X



【勤務地】裁判所事務官(一般職)part84【はよ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 18:28:25.01ID:GKWeTmQx
国税合格した後本名と大学晒されて祭りになった子いたけどちゃんと入庁してたから大丈夫じゃない?
0107受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 22:08:08.04ID:WhPdRwfo
守秘義務に抵触するようなことは書いてないから取り消しはあるまい。入庁したら気を付けようねみたいな軽いお叱りは受けるかもしれないが
0108受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 22:20:18.47ID:fxvEkyWB
ありがとう…
これを最期にもう何も書き込まないようにする…!
0109受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 18:36:13.34ID:SY9lPi7J
たかだか内示の場所、書き込んだからって内定取り消しになるわけないだろ。アホなのか?
0110受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 21:12:53.75ID:bFfwqziO
採用待ちのひよっこどもが、ビビって書き込み少なくなって草生えるwww
まあ入る前にネットに不用意に個人が特定できる書き込みすることの怖さを知れて良かったんじゃないかw
佐賀の震災君❤
0111受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 22:29:34.08ID:E74XIo0j
東京電話来ないよ〜〜〜
0112受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:33.21ID:IHGyarD5
インスタに職場の文書載せた馬鹿女事務官が以前いたけど、そこまでやると処分の対象になるから入所後は守秘義務に気を付けた方がいい 他人のプライバシー情報を扱う職場だからね
0113受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 18:19:11.48ID:xF1eL/UW
>>96
事務官給料やばすぎだからな。
40歳くらいになっても手取り25とかだからな笑
仕事もずっとクソみたいな雑用しかないし。
0114受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 23:16:00.15ID:9UitOqF/
>>90
これガチ?
0115受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 23:16:27.59ID:9UitOqF/
>>90
これガチ?
0116受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 20:38:24.06ID:519NFGLr
>>115
ガチだよ。俸給もずっと40なっても三級とかだぞ
0117受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 06:47:05.79ID:jDbo2HE6
東京の裁判所書記官なら30歳で年収600万円はいく。
地方なら500万円くらい。
0118受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 16:20:38.56ID:wmFtCNBq
>>117
この東京ならっておかしくないか。ほとんどは東京じゃねーし。
0119受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 16:57:58.71ID:IdT7UFBL
東京でも超勤なしじゃいきません
0120受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 20:23:31.41ID:3CkKS15Y
地域手当低い田舎って仕事忙しいのに給料低いんよな。むしろ嫌々地方に行ってやってるんだから地方手当出せよな
0121受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 06:42:09.25ID:MzaBf/5i
事務官の主な仕事
提出書類への受付印押し、郵便の開封、新件のpcへの住所入力、これが9割
仕事がクソすぎる
0122受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 08:28:47.00ID:l/GrRTCE
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 裁判所事務官

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 一般市 村役場 
65 国立大学職員 学事 町役場

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 特例市 
55 特別区 中核市 国会図書館

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院  家裁調査官  
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国総                     
40 刑務官 国税専門官            

