X



国家一般職 pant579

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 16:09:48.03ID:kqyz1rTu
法務局って登記以外に何してんだよ
0225受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 16:17:04.71ID:8lnl2lEv
経産とか特許ageしてもポジキャンって言われないのに法務は言われるの何で?
0227受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 16:28:58.49ID:jQ8QXgmp
>>225
明らかに同じ奴が一人でやってるからだろ
落とされた奴がわざとポジキャンして評価下げようとしてるとしか感じない
0228受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 16:32:28.09ID:+e4IgbHZ
5年前ぐらいのログ見るといなくて法務局も普通に他の官庁と同じ扱いなんだよね
いったいなんでスイッチが入ったのか
0229受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 17:26:28.92ID:kqyz1rTu
今頃電話がかかってくるようなところが、優良なわけないだろ
ほんとに優良なら、官庁訪問期間終了直後に、なんなら期間中に「今年度の採用は終了しました。」ってその官庁の採用ページに書かれるから
0230受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 17:28:58.20ID:XVDT3OV2
キャンタマ👴
0231受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 17:32:51.25ID:mFe1wQjY
何度も言うが関東以外で最終合格前に露骨なエレオク(募集終了)してくるのは経産ぐらいだわ
これがエレオクかぁ…って思ったもんよ
0232受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 17:35:52.90ID:Rk87gyyc
>>231
それって内定者からしたら嬉しいもんなの?
0233受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 17:38:55.27ID:qUPmygTB
きんたま🐕
0234受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 17:51:38.74ID:3wNwH6QO
WLBだけを見るなら部隊だからマジで
他に目を瞑れば
0235受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 18:09:34.56ID:Ztwj+UOA
僻地勤務だと手当もらえるらしいな
0236受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 18:23:15.53ID:9cRFFC+U
>>227
君多分病気やで
0237受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 18:26:42.38ID:3wNwH6QO
同じ奴やってるのは確かだしそっちの方が病気なのでは?
ボブは訝しんだ
0238受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 18:29:23.59ID:Wdp2laIR
WLB最強は法務局だろ
部隊とか糞僻地勤務の生き地獄やんけ
0239受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 18:31:31.42ID:UWmSoTCX
>>238
まぁ部隊はそうやな
法務局最強だとも思わないけど
0240受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 18:31:47.69ID:gp0XfLZ1
法務局って結構体育会系やぞ
0241受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 19:36:13.52ID:lM8xWF2t
>>229
表向き採用終了って言ってても、辞退者が出たら追加で面接することあるよ
実際少し前に某本省からお誘いの電話かかってきたし
ホームページ上には、今年の官庁訪問は全て終了した旨書いてあった
0242受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 19:45:41.37ID:mucAWavi
>>229
よっぽどの優良でも複数内定持ちで直前に辞退する人が1人はいるでしょ

