X



【入管】出入国在留管理局志望者12 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2020/09/08(火) 23:22:49.75ID:8pAZYGfU
過去スレ

【入管】入国管理局志望者スレ10 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1549014859/

【入管】入国管理局志望者スレ9 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1537450181/

【入管】入国管理局志望者スレ8 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1535028893/

【入管】入国管理局志望者スレ7 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1516423969/

【入管】入国管理局志望者スレ6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1505814034

【入管】入国管理局志望者スレ5 [無断転載禁止]
https://medaka.2ch.n...vexam/1502646638/l50

【入管】入国管理局スレッド4
http://itest.2ch.net...vexam/1494422356/l50

【入管】入国管理局スレッド3
http://itest.2ch.net...i/govexam/1475993688

【入管】入国管理局スレッド2 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net.../govexam/1471438414/

【入管】入国管理局志望者スレ
http://kohada.2ch.ne.../govexam/1280656856/
0599受験番号774
垢版 |
2020/12/22(火) 18:39:37.09ID:xk/n+7hF
>>598
間違いない
0601受験番号774
垢版 |
2020/12/30(水) 04:51:46.37ID:SfHGW8eu
間違ってもこんなとこ来ない方がいいぞ
0602受験番号774
垢版 |
2020/12/30(水) 07:40:02.64ID:QEPr9Jr6
成田と羽田の若手は他の省庁より金もらってんじゃね?
0603受験番号774
垢版 |
2020/12/31(木) 14:59:40.63ID:bSajTvRe
出向してぇ。
0604受験番号774
垢版 |
2020/12/31(木) 20:01:09.18ID:T82SGye7
シフト製で年末年始休めない分ってまとめて代休取ってるの?例えば6連休とか
0606受験番号774
垢版 |
2021/01/04(月) 21:30:04.41ID:uEQ40ekU
>>605
大卒で7年半で3級になったとか言ってる人いたけど、ありえますか?
そんなん最高の職場じゃないですか。
0607受験番号774
垢版 |
2021/01/04(月) 21:34:45.32ID:LbAJR9V3
>>606
長めの前職経験持ちならありえる
0608受験番号774
垢版 |
2021/01/05(火) 00:03:34.52ID:medrPjca
>>607
なんだ。新卒ちがうんかい。
0609受験番号774
垢版 |
2021/01/05(火) 20:14:02.06ID:78SKr/cs
>>607
そういう転職者って総務とかで囲い込まれてたりするの?
空港とか行かされたりしない、みたいな
0610受験番号774
垢版 |
2021/01/05(火) 23:43:39.65ID:medrPjca
やっぱ総務てそういう所なんか。いらつくわ。
0611受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 02:24:46.57ID:M7vnLk3C
空港なら総務以外にも楽してるくせにいい評価もらえるとこある
若い奴は残念ながらいけないけどな
0613受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 08:00:59.31ID:+GDHzjkU
総務課の方が基本的には空港よりも楽だと思うが
いい評価取るなら空港の方が簡単だよ
総務課にはそれなりにできる人間が来るわけだからな
0614受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 08:19:18.68ID:CfbLnJoL
>>610
いらつくってお前、有能なやつから要職につかせんのは当たり前だろう。たとえば、ウイイレとかパワプロみたいなスポーツゲームで、能力値が低いやつをスタメンに選ぶの?その選手に個別の思い入れでもなけりゃ選ばないだろ?人の使い方は、そーいうこと。
0615受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 11:13:11.25ID:dcHc9afk
有能かどうかの基準や評価基準が不透明なのをどうにかして欲しい
所詮上司に好かれるか好かれないかでしょ
0616受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 18:27:18.90ID:0iXy4PYL
幹部陣の判断力が軒並みカス
0617受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 20:53:40.21ID:Zfd+Mba6
>>614
総務ってそんな大したことやってるか?
ほんなら、有能なこの俺をさっさと総務に登用しろや。
0618受験番号774
垢版 |
2021/01/07(木) 01:53:21.18ID:PYhJYk/f
引継ぎをきちんとしないとか
案件を大量に残していくやつってずるいよなあ
こういうところって評価に全く反映されないから真面目な人が損して腐っていくのを何とかした方がいいと思うけどね
0619受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 00:19:07.50ID:a/DqdI2k
空港だと祝日無いの?
普通より年間16日休みが少ないってことか?
0620受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 04:42:37.39ID:E5XN5Fxa
コロナだから休みあっても意味ないけどね
休日給でうひょひょってなる
0621受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 08:54:19.97ID:MawOCoAa
>>620
休日給ってそんな良いの?
0622受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:52.07ID:RI/0CbOO
テレワークに祝日当たったら勤免で手当なしだけどね
去年より年収下がったわ
0623受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 14:12:36.28ID:lJBGXzwO
入棺ヒラ職員で一番休日少ない人って、一月あたりの休日何日ぐらいなの?
0624受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 14:28:04.91ID:LjFE5rHo
>>622
テレワークって仕事なのに何で勤免?
理屈がわからんな
0625受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 18:21:38.28ID:9dZ9e5X0
>>624
テレワークに手当出すくらいなら休みにしたろ
単純にケチってるだけだよ
0626受験番号774
垢版 |
2021/01/10(日) 03:14:49.03ID:dcrNaClm
つまり若い人がとても多くてキツい仕事充てられてて
その中で一握りの上に気に入られてる人だけがいい思いできる
で、おk?
0627受験番号774
垢版 |
2021/01/10(日) 07:08:48.96ID:BhSEsKPB
空港って、スタンプ押すやつ以外はどんな仕事してんの?在留審査みたいのは空港でもあるの?
0628受験番号774
垢版 |
2021/01/10(日) 09:18:00.06ID:wErL0Lg5
いい評価もらえた先が本庁異動なんだが
本当に好評価もらいたいのか?
0629受験番号774
垢版 |
2021/01/10(日) 17:38:57.85ID:kc3sjs2b
>>627
ブース以外なら、事務室とかセカンダリとかがあるよ。
0630受験番号774
垢版 |
2021/01/11(月) 12:17:20.53ID:HHshzZb5
空港ですが6号アップ無理っすねこれ
0631受験番号774
垢版 |
2021/01/11(月) 12:22:57.88ID:iTiTTHnK
>>630
そりゃ空港じゃあねぇ。
0632受験番号774
垢版 |
2021/01/11(月) 12:29:00.28ID:G8aMB6Lr
>>630
無理じゃない
ただどうすればいいというのはない
ただただ適当に決定される糞人事
0633受験番号774
垢版 |
2021/01/11(月) 12:34:31.86ID:HHshzZb5
>>632
審査数で数字出せばいいんだけどコロナだしなあ
しかも審査スピード上げると審査態度極悪になるし
0634受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 18:48:37.13ID:ZfRZCVVF
こんなとこ志望する人いるんか??
0635受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 19:00:36.36ID:qyyS8Iah
>>634
居るやろクソ
0636受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 00:05:41.70ID:a6Oo5lID
ゴミ捨て場みたいなくだらない所だけど
割り切って
金さえ貰えばいいやと思えば以外と悪くない
0637受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 11:04:50.72ID:9DIw7Tjt
>>636
職場に携帯持ち込めない部隊事務職より100倍マシ
家族への緊急連絡すら不可能
0638受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 19:16:59.66ID:2i7Tv6Ms
来たくて来た人なんてまずいない
0639受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 19:39:49.69ID:hEDpQkg/
人材の墓場
廃棄物処理場
0640受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 21:55:10.04ID:uQkadTHP
こんなとこしか入れなくても、腐っても公務員なんでそれなりの生活が可能
あんまり卑屈になりなさんな

