X



公務員試験【独学】part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 12:40:19.52ID:36QRspCr
>>290
勝手に辞めとけクソガキ
0292受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 12:40:46.33ID:KHXHiwaC
大手民間にいける能力のあるやつは是非ともそっちにいってもらいたい
0293受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 12:41:44.37ID:pRFaKJM8
>>287
コッパンはその中間?
0294受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 12:42:15.42ID:zuK5GpXj
>>290
是非そうしてくれw
0295受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 12:48:53.23ID:7twpevKp
来てから言え定期
0296受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:04:40.78ID:JPU+PQaq
みんなイライラで草
0297受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:19:53.23ID:gRWTBBKL
>>290
やめてくれてありがとう
0298受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:20:48.60ID:V6iA2w3l
>>282
京都市なんてブラックだぞw
美男美女しか選ばないゴミクズ自治体
0299受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:21:02.31ID:h7DgtH+m
つかよく考えると公務員って言うほどメリットないよな
最近そう思えてきた
0300受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:31:12.13ID:umpDCL+p
まー基本大手民間に行けない勢が受けてるからなあ
都庁でさえ面接難易度は民間でいうところの業界5番手の中堅企業ぐらいだしな
0301受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:32:56.58ID:umpDCL+p
Utsuさんとかトプシューとか
就活面接系YouTuberの動画はおすすめ。公務員試験レベルであそこまでできてる受験生皆無だから無双できる
予備校の面接講座とかほんとダメ
0302受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:34:18.39ID:umpDCL+p
この書き込みがスレに流れたのは地味に影響力ある
内定者入れ替わるレベル。
気づいてた人はごめん。
おれがバラした。
0303受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:35:33.92ID:7twpevKp
民間に流れるとか言われた所で
筆記前に流れても意味ないわ
せめて1次試験受かってから辞退してくれ
0304受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:46:38.70ID:lgHMe71K
お前ら人生の目的とかって考えたことある?
0305受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:48:19.26ID:umpDCL+p
>>304
お、見てるやついたか
自然と形成されるものだと思うけどね
0306受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:49:26.82ID:lgHMe71K
いや、白紙50枚かけよ、お前本当にウツチルなのか?笑笑
0307受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:49:50.17ID:lgHMe71K
なーんてね
0308受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:50:33.61ID:w7bsD63d
50枚みんなやってるとかよくコメント欄で書かれてるけど本当なのかな?
0309受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:51:13.70ID:umpDCL+p
>>307
やろうとしたけど30枚ぐらいで書けなくなったわ笑
地方上級は間に合わんが他試験種受ける人はあれやってみてもいいかもね。試験延期になったし
0310受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:58:38.77ID:lgHMe71K
30かけたのはすげーよ。俺は結局書いてなしな。
人生の目的なんてねーよw
0311受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 13:59:37.40ID:u/wCcCTG
俺なんて50枚どころか50文字も書けないわ
0312受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:01:10.11ID:w7bsD63d
割と俺男にしては結婚願望強くて、結婚できて並の生活できればいいって考えで公務員目指してるところあるんだけど、もしかして公務員じゃなくてもいいのかねえ?でもこれから民間もやばくなるしなあ、そう考えるとやはり公務員という結論に達する
0313受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:02:33.06ID:NNa2gWTy
子供1人までなら並の生活できなくもない
0314受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:04:41.86ID:lgHMe71K
民間でやってける自信ないから、これに尽きる。あと転勤。
金稼ぎたいなら下手に転勤まみれで共働きしにくい出向で給料減るリスクある一千マンの大手行くより、転勤ない600万の公務員同士で結婚した方がコスパいいってなんで気付かないんだろう
0315受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:07:35.50ID:qjbrpIme
>>314
ガチガチの民間志望者って、目先の金、ネームバリュー、合コンウケを異様に気にしてる気がする
長い人生で必要なのはそこじゃないだろと個人的に思う
0316受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:08:34.22ID:qjbrpIme
ただまあ優秀な民間就活生が公務員受験の世界に流れてこないのは有難いことよ。流れてきたら太刀打ちできねぇ
0317受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:10:10.19ID:WI0xbF+X
共働きはそりゃメリットはあるけど
もれなく奥さんの実家での共同生活を余儀なくされる可能性が高まるのがな
パートならともかく親の助けを借りずに奥さんもフルタイムで働いて子育てってのは現実的じゃないよ
理想的なのはお互いの実家が歩いて10分くらいの場所で夫婦生活出来る事だけど
0318受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:10:35.36ID:Egr1i8/Y
>>315
え?公務員こそそれじゃないの?仕事のやりがいを求めてるやつ多いんか?
0319受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:17:33.86ID:Ogxfin0C
民間志望の上位層はコミュ力以前に育ちと経験量が違うわ
平気で海外留学してたりサークルで何かしらの大きな活動してたり
コミュ力低めの人でもAtCoder○色とか難関資格保有とか企業と共同研究とか当たり前だから恐ろしい
0320受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:29:30.39ID:TVvFGWZW
ここ最近の民間重視は否めない
4月からとある中核市で働いてるけど俺含めて新卒は3割程度
あとはほとんど民間経験者
0321受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:34:02.69ID:uEyErxDe
民間経験者が強いんだと思う
経歴もそうだけど、自分の強みをどう活かすか(なんでこいつを採用しないといけないか)を面接官に伝える技術を持ってる気がする
普通に聞かれたこと答えるだけじゃ採用する理由までは提示できてないしね。聞かれたこと答えれたからOK!って思って肝心な点アピールできずに落ちる受験生がどれだけ多いことか
0322受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:36:36.37ID:Ogxfin0C
なぜ公務員じゃなきゃダメなのか、そのメリットはなんなのかもそうだけどいちばんはその子心はだって聞いたことある
どんなにメリットを提示できても心が籠ってない人はそれだけで不利だとか
0323受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:38:47.71ID:Egr1i8/Y
暗記が得意でも何の役にも立たないしな
0324受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:39:16.22ID:WUrnKJIg
特に公務員試験は面接回数少ないから難しいんだよね
民間なら1回目の面接は単に1次面接だけど、公務員の1回目の面接は1次面接でありながら2次面接,最終面接でもあるから。
各フェーズで求められる立ち回りが違うから、1回目の面接から採用理由を明確に示す必要があると思う。

