X



国家公務員障害者選考試験 part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 00:04:04.40ID:9BuPV/mV
国家公務員障害者選考試験の総合スレです。
人事院統一試験、各省庁個別採用、常勤・非常勤は現在スレ分けされていません。

身体も知的も精神もみんな仲良くね

次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に
※前スレ
国家公務員障害者選考試験 part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1569219608/
0230受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 14:04:21.35ID:PI4fIh9Y
Q&Aの追加面接の説明を見てると、どう見ても3カ所以上受けられる可能性が残されてそうじゃない?

「面接の実態」が前回と同じようであれば、4つ目、5つ目…とズルズル伸びていく可能性もあるよね?

それともやっぱり前回とは違う、4つ目以降が受けられる可能性は限りなく低い、と見るべきだろうか?
0231受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 14:09:00.19ID:PI4fIh9Y
変更したら面接重複の可能性あり、ってのもホントわかんない…

この書類って合格発表後に出せるんだよね?今のうち変更届出せるようにして、あらかじめ変更調整してもらえば、重複しないはずじゃん?なんでそうしないんだろう?
0232受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 14:13:32.95ID:9rTjS9hS
大人は質問には答えない
バカは一律不合格
0234受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 17:12:57.08ID:Q2KV4bjj
>>231
軽くルールを無視したいって内容のつぶやきだね
0235受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 17:24:49.38ID:xuWyOfCL
一応変更希望は受け付けるけど気軽に変えるなという牽制でしょう
重複?知らんがな
0236受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 17:43:09.06ID:OsgYHpEY
さんざん外出だが選考(予定)期間が11日までってのは当初からの予定と変わってないだろ

5、6日に一発目の内定の提示・受諾して、追加内定提示・受諾の調整期間が11日までってのも変わらない

採用NAVIの表記をこの調整期間にしただけのことだろ
0237受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 17:47:16.08ID:xuWyOfCL
うむ変わってないね
件の人は前回も受けたようだが今回も全滅するでしょう
お疲れちゃん♪
0238受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:04:57.22ID:XZC7AKRN
確かに変わってはいないな
採用日が原則12月31日までってのも変わってないから

一週間以上も延長または後ろ倒しするなら、採用予定日も後ろ倒ししてもらわにゃ有職者は困るだろ
ただでさえ、退職手続きの余裕が余りなく、タイトなスケジュールなんだから

だがそれはまずやらない
省庁側は今年中に雇用率達成ないし改善したいのだから
0239受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:08:39.10ID:RoAyCtP/
1期生さん、雇用率の達成具合はどうなの?
1期生の離職率や休職者も知りたいよ。やっぱ非常勤が増えてきてるの?
情報ない?
0240受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:10:37.46ID:ZYGC0L54
>>239

一期生に聞かなくても休職率以外は公表されてるから自分で調べろ
0241受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:12:28.36ID:S/etknJs
人事院サイドから考えてみろよ。
10/17までに今は「各省庁に3日」アサインしている中で、
基本的には全員違う志望先をどうにか納めている事に感謝しろよ。
その複雑な作業の中でゴチャゴチャ言うなよ。
それを変える奴がいても「行列の最後に並べ」と言うのは当然。
>>231みたいに「俺が変更するから配慮しろ」と言われても
他の人の方を優先するのは至極当たり前。
不利じゃないと人事院は言うけど、選考側がいい加減な奴って
心象悪くするのは当然。

恐らく志望機関変更は、間違えて書いた人への救済策だと思う。
〜調べようにも、自分側に最終的なエビデンスが無いもんね。
0242受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:30:46.90ID:xuWyOfCL
>間違えて書いた人

これだよね
気が変わった人に向けた救済策ではない
0243受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:34:04.88ID:z//G8EV0
一次通っていれば、21日の合同説明会を聞いてから、少なくても一つは変更して面接希望機関変更届を22日必着の簡易書留で出そうと思っているんですが、それってやっぱり不利になるのかな?
0244受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:42:14.25ID:xmYrQn2u
>>212
一橋です
作文は採点が済んでおらず書き込みが特定される恐れがあるので論旨だけ

前半で現在までに語られた環境問題への議論(環境会議など)を整理して問題提起
後半で自分の考える問題解決策を論じました
問題提起400字、解決策200字になったので配分は不味かったと思います
配分は逆であるべきでしたね
足切りは大丈夫だとは考えています
0245受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:44:31.74ID:S/etknJs
>>243
消印有効だし、22日は即位礼正殿の儀。あとは>>241で書いた先方の心象を考えてみろ。
先方の意向を考えてみろ。