周り変なの多すぎるのはなんとかしてほしいが
0641受験番号774
垢版 |
2021/01/15(金) 00:24:04.05ID:W23pP3V8
>>638
その根拠が周りとの愚痴や5chなら、そう感じるのは貴方の周りに同類が集まってるからじゃないか
来たくて来た人は近寄らん
0642受験番号774
垢版 |
2021/01/15(金) 10:41:01.72ID:UnJSAJzU
>>640
変なのってどんな人?
0643受験番号774
垢版 |
2021/01/15(金) 20:12:45.23ID:4mFReqUY
辞めたい奴は辞めればいいし
残りたい奴は残ればいいそれだけの話
0644受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 10:06:01.79ID:Q8m75SpM
働いてる人ってどこら辺に家買うの?そして買ってからも定年まで大体単身赴任とかになっちゃうの?
0645受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:04:58.02ID:4OBAes1y
局長とか首席は単身赴任あるよ
0646受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 21:57:37.97ID:Q+mDWbbq
単身赴任は、統括でも上席でもあるぞ。
0647受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 23:02:43.69ID:Q8m75SpM
退職までずっと単身赴任?
0648受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 20:22:04.86ID:sWJME+1F
単身でいいよ
0649受験番号774
垢版 |
2021/01/18(月) 13:33:35.80ID:GB2vEoyJ
確かに単身赴任って楽そう
0650受験番号774
垢版 |
2021/01/19(火) 09:48:42.57ID:Q2hb7xaZ
島流し
こんなにコロナコロナって言ってるのに東京応援
人を大事にする官庁はこんなことはしない
0651受験番号774
垢版 |
2021/01/19(火) 12:22:19.60ID:V5941W90
人を大事にしない組織であることは間違いない
自分のとこの職員すら大切にできないなら、外国人なんてもってのほか
0652受験番号774
垢版 |
2021/01/19(火) 12:45:48.94ID:BcMjapt1
まあそれは霞が関全体の風潮だからね…
0654受験番号774
垢版 |
2021/01/20(水) 20:22:51.39ID:4DcVmghm
やっぱり転勤が嫌だな。結婚の見通しも立たないし、子ども産んで育てるのに転勤は辛い。
0655受験番号774
垢版 |
2021/01/20(水) 20:24:09.53ID:4DcVmghm
>>640
本当に変な人多いですよね。職場結婚を期待してたけど絶対したくなくなりました
0656受験番号774
垢版 |
2021/01/20(水) 21:34:51.48ID:MxBgg3qc
国般は大体転勤あるだろ
0657受験番号774
垢版 |
2021/01/20(水) 22:02:40.45ID:7ZkkHEy4
全国転勤よりはまだブロック転勤の方がマシ
0658受験番号774
垢版 |
2021/01/20(水) 22:08:08.10ID:liwP6d1Y
ネガキャンだろうが、本当に現職なんだとしたらここに来といて受験者の質問には答えず馴れ合いやってる655も変な人
0659受験番号774
垢版 |
2021/01/20(水) 22:11:01.17ID:GDHmJzSV
>>655
空港勤務だと一般社会のリズムから隔絶されてるし、局勤務は残業まみれ(本庁勤務はいうまでもない)。
入庁時に交際相手がいないなら、職場結婚じゃないと相手を見つけるのが困難な生活が君を待ってるで。
0660受験番号774
垢版 |
2021/01/21(木) 12:05:58.33ID:luqju0mb
入管の公務員宿舎ってどうなの?酷い?とにかく金をケチりたい人向けって感じ?
0661受験番号774
垢版 |
2021/01/21(木) 15:12:02.11ID:R/jqG3Bq
>>659
バランス釜って知ってるか?
まずはそこからだw
0662受験番号774
垢版 |
2021/01/21(木) 16:19:46.23ID:luqju0mb
夜勤って何時間寝れんの?
0663受験番号774
垢版 |
2021/01/22(金) 00:56:58.64ID:nb6JYekp
まあどこの組織も人を大事にしないかもしれんが、
強いていうなら組合が強い組織はまだましなんじゃないか
0664受験番号774
垢版 |
2021/01/22(金) 00:57:42.03ID:nb6JYekp
というか東京入管に組合ってあるのか?
0665受験番号774
垢版 |