「悪い奴ではないが採用する理由までは見つけられなかったな」って思われたら落ちるんだよ。採る理由がなければ採らない。
0325受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:39:48.79ID:WUrnKJIg
idコロコロ変わってすまん
0326受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:41:15.05ID:KHXHiwaC
そりゃ新卒は多少下駄履かせてもらえないと転職組に太刀打ち出来ないでしょ
新卒なんて数年は使い物にならないんだし
0327受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:41:18.85ID:Ogxfin0C
面接はハートが一番大事、結局はそれに行き着く
人事たちもたんたんと合理的にメリットを提示するだけの人には飽き飽きしてるみたいだからな
0328受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:47:48.10ID:WUrnKJIg
>>327
そうだわ、ハートも必要よな
ハートって言っても「入りたいです!」だけじゃだめなのが難しいよな、
なんで公務員志望なのか、そこの自治体なのか、その業務なのか、ってとこを今までの人生と紐付けながら矛盾なく一貫性を持って示さないと相手は信用してくれない

地域でのフィールドワークやインターン,ボランティア経験が必ずしも有利とは思わないが、強いて言うならストーリー性を持たせやすいってのがある
ハートにも裏付けが必要。だからおれは就活が嫌い。
0329受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 14:49:49.52ID:YVIsuagU
消極的じゃない理由で公務員志望してる奴がどれだけいるかって話よ
0330受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 17:14:07.30ID:xrXBhZoR
>>301
3年ほど前までは就活YouTuberは全くいなかったけど
最近になって就職活動に役立つ動画増えたよね
ありがたいことやな(´・ω・`)
0331受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 17:17:14.05ID:JBOfx3bb
>>199
暇な現職
0332受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 17:30:26.62ID:sak3EYvh
投機的リーダーシップ
創造的リーダーシップ

ホリエモンはどっちでしょう
0333受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 17:36:28.35ID:IGAcUS7h
そりゃ“公務員”を目指してるっていうくらいだから消極的だろうな…
0334受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 17:36:44.15ID:+dbNpOt4
ホリエモンは陶器的と見せかけて想像的だと思う
都知事になったら大革命を起こしてくれそう
0335受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 17:40:05.62ID:IfkGdpCD
>>330
すごい世の中になったよな。再生回数かなり多い分就活生の質が上がるんだけどね(笑)
業務内容や適性における官民の相違点には気をつけないといけないけど、民間レベルの実力つけて公務員試験の面接望めば勝って当然なんよね。
面倒臭がらずにできるかに懸かってるってオチだけど
0336受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 18:09:55.43ID:BslnAKyj
>>286
時事ってどうやって勉強してるんや
0337受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 18:19:13.82ID:LveoRDdj
メスイキ革命
0338受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 18:26:14.14ID:sak3EYvh
時事いい参考書ない?
速攻の時事2冊とも仕上げたけど
なんか物足りない気がして
0339受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 18:51:35.48ID:lTVraovW
民間が無い内定で焦ってきた
0341受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 18:56:27.55ID:0dkGcMKm
ホリエモンは東京都民営化を公約にしてなかったっけ?
0342受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 18:59:22.46ID:Ei4GtPX8
>>336
速攻の時事と受けた模試の問題だけ完璧にすればいいかなと思ってる
0343受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 19:14:56.14ID:hy8PBEoq
>>321
かといえルーチンワークしかしてない人はアピールするネタ無いけどなあ
0344受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 19:17:01.72ID:8SEgrq8q
>>341
0345受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 19:30:19.42ID:yiuuknAo
知り合い公務員はコロナで失業した人はアホだから窓口で相手したくないと言っていた
ただし、県庁の内部のシステム的な仕事の多くは外部委託化されているので窓口対応とルーチンの仕事の比率は年々上昇している
0346受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 19:33:57.56ID:KsIavj+2
>>28
さすがに学生優遇しとかんとかわいそうやろ
0347受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 19:35:24.73ID:DUD+vEPj
高齢障害求職機構の面接会場が千葉の予定だったのにまさか過ぎる大阪に変更になって東京ワイ、死亡wwwwwwwwwwwww