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                
35 自衛隊                  
0123受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 09:00:30.26ID:DoMMGSgI
>>121
それしかやらせてもらえてないのか
今年の新採用でももう少し仕事任せてもらったり効率化図ってる人おるで
0124受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 16:14:32.81ID:CIfcLPwc
裁判所は役所と違って非正規職員が少ないので
事務官がいわゆる庶務業務を扱うのはしょうがない
嫌ならさっさと書記官になるべし
0125受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 17:48:35.88ID:iCNGdMJi
一生裁判官の奴隷だよ
何十年のベテランよりも新人判事補の方が上
ついでに検察官や弁護士には見下され蔑まれる
それがお前らだw
0126受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 18:11:15.83ID:4MZAg6MV
つってるやつがコッパンとかいってたら笑うわ
0127受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 19:07:26.57ID:DoMMGSgI
>>125
お前が職員じゃないことがよく分かる文章だな
0128受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 22:01:37.93ID:w4Y5gu4Z
ディスるわけじゃないが、ほんとにこの仕事を一生やっていくのがいいのか迷っています。
大変意義のある仕事なのはわかっていますが、いまいちモチベが上がらない...
よければ皆さんがこの仕事に感じている魅力を教えて貰ってもいいですか?
0129受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 22:19:09.55ID:dySHnCiJ
>>128
ここで聞いてもね〜。
結局ここは志望してるだけであって、働いてる人ではないから。
どんな仕事でも、仕事に就くまでにどんな仕事か完璧にわかってる人なんてほとんどいないし、やりたい部署に行けるとは限らないしな。
0130受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 22:23:23.04ID:w4Y5gu4Z
>>129
たしかにそうですね
結局、働いてみないとわからないのかもしれません。
ありがとうございます
0131受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 16:55:57.49ID:XWlLuNz3
仕事は裁判官のパシリやねえ
25、26の新人判事補に55の書記官事務官が敬語の世界
まあ劣ったお前らが裁判官様に相手してもらえるだけでもありがたいと思えよw
0132受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 17:14:21.99ID:y+9au6KO
なんで今更ディスりだしてるんだか
どうせ他のとこ受かってんだろうし切り替えればいいのに
0133受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 17:43:42.66ID:VERPieBQ
>>131
というか同期でもない限り相手が誰だろうと年齢問わず基本敬語だわ
0134受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:58.92ID:L30uRjJ5
>>123
効率化ってまさかエクセル使ってますとかそんなレベルじゃねーだろーな笑
この職場に効率なんかねーだろ。今時、出勤簿手書きで、休暇簿に何人もアホみたいに決裁とってる職場だぞ
0135受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 22:19:06.25ID:Svu40MTS
手書きなのは登庁簿。
登庁簿と出勤簿の区別も付かないような奴はどうせ事務処理過誤するだろうから裁判所事務官には向いてないな。
0136受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 00:33:25.81ID:fjX2j6Y9
>>128
よく言われる魅力としては
・裁判所で活躍できる
・ずっと法律の勉強ができる
・裁判所の仕組みを詳しく理解できる
・福利厚生やワークライフバランスが整っている
てところです。

今のうちに仕事を詳しく調べて魅力をたくさん見つけておくことでモチベーションを維持できるかと思います。
0137受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 01:36:57.19ID:oSj6Z3xL
ふんっw
事務官書記官ごときが法律語るなんて爆笑ものだねw
対応困難者やパワハラ上司に悩ませるかもしれないよwwww
0138受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 01:46:07.27ID:sP0O2lfE
おっ、国葬内定者か?
0139受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 02:25:46.19ID:sbzez7r4
ふんっwってタイプする人初めて見た ちょっとかわいい
0140受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 06:12:12.24ID:E8Lmeglq
下位合格者だと思われる。
過去ログ見ても毎年この時期はスレが荒れてる。
内定欲しさに荒らして辞退者を増やそうという思想なんだろう。
0141受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:40:34.77ID:kvxKtTMy
>>136
丁寧にありがとうございます
ご助言の通りに自分で魅力だと思えるところを増やしていきたいと思います
0142受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:58:21.60ID:shK91veb
>>131
どの業界でも仕事は基本パシリやぞ
部長級やら取締とかじゃないならパシリと思わないと
0143受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 12:15:49.39ID:LNYAUwAt
裁判所って土日の出勤あるんだっけ?
0144受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 17:27:27.28ID:oSj6Z3xL
俺が下位合格者だあ??w
俺は席次一桁だったが別の所決まったからスコーンと蹴ってやったわw
いかにここが糞かお前らホントは分かり始めてるんだろ
それで他人に言われて図星で否定するとw
優秀な俺がお前らに教えてやってるんたから感謝しろよ
0145受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 18:22:41.28ID:z+fDOnvM
>>144
よかったよ!
お前と職場同じじゃなくて!
0146受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 19:37:36.21ID:l3HfNZLe
勤務1年目から書記官試験って受けれる?
0147受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 20:28:30.66ID:khciK621
ふんっw
0148受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 00:14:12.77ID:PrhJbE4a
>>146
受けれるで
0149受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 00:16:40.34ID:PrhJbE4a
言い方の問題で、裁判官のために業務を行うのは事実だしねぇ。
パシリと言う人もいれば、裁判官と一緒に働くと言う人もいると思う。
0150受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 02:12:04.68ID:138h0Qgs
登庁簿が手書きってすごいな。
仕事も相当古そうだな
0151受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 06:21:57.20ID:5IDcSooC
裁判官と一緒に働いてる!(法的権限皆無、ホワイトだけを目当てにした逃げ癖の集まり、主な仕事コピー取お茶汲み場所案内、給料高卒レベル)
これじゃあねえ(笑)
0152受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 07:45:03.17ID:g5B16BYX
>>151
自虐?
0153受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 08:12:27.17ID:Ri7ql1Iz
【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員総合 41.5歳  1365万円
裁判所事務官 42.2歳  817万円
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員一般 42.1歳  628万円

