X



公務員試験【独学】part86

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 22:47:13.80ID:pw/u0t/p
楽な方に逃げる理由になるからね
そういう人は多少いるかも
0858受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 00:12:56.49ID:hV9VFjJw
6月の県庁とか市役所A日程もずれるのかな
なんか面倒なことになってきたな、さっさと終わらせたいのに
0859受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 01:18:59.52ID:xjqZaEEl
>>856
10人に一人はいそう
0860受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 02:49:36.06ID:bEOeJTsG
>>854
デートすらしたことないのに両思い確信できるってことはルックスがそこそこなんだろうな
お前まさかイケメンシャイボーイか?
最近こういう男増えてるよな
岡田将生とかめちゃくちゃ顔イケメンなのに話し方ナヨナヨしててオネエぽいしな
0861受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 04:58:06.12ID:qPBBRdvu
特別区延期のため泣く泣く航空チケットキャンセルへ…キャンセル料50%超えだぜ…
ホテルはキャンセル代は取られなかったけども、全国でこういうのが多発してホテル業界はほんとヤバそう
旅行でもしようかと思ったけどGWはコッパンに集中して勉強しますか
0862受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 05:21:22.27ID:xQzbd0GS
>>861
どうせ延期
0863受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 06:47:16.22ID:v1yRyh56
試験日にフルパフォーマンス発揮しないと駄目だからズレるとキツイよな
それに合わせて追い込むかどうするか
0864受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 06:50:13.18ID:fT7flkeK
試験日未定なんだから追い込みもくそもない
0865受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 07:29:33.35ID:4DWzjuJn
試験のたびに飛行機なんか使って区面接大丈夫なんか?
まあ江戸川単願なんだろうけど
0867受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:11:20.91ID:2mCwIGhu
勉強には身が入らない 民間は全部落とされる 八方塞がりだわ
0868受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:13:06.54ID:qITujh6A
特別区の日程が分からないと
それに合わせて勉強できない…
未知だとやる気でない…
0869受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:13:23.35ID:C5EryVOE
再チャレ民だけど教養今からやるし延期は助かる
0870受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:14:33.26ID:qvLuz+0t
俺はやる気でなさすぎて昨日からYouTubeでアニメ見始めた
0871受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:15:35.62ID:qITujh6A
試験日に合わせてピーク持ってきたのに
それが全部パー
年明けてから初めてだらけてきたわ
0872受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:16:36.74ID:KiohWN1r
あつ森始めようかな
0873受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:20:25.11ID:eMSqndax
来週からFF7Rやるわ
0874受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:27:03.00ID:ZqmBoyYw
スー過去の主要学系全部と法律と教養知識系全部電子書籍化したらめちゃくちゃ捗って草
0875受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:37:13.69ID:9Jc6Dirh
>>874
いいなあ。どういうふうに電子化しました?
それとも普通にアマゾンでkindleバージョンを購入ですか?
0876受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:37:27.93ID:A6KUcUjB
>>874
それ、電子書籍化した満足感が高いだけだぞ
2週間後もそれして良かったと感じてから初めて効果有りと言える
0877受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:55:16.92ID:nwTqkSVs
俺も自炊やったけど満足感で ハイになってるってのはマジで同意する
まあ実際iphoneipadで見れるのは便利だから重宝してるけども
0878受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:55:40.44ID:g+M3Ssw/
>>875
自炊代行サービス使ってスー過去をpdf化したのをipadで見てる
0879受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 10:04:39.87ID:9Jc6Dirh
>>878
ああ〜代行ですか、良さ気ですね。ありがとうございます。
0880受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 10:52:20.30ID:qw5t3b1B
みんな4月入ってから1日何時間くらい勉強してる?
0881受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 11:05:25.05ID:MiUHXYik
>>880
10時間
尚、コロナがやばくなってから集中できなくなって昨日は2時間の模様w
0882受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 11:09:13.91ID:kW1cp+Bh
>>880
8時間っすね
0883受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 11:17:17.58ID:qITujh6A
>>880
年明けから6〜10時間くらいはしてたな
最近はやる気なくして2時間くらいしかしてねえ
0884受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 11:40:59.73ID:+SszqmeQ
>>880
6時間くらいかな
ロスタイム加味しなければ実質こんくらい
0885受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 11:42:49.86ID:QXBZoTpV
>>880
延期きまってから全くしてないよ
0886受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 11:46:14.66ID:Lmhy9zKH
実際時間測ったら勉強時間の半分も勉強してないわ
0887受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 12:07:25.03ID:UhIYY7x7
延期おそるべし
0888受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 12:47:52.29ID:Mq8FzEBN
20卒の新入社員なんだけど既に辞めたいから地方公務員目指したいんだけど今年の試験って受かると思う?
そもそもコロナで倍率やばそうだな…
0889受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 12:58:00.42ID:SlEgSUi0
あらゆる時間を勉強に費やせばゼロではないかもだが、社会人なりたてで精神コンディション悪くてそんなん無理やろ
0890受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 12:58:38.51ID:aMDrELAm
>>888
面接が厳しいと思う
このタイミングで辞めたら
面接官に意にそぐわないことあったらすぐ辞める人という印象を持たれるから
最低でも1年間は辞めずに頑張った方がいいよ
0891受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:00:25.12ID:Mq8FzEBN
>>890
なるほど
どうしても地元で働きたくなって〜とか言ってもダメなものはダメなのかな
もう東京の行きも帰りも満員電車は無理だわ
0892受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:02:22.51ID:mFklc+Xn
>>888
地頭次第。自分は現役職員だけど、同期の中には3ヶ月、1ヶ月、2週間の勉強で受かった奴らがいる。当時の倍率は25倍。ただし、死に物狂い。とはいえ、不可能ではない。今年は延期になる試験もあるとしたら、間に合う可能性もある。
0893受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:03:09.17ID:MiUHXYik
ものは言い様だよ
ある面接官は「良い環境でないならすぐやめる奴と見るかも知れん」
ある面接官は「判断力が優れていて、決断力、プラスマイナスの物差し比べが他よりも優れている」と思うかもしれない
0894受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:26:20.31ID:aMDrELAm
>>891
どんなに地元で働きたいということを伝えたとしても
流石に仕事を辞めるには早すぎるだろうし
面接官にマイナスの印象を持たれることは避けられないだろうね