まさか試験会場のせいで受けるの辞めるとは思わんかったわwwwww

やるじゃない
0348受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 20:17:09.66ID:33coNg1Z
まじで建築いけばよかった
文系とか倍率高いやん
下手したら日東駒専理系>マーチ文系
0349受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 20:26:35.71ID:7twpevKp
>>348
下手せんでも就職はその通りだろw
女の場合マーチ文系は強かったりするけど
0350受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 21:05:19.83ID:DOlrma2m
>>298
ただの嫉妬やん
美男美女ばかりってことは職場は性格いい人ばかりだからやりやすいってことじゃん
つまり、ホワイト
0351受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 21:07:57.93ID:fik630/0
>>301
そりゃ公務員にもなれず、民間向けの面接講座の講師にもなれない超無能だから、公務員講座の面接対策講師になるわけだから当たり前だろ
0352受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 21:11:12.12ID:V6iA2w3l
>>350
美男美女だから性格いいとか意味不明で草
0353受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 22:42:21.13ID:gl/ur8M+
いや美男美女は性格良いのは一理ある
妬みとかひがみ根性とは皆無な育ち方してるから捻くれていない…と思うわ
0354受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 22:44:11.11ID:5tnVoUZe
今年はコロナで仕事も大学も休みに加えて試験延期で勉強時間たっぷり確保できただろうからボーダー爆上げだろうな
始めるの遅くて勉強時間足りなかったやつも今年は間に合うし試験種によっては追加募集で受験者増えてる
特に来年は氷河期できついから今年に殺到する
一次試験受かるぐらい勉強してきたやつが民間受かって公務員受けるのやめるなんか早々ないだろうし優秀層以外はもう終わりかな
0355受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:45.35ID:PRmDVCYb
>>353
でもヤンキーはイケメン多いけど性格不良なパターン多いじゃん?
美男美女は二極化するイメージ