2021/01/23(土) 00:27:20.60ID:2eyiqGoH
まあ選択を間違えないってことよ
0666受験番号774
垢版 |
2021/01/23(土) 12:13:47.87ID:kmEtao+Q
普通の神経の人が来るような所じゃないからな
0667受験番号774
垢版 |
2021/01/23(土) 21:56:38.77ID:wiN8cyrl
引き継ぎなんか
0668受験番号774
垢版 |
2021/01/24(日) 21:33:11.37ID:AsDCQDbw
転職しようか迷ってる。
0669受験番号774
垢版 |
2021/01/25(月) 01:15:16.69ID:hka5QO7X
若い衆に在留応援や夜勤のキツい仕事やらせて上の方々は呑気に雑談。
使えなくなった輩はとっとと干して目に掛けられてる人だけ人事で優遇。
民間企業ならとうに潰れてるだろうけど、
国の役所だから実は合理的な運用なのかもしれないなw
0671受験番号774
垢版 |
2021/01/25(月) 23:19:11.93ID:zU8WMRvQ
>>669
彼らの言い分
「俺たちも若い頃は酷い扱いを受けたもんだ。いい経験だと思え〜」
「今の若手なんか俺たちの頃に比べれば恵まれてるわ〜」
0672受験番号774
垢版 |
2021/01/26(火) 00:25:32.44ID:SqEr2aVl
>>671
パワハラ関係なら人事院にいいなよ。酷い扱いを受けたことを誇りにしてる輩には、ぴったりの処遇をプレゼントできることでしょう。
0673受験番号774
垢版 |
2021/01/26(火) 05:42:29.85ID:cVHnOyjI
駄目な組織の共通点もれなく網羅してるに
先行きが暗いのは間違いはない
0674受験番号774
垢版 |
2021/01/26(火) 20:29:23.09ID:IJxhc7zw
受験生に戻れたら入棺以外でどこ受ける?
0675受験番号774
垢版 |
2021/01/27(水) 00:23:35.66ID:BixLtlGf
渋々拾われて未だにここに愚痴言いに来るような人達にそれを聞くのか…
0676受験番号774
垢版 |
2021/01/28(木) 13:58:03.59ID:pigtvcLW
>>675
ただのネガキャンだから
0677受験番号774
垢版 |
2021/01/28(木) 14:44:32.71ID:iKm7NY7e
内容のない書き込みばっかだし殆どは便乗愉快犯だろうな
0678受験番号774
垢版 |
2021/01/28(木) 20:18:11.90ID:JgqNeWfh
転勤は女以外考慮されないっていうね(笑)
0679受験番号774
垢版 |
2021/01/28(木) 20:28:03.63ID:fVHxECuK
>>678
考慮されてる男のテクニックを見習わないのが悪い
0680受験番号774
垢版 |
2021/01/28(木) 23:13:50.63ID:bj4g3a/M
病休使えば一発よ
0681受験番号774
垢版 |
2021/01/29(金) 19:47:27.51ID:p5b0EGGm
終わってるな
ゴミ組織
0682受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 02:47:52.84ID:pjFXWjE7
中堅私大文系卒で一般企業に勤務している24歳です。
今から入国審査官を目指す事は現実的ですか?
社会人試験は狭き門なのでしょうか?
0683受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 03:27:57.03ID:3FkNvPUL
蹴られまくって人集まらないんでもう誰でもウェルカム状態。
0684受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 06:27:40.72ID:bIH6QDaD
普通にパン職受ければ?枠たくさんありそうだし。
0685受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 11:03:32.58ID:nlbXIoIG
>>682
社会人経験有りの試験は圧倒的に狭き門だけど、
一般の方の筆記試験で合格ライン越える自信ないならそっちにするのもあり
0686受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 11:06:13.72ID:nlbXIoIG
でも社会人経験枠って、5年以上勤めたことがあるとか条件なかった?
大卒24歳ならまだ2年くらいじゃない?
0687受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 13:48:28.00ID:jINCYp8c
2020年度の入管の応募資格は
・社会人経験7年以上
・職務経験のうち2年以上は海外におけ
る高度な社会貢献活動(青年海外協力隊やNGO・NPOでの活動など)に従事した経
験を有する者
ってなってるな

