:PAOjdbO0
お前ら、外国で働くってのはどうや?
そしたら帰ってきたとき
外務省は無理でも県庁ならなんとかなるやろ
0501受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 17:24:11.15ID:3OGq5EgA
>>500
20代の頃なら良いが、30代後半や40代が行ってもな、遅いんだよ。
0502受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 17:39:56.63ID:GlPxlfUA
>>500
氷河期世代じゃない人は帰れよ
0503受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 17:55:26.58ID:BWS1d5D/
東京都は一次合格すると国家を受けられなくなる罠が待ち受けているからな
0504受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 19:11:40.74ID:cJFEPcm9
1次試験の筆記に受かったんですが、おすすめの面接本があったらぜひ教えてください。2次試験は集団面接、3次試験は個人面接です。
0505受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 19:14:43.01ID:vlFknzIT
「いくつになっても可能性は無限大!」

とか青臭い宗教っぽいことをいうつもりはないが
30代ならラストチャンスでどうにかなると思う
(まぁ平凡な人生は無理だが)
40代は土木作業員とかに就職すればおk
0506受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 19:16:09.09ID:12CleGfJ
国家には東京都の一次を突破した猛者がいない
狙い目だな
0507受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 19:18:39.65ID:LHUz3J0Z
>>506
国家の1次さえ突破できれば、関東ブロックなら東京都に逃げるでしょ
0508受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 19:26:55.25ID:C2rISonJ
おっ三田うかってるやん
0509受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 19:44:02.99ID:pXytCD6u
行政で昨日今日スカウト来た人あんまりみないけどもう第一波は終わった感じかな?
0510受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 19:45:52.88ID:eXU/UmyH
>>492
とりあえず1級でもいいから入って、その年からすぐ国税の経験者採用受け始めればいいじゃん
受かればいきなり3級しかも税務俸給表にジャンプアップできる
0511受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 20:12:24.57ID:0TFeWGKz
>>507
都庁の二次は国家の一次とバッティングしているよ
0512受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 20:28:44.17ID:LHUz3J0Z
>>511
つまり都庁の1次合格者がかなりの割合で、都庁の2次を選択することにより、国家の1次にはそうした筆記上位者が抜けてくれる、というシナリオ。国家の1次に受けにこないのなら面接にも彼らはこない。そうすると、国家の1次さえ通れば募集人数の多い関東ブロックで勝ち上がれるかもしれない。
0513受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 20:36:30.12ID:LHUz3J0Z
たぶん都庁の1次合格者なら、あえて国家を受けにこないのではないか。試験は水物でもあるし、すでに受かった都庁1次をみすみす捨てる愚はおかさない、であろう。国家においては、欠席者と都庁1次合格者がいなくなれば、その実質倍率は下がる。都庁と併願は関東ブロックなので、関東ブロックの実質倍率は下がる。事務全体では倍率100倍だが、それよりは下がる。そうであれば、国家に突撃あるのみ。
0514受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 20:47:42.08ID:VWLexG1s
>>501
今の勤め先、海外に子会社がたくさんあるから出張に行くんだけど
子会社や関連会社があっても就労ビザはなかなか厳しいからな
何もつてがなくて行くのは無理だと思う

ちなみにロシアは昔から、トランプに変わったアメリカも厳しくなった
スルーなのは東欧www
東欧は物価が安いから楽しかったわ
0515受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 20:52:45.36ID:LYIMqgit
>>514
嘘ばっかついてんじゃねーよクソが
ヤんぞコラ
0516受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 21:01:44.94ID:VWLexG1s
>>515
いやマジだよw
田舎の市役所から内定貰ったわw
でも外務省とかで働けたら嬉しいので国家公務員は受ける
0517受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 21:03:16.59ID:VWLexG1s
俺の独断だけど、田舎は、高学歴や帰国子女や
海外に行きなれた人に憧れがあるのか受かりやすいと思うわ
エントリーシートにそのあたり強調して書いているけど
政令指定都市や東京都はそんなのでは騙せないと思う
0518受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 21:32:45.17ID:6BC0+cxa
>>492
この試験にかける人たちはたとえ一生一級でも今よりはずっといいはすだw
0519受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 21:34:06.29ID:zB3VbpRd
職務経験者枠だと半年で二級…
0520受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 23:09:10.08ID:HnhGvZOu
徳島県皆さんどうでしたか?
厳しかったですね
0521受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 23:12:15.70ID:vlFknzIT
>>517
政令市でもうまくやればアピールポイントにはなると思うけど
宮廷卒職歴なし40歳です(ニチャア 
はまったくアピールにならないだろうなとは思う。