ただし、もし応募者ゼロの機関があれば話は別だが…
0246受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:45:54.71ID:xmYrQn2u
これは答案に書かなかったのですでここに書けますが、海面上昇によるツバル等の問題を書いても良かったかもしれませんね
0247受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:49:21.30ID:xmYrQn2u
環境に関しては非常に配慮の行き届いた出題と考えています
・社会科学
・人文科学
・自然科学
・医学
どの学問を修めていても環境は絡んできます
ですので、少なくとも大卒であれば、何らかのことは書けるテーマでした
出題者の方は相当にテーマを練られたのだなと今はそう考えています
0249受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:01:52.13ID:5K2TbExR
>>244
素晴らしい、良い結果が出ますように
ご報告お待ちしております
0250一休さん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:03:04.73ID:K4AJPbHv
>>224
気にしない気にしない
5ちゃんねる5ちゃんねる
0251受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:18:59.84ID:lh4RCkbq
>>220
四国の説明会35席あったんですね。

受験者115名、採用予定数8。

実際に試験に来たのは仮に100人とすると、
一次合格者は当初予想の採用予定数の3倍、24名程度が、4倍強35名が面接いける可能性でましたね。
もしかすると去年より比率では一次合格者には数が高いかもしれませんね。
0252受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:20:44.00ID:qsNHZm9G
>>251
3倍になるか4倍になるかはまだまだわからんが、採用の大前提として、健常者以上に面接重視で採用するのは確かだ
0253受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:21:02.35ID:XoCPmmOh
おい、やべえ
非常勤で働いてるが
手帳3級にされたかもしれない
0254受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:26:58.09ID:1+QKg3uv
>>203
別に言う必要ねーべ
体調悪いでもおk
0255受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:30:08.02ID:1+QKg3uv
>>219
ちなみに何を聞かれるのですか
0256受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:33:57.92ID:z//G8EV0
>>245
22日消印有効だったんですね!
でもリスクがつくのはしょうがないですね。
0257受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:34:52.13ID:1+QKg3uv
>>238
採用日って、その日から雇用されるってことだよな
0258受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:36:50.78ID:z//G8EV0
>>248
そういう所もあるですね。ただ自分とはブロックが違うので … ^^;
0259受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:41:06.26ID:Q2KV4bjj
合同説明会の翌日に皇居近づいたら何か見れるんかな?
せっかく東京来るから何か観光して帰りたいわ
0260受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 19:51:30.48ID:S/etknJs
受験者=参加者じゃないぞ。
身体の介助者、精神の就労移行、あとプロ市民…

環境に対する論説は立派だが、俺はまだ「自分ごと」や「持続可能性」の方が
大事だと思っている。例えばコンビニのレジ袋をもらわないなんて地道な活動なんて
多分六大学やら立派な大卒は書かないだろうね。
0261受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 20:15:11.13ID:xmYrQn2u
>>260
今回の作文は足切りだけなので、おそらく論の形をなしていれば大丈夫と考えています
私は社会科学で論じましたが、地学専攻であれば、全球凍結で書いても問題ないと思いますし
0263受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 20:28:09.27ID:qsNHZm9G
>>262
頑張ってるけど空回りしてるのが発達
0264受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 20:28:12.16ID:oZb/DIKs
2次面接の日程は5日間のうちの3日だからね。
前半の3日間に寄せてくるとは思うけど絶対ではないし。

どっちにしろ有職者には厳しい内容。
0265受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 20:29:06.98ID:Q/ztdjgK
>>257
とはいえ本当に大晦日が採用日というのは考え難い
だから実際はもっと前の日までにってことになるのだろうが、それが何日なのか?

12月2日なんて無職以外無理だろうから、それはないとしても
12月中旬くらいでも1ヶ月あるかないかだからな
0268受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 20:33:09.93ID:5kFJW+TG
10月異動の人がちらほら。
そりゃ責任ある仕事なんてできないわ。
0269受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 20:37:02.74ID:30zYBZXA
なんで4月1日採用じゃないねん
0270受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 20:37:28.33ID:Q2KV4bjj
ちなみに1日1機関面接以外に読んでて大事な点
連絡票に1番2番3番と書いた時点でまだ受験者は相手方に志望順位を伝えた事になってないそうな
俺は順位ごと提出したんだがw
順番もランダムで組まれるから本命を練習なしで面接一発目にもってこられてしまうこともあるルールだ
0271受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 20:44:56.73ID:Q2KV4bjj
仕方ない
ここでやり取りしている内に志望順位変わったから面接カードで初めて示した志望順位に並び変えよっと
17日○なら
変更届は出すのやめとこ
自分にとっても後々面倒だし
1日1機関面接で初週5日間をどんな3日にされてしまい、どう立ち向かうのかハッキリしとくのが大事
ちなみにさ
他人の変更届で連絡のあった面接3日を他人のせいで変えられることは無いんだよな?
あったら人事院がネットニュースになるだけなんだが
0272受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 20:49:47.64ID:xmYrQn2u
>>270
仮に志望順位が伝わったとしても、採用側が採用したいと思う順に初日午前から面接していくと思うので、あまり関係ないのではないですかね
0273受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 20:53:56.63ID:e7a8Uzax
あ〜、府省側に得点は伝わるのだろうか・・
1次の時の紙をよーく読んでもはっきりとは書いていない。
0274受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:02:24.39ID:1mlLA2p7
>>265
前回は原則3月31日までに採用と書いておきながらほとんどの人が4月1日付採用だった

