受験案内の論述試験の内容読めば
どんな対策したらいいかわかるだろ。
問題解決の本を読んでおけばいいだけ。
あとは出題ケースにそれを当てはめたらいい。
原稿用紙の使い方とかしょうもないことで
減点されないように注意しながらね。
です・ますだろうが、だ・であるだろうが
全体で文体が統一されてればいいだけ。