国葬ならその場合、来年度の採用に持ち越しされることが多いけど、こっぱんは本年度中に誰かしら採用することが多いんだって
つまりこっぱんはNNTが棚からぼた餅で良いところにギリギリで決まったりすることがあるというわけ
0243受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 19:50:40.26ID:zHlMgpkG
>>242
講師もそれ言ってたけど俺は怖くて8月に不人気に決めちゃったなw
NNTで待ち続けるのは精神的に辛すぎる
0244受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 19:54:04.51ID:zHlMgpkG
久しぶりにここ来たけどこの時期のスレって次の受験生と内定者が入り混じっててカオスやな
0245受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 19:54:14.34ID:Ex9ywX42
法務が全てにおいて最強だからな!誇っていいぞ
0246受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 20:06:43.58ID:gp0XfLZ1
>>243
仲間仲間
まぁあれよ 置かれた場所で咲きましょうって気持ちで頑張ろうな
0247受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 20:58:41.21ID:MwgCRTM6
すいません今年受験生です
部隊ってなんの略?
0248受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:00:22.68ID:MwgCRTM6
あと、国家一般に最終合格すれば基本的に内定貰えるんですか?
第一志望はありますが、ほんとに働ければどこでもいいと思ってます
0249受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:01:43.94ID:tnAfNop5
勿論、国家職を舐めてるとかそんな甘い考えじゃないのですが
果たして自分が受かるのかどうか不安で不安で 行政中国ですが、今年からは採用数大幅減かもって友達がいってて
0250受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:21:29.30ID:pcg50qul
部隊は自衛隊に事務官とかの採用があるからそれのこと
あと大学のWiFiから掲示板とかに書き込むのは辞めといた方がいいよ
0252受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:23:01.77ID:pcg50qul
ごめんこの板は末尾ではわからんのかな
適当言ってすまんな
0253受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:27:46.15ID:qUPmygTB
性欲オバケでぇーす😁
0254受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:32:44.33ID:EQAZ2DPM
法務についての情報錯綜してるから現職の俺が質問答えてやるわ
0255受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:37:36.96ID:7LoxOpoE
そういえば中国の肺炎で検疫は忙しくなるんだろうか
0256受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:41:50.91ID:2Cbv5d8U
法務はまだマシじゃん。
内外からガチでヤバいと言われているのはk察局とかだぞ。
もともと成長できない環境だし、そのうえ夜勤や管区内転勤をやらされてプライバシーへの干渉までされてアホみたい。
職場を選ぶうえで最悪レベルの指標が出ちゃってるじゃん。
0257受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:51:52.80ID:9sNDAdzN
ジャッジメントですの!
0258受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:56:01.66ID:hkPdT2W2
>>254
転勤について教えてください
0259受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 21:58:01.41ID:JENqbjRD
>>249
部隊は僻地勤務+当初のイメージと違う(業務内容は他のコッパンと変わらんがあくまでイメージ)
ってのでかなり不人気だから艦長訪問しておけば内定もらえるよ
0260受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 22:00:09.33ID:bhiK5xyl
まず法務も他に漏れず部署によっては出先でも残業地獄
後市民と接する部署ならめんどくさいお客に絡まれる事もあるしクレームも受けるな
この辺は好きな人は好きな業務だけど
0261受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 22:09:10.99ID:VhbuRj1c
社会人ゼロ人の官庁だけど、人事課が意図的に民間経験者をバッサリと落としてくれるところだったから助かったわ。
0262受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 22:28:23.76ID:YEm3GMpE
部隊みたいな僻地は特地勤務手当貰えるぞ
0263受験番号774
垢版 |
2020/01/11(土) 23:57:14.43ID:Rk87gyyc
>>261
あなたは民間経験者いない方がいいの?
0264受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 00:14:47.56ID:aHyfZ2jQ
>>261
そんなところがあるのが信じられない、君が同僚のことを知らないだけじゃあなの
新卒枠採用だって年齢制限内の年かさの子は、どっかに一度就職してた場合もあるし、人に前職の事をあえて言わないだけの場合もある
0265受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 00:20:15.87ID:aHyfZ2jQ
>>259
部隊でも都会とまでは言い難いけど僻地ではない勤務地も結構あるよ
0266受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 00:26:52.00ID:echuGTp2
キンタマ😈
0267受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 01:12:32.49ID:44RUtPRq
法務局っていったん話題になると中々消えないから草生える
0268受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 01:19:17.69ID:T0h3mHjI
>>246
俺も同じだな
国税落ちてたから焦って不人気に決めちまった
全然調べてもない官庁だったから、県から出られなくなるとか元々県の組織だったことを聞いてかなり困惑したけど
0269受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 07:38:34.60ID:7ovah0Ym
宮内庁とか内閣官房とかは優良官庁なんじゃね
採用難易度がすごく高そうだからそう簡単に採用されないだろうけど
0270受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 07:46:22.17ID:FFEZZ8Ql
>>269
内閣官房ってコッパンじゃ募集してないんじゃなかったっけ?
0271受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 08:08:17.72ID:Td3fvtYU
>>269
このスレでは出先機関を想定して話してる人が多いから話題にならないが実際人気は凄まじいと思う
仕事のやりがいもすごくありそう
ただ普通に忙しいと思う

