X



公務員試験【独学】part82

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 10:18:47.03ID:QGjXiNof
専門なんて一ヶ月あれば余裕でマスターできる
大事なのは継続力
0810受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 11:57:15.35ID:yIj6wbNW
>>808
そのF欄の人は法学部とか経済学部なんかじゃないの?
とりあえず短期間で合格なんて地頭ないと無理よ
0811受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 12:04:30.90ID:3jUTeqWi
小論文て内容しょぼくても読みやすくて構成しっかりしてればボーダー超えるようになってるの?
0812受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 12:29:38.23ID:0AfR7NoC
本番の試験ってスー過去の基本、応用難解レベルの比率どれぐらいなんだろう
0813受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 12:43:47.88ID:MXt0pBZZ
>>812
県庁と市役所を受験したときの本番は、
初見の問題なのもあって、基本のちょい上〜応用の一歩手前くらいの問題が7割くらい。
のこり3割は、応用(くらい難しさ)感じた。
ただ、問題集化すると8割基本、2割応用になっちゃうんだろうな。
緊張も相まって。
0814受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 17:36:16.98ID:KLT8TY/j
>>811
知らんけど時事性持たせるといいと思う
0815受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 17:46:17.66ID:IUgWBEYq
小論文って採点担当者の気分次第よ
何百枚も見ていると最後の方はもう適当になるって
公務員じゃないけど民間の人事やってた親父が言ってたな
いや、これガチだから、人事の気分次第で人生が決まるとかやべえわ
0816受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 17:48:22.58ID:JMZt55RJ
全部1人で採点するわけじゃないしそこまで気分次第じゃないわ
0817受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 18:06:57.87ID:MKUOCVux
>>815
それはあなたのお父さんがテキトーだからですね
0818受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 18:12:56.07ID:m5MLRphp
>>811
そうじゃない?
だから取り敢えず知ってる知識を基に参考書で学んだ型を押し付けて書けばへーきよ
0819受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 18:26:57.31ID:BuUkcJUl
>>810
多分経済学部だな
短期間って今からすれば4ヶ月もあるじゃん
俺も昨年受けて官庁訪問で落ちたが3か月しか勉強してないぜ
参考書なんて一週間あれば一周できるじゃん
0820受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 18:28:34.57ID:BuUkcJUl
ここの連中は頭悪い奴ばかりなのかな?
そら公務員受かる連中は日大ばかりだわ
0821受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 18:33:31.89ID:v6Ydyt0W
一年前から毎日4時間コンスタントにやったほうが適度に遊べるしいいぞ
0822受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 18:45:58.90ID:YtEkZVl6
ここの連中はどんな大学に通ってるんだ?
筆記なんて中の上以上の大学に入ってればそんなに心配することないだろうに
0823受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 19:05:07.78ID:yIj6wbNW
>>822
意外と専門や高卒もいるんじゃね?
一度は民間に就職したけどいろいろあって公務員目指している人とかさ
0824受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 19:19:12.73ID:BuUkcJUl
>>822
本当それなんだよ
俺は中央大学だが筆記試験を心配したことはなかったわ
0825受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 19:20:52.11ID:ZRK1oRlD
>>822
広島工業大学建築学科
0826受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 19:36:27.38ID:m5MLRphp
>>824
ワイと同じ大学で草
0827受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 19:46:37.12ID:nfPKUdWc
上智大学おる?
0828受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 20:07:51.75ID:FRJHp2bA
>>820
東京福祉大学とかいうゴミやで
0829受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 20:13:17.95ID:lAZO8Dkb
筆記なんかより官庁訪問の対策が1番重要だと言うことに気付かなければならない
筆記なんか勉強していたら問題ない
0830受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 20:27:50.92ID:oXA5I5ax
令和3年度採用に向けて今日から土木職の勉強始めるで
0831受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 20:29:47.32ID:wpJik8kl
マーチは3か月みたいな風潮やめろ
コツコツやるのが一番
0832受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 20:30:16.82ID:mXa5pnDY
国会図書館職員の採用日程発表されました
0833受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 20:37:15.99ID:UtW7mmB2
>>822
関東国立
0834受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 20:41:15.03ID:6dksVYwl
こういってもどうしようもないけど今年度から採用人数が確実減るのが悔やまれる
0835受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 20:57:16.48ID:WSTrie0R
なんで確実減るって分かるの?
