X



公務員試験【独学】part82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0512受験番号774
垢版 |
2020/01/17(金) 21:47:23.78ID:V6qZ+gIZ
特別区受かるかわからんな。勉強量足りない
0513受験番号774
垢版 |
2020/01/17(金) 22:08:58.15ID:Wul/puut
特別区5月3日か
5月10日にしてくれよー
0514受験番号774
垢版 |
2020/01/17(金) 22:35:23.74ID:qLa7ALqv
毎回2ちゃんの板でニュース板どこ見るかの話題になって、なんJ教える流れ辞めろ流石に笑う
0515受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 06:20:28.49ID:uo6TjI6x
一番悪影響のある板で草
0516受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 06:44:57.49ID:5Aycu+Cw
キーワードは

グレタさん
従軍慰安像
徴用高
朝日の正義と勝訴
ヘイトスピーチ

朝日読んで準備しよ ノーベル平和賞候補やで
0517受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 06:59:47.29ID:eZh/+BOv
徴用高って何だよ
しつこいんだよ
0518受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 09:32:39.87ID:5ok8GFDZ
意思がないんだから社畜しなきゃよかった。フリーターでいいわ。最悪。ストレスも貯まるし。勉強しなきゃ将来駄目になる。
0519受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 13:00:12.01ID:5Aycu+Cw
徴用高知らんアフォは朝日をしっかり読んで勉強しよう

救いようないで www
0520受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:28:04.32ID:AoZh7oUm
>>516
ノーベル平和賞は金正恩かムンムンやろ
0521受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:17:56.61ID:BoYsc6d/
志望動機考えてるけど、どう考えても

うちの市じゃなくても出来るよね、って返されて終わる
0522受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:25:53.45ID:eWma4icg
志望動機なんて一生懸命考えてもだめよ
結局市役所だとかわいい女の子が採用されるんだから
0523受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:35:54.68ID:Tdpf+lRS
志望動機なんて、みんな本音は……笑
まあ、そこんとこは面接官も百も承知か
0524受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:59:02.37ID:EkvisfKQ
市がやってることなんてどうせどこも変わらんから体験経験を混じえて書くと良いってのはよく聞くな
0525受験番号774
垢版 |
2020/01/18(土) 22:31:11.00ID:kjd2ewEJ
志望動機よりも空白期間ががが
0526受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 06:47:33.30ID:5Dvc1uGn
空白期間とか厳密に調べられないやろ
適当にバイトしてたことにすりゃOKOK
0527受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 06:48:40.19ID:5Dvc1uGn
俺は仕事しつつ独学で勉強してました(大嘘)で面接は対策するつもり
いや正社員として働いていたのは事実だし
0528受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 08:16:29.60ID:gZkV0ziY
新卒じゃない限り給料計算のために職歴(アルバイトも)があれば在職証明書を提出しなきゃならないんだよ
普通に嘘ばれるぞ
0529受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 09:00:00.10ID:j9CUcXo3
空白期間ごまかすのはヤバイでしょ
正社員で働いたことあるなら尚更
0530受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 10:29:12.70ID:X7wsxUrg
社会保険はいってなきゃ調べても出てこない
空白期間があるならバイトかけもちしてたと言えばよい
0531受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 10:30:38.38ID:X7wsxUrg
可愛い女の子が合格するのは民間
役所にもいないことはないが
そもそも可愛い子はわざわざ公務員目指さない
0532受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 11:13:13.01ID:j9CUcXo3
職歴欄とかあるし無理でしょ
経歴詐称は笑えない
0533受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:28:37.76ID:Gf8hdXRJ
経歴詐称はまずいやろw
なに堂々と言ってんねんw
0534受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:54:58.71ID:DZCdAcHK
本当に公務員受けるやつとは思えんな
0535受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:58:10.38ID:IgbAV2d5
英作文を最初にやって語彙に行け

面接はお試しコースのあるネット学校で
0536受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:59:32.67ID:AVrxsODq
厚生労働省も統計偽装してるしバレなきゃセーフよ
0537受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:12:04.99ID:DrEZK5y3
詐称じゃなくて書き換えやぞ
0538受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:06.74ID:X3yivLJx
夜勤ありで働きながら必死こいて勉強してる身からすると、働いてないのに働いてると詐称してる人はほんと落ちるべきだと思う。
0539受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:52.00ID:3bGFkuiu
俺は逆
働いてたけど短期職歴だから隠したい人間