【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
特別区   41.3歳  732万円
大阪府   44.1歳  727万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html     
 
【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車      37.8歳 811万円
キヤノン        38.3歳 811万円
全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円
東京電力        40.4歳 759万円
三菱重工業       40.2歳 756万円
JR東日本       42.1歳 688万円
資生堂         41.1歳 622万円
国立大学法人等職員  42.9歳 571万円

上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 434万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
0154受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 08:45:01.14ID:w6ywz7lP
受験票で登場したパンチも手作業なのか
裁判所はこういった手作業のマンパワーで支えられていると思うと胸が熱くなる。
0155受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 10:04:04.82ID:eu9lmTTm
>>153
これ、民間って女子の一般職とか工場で作業職の人とかも入れての平均だよね。
上位大卒男子なら40歳で1000万は超えるでしょ。
0156受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 15:48:34.64ID:7AbsMtka
>>155
それはモリモリ盛花
0157受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 00:15:45.23ID:7tCIeJAc
>>148
サンキュー
東京配属の場合で、書記官になっても東京で働きたいって希望は通るものなの?
0158受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 00:20:51.55ID:J8oN+s/d
>>155
裁判所は給料安いよ
153は書記官資格持って最高裁に事務官で出向してるエリート
書記官資格を持たない普通の専属事務官だと手当てを抜いたら
下手するとその半額程度だと思うよ
書記官になっても,そのへんの市役所より安いくらい
0159受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 01:08:19.11ID:sLi3SLCO
>>158
あやふやなんだけど、書記官資格っていうのはいわゆる書記官試験に受かって和光で研修することで得られる資格だよね。
で、書記官資格をもってても、務める場所によっては全然もらえないぞって理解でおけ?
0160受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 01:44:46.20ID:J8oN+s/d
総合研修所を卒業すれば書記官資格が得られる
書記官には書記官手当として調整手当4が付く
書記官で出世する人は事務局に配属されるんで,
書記官資格を持ってる事務官ということになる
事務局で課長補佐以上の殆どは書記官有資格者
書記官が事務局で働く場合は調整手当2が付く
一見すると公判部の方が得だけど昇格が段違い
裁判所は公判部より事務局の方が格付けが高い
事務官が事務局で働いても調整手当は付かない
因みに最高裁(営繕以外)の課長以上は裁判官
逆に言うと、書記官資格がなければ殆どの人は
退職時でも課長補佐にもなれない(4級止まり)
この場合は手当なしの給与額面で600万円台
0161受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 05:12:26.03ID:zI3XOsVq
>>153
これちゃんとソース確認しろよ
全くこんなこと書いてないぞw
0162受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 10:56:59.55ID:sLi3SLCO
>>160
丁寧にありがとう
さっさと書記官資格をとる方が良いってことなんかな
でも、出世するのは総合職なんだろうか
0163受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 11:42:57.18ID:Zmh+LAVY
勘違いしてる人が多いけれど、国家公務員総合職と裁判所の
総合職は別物。裁判所総合職は一般にいう「官僚」ではない
国家は中央官庁の課長以上、局長から事務次官まであるけど
裁判所は総合職でも中央省庁(最高裁)課長以上になれない
最大到達点で高裁の事務局次長(≒最高裁首席書記官)まで
0164受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 12:21:25.59ID:NQ8xn5cE
裁判所の官僚は裁判官だからねぇ
0165受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 16:10:34.33ID:XuWH36qF
なるほど
極端に言うと基礎給料が高いだけってことか
だから、昇進スピードは一般と変わらないのかな
0166受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 18:15:13.89ID:TfJrEzjL
>>165
昇給とかは総合職の方が早いよ
昇給しやすい異動をさせてくれるからね
ただ、ある程度までいくと結局実力主義になるから高卒の一般職に抜かれることもよくある
0167受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 19:01:15.70ID:hRjxcis8
総合職は、事務局事務官、総研、書記官を二部署、事務局係長、最高裁、高裁事務局、主任書記官、事務局課長補佐を数カ所、高裁課長補佐、最高裁課長補佐