0836受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 21:10:33.11ID:uY4mIr6B
法改正対応版スーカコ民法、誤植がかなりあるからチェックしといた方がいいぞ
0837受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 21:13:13.66ID:Fv7ZfnKl
コッパン採用数判明まであと4日か…
0838受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 21:16:41.11ID:PXxtZ4U0
>>822
九州の中堅国立やで
0840受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 21:45:13.52ID:YcVnRfGl
>>822
慶應卒
0841受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 21:53:08.23ID:8xrRW6Oi
>>840
大手行けや
0842受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 21:56:20.80ID:M3yZL/tL
>>822
はこだて未来大学
0843受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 22:19:20.50ID:PTlB96kB
産業能率大学
0844受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 22:37:10.58ID:BuUkcJUl
聞いたこと無い大学ばかりでワロタ
やっぱりここの住人はレベルが低い奴ばかりだったんだな
一般の意見はマーチからな
それ以外は「低学歴の私ですが」って入れてから話そうな
0845受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 22:56:46.82ID:yKmG8gJN
>>841
既卒なんで無理ですわ
0846受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 23:05:23.78ID:ZlnNuDXA
ものつくり大学
0847受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 23:24:07.13ID:jGrKp7Fm
地元県と特別区は試験員の不正発覚したから大量の職員の除名とかあればいいな
0848受験番号774
垢版 |
2020/01/28(火) 23:56:49.30ID:BuUkcJUl
>>845
慶應なら既卒でも余裕じゃん
まぁ君は公務員になれるだろ
慶應OBのパイプは羨ましい
0849受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 00:40:03.11ID:ynGIS4eG
ここまで放送大学なし
0850受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 01:44:32.72ID:5HuZ+d/L
>>822
俺明治
筆記は心配してない
友達にも公務員志望は多い
0851受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 02:28:37.69ID:tKPWQexX
>>850
特別区受ける?
0852受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 04:37:49.62ID:0sliGarm
従軍慰安像で有名になった大学

表現の不自由展覧のキュレイター大学
0853受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 08:08:01.92ID:jScmTxVd
俺自身がまさしくそうなんだけど、偏差値の低い大学の人だと教養試験がしんどくない?
0854受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 11:02:24.68ID:XZ6n2nlv
>>853
しんどいね

どんだけ勉強しても半年ぐらいじゃ受かる気せん
まず英語は無理
0855受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 12:08:01.46ID:ynGIS4eG
現代文の内容合致は7〜8割正答できるのに要旨把握は1割しか正答できなくてワロタ…
ワロタ……
0856受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 13:37:24.35ID:SEzt6WLo
要旨把握って本文に書いてあっても作者が一番言いたいことじゃないとだめなんだってな
0857受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 14:07:14.78ID:ynGIS4eG
知っとるわ笑
知ってるけどできんのや。センター国語5割やぞ。他の平均8割行ってたのに国語のせいで大学受験台無しにされたんや
0858受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 14:20:22.21ID:P8o3o7JQ
>>857
それって相手の気持ちが分からないってことじゃん
大丈夫か?
0859受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 14:22:05.87ID:55elS478
>>857
国語できない奴は公務員向いてないよ
0860受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 14:23:52.69ID:sfTyTQn+
去年要旨把握正答率低かったせいで特別区落ちたンゴ
コッパンは受かったが
0861受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 14:25:36.52ID:lRXHRG00
>>857
コツつかめば解けるようになるから今からでも頑張れよ
0862受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 14:32:43.06ID:ynGIS4eG
>>858
>>859
そうなんですか?
0863受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 15:04:24.61ID:OgdBauI6
センター英語178点でかつては英語の神童と呼ばれたワイも国語は100点ちょいのゴミや
現代文むずい
0864受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 15:24:37.08ID:G3rfKBOa
>>862
会話は上手いですか?
空気は読めてますか?
理系は対人関係が最重要の公務員向いてないよ
0865受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 16:37:20.63ID:P8o3o7JQ
理系で公務員なんか行ってアホかよ
理系なんか営業しなくていいんだから研究する会社に行けよ
0866受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 17:16:15.20ID:ynGIS4eG
理系への偏見が凄いな。対人関係が大事な医療業界は理系だし、確かに公務員は行政枠が多いけど理系専門職の採用枠があるってことも忘れないで欲しい。
0867受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 18:55:24.89ID:SEzt6WLo
理系が公務員目指すのは理にかなってると思うけどな
まあ安定を目指すならメーカーよりも公務員かと
トヨタですら終身雇用は無理と言う始末やぞ
0868受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 20:35:42.13ID:H+EZLOcn
公務員がずっと終身雇用である保証は?