「人気だから」ってとりあえず大手!みたいな気持ちで入ると大変なんじゃないかな
目的意識があるなら良いかと
0272受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 08:24:40.95ID:joMLeGMz
>>248
最終合格したら必ず内定出るというのは、国家一般職の内定率算出の仕組みを理解しているなら事実に近い。
国家一般職の最終合格者のうち、就職先が決まっていない人は今後の採用を希望する旨の届け出をするんだが、この届け出を最終合格以降繰り返し提出し続けた人数が内定率算出の母数となる。
すなわち、卒業までに就職する必要があり民間就職に路線変更をした最終合格者、希望する役所から内定を得られず再受験を決意した最終合格者の多くが、この母数に含まれていない。
ちなみに、NNT再受験者は基本的に届け出をしない、と予備校で教わった。
0273受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 08:58:00.99ID:echuGTp2
キンタマにリボンつけたろかな🎀🤔
0274受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 09:13:58.69ID:c13DONum
行政近畿は素点50以上かつ傾斜78以上がボーダーラインの魔界。
試験本番まで油断せず、勉強を続けていって欲しい。
2月に発表される採用予定人数が何人になるのかも大注目です。
0275受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 09:55:51.81ID:Xj7BFM9x
官庁訪問前倒しになったから本省希望の奴はむしろ北海道とか沖縄区分で受験して確実に最終合格できる主旨を伝えられた方が内々定もらいやすいよ
0276受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 10:10:36.07ID:tq+WnqP7
キョンタマ🙄
0277受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 10:27:20.37ID:YMcmLj63
最終合格前に官庁訪問ってことはもしかして名簿利用でワンチャンあるか?🤔
0278受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 11:10:34.62ID:is7fN5BT
>>277
院行ったとか留学したとかでないならノーチャン
0279受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 11:14:18.70ID:h/+Yeb1z
検疫や部隊には入れるから安心しな。
0281受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 11:40:51.05ID:FFEZZ8Ql
>>280
市役所っても一概には言えなくね?
0282受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 12:24:31.32ID:/GcGxZ0L
「国家一般職(行政)出先機関」という括りで考えたら(というかそれしか知らない)かなり実態に即してるのでは
>>192

それにしても経産はなんでそんなに人気なんだろう?
なんとなくイケてるイメージあるけど
0283受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 12:48:50.99ID:L45zIBv7
【議論】法務局はなぜ、優良官庁なのか

お前ら、語れ。
0284受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 13:00:44.45ID:echuGTp2
キンタマ🤭
0285受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 13:04:17.94ID:yglTfd0J
>>192
リストラある農政、呼び出し頻度高い地整、解体論ある公安はもう一つか二つ下がるだろ
0286受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 13:28:00.60ID:joMLeGMz
>>285
農政がリストラをした事実はない。
0287受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:30.23ID:xxjeRq8A
>>192
本省ランキングみたいなのないのかな?
0288受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:47.97ID:SzPLzLOC
>>286
どっかの農政局が地方に対して、うちの職員引き取ってくれって言ってたことはあったよ
0289受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 14:08:16.12ID:AWYkA4an
>>286
リストラではないけど、10年ぐらい前に「農政人多すぎだから減らせ」ってなって他省庁に移されたことはあったな
人気あるとこはそれなりに行くの大変で、刑務官はフリーパスだったらしい
0290受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:07.61ID:qKftWWgy
森林興味あるから行こうかなって思ってるんだけどそんなに簡単なのか?
行政職の採用人数めちゃくちゃ少ないんだが
0291受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 14:40:29.34ID:jkF1GgTK
>>289
「農政局 リストラ」で検索したとき一番上に出てきた記事に書いてあったんだけど税の徴収に転身した人も多かったみたいね。専門職である刑務や税務が軽んじられているように感じられてアレだった
0292受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 14:41:42.88ID:PY/CEmPM
検疫、部隊も地方はすぐ埋まる
ずっと募集してるのはハロワぐらい
0293受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 14:58:29.99ID:/GcGxZ0L
厚生って実際は何するの?
日常的な実務
0294受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 15:04:29.73ID:ba1vRskL
入管スレも法務と同じくネガの嵐なのに何も触れられないという闇
0296受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 15:30:26.27ID:3MDBxUh1
法務局の説明会行ったけど若手の目が死んでたし、優秀な人間を平気で落とすから未来は無いと思った。

