X



氷河期世代公務員試験総合スレ[転載禁止]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 23:24:12.81ID:FdrpSbda
愛知県 宝塚市(兵庫県) 三田市(兵庫県) 境町(茨城県) など
氷河期世代を対象とした公務員試験について語りましょう
0851受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 11:38:42.43ID:J2Fibmyc
>>846
wを句読点がわりに打つのが癖のやつに何言われても響かないな
0852受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 11:46:30.47ID:r5VJnqbT
>>810
内容は読んでないけど、昔は大学1浪2浪は当たり前だったから2歳ぐらい上がるんじゃね
京アニ放火した青葉は中卒なので楽なバブル入社組らしい
0853受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 11:56:57.44ID:JAN8KdzK
あの放火魔中卒なのか
0854受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 12:05:34.59ID:wrN24Wb3
>>850
これまでことごとく面接で落とされる一因になってた俺のコワモテがここで活きるのか。
刑務官よりもなれるなら行政系になりたかったんだが。
行政系の面接は6年がかりで10連敗中。
0855受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 12:13:07.27ID:yu2OEi4s
>>854
あそこは懲役さんより、先輩達と上手くやってけるかどうか?にかかってる。

なんだそんなことかと思われるかもだが、特殊な環境なので世間一般の会社の場合と少し異なる。

詳しくはホンネビズとか見てね
0857受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 15:34:03.51ID:iMUWTd71
どした?ゴミども?言葉も出なくなったか?w
非正規だか、フリーターだかなんだか知らねーけど楽な道に逃げて大変なことをやろうともせずに何が公務員に合格したいだ!
このど阿呆が!
お前らみたいなど阿呆の為に税金納める人の気持ちになってみろ!

はっきり言っておくがお前らは公務員にふさわしくない!どうしてもなりたければ誰よりも汗水流して正社員できちんと働いてこい!

現に俺は、そうしてる!この夏お前らよりも汗水流して大変な思いして働いたっていう自負があるわ!
0858受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 16:31:32.92ID:Qb04VO3/
>>843
臨時職員→正規職員のルートが確立されるといいんだけどね。
0859受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 16:39:18.51ID:3akGNxU0
>>857
で、昼間の時間に投稿してなにが正社員や?
そんな職場あるか?おまえアホのぷーたろーか?
俺は16時まで働いて疲れたわ。
みんな正社員で働きたいわ。俺は過去に働いてたけど、色んな事情で辞めざるを得なかったんや。
文句あるんか?コラ!
0860受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 16:44:59.20ID:xvxNHgKf
>>857
自負って言葉の意味わかってますか?汗水どころか鼻水流してスマホいじってんちゃう。
0861受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 17:01:35.61ID:Qb04VO3/
>>2
もう氷河期世代にはベーシックインカムを導入して、直接お金を渡した方がいい。
0862受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 17:32:21.64ID:OsFVfxQo
「近親相姦 就職氷河期世代の母親と息子 澤村レイコ」
氷河期世代が題材としてアダルトDVDに使われるくらい
超悲惨な氷河期世代だからマジでを公務員(主に事務職)として
雇ってもらいたいよな
0863受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 17:39:55.63ID:agkkIGL1
年金パラサイトシングルという現実
0864受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 17:55:55.91ID:cVdlJGOa
なんかみんな余裕なさそうだな。
就職氷河期世代は、ほんと大変。
多分ここにいる層はこれからもずっと非正規で生き続けるだろうと思う。
どこかで妥協して、自分の能力に気づかないとずるずるいくことになるだろうな。
俺は時間がかかったが、公務員試験に受かる能力がない。事務の能力もない
事に気づいて、今は技術職で団体職員の職員をしている。 
0865受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 18:03:46.84ID:mVOcJ8q9
ぶっちゃけ異動の関係で公務員は一つの年代抜けてても問題ないしな
ほっといても経験者採用で優秀な人が増えていくし

救済するのは理系だけでいい
0866受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 18:14:27.89ID:cVdlJGOa
>>865