>>354
ボーダーそんな上がるかね
特別区は論文ゲーだからともかく、コッパンは傾斜120点満点中5点くらい上がるくらいな気がするけど
0356受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 22:54:07.55ID:KHXHiwaC
下手したらボーダー8割も有り得ると思ってる
0357受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 22:57:22.10ID:GG6ifM6U
お前らに聞きたいんやが西野七瀬って整形?
0358受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 23:08:36.49ID:PRmDVCYb
>>356
正気か?
既に完成してる人はほぼほぼ上がらないよ
もちろんボーダーあたりの層は増えるから1点が重要になる可能性は高いけど、ボーダーがそこまで上がるのはありえない
0359受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 23:10:34.52ID:OGNL8iwD
西野に限らず乃木坂はほとんど整形してるぞ
0360受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 23:19:42.45ID:lTVraovW
俺はボーダー10割超えると思ってる
0361受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 23:23:15.45ID:AbGQeyEz
いやこの調子だと25割は堅いだろ…
場合によってはもっと…
0362受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 23:24:20.50ID:KHXHiwaC
公務員試験って大学受験と違って地頭に左右される科目が数的くらいしかないんだよ
だから勉強期間が延びれば比例的にボーダーは上がってく
0363受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:06.68ID:WI0xbF+X
整形だから何なんだ
あいつら別にすっぴんでテレビ出てるわけじゃないのに化粧も整形も変わらんだろ
0364受験番号774
垢版 |
2020/05/21(木) 23:35:14.41ID:AbGQeyEz
>>362
自分も勉強するんだから別に関係ないやん?
自分がそんな点数取れそうにないってのならそれはみんなも同じこと
甘い考えをせず自分に厳しいのは良いけどしょせん他人もそんなもんだよ
0365受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 00:37:36.89ID:vNBEzk7w
ボーダー上がるぞって言ってるやつらは余裕あるやつらか、煽りたいだけのやつらのどちらなのか
0366受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 00:42:35.64ID:aPQLUBBH
煽りたいだけだろうね
中止煽りとボーダー爆上げ煽りがトレンドらしい
0367受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 00:44:17.95ID:wAC9VN/O
筆記は勉強すりゃ受かるんだよ
面接が本当の勝負なんだから
みんなが受かる筆記のボーダーとかほんとどうでもいい
0368受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 00:47:34.46ID:wAC9VN/O
勝負する場所の入場チケット(筆記)心配するより
入ってからの面接の心配しろよ
0369受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 00:58:41.26ID:Gvi4H0gF
筆記の勉強のやる気も起きないが面接対策のやる気はもっと起きない
0370受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 01:06:07.20ID:R+Kt1QHR
面接対策は民間受かったから何もしない。とはいえエージェント経由のぬるぬる面接だったが。
0371受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 01:28:02.12ID:bgY8yFyX
学歴やら筆記の進捗で煽ってる人ら、ネタならいいとしてガチで言ってたらほんとに痛い。見るのも恥ずかしい
そういうピントズレた思考維持する方が逆に難しいわ
0372受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 01:39:09.05ID:PN4/VMXY
>>371
どゆこと?
面接の話すべきってこと?
0373受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 01:48:03.70ID:xD07njud
このやり方で間違ってなかったって早く思いたいから筆記とっとと終わらせたいわ
0374受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 01:58:44.36ID:naORNZhj
まあここでどんなに痛くて恥ずかしい話を書き込もうがリアルではノーダメージで実際は低学歴の方がよっぽど恥ずかしいんだよな
これは偏った考え方のように思えるかもしれないが例えば学歴フィルターなんかからもわかるように学歴で人の能力の極値を推定するのは日本人の常識なんだよ
ただ公務員試験は筆記がそのフィルターの役割なわけだよな だからこそそれを疎かにするのは勿体ない話だと思う だって筆記頑張れば実質高学歴みたいなもんだぜ? だから面接も大事だけど筆記だって大事なんだよ
煽りカスの人格がゴミクズだからといって筆記の価値が無いことにはならないんだ 筆記から逃げるな
0375受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 02:43:46.67ID:vNBEzk7w
そもそも面接の対策ってどうやってやるの
大学のキャリア課使いたいけど、当然開いてないわけで
0376受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 06:04:13.84ID:iTP8C68e
過去スレ見てみろ
ボーダー爆上げって毎年言われてるぞ
0377受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 06:41:12.45ID:4OsfDwwR
国家公務員受けてる人って暗い人が多いイメージだから民間の面接の経験あれば余裕だと思ってるんだけど
だから筆記は大事だよ
0378受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 07:17:35.42ID:SwEZobcK
市役所は筆記は通れば良い
リセットの市があるくらいだから点数はさほど重要じゃない

得点重要視される職種は当然頑張った方がいい
0379受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 07:39:35.50ID:xDRPmjnA
筆記は所詮受かって当然の足切り
筆記に通らないと面接はないってのは確かだけど、筆記の心配してる時点でお察し
0380受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 07:48:15.45ID:wAC9VN/O
>>375
もう5月も終わるってのに何言ってんの
自己分析しただろ
対策本を何冊か読んで友達と面接練習しろ
0381受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 09:33:31.43ID:YRP6JBCD
模擬面接意外にも面接対策の1つでしかない、他にもあるよ

模擬面接の代替として最善は民間受けること、次善は知り合い(特に現職)に頼むこと
表情、声のトーン、web面接ならではのラグへの対象、話の進め方が学べる
0382受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 09:33:44.90ID:YRP6JBCD
以外
0383受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 09:34:52.63ID:4cUX4Jvi
大阪ってわんちゃん都庁になるかもしれないのか
0384受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 09:36:21.42ID:YRP6JBCD
昨日寺本さんのライブでは筆記の話題重視だったけど、例年レベルで仕上がってるなら面接対策に注力した方が内定とれる確率高いと思うんよなぁ
0385受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 09:43:41.71ID:mUSckQW/
>>383
紛らわしいな
0386受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 10:29:52.13ID:BSqprwke
圧迫されたら嫌だな
0387受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:14.98ID:TjRI20tP
>>386
執拗な深掘りはされるかもしれんが圧迫はないんじゃないか
0388受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 11:00:04.55ID:wNMzHlgf
東京とかも緊急事態宣言解除されたらさすがにやってくれるかな
0389受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 11:01:47.30ID:rmeLXiGO
世間の雰囲気次第だと思う
個人的には客の集まるJリーグとプロ野球が再開したら、公務員試験やっても誰も批判しなくなると思う
0390受験番号774
垢版 |
2020/05/22(金) 11:10:00.06ID:SwEZobcK
逆じゃねーの
営利目的のお遊びより公務員試験の方が必要不可欠では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況