X



【R1.9.29】県・政令市採用試験解答スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 07:19:05.20ID:i2Rs5wQi
答え合わせをしていきましょう。
0002受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:07:29.86ID:HEwx605q
初級のスレですか?
0003受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:27:09.87ID:mewyfFQs
高卒程度でいきましょう
0004受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:36:43.50ID:Jl6g0HP7
難しくはないけど単純に時間足りんかった
0005受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:54:34.53ID:YodF4FDD
社会契約論
0006受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:54:46.21ID:5PtMStip
簡単でもなく難しくもなく
普通でしたな。
0007受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:17:33.86ID:NkgSmFzv
織田信長と豊臣秀吉の問題答えなんですか?
0008受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:18:13.38ID:NkgSmFzv
あと、実質経済成長率ナンバーワンってアメリカ?
0009受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:18:22.76ID:0NVpfxsx
みなさん、感覚的に何割ぐらいできてそうですか?
0010受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:23:15.51ID:NkgSmFzv
・オーストリアの産業

・アンモニア 水素 塩素
溶けやすいor溶けにくい
重いor軽い

有為転変
ういてんぺん

方程式
対称な線のなんたら

明治政府について

ゴミのリサイクル

地震について


答えは自信ないから、誰か教えて
0011受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:33:27.26ID:gB/HhVeQ
1から100の整数を切るみたいなやつの答えなんですかね?私は勘で10の選択肢にしたのですが。
0012受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:34:12.95ID:gB/HhVeQ
>>10
私も有為転変にしました。
0013受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:41:11.35ID:FkJrj05W
豊臣秀吉のは4の太閤検地かと
0014受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:43:05.70ID:G/1mOTYK
政治の2問目は5番の違憲立法審査権ですか?
0015受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:43:39.34ID:NkgSmFzv
緊急地震速報は、地震が発生する前になるんじゃなくて、地震発生の後だよね?

その選択肢選ばなかった人いますか
0016受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:55:06.16ID:KAANXro3
8.5割いったわ
0017受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:55:58.83ID:XsBTTunz
>>15
震度とマグニチュードのやつにした
0018受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:00:34.18ID:XsBTTunz
>>11
あれよくわからないよね!俺も10にした
0019受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:01:44.02ID:3zCIH1b1
>>11
90ですよ
0020受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:02:00.10ID:5PtMStip
答え1どれくらいある?
わからんとこ全部1にしたんだが
0021受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:02:38.95ID:NkgSmFzv
90ま?
勘で当たってる笑
0022受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:05:45.84ID:OEFQPaAR
90の選択肢なんばん?
0023受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:07:04.72ID:5PtMStip
資料解釈は5番と4番であっとるか?
あと給排水は5にした
0024受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:07:47.99ID:NkgSmFzv
判断推理と資料解釈は簡単だったけど、数的全然出来なかった