確かに事務は誰にだって出来るしな。今後AIにも移行していくしな。
理系職で救済して、なんでもいいから技術を身につけさせてほしい。
0867受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 18:18:14.83ID:gjWDeMFv
安倍さん、希望者全員採用でお願いします。
0868受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 18:56:33.07ID:3akGNxU0
>>864
まあ悔しいが、常勤職員試験に受かる自信はない。
公務員では非常勤が精一杯。
遅まきながら、気付いてるよ。
だから毎日、不安と孤独の闘い。
0869受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 19:06:05.32ID:iMUWTd71
>>868
無能乙www16時とか学生と一緒じゃんw
正社員で働いてる人は昼間にきちんと食事が取れるとでも?
正社員で働いたことないからわかんないだろーなw
お気楽な公務員様の非常勤だもんねw
お前らがのんきに飯食ってる時にこっちは働いてんだよバーカwww
みんながみんな昼時に休憩取れるわけねーだろボケ!
そういうことがわかんねーから正社員で汗水流せっつってんだよ!わかんねーのかお前

今日もてめーがぬくぬくとした部屋の中で仕事してる時にこっちがどんだけ雨に打たれたと思ってんだ?てめー舐めてんじゃねーぞ!
0870受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 19:10:45.17ID:BK1Jumu/
ムキになるなよ。この世には努力ではなんともならんこともあるんだよ。

まあ苦労や努力しとらん奴は言われても仕方ないが。
0871受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 19:34:16.50ID:gjWDeMFv
>>869
0872受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 19:35:20.70ID:84pmbf2H
NG入れろよ
てか要項早よ
0873受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 19:35:47.87ID:gjWDeMFv
>>869
あなたもそんな大変な仕事してるなら今回の氷河期世代の採用に応募されたらどうですか?
0874受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 20:19:38.82ID:r5VJnqbT
VIPPERのようなので自己紹介や自分に対する戒めとして書いている場合もある
0875受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 20:28:26.17ID:tLq0UzEn
>>787にボコボコにされた自称正社員だろ
負け犬は相手するだけ無駄無駄
0876受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 20:52:43.69ID:t/+UkHZP
澤村レイコ45歳
0877受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 20:59:14.90ID:iMUWTd71
現役の公務員もお前らみたいなクズと働きたくないんじゃね?www
正社員として我慢してやってきた奴と大した苦労もしてねーあれはやだ、これはやだの口だけの非正規とかフリーター、ニートの奴らどっちと一緒に働きたいか?
考えなくてもわかるだろ?www

お前らみたいなクズが採用されるわけねーじゃんwww足手まといなんだからw

今、正社員やってる奴がより良い条件を求めて公務員になるだけなんだよw
お前らはその空いたポジションに入りゃいいんだよボケナス!
何が公務員だ!wwwたわけどもがwww
面接で2度と立ち直れないくらいけちょんけちょんにされろやwww
0878受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 21:06:32.51ID:hu8wxnvh
なんて心の貧しい人なんだ・・・
そんな悲しい事いっちゃダメだよ・・・
0879受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 21:09:54.87ID:EUJCFI2P
いちいち草3つ生やすなボケ
0880受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 21:11:02.91ID:JKd4as9g
NG入れないお前らも同類だぞ
0881受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 21:42:23.45ID:iMUWTd71
反論してみろクズどもwww
国民の税金がかかってんだよ?
そんな生ぬるい面接するわけねーんだぞ?
あ?分かってんのか?お前ら?
お前らは嫌なことからただ逃げてるだけwww
ただの弱虫www

面接でそこ突っ込まれたらアウトだもんなwww
親にはいつまでも迷惑かけてさwww
年下にもバカにされてさwww
ほんとみっともねーwww
生きてる価値あんのお前ら?www
0882受験番号774
垢版 |
2019/12/19(木) 21:48:04.48ID:gjWDeMFv
>>881
一緒に試験受けよ〜ぜ。
0883受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 00:15:48.33ID:9u8hMPdk
>>863
年金パラサイトは80・50問題となる

確か川崎の養父(叔父)とカリタス事件のお引きこもりがドンピシャだったような
0884受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 00:25:43.24ID:XdU0D211
仕事納めまであと1週間程だが
試験の概要はまだかいな・・・
0885受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 00:27:30.13ID:KQ6PfreQ
臨時職員で上に目をかけてもらえるくらい優秀なら、下駄を履かせてもらわなくても普通に受かると思うけどね。
臨時職員の仕事って正直大したこと無いから、その中で見込みがあるって思われるのは元々の能力が高くないと無理だと思う。
0886受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 01:44:39.51ID:b60d2NO/
ここ見てると本当に公務員なりたい強い
気持ちの人多いね。