今回も原則12月31日までとしながら実際は1月1日付採用となる可能性がある
0275受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:10:13.65ID:xuWyOfCL
一日で全部受けたい人は吐きそうだね
3日も休んで冷たい目で見られる覚悟を持って頑張ったらいいさ
本気なら5日でも休めるはずさ
0276受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:24:09.63ID:5K2TbExR
>>262
皆さん試用期間は解除された感じ?

発達はまともに働けるって書き込み多かったけど、苦労も多いの?
0277受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:25:11.19ID:Ql27SRHy
>>274
それはほぼないから
ソースは某所の説明会
0278受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:26:33.52ID:JnO0IfZX
>>277
採用は12月中
勤務開始は1/1付
ということではないのですかね?
0279受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:40:51.35ID:Q2KV4bjj
>>272
なるほど
面接初日しかも午前に自分を呼んだ省庁は強烈なラブコールを送ってる説?
催事でも適用されんかったでしょう
しかも
合格者数×3倍の組み合わせの中でだから、成り行き任せな面接日になると思う
点数より受験番号の早い順とか
開票して仕分けていく側になったなら、そっちが楽
むしろ筆記点数を考慮して面接日順とか決めたら組み合わせが複雑になる決めきれない
0280受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:41:05.98ID:xMDnP2IH
>>277
逆に国税は4月1日採用しかないと明言してる
ということは「某所の説明会」での発言は全省庁の統一見解ではなく、あくまで某所の見解でしかなさそうな気がするんだけど……
0281受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:43:05.43ID:HlsxfCCZ
>>52
中央省庁の1期生だけど
うちのとこは
8:30から9:30まで15分刻みで選べるよ
0282受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:43:27.50ID:z//G8EV0
自分はこれまでコネ入社しかしたことがなく、本格的な就活ってやったことがないので敢えて基本的なことを聞きますが、オジさんであっても、公務員の合同説明会&面接って、紺or黒系のリクルートスーツに白のYシャツにビジネス用バックを持参する方がいいんですかね?
0283受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:46:18.01ID:xuWyOfCL
>>279
面接日程を決めるのは人事院
それは関係ない
0284受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:48:27.31ID:JnO0IfZX
>>279
国家一般職は初日朝一に呼ばれたらほぼ内定らしいんですよね
・説明会の参加の有無及び評価
・年齢
・性別
・障害種別
・障害等級
・障害名
・筆記得点
・学歴
などの総合的判断で、面接したい順に官庁が人事院にリスト化して送って、人事院が調整していると私は考えています
0285受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:49:33.00ID:Ql27SRHy
>>282
おっさんおばさんがリクルートスーツ着ると年齢が悪く出るよ