皆は数的出来た?
0025受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:08:41.63ID:XsBTTunz
>>23
給水のやつ3だとおもう
0026受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:13:00.45ID:QDPyHBj9
数的の歯車の問題って番号覚えてないんですけど
810°回転するんで当ってますか?
0027受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:14:59.57ID:XsBTTunz
>>26
1番になったよ!下向き
0028受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:15:22.31ID:NkgSmFzv
歯車答えどこ向きの三角形になりました?
0029受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:19:36.17ID:V5ob8xJP
>>24
鬼畜だった
0030受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:19:44.15ID:30L4tRxD
下向き
0031受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:20:24.16ID:/lkTE/YZ
>>8
中国にしちゃった
0032受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:21:25.33ID:/lkTE/YZ
数的処理出来なさすぎて全部3にしたわ
0033受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:21:32.92ID:5PtMStip
>>27
マジスカ?当たってる!うぇい!
0034受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:23:03.04ID:V5ob8xJP
>>31
多分中国であってる
0035受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:24:17.70ID:NkgSmFzv
俺も中国にしたんだけど、調べたらアメリカぽい?
0036受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:24:35.56ID:OEFQPaAR
俺も中国にした
中国6.8
アメリカ2.2だった希ガス
0037受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:29:33.46ID:9AtswMjy
空間把握の最小値の問題何番ですか?
0038受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:30:03.03ID:XsBTTunz
>>37
12個
0039受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:30:21.32ID:XsBTTunz
>>37
12個
0040受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:31:26.09ID:PF3/bboC
数的
じゃんけん
9分の2
排水 1.8〜3.6
二乗の問題←わからん。
速さ 600m
足したら20になるやつは解答忘れたけど多分できてる。
0041受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:31:26.65ID:V5ob8xJP
問1は4やな?
0042受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:31:58.96ID:30L4tRxD
国家と同じで解答速報とか出るん?
0043受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:32:05.86ID:V5ob8xJP
>>40
それ大卒?
0044受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:33:01.19ID:ejrystSp
給水の問題は3ですか?
0045受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:34:40.85ID:9AtswMjy
>>40
二乗の問題は6です
0046受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:35:14.19ID:9AtswMjy
>>39
2番ですか?
0047受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:37:31.15ID:30L4tRxD
都市鉱山がどうのこうのって問題の答えなに?
0048受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:38:07.83ID:lezLBHKO
>>40
1.8〜3.6の選択肢なんてあった?
0049受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:39:47.33ID:5PtMStip
>>45
二乗の問題 番号だと1ですか?
0050受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:40:17.70ID:XsBTTunz
>>46
一番だった。確か2は13個だったよ
0051受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:40:42.68ID:5PtMStip
>>39
1番ですか?
0052受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:40:49.67ID:XsBTTunz
>>48
2.4から2.7にした
0053受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:41:46.74ID:vmlE/NuC
ab.ac間の問題と排水量の問題の答えなんですか?
0054受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:43:10.69ID:5PtMStip
英語の3問 番号わかる方教えてください!
0055田中
垢版 |
2019/09/29(日) 14:43:43.07ID:vmlE/NuC
横浜の救命士枠ってなん点くらいではいれますかね
0056受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:43:43.25ID:y6AMumRl
>>47
それが答えじゃん?
0057受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:44:03.12ID:celU/i8P
都市鉱山と東京オリンピックのやつ、正解だと思うよ
0058受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:44:20.30ID:dlZzTWdE
資料解釈って答え何番?
0059受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:44:41.26ID:lezLBHKO
>>52
僕もそれにしましたけど
今思えば多分2.4〜3.6になると思います
0060受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:44:55.74ID:dlZzTWdE
日本史の織田信長のやつ答えなに?
0061橋下工業枠地の点
垢版 |
2019/09/29(日) 14:44:59.17ID:vmlE/NuC
インスリンの問題ってでました?
0062受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:45:28.85ID:dlZzTWdE
>>59
それって番号何番ですか?
0063受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:45:40.45ID:y6AMumRl
>>60
太閤検地?
0064受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:46:53.48ID:lezLBHKO
>>62
多分4か5です
0065受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:47:02.28ID:celU/i8P
オーストラリアの正解は何にした?
0066受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:48:18.43ID:y6AMumRl
>>65
石炭 鉄鉱石 日本の輸入相手
0067受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:48:30.82ID:P993HZll
3.6だったら5分で排水しきるから違くない?
0068受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:49:13.65ID:lezLBHKO
>>67
3.6未満だから
0069受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:49:54.15ID:celU/i8P
>>66
ありがと!
0070受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:49:57.35ID:9AtswMjy
>>66
それにしました!
0071受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:49:59.35ID:dlZzTWdE
日本史の織田信長の問題って、楽市楽座のやつじゃないの?
0072受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:50:50.80ID:celU/i8P
生物って、水上置換のやつと、後何あったっけ?
0073受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:53:42.92ID:celU/i8P
地学の問題って、余震についてのこと述べてるのは不正解?
0074受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:54:38.42ID:SAtcxaHs
資料解釈の一問目、大問49って何にした?
0075受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:55:28.53ID:30L4tRxD
>>73
地学は3だと思う
0076受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:55:52.38ID:celU/i8P
>>75
3って何について述べてた奴?
0077受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:57:02.46ID:celU/i8P
そーいや古文とか文学なかったね
ラッキー
0078受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:57:22.68ID:/lkTE/YZ
>>76
大きさは震度で規模はマグニチュードみたいな感じだった気がする
0080受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:05:16.16ID:lezLBHKO
>>79
以下だったら不等号の下にイコールがつく
0081受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:06:04.78ID:J3CB6uUr
>>8
中国じゃない
0082受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:32:08.09ID:celU/i8P
学校事務のボーダーって、県庁と比べてどのくらい下がるんだろう
0083受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:35:44.57ID:EVQjqNxb
日本史の問題の答えは?

織田の楽市令と秀吉の太閤検地悩んだ
0084受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:40:00.79ID:Fc5gjNmi
物理ってどのグラフにした?
0085受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:41:06.15ID:celU/i8P
政治の1問目、基本的人権の平等権自由権社会権…一致するのは?

って問題答え何になった?
0086受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:42:00.76ID:OwIlKKUi
>>80
今の今までイコールついてたって何故か勘違いしてたちょっと不合格の覚悟固めてくる
0087受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:43:22.69ID:EVQjqNxb
>>85
参政権!
公務員選定罷免が答え
0088受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:45:34.10ID:9kzxDbVY
判断推理資料は8割で簡単だけど、知識全然
表現の自由、法解釈、知識だめ
5,5割、よくて6割切るくらい
0089受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:46:04.38ID:/MHTQKCX
>>84
速さが直線で高さが丸みがあるやつ
0090受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:46:15.52ID:EVQjqNxb
中国史の問題は?
秦、唐、明の順にした
0091受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:46:25.28ID:y6AMumRl
>>83
太閤検地選んでしもうたorz...
0092受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:49:16.52ID:celU/i8P
>>90
正解
0093受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:49:50.25ID:lezLBHKO
政治の2問目は答え5ですか?
0094受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:50:34.78ID:OwIlKKUi
日本銀行の答えなんでしたっけ
0095受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:50:44.19ID:celU/i8P
面接重視で一次倍率3倍切るところなんだが、6割切ってたら難しい?
0096受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:51:05.23ID:Pj3a9VUr
太閤検地じゃないんですか?
0097受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:52:17.72ID:1TPtbi8d
大卒の俺が遊びに来たぞ
0098受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:52:51.32ID:celU/i8P
太閤検地だよ

楽市令は商売の締め付けじゃなくて、自由にさせたんだよね
0099受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:53:26.89ID:Uht4D2ps
>>90
漢 やとおもた
15年で滅んだとかなんとか書いてたし
0100受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:54:52.99ID:30L4tRxD
ノブナガって楽市楽座実施した人でしょ?
問題文は廃止したって書いてあったような
0101受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:57:49.59ID:r6KfbKNw
>>99
秦が15年で滅んだような。始皇帝を示すキーワードあったし。
三世紀続いたのが唐でモンゴル民族を追い出した漢民族の国が明かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況