これでも詐称になるってんだからなぁ
0540受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 14:39:14.72ID:eCCQmGen
働いてないのに働いてたとか証明書ってそんな簡単に偽装できるん?
0541受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 15:54:46.18ID:fxyXyNNj
マジな話、バイトでも号級加算に影響するから申告せないかんぞ
正社員なら尚更
それを放棄するって意味で申告しないんなら深く突っ込まれないけど、してないものをしてるって言ったら普通に懲戒解雇だからな
0542受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 16:06:40.48ID:j9CUcXo3
既卒なんてみんなワケありなんだから嘘付かないほうがいいよ
経歴めちゃくちゃでも通るのが公務員試験なのに経歴詐称はリスク高すぎだろ
0543受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 18:42:36.35ID:X3yivLJx
現代文苦手過ぎて、内容合致は間違い探しで解くことにしたけど、そうした場合要旨把握が全然出来ないんじゃないかと不安になる。地上の場合、内容合致の方が出題の比率は高いですよね?
0544受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 20:11:11.83ID:4gbG3xL3
岐阜県庁行政2受ける人いるか?
前倒しになったから併願しようかと

全然間に合わんが
0545受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 20:54:20.85ID:IgbAV2d5
義父はやめとけ

救いようがない

駅前の金箔の慰安像見たら分かる
0546受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 21:11:39.06ID:5Dvc1uGn
>>541
面接のときは詐称して内定もらって申請するときに本当のことを書けばいいのでは?
0547受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 21:11:40.74ID:kv8m47+U
国家一般職の試験って筆記段階でも頭の回転の速さや国語力がかなり求められているよな…

基礎能力試験の数的処理だってH29年度の順序問題、ヤギの問題みたいな目くらまし設定が混ざったりして
混乱しやすい問題設定になってたり、去年の家系図の問題みたいに一般常識ないと
解けないような問題設定になってたりするし難しすぎる…演習でどうにかなるもんでもないし。
専門のミクロマクロだって H26 、H28 のミクロ経済は過去問にないような現場思考的、経済的センスが
いる問題ばかりだし、去年のマクロ経済も応用問題ばかりだし かといって経済捨てて学系に逃げても
スーカコに載っていない選択肢が平気で出されるし文脈や常識で正解肢判断する力が求められているよな

公務員試験の筆記の中で一番難しい試験だと思うわ。
0548受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 21:13:29.15ID:kv8m47+U
>>509 地上の経済は難しいのは有名だが、国家一般職も島本先生の講評では経済が年々難しく
なっているって出てたし、基本問題だけでは半分か6割で限界だな
0549受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 21:13:30.74ID:sEDez2xB
国般は筆記最高難易度は同意
0550受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 21:14:27.90ID:kv8m47+U
>>549 国葬とか専門は法律型、経済型、政策型と得意なもので選べるもんな…その代わり面接が
厳しいけど
0551受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:55.45ID:8olupFsn
>>546
詐称はとにかくアウトだよ
そこまでリスク負う必要ないでしょ
悪知恵を使うより今から面接の対策を軌道修正すればいい話


仕事辞めて試験受けてる人たくさんいるぞ
0552受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 22:14:51.85ID:GHS8KSWY
コッパンの筆記が最高難易度とか草
Fランの俺でも半年で教養専門8割取れたぞ
結局地元の市役所に行くけど
0553受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 22:17:54.55ID:tY7OS+9+
そういうのいいから
0554受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 22:54:02.12ID:5Dvc1uGn
>>552
証拠がないのにそんな事言われてもなぁ信用できないのお
0555受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 23:19:20.27ID:MlyM39dr
経歴は職歴に加算されるんだから詐称は論外だろ
0556受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 23:46:06.41ID:eCCQmGen
まあ傾斜で75ぐらいとりゃ筆記は大抵通ると思うから面接対策もちゃんとやっとけよ
0557受験番号774
垢版 |
2020/01/19(日) 23:57:25.01ID:9VmDync9
時事これ届いた。がちでやる。特別区出会おう。
0558受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 03:22:35.26ID:HY1V+8kt
時事は朝日読んどけ

