X



国立大学法人 教養試験 解答スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:27:24.68ID:GcixsH0i
こいよおまえら
0003受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:30:40.34ID:GcixsH0i
>>2
いや来てるやんけ
0005受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:36:30.57ID:/YEgHU4M
音楽とかそういう教養無いから全然分からん
とりあえず名前がエロいドビュッシーにした
0006受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:36:52.45ID:Uauuz7vK
チンパンジーはCな
0007受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:37:13.01ID:UJ93Wsoh
最短経路 1
速さ3
整数3
原価3
資料解釈5
これだけ自信ない
0008受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:37:24.17ID:GcixsH0i
>>5
奇遇だな俺もドピュドピュドピュッシーにしたわ
0009受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:39:16.33ID:jAw+Rv9u
現代文の最初の答え誰か
0010受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:40:20.82ID:KDyUXmwI
ドビュッシーググったら正解っぽい
最短経路は11通りだよな?
0012受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:42:39.82ID:+RcH1zHy
物理のtの範囲誰かわかる?
0013受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:42:48.37ID:xkPFE81k
ドビュッシーまじ?
最短経路は11にした
0014受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:43:10.45ID:0phQyffG
0<t<1 5/4 30度にした
0015受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:43:30.24ID:Ol+Wr7Os
>>14
一緒だありがとう
0016受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:43:53.03ID:HqTU8uK8
>>13
問題の選択肢ほぼそのままの文がwikiの概要に書かれてる
0017受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:44:22.05ID:jAw+Rv9u
>>15
2とかだっけ
0018受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:44:43.05ID:GIb/Eb2g
判断
動物4
ゲーム5
資料解釈2
0019受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:45:22.02ID:0phQyffG
・西洋は集団を研究、しかし西洋が個人主義、非西洋が集団主義という考えを強化
・説くまでもなく、欲望している

あとなんだっけ
0020受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:45:27.87ID:hRW9eAJh
1問目全く知らなかったけど答えはなんだろう
0021受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:45:56.02ID:Ol+Wr7Os
>>17
だった!
0022受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:46:12.32ID:hRW9eAJh
ドピュッシー合ってるのかワロタ
0023受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:46:15.60ID:h5zgcCGc
問1-10まで

2154433314 と思われ
0024受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:47:02.85ID:KJ3ZhlGH
古文なかったよな?
0025受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:47:45.29ID:Ol+Wr7Os
物理の電流のやつは?
0026受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:48:08.09ID:HqTU8uK8
>>24
なかったよ
0027受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:48:32.32ID:HqTU8uK8
>>25
2にしたけど物理捨ててるから多分違う
0028受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:49:48.35ID:GIb/Eb2g
てか国大法人の合否発表いつ?
0029受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:50:02.07ID:0phQyffG
物理c>a>b
化学db
生物 1つ目アイ 2つ目bbab
地学 4

あんま自信ない
0030受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:50:14.75ID:vFiKGjdy
>>25
物理は4だった
0031受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:51:27.51ID:HqTU8uK8
自然科学生物一つ目しか自信ないや
地学って阿蘇山じゃなくて富士山が正解?
0032受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:51:42.27ID:0phQyffG
化学dcだ間違えた
0033受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:52:17.19ID:hRW9eAJh
硬骨魚ってなににした?
0034受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:52:42.54ID:HqTU8uK8
>>32
それって2だった?
0035受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:54:22.09ID:XUxVWMpv
限界費用と固定費用どっちなん
0036受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:01.91ID:s4V+zS3n
物理a=c>bじゃないの、?
0037受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:11.84ID:UJ93Wsoh
固定費用
0038受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:25.29ID:qLIpg0TA
>>35
固定費用は普通にかかる
0039受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:34.67ID:UJ93Wsoh
物理は1にした
0040受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:40.02ID:hRW9eAJh
itだから限界費用じゃないかって思ったんだけどひっかけだった?
0041受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:52.14ID:0phQyffG
>>34
ごめん覚えてない
4、5辺りだった気がする
0042受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:58.74ID:862Y8vAy
限界費用 補完材にしたわたしか
0043受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:57:50.58ID:1PV2OpFW
物理は
c>a>bやないの?
0044受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:58:59.95ID:H1PiNeTD
>>43
にした
0045受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 12:59:55.82ID:862Y8vAy
メガネマスク アだけ
色塗りカード 5番
動物園 チンパンC
缶ジュース Eと同じ本数
最短経路 11
素数 11
小麦粉 7
ケーキ 60