日本の納税者は減って、税金食い虫の老人ばかり増えるけど雇用も給料もずっとこのままかね?
0869受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 21:22:28.05ID:5HuZ+d/L
>>851
特別区受けない
友達は皆受けるらしいが
0870受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 21:31:05.79ID:m/zBQiOl
明治行ってんなら明治の企業に行けや
0871受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 21:47:10.88ID:hc3u6jUF
まあ公務員も終身雇用からあぶれた民間勢の嫉妬世論でなくなるかもよ
公務員アンチ政党が今よりも台頭すればおしまい
大衆は馬鹿だからな
0872受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 21:50:49.57ID:SEzt6WLo
大衆は馬鹿だからなとか言うような人が公務員にはなってほしくないなぁ
まあ実際公務員になった人は非正規やフリーターの人を心の奥底では見下してるかもだけど
0873受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 22:10:30.69ID:eXdgmWgV
去年キャリア採用で県職員になったけど、
受かったから言えるんだけど、
結局なんで受かったのかイマイチよくわからん。
強いて言えば面接官と話が合ったくらいしか
思い浮かばない。面接カードもそんな大したこと
書いてないしなあ。
0874受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 22:13:46.79ID:geiFo5IL
熊本大学とかいう底辺大学のおれは今から勉強始めて受かるかな?
0875受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 23:17:38.85ID:5HuZ+d/L
>>870
一部の陽キャコミュ強は大手狙うけど
他は堅実なのが多い
早慶以上の同学年が何人いるか考えて
先輩の就職先見たら答えは出る
0876受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 23:28:50.64ID:kBRCuB9Y
中央区の職員は身内の人で枠を埋めていると言っていたから区分によってはムリゲー
場所は日本橋の近く図書館の裏にあるよん
0877受験番号774
垢版 |
2020/01/29(水) 23:39:48.63ID:SEzt6WLo
実際地方公共団体なんてコネの塊じゃんか
採用する側からの立場になって考えればわからんでもない
赤の他人なんて何をしでかすかわからんからね
コネも実力のうち、コネなしの俺はひたすら頑張るしかないよ
0878受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 00:27:34.44ID:TSKIQ6il
特別区は人数多いから入りやすい方だろ
去年知り合いが中央区入ったよ
コネなしと思われる
0879受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 00:35:48.73ID:rnxudVcP
特別区って全公務員試験の中で一番簡単やん
あそこに落ちるような人間は公務員になるべきじゃない
0880受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 00:55:35.29ID:ql6ExDIL
俺内定者で今年倍率30倍弱の自治体受かったけどコネとか1ミリもなかったよ
まあある自治体もあるけどある程度デカけりゃ今時コネとかほぼ無理だよ
0881受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 05:55:36.27ID:S6X1YiAj
俺も田舎の小さい自治体の採用枠1のとこ受けたけど受かったよ
縁もゆかりもコネもクソも無い地域だったけど
0882受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 07:37:08.91ID:NPrtbNl+
特別区試験のために今のうちにホテルとろうと思うんだが
当然試験会場は分からないからどこらへんのホテル取ればいいと思う?
0883受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 08:04:48.75ID:ThlnJ0V7
縁もゆかりもないところ受かるのは凄い
どうやって志望動機考えるのか
「なんで地元じゃないの」って聞かれたら返す言葉がないわ
0884受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 08:25:54.67ID:S6X1YiAj
月並みだけど、実際に街歩きを何度もして、こういうとこに地元にはない魅力感じたみたいな切り口で展開したらいいと思う
0885受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 08:37:03.50ID:v2yTpnJx
特別区も都も地方出身のよそ者ばかりなんだよなぁ
下手に田舎県田舎市町村を受けるよりかはマシ、よそ者を受け入れる寛容性はあるよ
0886受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 09:04:39.11ID:zCLmStGH
>>883
縁もゆかりもないところ受けて受かったけど
「なんで地元じゃないの」は聞かれて少し焦った
それで揺さぶりかけてる側面もあるんじゃないかな
落ち着いてそこの自治体の魅力を伝えて乗り切ったよ
0887受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 10:43:51.53ID:LYOMDZSN
>>882
今からとるなら大学の試験場複数ありランダムだから渋谷辺りがいいんじゃない?