お前らも同じ場所で足踏みせず
恐れないで別の場所に飛び出してみよう
0522受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 23:35:36.85ID:3OGq5EgA
>>508
三田市受かったのか?おめでとう。
SPI受験メールはいつ着た?
0523受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 23:59:32.79ID:4necTpwH
横浜氷河期の点数見に行ったが、もう少しだったよ。
一応、100位以内。
610点で130位台の人がいたよな。
一問10点だと思うが、10点に12-15人位いる激戦だよ。
筆記は経験者より合否レベルは高いぞ。
去年経験者筆記受かってる俺が落っこってるし。
0524受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 00:01:39.99ID:heCjB8SL
>>523
その上の人たちは、都を受けるでしょう。やれやれ。
0525受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 00:13:58.88ID:PwEDSmw6
>>522
508じゃないけど、市のHPで発表の30分後くらいに来てたよ
0526受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 04:49:08.59ID:QlBTgogT
横浜市は最終が11月最後の土日どちらかなので
運が悪い人は国家を諦めなくてはならないんだな
0527受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 06:39:23.52ID:bGo5K1S0
面接日がかぶるとやっかいだよね
愛知県と名古屋市の面接日がかぶったので、愛知を捨てたよ
0528受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 06:44:52.86ID:i75bHngA
おれは名古屋を辞退した
三河で働きたい
0529受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 07:56:21.64ID:KgLCx2Tq
今日ハロワで模擬面接してもらいにいってくるわ
予約はしたんだけど、初めての人は求職申し込みかが必要らしく、さっきネットでしたわ
0530受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 08:18:52.23ID:7LEZ3LyQ
>>521
恐れて飛び出さなかったからこうなった
いま飛び出せるようなら売り手市場のときにとっくに飛び出してる
今残ってるのはゆでガエルだけ
0531受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 09:25:22.86ID:mRA5mMuN
ハロワの模擬面接は定年退職後のお爺ちゃんがやってることが多く、
正直、公務員試験やまともな企業のレベルの面接とは程遠いからな。
面接が数年ぶりという人には自己確認というメリットくらいしかない。
0532受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 09:27:42.65ID:mRA5mMuN
明日の川崎嫌だなぁ。
人気が無さそうだから川崎市選んだのにそれでも100倍ってどういうことだよ。
意味ないじゃん。
0533受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 09:28:40.08ID:AeCrfWyh
川崎の時点で選択肢にないわ
0534受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 09:28:54.95ID:Sr7h4U1S
上から目線の人って言ってることは正しいかもだけど相手への思いやりはないよね
0535受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 10:01:59.95ID:W1s5yGMi
>>526
国家には興味がないから、みんな国家にいってほしい。
0536受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 10:22:52.33ID:wY8UVPBG
>>532
受験日が被ったら人気度で左右するけど
受験日被らなかったら人気も何もねーよ
0537受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 10:57:19.66ID:3lUCcxcH
>>518
これ
0538受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:01:25.45ID:ZKC9dpL9
ハロワで面接対策、模擬面接に行ったら
「ワシは外資系の証券マンだったんだよ(ニチャア」とか
延々と自慢を聞かされた時はちょっと笑ったw