満員電車が嫌なら早めに家を出たり
満員電車の時間帯を避けるようにすればいいと思うよ
0895受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:32:40.02ID:Lmhy9zKH
地元に戻りたい
昨年から受けてたけど落ちたでいいんじゃねねーの
ちゃんとした理由だし マイナスになるとは思わないけどな
0896受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:40:49.66ID:mFklc+Xn
よく言えば、思い立ったら即実行できるという長所にもなるからそれほどマイナスじゃない。ものは言いようだよ。
空白期間あっても合格する人がいるんだから、それだけのこと説明がつけば大した問題じゃない。
0897受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:41:39.52ID:Mq8FzEBN
>>894
そうだよね普通…
でも1年も続く気がしないんだ
もう月曜からも行ける気がしない

>>892
なんか嫌味な言い方に聞こえるかもしれないけど一応旧帝理系院卒だし地頭はいいほう…なのかな?

>>895
去年から受けてたっていうのは嘘バレたりしないの?
0898受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:45:34.83ID:Lmhy9zKH
>>897
受けてないの?
同一日程なら厳しそうだと思うけど
0899受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:47:07.61ID:Mq8FzEBN
>>898
受けてないよ
0900受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:55:05.10ID:N6opVmaX
>>888
本省キャリアか?なら地方は余裕だろ
去年やった数的とかの知識思い出したらすぐいける
0901受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:55:52.74ID:N6opVmaX
>>900
ごめん社員だったか
無かったことにしてくれ
0902受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:56:24.90ID:gNl4aT/m
>>897
引く手数多じゃんか
好きなようにしなさい
0903受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 13:56:59.03ID:Lmhy9zKH
どっちにしても辞めて受けるより 働きながら受けたほうがいいと思うよ
0904受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 14:06:53.93ID:qPBBRdvu
>>865
LCC使えば平日なら片道5000円で行ける日もあるからね
いい時代さ
0905受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 14:21:46.33ID:aMDrELAm
>>897
最初の1年間はどう頑張っても失敗ばかりだから
愛嬌や笑顔を意識して仕事したほうがいいよ
仕事は半年ほどで慣れてくると思う
0906受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 14:24:06.97ID:2lDAhakZ
>>899
具体的に今の仕事辞めたい理由はなんなの?
0907受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 14:26:11.30ID:UhIYY7x7
新卒一年目で仕事出来ないのは当然にしても、頑張ろうっていう気持ちが無いなら多分向いてないし続けてもメンタル崩すから無理する必要はないと思うけど。
0908受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 14:35:46.77ID:1I2/wkVG
>>897
地頭いいやん。旧帝大理系なら最強だよw受けてみても損はないと思うけど。
0909受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:16:28.32ID:JmGKuFSR
大学教員からマスクするとかえってコロナに感染しやすくなるからやらない方がいいと言われた。
というか、マスクで予防は根拠のない都市伝説だからまともなところはマスク利用を禁止する。
0910受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:16:28.69ID:UpqdVrmN
市役所B,C日程なら余裕じゃねーの?
旧帝理系で社会何選択したか知らんけど