ていうか>>877の言うとおり、一緒に働くの無理だわ。
少なくともここにいるほとんどの公務員志望者はなれんだろうな。


まず、言っとく。公務員って君らが思ってるような楽な仕事じゃないから。
それに事務って簡単に言うけど、事務員さんじゃないから。正確には行政事務って言うんだよ。
今38歳(市役所現役合格)で、一昨年に経験者採用で入庁した採用当時39歳だった人とは同じ課で一緒に働いてたけど仕事についていけなくて今年度途中で辞めました。やめた理由はちらっと聞いたけど業務量と対人関係。


自分は若いときに、起案文から条例規則、庶務、一般会計、特会、予算がっちり覚えたけど、辞めた人は、仕事遅いし大事な文書ほったらしにして期限過ぎてるの手もつけてなくて、よく係長に注意されてた。歳下の係長に。
0887受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 03:50:31.95ID:0AX4vDtE
>>886 仕事量なんて部署によるし、そんなのみんな知ってるだろ。
楽だから受けたいって奴はさすがにいない……はず。

ただ、受かっても財務関係には配属されないだろ。
0888受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 04:00:05.81ID:fHRoA0Vf
こんなアホが書く文章でも公務員様なんだな
0889受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 04:06:49.25ID:phniMNnN
>>886
公務員の分際で偉そうにしてんじゃねーよ。
それも市役所ごときが。

民間の営業経験してみろや!
0890受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 04:06:50.46ID:HIb6mFWx
国家一般レベルでついていけないとかニッコマクラスとかだろ
0892受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 04:21:44.89ID:2bxyCeEy
市役所上級レベルでエリート意識を持っているとはな
公務員は駄目だな
0893受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 04:50:12.34ID:HZjmer/d
まあ市役所が1番勝ち組だと思うけどな
国家も県庁もキャパオーバーしてるし
0894受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 05:09:18.14ID:HemCR1uF
>>886
こういうバカがいるのが、公務員です。
0895受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 06:27:57.60ID:Atfd/ya0
>>884
年内は動きないのかな?
今年もお疲れ様。来年は大変ですが、がんばりましょうね。
0896受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 07:37:51.23ID:4j8l6kgg
>>886はまともだわ
公務員は楽じゃねーよ
公務員と一緒に仕事することあるけどいつも机の上に書類山積みだよwww

いつも心の中で退庁するときくらいはかたせよって思ってるからw
すまんな公務員w
クリーンデスクってのがあってな
民間だったら結構言われるで!なあ?公務員?www

お前らが仮に採用されてもどうせ続かないんよ
お前らは正社員もやれねーし、何より根性ねーからwww
0897受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 12:40:34.53ID:GwSh9Kq4
都内公務員なら年収1000万
0898受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 12:57:29.05ID:0AX4vDtE
個人的に各自治体が一斉にやった方が良いと思うけどな。
0899受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 16:45:59.87ID:hAZclWlD
正社員経験あるやつは受験できないようにしないと意味ない
正社員になれたんだから
0900受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 16:48:10.75ID:v/qLDs7M
神戸市が来年4月1日時点で34歳〜49歳の人を
事務、技術両職種を学歴や職歴は問わず募集することが決定したようだ
40代後半の人は歓喜だね
0901受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 16:49:17.88ID:HemCR1uF
>>899
じゃあ俺は受けれないわ。過去に正社員10年してたから。
0902受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 17:24:34.93ID:x3nLV4GV
正社員10年もやってたら
普通に経験者枠受けた方が簡単
0903受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 17:50:03.27ID:c6TW/1sE
>>899
過去に一瞬だけ正社員だったけど氷河期のせいですぐクビにされて、それからずっと無職だった人も切り捨てるの?
線引きで絶対揉めるわそんなもん。
0904受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 17:53:30.51ID:uOOJ8baV
年齢あってりゃ誰でも受けられるから安心しろよw
ただ正社員歴長いやつには旨味がない条件だから
受ける奴少ないだろうけどな
0905受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 18:10:44.70ID:hAZclWlD
正社員のやつも受けれるとかまったく無意味な政策じゃねーか
0906受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 18:11:42.12ID:hAZclWlD
>>903
正社員にはなれたんだからそれを棄てたのは自分だろ
正社員歴ない非正規救済が今回の目的だろ
0907受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 18:12:37.78ID:hAZclWlD
倍率の時点で誰も受ける気せんわな
こんなもん
0908受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 18:20:59.91ID:c6TW/1sE
>>906
クビだよ?自主的な退職じゃないよ?
試用期間で本採用されなかった人は?
あと、勤めてた会社が倒産しちゃった人は?
0909受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:01:15.59ID:taRN7tX3
>>901
ら抜き言葉は知性の低さを感じる。わざとじゃなくて、ナチュラルに出てるよね、それ。
言葉は生き物だから別にら抜き言葉を全否定はしないが、公務員には向いていないと思う。
0910受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:42:14.95ID:phniMNnN
正社員歴17年あるけど面接に絶対に受からない俺みたいな愚か者も受ける。その可能性はある。
会社が今話題のあそこだから先行き不安でね。
0911受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:31:09.26ID:0AX4vDtE
正社員ってもブラックだっているんだし、それを省くのはおかしい。