ここから、事務局課長、裁判部首次席のループになり、高裁次長は僅かの者のみ。

国家公務員の総合職に比べて簡単だし、天下りはないし、旨味はないよ。

裁判官がいる限り上には行けないね。ただ、仕事は圧倒的に楽だよ。課長以上は、ほぼ決裁するだけ。

裁判所の官僚は裁判官で、最高裁の各局長、課長、高裁局長等、全て重要ポストは裁判官の司法行政組が占めているよ。
0168受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 20:01:01.34ID:iGjBwTAB
書記官ならないと人生詰むやんけ
0169受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 21:58:08.63ID:NQ8xn5cE
>>168
事務官の7割くらいが書記官になると説明してたから
よほどの不勉強じゃなきゃ大丈夫
0170受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 22:28:48.60ID:hLeAipEi
また現職が湧いてるのか。このおっさん気持ち悪いな。どっかいけよ上から偉そうに
0171受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 23:41:59.62ID:ichkY0DN
>>166
なるほど
それなら頑張る気になるわ!!
0172受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 23:43:52.59ID:ichkY0DN
人事部の部長とか挨拶してたけど、あれは事務官出身なのか?
0173受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 00:04:05.31ID:ngdDajm1
頑張るって何を頑張るの?w
裁判官のパシリ頑張れよ
ジュース買ってこい言われたら走って3分以内には届けるんだぞ
コピーお茶汲み場所案内、あっあと対応困難者への対応もね(笑)
0174受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 02:05:25.27ID:VjWLkK5v
>>173
暇なん?
0175受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 14:32:00.51ID:pjiEpntf
>>173
どうしたんや?
受からんかったから、行かなくて良かった理由を妄想しとるんか?
惨めよのぉ
0176受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 23:06:24.25ID:KUDg6hnv
>>173
キミは催事さげをがんばってくれ
0177受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 00:22:33.61ID:fB8ZLbi4
裁判官パシリのコンプレックスに触れたようで、コメンツが笑えるwww
裁判所パシリ官ww激安給料ww
0178受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 00:40:46.06ID:/zJE8Do9
>>177
わざわざここまで覗きに来てる時点で、実は裁判所事務官のこと結構好きだろ
0179受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 02:24:52.56ID:gLG6zQqU
現職ですが毎日つらい
裁判官には劣等感
弁護士検察官からは相手にもされない
ついでに司法研修生にまでバカにされる
こんな仕事一刻も早くやめたい
区役所に行けばよかったなー
0180受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 07:34:12.01ID:A1Nar8Ia
>>179
CE試験くらい受からなかったらそりゃそうよ
まともな書記官だったらそういう見方はされないしな
0181受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 14:12:15.72ID:fZkTnn//
書記官になると法廷進行管理業務(いわゆるCourt Management)に従事するから
裁判官や弁護士と密な意思連絡するゾ
0182受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 16:37:55.53ID:spf+aOhD
そういや11月から本格的に名簿動き出すんだっけ?
0183受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 17:19:45.51ID:mvEQRS9Y
皆さん意向提出してから勤務地提示されるまでどれくらいかかりました?
0184受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 13:20:13.48ID:wHH0bDjZ
>>183
8月に提出したけどまだ勤務地の連絡きてない
0185受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 18:47:24.75ID:Cn5XcnWl
>>184
3月初旬の採用面接 終わってから
勤務地が決まる
3月20日の人事異動発表で
勤務地がわかる