覚えているやつ、選択肢やら答えやら混じってるけど
0046受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:00:29.31ID:Fo5MsfpU
物理は一つの抵抗をRとすると、合成した抵抗が、上からR、2R、1/2Rになったから流れやすさつまり電流の大きさはCABになったなぁ
0047受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:00:40.08ID:3FkynuhN
数的処理と判断推理?以外は7.5割くらい取れてると思うけど対策しないと意外と時間足りないもんだね
0048受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:02:15.76ID:vFiKGjdy
貿易風とかのやつって答え何番?
0049受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:02:32.08ID:s4V+zS3n
>>46
なるほど〜
0050受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:03:12.39ID:862Y8vAy
>>48
1だとおもう
0051受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:03:42.59ID:XUxVWMpv
数学以外の自然科学で
選択肢3とか4が答えのありました?
0052受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:04:02.42ID:HqTU8uK8
小麦粉 8リットルが10回で5リットルが15回の差は5回になったんだけど
0053受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:04:39.12ID:vFiKGjdy
>>50
ありがと〜
0054受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:05:08.81ID:1PV2OpFW
メガネマスク アだけなんか...
イもいけると思った
0055受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:05:57.86ID:862Y8vAy
>>52
8×10+6=86
5×15+1=76
0056受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:06:46.70ID:HqTU8uK8
>>55
ほんとだどっかで式立てるの間違えたな
0057受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:07:18.04ID:s4V+zS3n
>>52
10回と17回で7回差になった
0058受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:07:51.76ID:I3sGGrlF
数的は地上より渋い感じ
文章理解、自然科学は楽
0059受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:08:06.17ID:HqTU8uK8
>>57
それが正解
0060受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:08:10.63ID:nhBY/o98
>>52
8×10+6で11回
5×17+1で18回だから
差は7回じゃね?
0061受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:08:33.54ID:vFiKGjdy
あと水槽は8分でいいですか?
0062受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:09:31.17ID:H1PiNeTD
>>52
私は
8×10+6=86
5×17+1=86
だから7回差にしました
0063受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:09:48.70ID:YNM9AoLL
>>54
自分それで迷ってアだけにしたけどどっちが正解なんだろうか
苦手だから自信ない
0064受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:10:02.91ID:HqTU8uK8
死体蹴りはそのあたりにしておいてくれるとたすかる
0065受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:10:23.49ID:+hMTVjKi
18-11で7だろ
0066受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:11:08.21ID:1PV2OpFW
>>61
選択肢になにがあったっけ??
0067受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:11:59.37ID:862Y8vAy
国語できる人は18-11の7回
できない人は17-10の7回ってなってるな
答えは同じだけど。ちな俺は前者。
0068受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:12:15.20ID:1PV2OpFW
>>66
あ、6にした気がする
0069受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:13:06.93ID:D55zM71+
アリと水たまりの問題わからなかったんですけど答え何秒にしました?
0070受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:13:14.72ID:H1PiNeTD
>>61
8lのはず
0071受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:13:40.22ID:1PV2OpFW
>>69
15
0072受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:13:48.71ID:KJ3ZhlGH
>>69
15
0073受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:13:51.79ID:I3sGGrlF
水槽は8だよな
0074受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:14:49.14ID:YmNNsMp1
ロールズ 忘れた ノージック
ア、エ、オ(法の下の平等)
オ(内閣が招集して緊急集会)
限界費用 大きい 補完材 マイナス 高い
2?(貿易収支の問題よく分からなかった)
4(東南アジアの問題あんま覚えてない)
貿易風 偏西風 熱帯雨林 砂漠 サバナ
忘れた(室町幕府)
イウ(戦後の日本)
忘れた(第一次世界大戦の世界史)
忘れた(世界史)
0075受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:14:57.22ID:Urrbnr5S
>>69
あれただの3:4:5の三角形やん
0076受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:14:58.74ID:0phQyffG
資料何番にした?
自分はアエのやつ
0077受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:15:39.23ID:1PV2OpFW
毎分8L放出
毎分6L入ってくる
になりませんでした??
なにか勘違いしてるのかな
0078受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:15:46.66ID:D55zM71+
>>71.72
ありがとうございます
0079受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:15:50.13ID:vFiKGjdy
>>68
まじか6か〜
0080受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:15:54.34ID:862Y8vAy
>>76
同じく、3やんな?
0081受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:16:00.90ID:NLFEeqy7
初めて受けたけど毎年この難易度なんかな
点差つかんやろ
0082受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:16:37.73ID:ig/zMHn5
法の下の平等 内容詳しく覚えてます、、?
0084受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:18:43.12ID:1PV2OpFW
>>77
あ、やっぱ勘違いしてます。
すみません。
0085受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:19:15.77ID:nGowEsic
1次の倍率って10倍くらい?
0086受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:20:31.28ID:VroiV7Fv
結局何割取れたら受かるの?
7割じゃさすがに落ちるだろうし
0087受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:21:24.15ID:vilLj02j
>>80