だけど給料は思いっきり下げて300万以下で十分だわ。
0912受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:56:52.52ID:uOOJ8baV
ブラックでも正社員なら経験者採用受けるでしょ
なんでこんな宝くじみたいな倍率に金も時間もかけなくちゃならんのだ?
0913受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:58:11.73ID:4j8l6kgg
なんだよお前ら結局、正社員様にビビってんの?w
そりゃそうだよなあ〜
お前ら無能でやる気0が正社員様に勝てるわけねーもんなwww
除外してくれたほうが好都合だよねぇーw
でもな、国民の税金がかかってんだよ?
お前らにその血税で給料与えるわけなかろう?www諦めれ雑魚どもがwww
0914受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:59:32.60ID:HemCR1uF
>>909
ら抜き言葉ってなに?
知らんから、マジ教えて。
0915受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 21:17:52.37ID:HemCR1uF
>>909
いま調べたわ。生まれつきの方言みたいなもんや。
受けられないわ。受けれないわ(ら抜き)

知性低いです。だからあなたみたいな上級国民が、ぜひ公務員になられてください。
公務員に向いてない人間(私)が、公務員の非常勤で働いています。

すまんな、自然に出るから
0916受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 21:56:21.18ID:0AX4vDtE
>>910 それ、面接で突っ込まれると思うぞ……
なんて答えるんだ?
0917受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 22:17:15.30ID:phniMNnN
>>916
まあそのまま答えるよ。
これまでのようにはもうやれないので収入激減、将来的にも不安、って。
0918受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 22:46:49.94ID:Nq7KD6Qj
>>900
岡山市も就職氷河期世代対象枠募集するってよ。34〜44歳(2020年4月1日時点)。
0919受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 22:55:08.88ID:0AX4vDtE
>>917 なんで中途受けなかったんだって聞かれるだろ
0920受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 22:56:17.66ID:fb7rj4t9
てか経験者枠受けないのかね
0921受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 23:01:36.99ID:phniMNnN
だから経験者も受けてるよ。ただ圧倒的な面接下手で絶対に受からないんだって。
0922受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 23:04:17.38ID:phniMNnN
>>919
経験者採用も受けてる、って正直に言うか、経験者採用を知らないことにするしかないかな。
0923受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 23:04:29.94ID:0AX4vDtE
>>921 受けてんなら職歴不問の試験やな……
って言っても年収下がって暮らしていけるのか?
俺は現在0だから余裕だけど
0924受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 23:14:39.70ID:fb7rj4t9
俺も面接が圧倒的にダメ...
それだけでこのまで来てるまである...
0925921
垢版 |
2019/12/20(金) 23:17:03.21ID:phniMNnN
まあ年収下がるのなら受けないけどこれから営業できなくなると相当下がるからね。
歩合給が全く入らんと400いくかいかんかだから。同じぐらいなら受ける。
0926受験番号774
垢版 |
2019/12/20(金) 23:58:35.91ID:SVsk4zZ7
しかし関西ばかりだな
0927受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 00:20:38.60ID:qIPMhxp7
うちの親父の取引先が関西より更に西だけど、都内によく来るからな
関西の景気ってどうなんだ今
0928受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 00:39:12.89ID:/5QfKqzD
>>926
就職氷河期世代対象枠実施、または、実施予定の自治体
【都道府県】東京都、愛知県、滋賀県、兵庫県、和歌山県
【政令指定都市】神戸市、岡山市
0929受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 01:03:04.61ID:LxYKxWQK
>>925
微妙だな
流石に400は超えるんじゃないか?
0930受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 01:05:21.88ID:wJw2cuC/
20年度は287人純減 国家公務員の定員―内閣人事局