キモがるなよ
昨年、同じ思いをしたから
覗きに来ただけだ
0186受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 19:10:52.80ID:vXXrR4bu
>>184
その遅いなぁっていう感覚は裁判所入ると常に感じることになるんやで。
内部的な決裁にクッソ時間かかる。
ただ休むだけで休暇簿に5,6個決裁印いるからな笑
0187受験番号774
垢版 |
2019/11/06(水) 00:30:06.47ID:BTG3gKJe
セクハラについていうと、確かに、当局はビデオ講演会、委員会設置、ミーティングとパワハラに比べて力を入れているように見える。
しかし、これはまったくのパフォーマンスに過ぎない。なぜなら、セクハラをした場合でも、誰がしたかによって全然対応が違うからだ。
セクハラをした人間が当局側の人間(Jや管理職、嫌われ役)の場合は、当局は必死にもみ消し、握り潰しをはかる。
コミニケーション、チームワーク、人間関係〜どうこうから始まり、そんなつもりではない、考えすぎだと被害者側に原因があるように持って行き、引き伸ばし、うやむやになるのを待つ。
それどころか、当局は当局側の人間が未婚であるのを嫌がるので、その人は将来有望だから一緒になったら左団扇だよー、とか言って、結婚を勧めてくるとち狂いぶり。
もともと、職員配置の時点で、当局側の未婚の人間と若い独身女性(年増は子供を産めないからダメで、最悪辞められてもいいと飛ばされる)が一緒になるように計画している。
ISが兵隊に対して奴隷にした女性を与え結婚させ、子を産ませ人口維持し、国家形成を計画しているという記事を見たが、あれとまったく同じことが先進国日本にある裁判所で行われている。裁判所は30,40年前から変わってない。
当局側の人間に女性の写真(採用時の申込書のもの)を見せて選ばせてるとも聞いた。特に東京大阪の特大庁は面白いくらい未婚判事補のもとに新採女性がいるな。顔採用、恣意的人事なんでもあり。
一方で、セクハラをした人間が当局側でない場合は、待ってましたと言わんばかりに転勤を含めて徹底的に処分して、女性の味方であるようにアピールする。
セクハラは起こるべくして起きている。裁判所に正義、公平などない、あるのは都合だけだ。裁判所の50,60代に行き場はないので、そうなるのもさもありなん。
0188受験番号774
垢版 |
2019/11/06(水) 12:40:09.29ID:E8XgYQIi
>>187
嫌な組織ですね!
やっぱり内定断ろう
0189受験番号774
垢版 |
2019/11/06(水) 19:19:26.50ID:KrnQnR7Z
下位合格だからいっそのこと諦めて辞退しようかと思ってたけど、辞退者増えて俺にもチャンスが回ってくるのなら、もう少し待ってみようかな。
0190受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 17:52:00.37ID:/Q63lD6C
>>189
俺も下位合格だけど、一応辞退はしてないよ笑
0191受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:26.67ID:NwSxmIWJ
そして、年が明け
3月になっても声がかからないのであった(適当)
0192受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 22:04:02.26ID:/Q63lD6C
正直全然ありえるwww
だから、期待はしてない。
0193受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 22:46:36.20ID:SoCRkzsc
今の時期から裁事辞退する人っているんかな?
0194受験番号774
垢版 |
2019/11/09(土) 17:41:24.31ID:K47d26Py
書類整理系の作業を悶々と続けていくと、たまに女子トイレを覗きたくなることがある。
たぶん、法廷での当事者の出頭確認や手続案内や裁判関係書類の作成及び発送といった仕事をすると、こういう感情が生まれるかもしれない。
研修所入所試験に合格し,約1年から2年の研修中にはマスターベーションの悩みもひと段落するだろうな。
0195受験番号774
垢版 |
2019/11/09(土) 18:21:07.15ID:HnHQp3lP
>>187
書き方はあれだけど、割と確信をついててわろた
0196受験番号774
垢版 |
2019/11/11(月) 22:48:19.39ID:nLFNeIzG
受験生、内定者は現職スレも見とけよ。過去ログも含めてだ。

すぐにわかると思うが、荒らしがいる。こいつは当局に都合の悪い隠蔽している情報が書き込まれるとすぐに出てくる。
つまり、当局側の人間、すなわち最高裁の人間なのだ。
だが、荒らしも悪いことばかりではなく、当局に都合の悪い情報が真実事実であることやここが隠蔽体質であることや手段を選ばないなんでもありの空間であることをわざわざ教えてくれてるのだ。
当局は攻撃一辺倒の締め上げることしか知らない底無しのマヌケだから気づかないかもしれないが。