韓国や北朝鮮寄りの考えでオケー

慰安像 徴用公像
0559受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 06:26:48.15ID:uNG9FcxX
憲法と行政法をある程度やったけど残り100日程度で特別区まで間に合うかなぁ…
0561受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 11:23:24.32ID:6yEKzjyR
>>560
本人乙
0562受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:05.83ID:Wl6+Nw5G
ブログだろうがtwitterだろうがまとめサイトだろうがnoteだろうが、
受かってるやつの見ろよw
0563受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:35.42ID:KK5vd2ED
>>521
官庁・自治体研究足りてない
0564受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 12:32:32.42ID:KK5vd2ED
>>547って>>560のブログの人?言い回しが似てる。
苦手な事(面接)から逃げ続けてる以上、未来はないと思え。
0565受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 13:07:36.59ID:jrw5Y85d
>>560
このサイト大麻販売してるってマジ?
0566受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 21:02:14.73ID:qPh3gEQz
だーめだこれ
当たり前のことしか書けんわ自己PR

協調性とかテンプレすぎてつまらん
0567受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 21:22:04.91ID:8k5pE29d
それでいいんだよ公務員は
当たり前のことをハキハキ喋れればいい
0568受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 21:27:51.08ID:jcY5bt6b
当たり前のことが当たり前のレベルに到達してない奴も多いからな
特に独学だと自分の面接力を計りにくい
一方的に高圧的(自覚なし)に喋るお話にならないレベルの奴がよく落とされて不当を訴えるのが風物詩
0569受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 21:41:19.58ID:Q6m0y7SG
推理小説の小さい新人賞で大賞とったぐらいじゃアピールにならない?
普通にゼミでやった活動を面接で使った方がいいのかね そっちの方はなんの実績もないんだけど
0570受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 21:50:48.95ID:jcY5bt6b
>>569
超絶アピールになるわ
絶対前者使えよ
0571受験番号774
垢版 |
2020/01/20(月) 22:17:23.03ID:bofQvWop
>>569
前者は最後らへんの面接で雑談の流れで使うと効果ありそう
全力でアピールする類いではないぞ
0572受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 00:59:16.24ID:dpXG/x+Y
まあ独学のキモは面接よな
ある程度の頭の良さと客観的視点があればそれほど苦労しないと思うけど大学受験の卓郎みたいな奴は面接で陰鬱とした雰囲気が顔に出て開始5分で速攻Eつけられて落とされるからな
0573受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 01:18:04.15ID:Ps3+424K
昔はともかく、人物重視に傾向が変わってからの合格者は運動部入ってたようなリア充陽キャが多い。二次試験までは陰キャ沢山居るのに。
ふと思ったけど、日焼けしたら面接対策になるかもしれない。異論は認める。
0574受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 01:27:46.61ID:jDFYJIRQ
暗そうなのはすぐに帰されてたなあ国家
0575受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 02:11:20.43ID:R9n643JE
接客業やれ接客業
それもコンビニとかじゃなく居酒屋ね
あれ一年やるだけでだいぶ雰囲気も顔も変わる
0576受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 02:12:48.11ID:2RtXKmha
身だしなみすら出来てないやつおるからなぁ
髪ボッサボサのメガネとか落とされて当然
最低限整髪料で整えてコンタクトにしないと
0577受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 02:17:35.33ID:vbW5maeX
>>573
日頃人から顔色悪そうだけど大丈夫?とか言われている人は日焼けマシンもありだと思う
0578受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 05:54:11.09ID:mHLWzLIk
Tatoo入れて根性見せたれ
0579受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 08:14:17.20ID:PcL4pila
>>576
つーか面接のときぐらい髪切れよと
0580受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 09:53:47.53ID:J8Rz0axC
まじでやらかした。時事コレ2020年度採用版って書いてあったからこれでいいのかと思ってたが202年の買わなきゃ駄目じゃんか…これで行けるかな?新品買ってしまったわ…最悪
0581受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 10:06:55.48ID:DLto/IWA
2020年度採用を2020年度対応と勘違いしてた。まじで死にたい
0582受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 10:20:07.43ID:je0yJ2IT
>>580
弥生時代かな?
0583受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 10:41:59.74ID:qK+nrym/
約2000年前の人間も書き込んでます
0585受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 12:39:29.81ID:tSWb9THb
まだ司馬炎が呉を滅ぼしてなく草
0586受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 13:20:38.29ID:THFfLmnW
邪馬台国を近畿とかいったら一発で面接落とされそうな時代やな
0587受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 14:02:32.81ID:xk/47h3E
社畜組だけど3ヶ月しかないんだな。特別区位受かりたい…
0588受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 14:54:47.70ID:j4tza9WL
一日10時間勉強できんわ
0589受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 16:03:00.66ID:je0yJ2IT
学生は2ヶ月春休みだろ?毎日10時間以上丸2ヶ月勉強出来るとかもうそれだけで一時受かるやろ、、
0590受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 16:08:19.95ID:R9n643JE
2ヶ月間一日10時間勉強と半年程度かけて1日6時間勉強、どっちが合格率が高いかなぁと思うと後者よそりゃ
三ヶ月で合格しましたwwwwwなんていう奴はもともと地頭があったにすぎない
何かしら法律関係を専攻してたとか高校のときに学力あったとか
0591受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 17:18:01.28ID:PAokfX5U
2、3ヶ月で受かるような地頭いい椰子は司法試験やら会計士受ければいいのに
0592受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 18:28:53.34ID:xeXR3PwP
法曹志望の後輩に自分が苦戦した数処の問題解かせてみたら簡単に解けてショック受けたの思い出した
0593受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 18:30:00.58ID:xeXR3PwP
202年の時事問題の流れ草
0594受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 20:22:17.82ID:gmp7JE4J
>>591
司法試験舐めすぎ
3ヶ月で受かる奴が地頭いいんじゃなくて、それで受からない奴が地頭悪いだけ
で、司法試験なんて地頭いい奴が何年も必死に勉強して受かるようなものだから
0595受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 21:00:37.32ID:SEE0MeY1
社会系科目初学でスー過去の社会科学3周目で大体解けるようになってきたけど、市役所とか地上のシンプルな問題の方が逆に解けない…特に市役所って問題は単純だけど細かくない?スー過去のだけでいけるのか不安になってきた。
受けるのは地上です。
0596受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 21:19:33.27ID:FAt+JBxO
来年はどこも倍率上がりそうだな