センター国語は一定取ってるだろうから文章理解は余裕だろうし
俺みたいに地理選んだりせず政治経済選んでいれば社会科学も余裕だろうし
自然科学なんかへの河童だろうし

中学受験してれば数的判断はかなり頭に入りやすい
推理判断はナゾトキみたいで楽しい

カナメは数的判断推理判断だからワニでも買って来てお試しで2周くらいやってみるといい
0911受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:19:43.74ID:Lmhy9zKH
てゆうかまんま中学受験の数学だしな
0912受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:23:28.42ID:+SszqmeQ
中学受験してなくてもナゾトキ系が好きなら判断推理はハマると思う
0913受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:32:14.35ID:Mq8FzEBN
>>906
既にブラック気味なのと単純に向いてなくて続く気がしない
ベンチャーエンジニアなんだけどなんでこれを選んだか1年前の自分に聞いてみたいわ
0914受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:36:47.30ID:U0AuTumr
理系で公務員はまじで勿体無いというか、
自分から墓場に入るようなものなので
基本線として民間を目指したほうが良い
どうしてもというならば技官ではなく事務官枠で受けるべし
0915受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:37:38.97ID:ssz/HaaO
数的より判断の方がめんどくさいわ...
判断の初見問題、ちょっとクセが強いやつだと平気で6分以上かかるわ
みんなそんなもんか?
0916受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:38:21.47ID:ssz/HaaO
対応関係とか数量推理の話ね
0917受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:40:09.69ID:Lmhy9zKH
なんで倍率低い専門職で受けれるのに事務で受けるんだよw
0918受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:41:22.21ID:U0AuTumr
特許庁などの例外を除き技官の待遇がゴミ過ぎるからかな
0919受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:44:34.95ID:UhIYY7x7
旧帝理系院卒なら大手余裕だったろうに…
技術系の専攻ちゃうの?事務にいくのはもったいない気がする
0920受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:55:39.11ID:qPBBRdvu
>>909
感染者はしたほうがいいのでは?
0921受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 16:02:58.59ID:iETk/ref
>>915
6分くらいで解けるなら知識問題で稼げば行けるんじゃないか
0922受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 16:13:10.56ID:ssz/HaaO
>>921
6分は盛ったわ、8分はかかるw
他の人はどうなんだろうと思った
初見の問題で8分以上かかるのがザラな時点で他の受験生と比べて不利なのかなと