最高裁は現職スレを監視している。
ここに入ればすぐにわかるだろうが、裁判所は命令、監視、質問が多い刑務所のようなところだ。
つまりは、嫌われ役、監視役、回し者、それらを影であやつる口先ヤロー(人事権者、つまりは最高裁)がいて、ちゃんとした人間がそういうフリーライダー的なゴミの面倒を見させられることになる。
当然、黒幕の最高裁が助けてくれるわけもなく、なだめ、すかし、ごまかし、あやふやにして、あきらめるのを待つだけである。
また、上に行けば行くほど、中央に行けば行くほど、上司への過度ともいうべきな気遣い、礼儀、媚びが要求される軍隊、体育会的な社風を持っている。
アットホーム、働きやすいという当局の作った、応募者に見せたい詐欺的なイメージはすぐに捨て去ること。

当然、このスレも監視しているだろう。ただ、まだ釣った魚にエサはやらないの状態でないし、さすがに受験生のスレを荒らすと不審がられるから、尻尾を出さないように荒らしは控えているだけである。
なお、このスレを見てて、またーりランキングが何度も貼られているが、これこそ最高裁の工作の動かぬ証拠だと思うが。
0197受験番号774
垢版 |
2019/11/12(火) 00:05:47.86ID:Ynx2LRAi
>>196
なるほど!早く休職から復帰出来るといいですね!職場に迷惑ですから、早めに辞めてもらった方がいいんですけどね(笑)
0198受験番号774
垢版 |
2019/11/12(火) 00:23:35.82ID:v5vgksyx
>>196
暇なときに色々考えて文章作ったんだろうけど
他にやるべきことあるでしょ
もうちょっと有益な時間の使い方したらどうかね
まぁ自分もそんなこと言える立場じゃないけど
0199受験番号774
垢版 |
2019/11/16(土) 23:17:42.79ID:xDirmdIm
今年は東京高裁ブロックの採用数が大幅に増えて、この原因に関して当局は書記官が大量退職期が到来したためであると一点張りの姿勢を取っている。
しかし、これは彼らの十八番の大本営発表である。彼らの大本営発表には明白な特徴があり、それは彼らに都合の悪くないことだけを理由としていることである。
彼らは自分は悪くないアピールに必死なのだ。入れば、ことあるごとにいたるところでいやというほど聞かされる。
つまり、結論でなく理由に着目すればよく、そうすると虚偽に気付く。
では、真の理由はなんだろうか。
外部の人間である受験生レベルでは、少子人口減、景気復帰による応募者減少や地方上級に流れていると考えるのがせいぜいだと思う。
彼らの発表以外に視点を向ける余地を持っているのは悪くはない。
しかし、もう少し深く考えるクセをつけないと、社会、特にここみたいな隠蔽体質の空間になにも知らずにのこのこと入った場合に、騙されて利用されていることに気付きすらせず、抜け出せなくなる。飛んで火に入る夏の虫とはこのことである。
真実事実発見のキーポイントは矛盾点を突くことである。
この場合は、去年、その前と、大幅に合格者を増やしたにもかかわらず、定員割れが発生したことである。
では、なぜ定員割れを起こしたのかが重要なのだが、まず民間との併願ということは少ない。そもそもこの青田買いすらある売り手市場のご時世に公務員を受験する人自体があまりいないからである。
次に、地方上級に流れたという理由についてだが、もともと両方合格の場合は地方上級を選ぶのが普通で、長年のデータで裏付けられている。なにもここ数年の話ではない。
少子人口減についても、公務員試験を受けたりしないようなFラン以外の大学で定員割れを起こしたということはないので、あまり影響ないだろう。
(真の理由については続く)
0201受験番号774
垢版 |
2019/11/18(月) 13:13:40.02ID:YduQk2tt
そもそも定員割れしてんの?
してんだったらもっと早く名簿回しそうなもんだけど
0202受験番号774
垢版 |
2019/11/20(水) 12:49:43.40ID:MgfQqMor
大阪の名簿って今どれくらい進んでる?
0203受験番号774
垢版 |
2019/11/22(金) 17:14:51.01ID:adSqvsDq
>>202
80くらい
0204受験番号774
垢版 |
2019/11/24(日) 05:39:16.86ID:LeQH88JE
業務説明会ってまだある?
0205受験番号774
垢版 |
2019/11/24(日) 14:47:36.46ID:HL4nFDCA
>>201
実はしてるよ。名簿使い切って他の管轄からの採用はよくある話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況