10倍とかになったら受かる気せんわ
0597受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:33.40ID:NX3MB3z1
>>595
逆にシンプルだと分からない問題があるよな
民法とかも厳しいときある
0598受験番号774
垢版 |
2020/01/21(火) 21:50:38.12ID:mHLWzLIk
民放は捨てるべき

文章読解で点数稼ごう
0599受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 01:17:21.72ID:3KJuRUrY
とりあえず残り3ヶ月で追いつかんわ。ほぼ一日数分しか勉強してない。

整理できてないわ
0600受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 02:59:59.88ID:lYl7a+RE
>>597
国家のやつは問題は長いけど、その分消去法効くからなぁ
0601受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 05:12:48.78ID:GD4dnFra
1日10時間は勉強しよう

現金要らんのんか?
0602受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 06:45:29.30ID:4OAw2AlZ
民間で安月給だったからそれを糧に勉強頑張らないとな
0603受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 08:35:56.09ID:i7BvL/LR
>>598
てめーNHKの手先かw
0604受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 08:52:46.91ID:AuIMOgAa
財政学の税金の額や比率覚えるのだるい
0605受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 10:13:59.57ID:Obv8KVbb
民法Uはこっぱんで2点しか取れなかったし捨てるのもありだと思うわ
0606受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 10:26:41.56ID:xyAeC64o
半年図書館に勉強行ってない。もう3ヶ月しかないのに落ちるわ
0607受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 11:58:53.46ID:abIEegsH
>>604
財政事情おもしろいって思えるのは国税財務あたりの受験生くらいやろな
0608受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 12:01:25.98ID:abIEegsH
コッパン国税地上市役所筆記合格したけど特別区だけは合格できなかったわ
文章理解の問い方が独特できもかった
0609受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 12:08:38.71ID:TlNAy0Cs
>>604
なんとなく覚えて問題演習でアウトプットすれば割と問題は解けるようになると思う!
ノリ!!
0610受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 12:10:31.71ID:TlNAy0Cs
>>608
まじか!
難しいとは思えなかったけど過去問とか模試とか本番でも満点は狙えなかったなあ
去年物議を醸したイチロー問題間違えたし笑笑
0611受験番号774
垢版 |
2020/01/22(水) 12:12:04.91ID:TlNAy0Cs
>>600
問題長い分ヒントがたくさんあるからね!
精読すれば結構切れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況