でも外資系に公務員の模擬面接頼んでもあまり…(´・ω・`)
0539受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:10:32.50ID:zOZsVffB
>>534
強くな
0540受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:07.88ID:fAYjE6gZ
>>523
俺も同じ位で落ちた。来年受けるとしたら経験者かなあ。悩みどころ。おたくはどうするつもり?
0541受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:20:15.24ID:Hhfk5xoP
経験者で受けるメリットと氷河期で受けるメリットってなにがちがう?
0542受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:35:59.77ID:AjmHj2It
>>538
ニチャアマンキモい
0543受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:36:52.51ID:XRmusHtt
ハロワで外部委託のババアに「なぜ〇〇なのですか?」とか「〇〇とはなんですか?」みたいな面接やってもらって意味なかったなと思ったけど、本番でも3人のおじさんと似たようなやり取りしました。
0544受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:49:33.72ID:KgLCx2Tq
ハロワで模擬面してもらってきたわ
久しぶりの面接だったから場慣れの意味でもよかったわ
担当は定年した再任用の人だったけど、労働局で総務課長とか人事官(人事計画官?)みたいな役職の経験者で数年前まで公務員の採用面接の経験ありの人だったわ
前の日に受験予定の市役所伝えていたら、見学の市役所なのにわざわざ下調べしてくれてた
採用レベルの出来との評価をされつつも、指摘はいくつかもらったわ
0545受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:50:19.79ID:KgLCx2Tq
見学じゃねーわ 県外だったわ
0546受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 12:03:06.96ID:W1s5yGMi
>>543
よかったね。
本番でもうまく行くといいね。
0549受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 12:13:10.77ID:KgLCx2Tq
>>547
ありがとう
本番はどうかなあ
担当してくれた人も、自信を失わないように指摘してた感じで本当のところは不明だし
自分が上手くいっても、あくまで相対評価だしねえ
0550受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 13:23:55.86ID:O44hKjes
ひさしぶりに登場の10月採用された者です。

約2週間経過した報告。
最初はかなり不安だったけど、同じ課の人達は意外と好意的。上司はかなり年下。残業は毎日1時間程度で、庁舎内で書類作成と業者対応がメインの仕事だけど、週に2回程度、官用車で管轄区域を巡回し、工事現場の視察をしている。給与は先日支給され、想像よりかなり多かった。

苦労していることは、専門用語や書類上の独特の言い回しが難しく、いまだに覚えられない。あと、役所の独特のルールが理解し難い。特に、ネットで叩かれないようにするため、異常なくらい細かいルールがある。
ちなみに、庁舎内でのスマホのカメラ撮影は厳禁。発覚したら厳罰というルールがある。

まぁ、総じて言えることは、公務員になってよかった。親を含め周りの見る目がほんと変わるよ(笑)

とにかく、皆さん、試験頑張って下さい。
0551受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 13:25:47.08ID:ATUO7cSx
もう運転してんのか
普通は半年は運転させないはずだけど
0552受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 13:28:45.85ID:PhLuxFt3
明日、小松島市受ける人いる?
【徳島県内自治体の氷河期枠】
吉野川市SCOA
小松島市上級土木SPI
徳島県公務員型
小松島市上級事務公務員型
0553受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 13:52:34.65ID:gqLEys+O
基本的に市役所は地元愛のある地元民を採りたがるので外様は非常に厳しいぞ
0554受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 14:14:34.94ID:Uw/CB9Cl
明日、川崎受ける人いる?
会場高校だけど上履きいらないのかな?
さっき気付いてめっちゃ気になってんだよなぁ〜
0555受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 14:20:42.84ID:eVsC8KVB
今日集団面接だったけど、志望動機以外は、作文テーマみたいな質問で何を図りたかったのか全く分からん。質問も3つだけだったし、自己紹介、自己PR、なぜその自治体を選ぶのかも問われずだった。こういう面接は初めてだったわ。多分脈なし。
0556受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 14:23:07.91ID:WImnoAyt
川崎市の試験は基本上履きかスリッパ必要なはず。
俺は経験者の方を受けるが。
何かに書いてない?
数度受けてるから見てないんだが。
0557受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 14:27:23.63ID:Uw/CB9Cl
>>556
まじ?やっぱ必要だよね?
いやでも書いてないんだよなぁ〜
そっちは書いてある?
0559受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 14:46:12.23ID:XDqN+COD
民間受けた人何社くらい受けた?
面接の練習って気持ちで受けた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況