あとは社会人試験があるけど高卒級ぽいし大卒は受けれるんかな?
普通に関東で一般職試験受けた方が良さげ
0688受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 14:34:13.53ID:fjrQMWvh
大卒が来るところじゃない
0689受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 14:48:21.23ID:Wmf761ia
ここのやりがいって、申請者から怪しいやつを見つけ出すことだと思うんだけど、そもそも怪しいやつなんておらず申請数だけがやたら多くて激務な部署ってあるの?
0690受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 17:21:31.52ID:QXMLuKSf
>>682です。皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
0691受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 19:37:54.27ID:LHIn+zsC
>>687
一般試験では滑り止め扱いされることもあるのに、社会人枠の要項では超エリート枠で草
つーかそんな大層な経歴持ってる人に相応しい仕事与えられんのかね
0692受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 19:53:20.93ID:xWD+UE2o
>>687
2年以上の社会貢献活動経験も社会人経験に含めますってことじゃないの?
会社員だけ7年でも受験資格あるんでしょ
0693受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 20:36:59.93ID:jINCYp8c
>>692
http://www.immi-moj.go.jp/others/juken_experienced.html
「一定の職務経験(令和2年4月1日時点で,大学を卒業した者は7年以上,…)を有するもので,職務経験のうち2年以上は海外におけ
る高度な社会貢献活動に従事した経験を有する者。」
だから且つだと思うんだけども
まあ厳しいな
0694受験番号774
垢版 |
2021/01/30(土) 23:05:55.65ID:LHIn+zsC
>>692
社会人経験7年以上、その期間のうち海外での社会貢献活動2年以上のスーパーマンなんだよなあ
それが入国監理局に相応しい人材ってことだ
0695受験番号774
垢版 |
2021/01/31(日) 00:44:12.58ID:sM5EEyNm
>>693
係長級の採用か3級スタートなのかな
じゃあそれ位の経験求められるかもね
今の腐りきった幹部共よりよっぽど上等な経験もった人材だよ
0697受験番号774
垢版 |
2021/01/31(日) 11:15:31.81ID:4TgE1Fje
大卒コッパンが3級に上がる最短年数が7年だからノンキャリじゃね
けどコッパンプロパーでこのスペックのやつはいないだろうから出世は楽勝だな
0698受験番号774
垢版 |
2021/01/31(日) 16:43:24.85ID:7sU5XyyQ
普通に係長級(一般職相当)選考採用だからノンキャリア扱いだな
一般職相当だから仮に生え抜きノンキャリアと同じ学歴、職務能力を持っていたとしても生え抜きノンキャリアより冷遇される一般職「相当」だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況