アは覚えてんねんけど、もう一個は輸入額はどっちも上回っているって感じのじゃない方にしたわ
0088受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:22:18.81ID:HqTU8uK8
七割以上は取れてないとまずい
そして俺はスレ見てる感じ落ちた
0089受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:22:49.48ID:I3sGGrlF
>>87
資料ウとエがどっちも切れなかったんだけど、何を根拠に切れば良いん?
0090受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:23:02.61ID:H1PiNeTD
>>87
それエだと思います。
同じくアエにしました
0091受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:23:18.93ID:vFiKGjdy
>>87
前年比で上昇と20%上昇の2つ選びました!
0092受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:24:08.42ID:pNCtXQLB
7割は割と誰でもとれる難易度だったな。
去年の過去問より断然簡単すぎたんだが。
国葬のやつなんて去年もそもそも受けてなかっただろうしボーダーあがりそ。
0093受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:24:17.50ID:HqTU8uK8
東海北陸は事務の倍率去年が2.8だな
0094受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:24:54.54ID:pNCtXQLB
>>89
ウは計算したら正解だったぞ。
0095受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:25:05.07ID:0phQyffG
文章理解全然覚えてないけど割と素直な問題ばっかりやったよね
0096受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:25:41.82ID:H1PiNeTD
>>89
ウは下半期の方がA港の輸出入の量が同じで、輸出の国内シェア率が高かったので、国全体では輸入の方が高い
みたいな感じだったと思う…
0097受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:26:05.97ID:vilLj02j
>>89

輸入額の方はA港の額から全国シェアを割ったら、全国の輸入総額でてくんで。

もう一個は消去法でやったから知らんけど笑
0098受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:26:58.09ID:7N+l1+3l
>>89
最後の年はグラフの港の輸出入の額は一緒だったけど全国に対するシェアは輸入の方が高かった
だから全国的な額は輸出の方が高い
0099受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:27:10.35ID:pNCtXQLB
>>97
それで出してウ正解だったけどな。
0100受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:27:28.47ID:prXE2ufu
>>82
法適用だけでなく法内容の平等も
合理的差別はOKを選んだ
0101受験番号774
垢版 |
2020/07/05(日) 13:27:59.50ID:sq/Zhu80
地学って阿蘇山?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況