覚えている限り駒沢大学、立教大、明治大学とかが試験場所だった気がするから
その中間辺りとして渋谷かなと
0888受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 10:46:46.05ID:fz/uA/Lf
政治学、行政学はなるパスだけと過去問3年分だけでいい?
0889受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 12:35:12.99ID:Wfw0S3lx
>>883
そもそも面接に挑めるのがすごい
適当に志望動機は言えるだろうけど恥ずかしすぎて言えないわ
0890受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 14:22:49.91ID:TSKIQ6il
恥ずかしいとか大丈夫か?
集団面接では女がガンガン喋るから内気な男なんぞ最初に落ちるぞ
0891受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 15:07:33.11ID:RZ0ttUj+
俺早稲田文系だけど文章理解苦手なんて恥ずかしくて言えない
特別区の要旨問題まじで意味わからん
0892受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 16:23:01.69ID:GPdU3wxT
女さんって基本コミュ力高いよな
まあコミュ力なかったら女社会じゃ死を意味するけど
予備校行ってたときは女さんの面接突破率は100%だったな、これが現実
インキャ男で中途半端に一次試験だけは合格し続けている奴は結構悲惨よそりゃ
だけどアファマーティブアクションズルいといったところで自分の人生は良くならないので頑張るのだ
0893受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 17:27:41.34ID:Pq2WjMlf
男は狩りに。女は社会に。獲物を捕らえられない男は死を意味し、社会に馴染めない女は死を意味する。一次試験は狩りで二次試験は社会なんやなぁ。
0895受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 17:38:23.75ID:CtM/mVlZ
出身地の隣町受けるつもりなんだけど逆に印象悪いかな?
本音は通勤時間考えての選択だし
0896受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 18:27:02.49ID:NPrtbNl+
>>894
本当に男女平等にやった結果が今の現状よ、面接官は男が多いんだからかわいい女の娘を取るに決まってるじゃん
別にやましい考えとかなくて可愛い女の子はインキャ男の2倍くらいは許せる
俺もインキャだからよーくわかる
まあ脱インキャのために今度日焼けサロンに行ってくるけどな
0898受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 18:41:35.80ID:yOChAfWE
>>895
別に身近な町でどこそこに惹かれたとか言えれば問題ないよ
志望動機なんて対して聞かれていないんだし
0899受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 19:06:26.42ID:CtM/mVlZ
>>898
そんなもんか
もっとつっこまれそうな職歴とかの準備に時間当てるよ
0900受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 19:23:14.92ID:BonaoZXA
恥ずかしがるやつはアホ
恥ずかしがって本来の力出せないなんてマヌケもいいところだぞ
克服する為に一人でパンケーキ食べてこい
0901受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 19:24:46.73ID:BonaoZXA
公務員の面接って15分ぐらいだろ?
15分で審査されるなら顔と元気があるかどうかしか無いんじゃね?
0902受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 19:27:12.72ID:IDkOST3h
15分で終わるの国般くらいやぞ
0903受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 19:31:53.70ID:BonaoZXA
>>902
コッパンだけかよ
誰か集団討論のコツ知らんか?
民間の就活もしたことあるが突破できたのセブンイレブンしかないw
0904受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 20:25:09.17ID:afl5whth
面接は見た目や雰囲気が第一。
たとえば、色白なブサイク陰キャラは理路整然と答弁したとしても、「理屈っぽくてキモい」と印象を持たれて落とされかねない。
一方、女性や陽キャラ体育会系イケメンはそれだけで大きくプラス。
面接対策に日焼けするというのは効果ありそう。自分もしてみようかな。
0905受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 20:41:26.01ID:bLApksLk
>>904
じゃあ男はスーポーツ刈り一択だな
0906受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 20:44:52.62ID:MqbVjxxD
メガネをコンタクトに変えて、髪型をスポーツ刈りにして、仕上げに日サロ行ったら、かなり面接受け良いぞ
0907sage
垢版 |
2020/01/30(木) 20:56:10.79ID:wQLN8ldV
そうか?市役所の女職員はブス率高い気がするんだが
0908受験番号774
垢版 |
2020/01/30(木) 20:57:57.00ID:0QQfDZjN
女は容姿にかかわらず若い女というだけで初々しく見える
それが笑顔でハキハキ受け答えしたら受けが良いのは普通

男はまあなんだ、若手新人アナウンサーみたいな感じなら受かるだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況