内閣人事局は20日、各府省庁から要求があった2020年度の国家公務員定員の
審査結果を発表した。6429人増員する一方、情報通信技術(ICT)の活用などによる
業務改革で6716人減員し、差し引き287人の純減とした。20年度末の定員は30万82人。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122000437&;g=pol
0931受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 01:32:44.81ID:+v7FVlqQ
これは氷河期の採用数全く期待できないな。
0932受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 08:09:19.31ID:9P/rCNnP
逆だよ
非正規や無職野郎は切るべきだよ
なんの役にたつんだよそんな奴ら
0933受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 08:18:34.16ID:KASGbVCR
私はある地方公務員です。
源泉徴収票が来ました。
40歳で年収450万円です。そんなもんです。今は民間の方が稼げます。
0934受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 08:34:44.41ID:KEkVRfkR
俺の親父は国税局で43で990万もらってたな
東京勤務だったが
専門職強い
0935受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 08:35:33.14ID:z3WaG1fB
>>934
国税局って国税専門官のこと?
0936受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 08:51:47.03ID:KEkVRfkR
>>935
そう
給料考えるなら警察か国税はいい選択肢
当然仕事内容はその分きついらしいが
0937受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 08:57:29.37ID:z3WaG1fB
>>936
そうなんだ、国税がそんな稼げるとは思わんかった笑
0938受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 09:10:28.33ID:kFJgAJA0
採用されても大変そう〜
同世代は係長級以上だし距離感がわからんね
0939受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 09:44:07.43ID:gW55XW1F
経験者採用はだいたい係長以上とかだし。係長みたいな中途半端な完全な中間管理職になるなら平主事で休みたくさんとれる方がいいわ。
0940受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:04:18.72ID:lYtS1ZMB
>>934
専門職
でなく、昔は国税の業務に危険が伴っていたから、公安職相当の扱いとして今に至っている
だったような
技官は安いぞ
0941受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:16:12.45ID:ruKPIlYU
敢えて経験者枠を避けて学歴職歴不問枠で県庁に転職したけど平主事最高だわ。
年収は2割くらい減ったけど仕事は5割以上減ったから久しぶりに人生楽しくなってきた。
0942受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 11:42:51.32ID:xvMVRz3N
>933
おかしくね?俺残業ゼロで600あるけど。
0943受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 11:46:47.92ID:xvMVRz3N
>941
俺も給料3割減ったけど、転職で役付きから平になって人生をエンジョイしてるわ。子供とも遊べるようになったし。
0944受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 13:21:36.65ID:KASGbVCR
>>942
田舎の市町村の公務員だとこんなもんだよ。
0945受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 13:48:38.08ID:rguzFl3I
>>942
某県の主任(40代)の年収はそんくらい
主査や主幹になってもあまり上がらず、責任だけが重くなるので皆主任で終わらせたがる
東京都の公務員の年収が羨ましい

と愚痴っていた
0946受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 16:42:49.65ID:/5QfKqzD
>>945
来年実施予定の東京都の就職氷河期世代対象枠は受験申込者多そうだな。
東京都は山間部勤務や離島勤務もあるんだろ?
0947受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 18:12:37.71ID:5PVcVpc0
関東からはるばる赤穂市まで遠征してきて前泊。
明日・明後日と赤穂市役所氷河期世代枠受ける人、よろしくね〜
0948受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 19:02:47.10ID:/Kzroq7X
なぜそんなに貰えるの?
俺なんて42で年収250万しかない。
情けない
0949受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 19:10:08.38ID:jun2RmZn
>>948
250なんて正社員ならありえねー数字だわ
どうやったら250っていう数字になるのか教えて欲しいわ
0950受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 19:58:35.03ID:fuzWODcn
>>948
俺もおんなじくらいだわ、家庭は持てない。
0951受験番号774
垢版 |
2019/12/21(土) 21:00:09.18ID:2i7KgQK5
>>947
くそ田舎だぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況