ちな三大都市圏のどっかな
0297受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 15:30:59.28ID:gKm5NDZq
>>296
法務落ちてる時点で優秀じゃないw
0298受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 15:31:44.95ID:T08yffux
>>290
採用人数少なすぎてマジで情報皆無
まあ技官の方が多い役所だしな
0299受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 15:35:03.10ID:oL0WGEQJ
法務局は優良官庁だぞ?
ネガキャンやめろやコラ
0300受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 15:41:47.03ID:FEJHR1vo
>>192
法務の場違い感
0301受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 15:46:12.72ID:T08yffux
2chの格付けだけで決めたら後悔するから注意だゾ
0303受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 15:49:16.29ID:09uUevh0
法務はCでしょ
検察税関並に人気なイメージないし地上に蹴られまくり
というか労働(安定)低すぎない?よく法務とセットで語られるのに
0304受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 15:58:01.10ID:qKftWWgy
森林って登山大好き人間には最高の職場だろ
0305受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 16:11:49.72ID:XQInrRA1
ガバガバ格付けで草
地上(人気地域)はもっと上やろ
0306受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 16:26:18.36ID:c13DONum
地方公務員はこれからさらに大変やで。人口減少で財政難に拍車がかかる。
0307受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 16:33:44.93ID:joMLeGMz
実務を知らない受験生の作った妄想ランキングなんだから真に受けとめるなよw
志望する官庁の順位が低くて悔しいのか知らんが
0308受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 16:33:45.56ID:c13DONum
東京都と特別区だけはもちろん別
0309受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 16:35:31.66ID:Dkf2z37g
少なくとも、札幌、仙台、名古屋、広島、福岡辺りなら県やコッパンより圧倒的に政令市が上だろうな
0310受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 16:37:15.57ID:AWYkA4an
なんで基準と安定でこんな隔たりがあるのかわからない
どっちもキツいことはあると思うが
0311受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:01:02.11ID:kOB8Uib3
国家公務員の官舎って4月からしか入れないって聞いたけど本当?
遠方から引っ越すんだが、ウィークリーマンション借りて前持って住んだりした方が良いのかな?
0312受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:14:18.06ID:uZuAOQWd
地上に蹴られる優良官庁があるってマジ?
0313受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:14:46.31ID:Dxaay0zR
同期が多い市役所は良いよな
市役所の欠点の1つが人間関係だと思うから同期多いならそこまで悩まなくて済む気がする
0314受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:20:17.31ID:/GcGxZ0L
>>310
そもそも歴史的に別組織だったし、性質も業務内容も異なるからじゃない?
厚生局と労働局が違うのと同じでさ
0315受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:21:44.36ID:sbd72csc
正直、今、地方公務員の辞退率むちゃくちゃ高いから地上はもうちょい下でも良いと思うよ
0316受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:22:50.63ID:w9UzIZOK
国家の辞退率のがやばいだろ
0317受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:25:58.43ID:44RUtPRq
一般職よりは総合職(地方公務員)では?
0318受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:30:03.26ID:T08yffux
採用人数ごく僅かな官庁って同期もいないからちょっと寂しそう
0319受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:33:20.54ID:ir7Ekaqf
田舎県庁と評価、経産、厚生あたりの官庁なら後者を選ぶやつが多い
0320受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:41:22.15ID:qKocK7RJ
田舎県庁と法務局なら皆法務局行くぞ?
最強官庁、法務局。
0321受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:44.15ID:c13DONum
地方公務員は1次のボーダー低下やSPI試験の導入とか学力の担保がかなり問題になってるからな。
どこかの県庁は辞退率が6割なんてニュースも見たが。
0322受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 18:08:19.25ID:ppTK2/te
今んとこ辞退率が少ない人気場所は政令市と中核市な気がする
0323受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 18:14:44.74ID:/GcGxZ0L
>>322
中核市って具体的にどこ?
0324受験番号774
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:26.86ID:44RUtPRq
出先の話題がよく上がるけど本省って人気ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況