判断推理は図形もあるけど、
その図形が解けそうな場合
→図形を解いて時間がかかる対応関係系の問題は捨てる
図形が解けなさそうな場合
→頑張って時間がかかりそうな対応関係系を解く
っていう戦略でいこうかと思ってる
0924受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 16:42:08.61ID:/lwvDzp2
日に日にコロナ増えてるし、東京のみならず大阪とかも増えてきそう。やるかやらんかわからん試験に対してモチベ下がるわ。本来なら追い込み期間なのに追い込む気にもならん
0925受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 16:45:32.27ID:tozVtNb2
もうだめだ……おしまいだ……
0926受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 16:50:13.16ID:UpqdVrmN
図形むじぃよな
空間把握能力無いとちょいちょいしんどい場面が
0927受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 17:03:54.84ID:j+5jAL/1
家以外で勉強してる人、1日一枚マスク使ってる感じ?
外の方が集中できるけど毎日マスク消費してると減りも早いのが最近の悩み
0928受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 17:08:27.14ID:3FzybHq8
マスクなんて意味ねーよ
マスクして外でやるくらいなら家でマスクなしでやれ
0929受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 17:10:59.44ID:+hml4qo4
こんななってんのに外でやるやつとか自分からコロナかかりますっていうてるようなもんやん
それでかかって1ヶ月ぐらいパーになったらおわりやのに
0930受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 17:45:11.63ID:zybycSij
こんなんモチベゼロになるわ
みんなも同じ感じ?
今から民間にしようかな
0931受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 17:52:11.96ID:CruBbRex
高学歴=地頭良い
っていう風潮よくわからん
相対的に努力の量が多かったってことなんじゃないのか?
0932受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 17:53:13.54ID:rZ0gTONt
傾向としては確実にあるだろ
0933受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 17:59:53.78ID:ZL/LXWEe
マスクなんて1日で2週間はもつだろ
0934受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 18:04:10.88ID:KcyyATeS
>>933
臭そう
0935受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 18:36:58.50ID:CcqGY4MX
頭の良さも先天的なものが大きいからな
大学受験や公務員試験レベルの勉強では努力で逆転できるだけで
仕事になると努力で逆転不能だが
0936受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 18:41:43.48ID:DUFg5t2u
>>931
低学歴の嫉妬乙
0937受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 18:54:08.71ID:h/8o7nTf
大学受験や公務員試験で地頭なんて必要ないw
0938受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:07:25.65ID:CruBbRex
>>936
すまん国立ですw
0939受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:08:29.87ID:A6KUcUjB
>>938
すまん東大なんだ…
0941受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:10:50.28ID:NeP8CoB/
バカにされて国立ですって返すってことは国立大というだけでステータスになると勘違いしてるレベルというのが見てとれるな…
0942受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:15:48.46ID:CruBbRex
>>941
マーチは滑り止めで受かってるよ
ちな法政以外な
0943受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:17:50.25ID:b2LYTMa5
抗加齢医学会の方や大学教授がコロナ対策として学生らに喫煙を勧めていた。
理由は紙巻タバコや葉巻タバコにはメンソールという成分が含まれており、肺炎を予防する効果があるから。
これらは花粉症にも効くし最強だよ。メビウスやマールボロとか良さげだ。
0944受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:17:57.19ID:DUFg5t2u
>>938
国立=低学歴じゃないと思ってるのは草
国立なんてピンキリだろ
0945受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:19:24.71ID:CruBbRex
私立は更にピンキリだよなw
0946受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:20:14.25ID:0EzgFcYd
学歴論争は高校生までや
0947受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:20:20.18ID:dX0nYm30
>>942
結局、何も自分が低学歴じゃないことを証明できてない
逆に自分が大した大学じゃないことを遠回しに言ってるだけという
0948受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:20:28.87ID:Nnne6Nfb
ある程度のレベルなら大学名言うからな
北大とかが旧帝って言ったり鳥取大が国立大って言ったり公立大が国公立とか言うのと一緒w

俺の大学?国公立だよ
0949受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:22:06.27ID:ePGrW8mA
5chでは早慶未満は国立とてFラン扱いやぞ
0950受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:23:01.95ID:DUFg5t2u
>>945
うん、そうだね
でもそれってただの論点をそらしてるだけだよね
0951受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:24:32.02ID:CruBbRex
>>947
じゃあお前の思う高学歴ってどこからなの?
マーチは低学歴なのか?w
0952受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:25:21.07ID:fSTjlHOC
公務員試験板でやる話じゃない
0953受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:27:55.74ID:TRh0R8Ee
どこの大学だろうが公務員受かれば(落ちれば)同じ
0954受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:29:41.41ID:DUFg5t2u
素でマーチが高学歴だと思ってるところが恐ろしい
どんな低レベルの環境で育ってきたんだよ
0955受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:35:04.61ID:CruBbRex
>>954
偏差値71の高校だったけどリアルでマーチや国立が低学歴なんて言う奴はいなかったぞ
0956受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:36:22.92ID:TN9B2zBK
自頭いいやつは数的をすべて3分以内に解けるやつ
これはまじで頭いい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況