おばちゃんがセーラー服着るとおかしく見えるのと一緒
0286受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:49:51.69ID:Q2KV4bjj
いやむしろ
1人3枠でガチで1〜2週間まわして決めきりたいなら前回の3倍より筆記通過者を少なくするかもね
定員の1.5倍とか
1人30分位をリアルに詰め、無難に1人3枠の約束において面接できる割合だよな
あ〜あ
たぶん10/17は、この試験の競争率が過剰に激化ってネットニュースになるわ
前回よりルールを改善したとは言っても前回より明らかに不平等だと
だから
1期生ごとシャッフルして試験やり直して欲しいわ
ただ面接早押しボタンを押しただけの奴らだろ
0287受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:50:56.39ID:z//G8EV0
>>281
本省でもフレックス勤務の所もあるんですね。
教えて頂いてありがとうございます。
仕事内容や職場環境はどうですか?
もし差し支えなく教えて頂ければ、ありがたいです。
0288受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:54:00.69ID:Q2KV4bjj
最も悪質なのは不足数4,000人をあっという間に非常勤で満たしていった中央省庁
前回の初回発足時に今回の方が定員多い試算(1500人)は何だったのだ
0289受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:55:16.11ID:z//G8EV0
>>285
そうなんですね … w
年相応のスーツを着ていった方がいいかもしれないんですね。
0290受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:58:23.26ID:5K2TbExR
>>288
正社員登用で社会保障の基盤とか言ってる国が障害者を非正規雇用で雇って使い捨てるっておかしな話だよな。今まで雇ってこなかったのに、エリート集団は何を考えてるのかですよ
0291受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 21:58:34.55ID:Q2KV4bjj
>>289
敢えて地味な色のスーツ着たら若者の引きたて役になるだけだぞ
合コンじゃあるまいし
スーツの下は筋肉っていうくらい肉体改造に励んだ方が有意義
まだ時間はある
テレビ番組の企画ダイエットばりにまだ痩せれる
0292受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:02:14.15ID:Ql27SRHy
>>286
障害者雇用は面接超重視だから筆記ではそんなに絞らないよ
0293受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:02:18.30ID:HlsxfCCZ
>>289
おばちゃんにセーラー服ってのに同意

自分が面接受けた時リクルートスーツ着てる人はゼロでグレーか紺の服装の人が多かった。
リクルートスーツ着て行って面接で笑いとるのもありかも
0294受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:02:39.37ID:Q2KV4bjj
>>290
うん
本当はお金無いって正直に言えやって感じだよな
今日の増税とともに年金追加給付金なんかバラまきおって
前回の8%の時、そんなことしなかったじゃないか白々しい
これで10/17筆記20点台後半じゃないから落とすというなら給付金以上に福祉を喰らい尽くしてやるわ
0295受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:05:51.15ID:HlsxfCCZ
>>287
厳密にはフレックスではなくて出勤段階を選べるって感じだけど

仕事内容は庶務をやってます。
職場環境はかなりいいですよ。みんな優しいし
0296受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:11:02.28ID:PI4fIh9Y
>>263
でしょ?頑張ってるっしょ?
0297受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:16:08.65ID:PI4fIh9Y
>>273
点は伝わってると思うよ。それをどの程度の材料にするかは省庁しだい
0298受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:18:50.08ID:PI4fIh9Y
>>276
発達はまともに働いてるの?評判上がってる?
0299受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:19:06.27ID:z//G8EV0
>>291
そうなんですか … (^_^;)
今から肉体改造は難しいですが、最近十六雑穀米を食べて、ダイエットとシミ、シワの効果を期待して、なるだけ若々しかなりたいと思っています。
0300受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:19:53.33ID:Q2KV4bjj
しっかし
ワークマンのスーツに見える作業着って高いんだな却下
0301受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:22:38.00ID:PI4fIh9Y
>>292
面接超重視の試験に超高学歴が列をなしてる珍現象
0302受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:22:45.05ID:z//G8EV0
>>293
そうなんですね。因みに紺のスーツとリクルートスーツってどう違うんですかね?
あと、どちらにしても白のワイシャツは必須何ですかね?
0303受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:24:54.73ID:PI4fIh9Y
>>293
リクルートスーツって普通のスーツとどう違うんだっけ?
0304受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:27:22.62ID:z//G8EV0
>>295
そうなんですね。恵まれた職場環境で働けて本当に良かったですね。色々と教えて下さり、ありがとうございます!
0305受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:27:43.03ID:PI4fIh9Y
ロースカツカレーのほうれん草トッピングうめ〜
0306受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:35:21.23ID:HlsxfCCZ
リクルートスーツは柄なし無地スーツ
リクルートスーツ買った時におばちゃんに冠婚葬祭も着れるよーって言われたから礼服なのかな?

ビジネススーツは地味なやつでもストライプとか入ってる
0307受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:40:29.39ID:PI4fIh9Y
>>306
なるほど、だからリクルートスーツはちょい学ランぽく見えるんだ、
0308受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:41:27.74ID:hA/j4ddQ
>>301
東大の方も一期生にいらっしゃいましたしね
私も一橋ですし
0309受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:45:08.48ID:PI4fIh9Y
>>308
前回は医者弁護士も混じってるってウワサもあったよ?今回はそこまで色とりどりじゃないかな?
0310受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:46:50.97ID:Ql27SRHy
>>306
リクルートスーツは冠婚葬祭用ではないぞ

冠婚葬祭は真っ黒な礼服だよ
暗めの濃紺なリクルートスーツとは違うよ
0311受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:50:24.16ID:Q2KV4bjj
増税前に夏バーゲンでスーツ新調しといて良かったわ
催事でも面接官右サイドの好印象をゲットした
本番用は紺
合同説明会はグレーと
ここまで用意してるんだからな
10/17分かってるだろうな人事院
今回は前回よりも自分の視界に入った奴ら
受かってるか気になる人らの受験番号も把握している
何気にこのチェックも筆記結果発表時の楽しみ
0312受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:54:21.80ID:S/etknJs
>>247
口調や言いっぷりからして、非常に立派な予備校あたりの先生なんですね。

多分国家4種の人と仕事をすると、意思疎通が難しいのは容易に察しがつきます。
0313受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:58:12.79ID:c6UrF8BF
正直に言えない人は精神障害者
0314受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 23:00:23.75ID:S/etknJs
でもTシャツ短パンで説明会来るオヤジ複数。

あと4000人ショートで、あくまで人事院は「今年末までに達成」と明言しているから、何が何でも今年中って言うんだろうね。
0315受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 23:07:20.86ID:Ql27SRHy
実際ビンボー障害者だとまともなスーツ買えない人もいるよな
新調も出来ないような
0316受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 23:10:28.27ID:S/etknJs
フレックスで13時から21時45分までって、豪華な奴が福岡にいるって
ツイで自慢していたのを見たぞ。
0317受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 23:11:41.41ID:c6UrF8BF
朝起きれない精神障害者か(笑)
0318受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 23:34:17.20ID:5K2TbExR
外見キチンとしてないと民間は落ちるけど、公務員はどうかね。一風変わった人が多いと思うけど。稼いだ金はなにに使ってるか不思議!
0319受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 23:39:23.45ID:gmV4iZim
>>316
豪華?
0320受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 00:03:27.04ID:+a93YODI
毎日、職場の食堂で食べる飯ツイに上げているんだもん。

常識的に、管理責任上は上長を朝から夜遅くまで働かせている。だから豪華な身分って言えないか?

基本通院配慮分を他の日にリカバーするにせよ、人に迷惑かけるシフトは申請しないでしょ!
0321受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 00:09:45.08ID:hMumz/LP
前の職場に超高学歴で頭もキレる奴いたけど
毎日遅刻してたしああいうのが発達なんだろうな
0323受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 00:46:23.57ID:Ff3loWip
>>318
風俗だよ
0324受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 01:07:45.12ID:kyLlbi3i
>>212
京大です
採点済みと予想し、叩き台として投稿します
挑戦的すぎましたが
以下答案骨子

環境問題を考えるとき、「自然にやさしい」がキーワードとなる
だが、これは矛盾した考えである
なぜなら、一番自然にとって有害なのは人間の存在そのものであるからである
環境問題を語るとき、我々は人間が自然を作り変えるということを無意識にではあるが、それを前提に考えているのである
これは人間中心主義である
とはいえ、我々は人間中心主義から逃れることはできない
それは我々は利便性のために自然を作りかえてきたし、今さら利便性を捨てて原始の生活には戻れないからである
我々の視点は常に人間の感情を動物に当てはめようとする
例えば、我々はペットは人間の声に反射で反応しているだけであるかもしれないのに、そこに、ペットが喜んでいる、悲しんでいる、などの人間の感情を当てはめようとするのである
現代社会で普通に生きていればこのような視点を持つことはなかなかできない
では、どうすべきか
それは自分を磨くことを怠らないことである
知識を貪欲に求める、そこで得た知識をもとに思考する
このように学び、考えることが自明とされることを疑い、自分を成長させることができる
私は環境問題について考えるとき、この人間中心主義が自然に思い浮かぶ
前提とされるもの、それを疑うことが技術革新が繰り返される現代社会において求められることである
その能力を身に付けるヒントが環境問題について考えることが得られるのである
以上
0325受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 01:09:40.09ID:kyLlbi3i
>>324
誤¨環境問題について考えることが
制限¨環境問題について考えることで
0326受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 02:18:41.27ID:U6XLxFKG
>>290
非正規の無期限転換すら関係なしだもんねw
0327受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 02:20:49.63ID:U6XLxFKG
>>324
これみたら俺ガチで小学生が書くさくぶんだw
0328受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 02:59:05.25ID:T1UwIjSa
>>324
7行目までは問題ないが、8行目で脈略無くいきなり動物が出てきて、
12行絵から解決策として自分を磨くことにまた飛んでるけど、
冒頭の環境問題と自分を磨くことが全くつながっていない。
正直京大とは思えない文章。
ただ作文は〇か×かだから恐らく×はないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況