X



【運】公務員試験面接落ちスレ Part2【実力】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0880受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 13:04:32.39ID:Wysgdvw4
>>879
c日程
0881受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 13:17:05.79ID:IrB2QxSo
>>880
役場?
0882受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 13:18:12.64ID:IrB2QxSo
>>876
うちじゃなくてもできるよね?
って何を言ったらそう言われるん??
0883受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 13:26:07.81ID:BS4Vk1zL
>>876
それ言われるのって
志望動機が抽象的すぎたんじゃないの
自分のエピソードとか入れなかったのか
0884受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 13:30:44.11ID:IrB2QxSo
>>883
掘り下げられても
ふつうに答えたらいいだけやんw
会話できんのかい
0885受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 13:46:00.70ID:Wysgdvw4
市役所や
志望理由とかそういうのは一切聞かれんかった
そのまま「うちじゃなくてもできるよね?w」って言われたわけじゃないけど、ニュアンス的にそんな感じのムードで終わった
ひたすら仕事のこと聞かれて、今の仕事は確かに市役所と似てる要素があるし、じゃあなんで市役所なの?って聞かれたらその答えは用意してたんだけど、直接的にそう聞かれたわけじゃなく、なんかちょっとずつ誘導されて最終的にそんな感じになっておわってしまった
新卒で民間受けた時はたくさん内定もらったのに、市役所面接は2連敗や。向いてないんかな・・・
0886受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 13:46:28.75ID:JOtI+RYA
唯一資格試験前に受けた文京区から内定でたのに資格試験に失敗して採用取り消しになりました。コロナの影響で前期が中止になり…
0887受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 14:18:36.39ID:Vcd7ZcSd
>>885
圧迫気味の質問ね
まあキレたら負け
0888受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 18:54:50.25ID:lRSfYd0T
最終試験(集団面接+集団討論)、不合格だった。
自分の集団討論のグループの一人、合格してた。
集団討論関係ないなと思った。
そいつタイムキーパーという割に時間のこと何も言わなかったし、自分は最も発言したりフォローもした(そのせいで発表役させられ自爆)し、
もう受験やめようかな。
0889受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 19:00:29.24ID:Vcd7ZcSd
>>888
でしゃばりは、公務員にいらない説があるからな。
例外はあるけど
発表者とか司会は、できるだけ避けたほうがいい
避けたことで何故タイムキーパーをしたか書記をしたか理由を述べれたら受かる
0890受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 19:19:08.41ID:XrbYipec
>>876
建築区分の人が、うちじゃなくても良かったのではとか、もううちは
箱モノやらないよとかケチョンケチョンだったのを集団面接で聞いた
ことがある。その年の新採にその人はいなかった。
0891受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 19:34:31.51ID:lRSfYd0T
>>889
まあ今回のは面接でほぼ決まっていたと思う。
面接さえそつなくこなせば集団討論では急に踊り出さない限り合格できると思った。
あっ、でもそいつその自治体の出身だった。
たまたまだよね。
0892受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 19:52:20.32ID:Vcd7ZcSd
>>891
出来レースでやる自治体もあるからなあ
0893受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 21:25:11.33ID:dB1fNJMB
ウェブ面接の動作確認とやらの日程が都合悪い
最悪だ
0894受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 21:39:10.28ID:Vcd7ZcSd
>>893
平日に試験あるとこ不便だなあ
既卒者や今働いてる人にとって
0895受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 21:49:14.90ID:dB1fNJMB
>>894
ウェブ面接本番の日は都合良いのだが、本番のための事前動作確認の指定日(変更不可)がどうしても対応できないのが悔しい
動作確認なしで本番受験させてほしい
0896受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 22:12:04.03ID:Vcd7ZcSd
公務員ノー勉で受かった人いる?
0897受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 01:22:20.54ID:STqhPN/+
>>896
呼んだか?
去年一切勉強せずに首都圏某政令市(地上)の一次と二次の論文を突破したぞ。
まあ最終面接で落ちたんだが。

今年同じところを受け直して内定もらった。
一年無駄にしたわ。

学歴は某中堅私大
0898受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 06:22:28.73ID:qTK2/ieK
>>896
コッパンならほぼノー勉で受かったぞ、地上市役所受けてないわ、1ヶ月前に対策始めた程度
0899受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 07:02:04.01ID:o86HWA4U
中旬に面接なんだが一度くらい現地を見てリサーチしたほうがいいかな?
0900受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 09:29:51.27ID:s2dQpHaj
>>899
現地行かないで受かったやつ
逆にいるん?w
0901受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 09:45:19.53ID:n7sOWPy+
>>900
普通にたくさんいるけど
逆になんで現地行くのが必須みたいに勘違いしてるん?
0902受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 09:49:42.73ID:o86HWA4U
去年、役場受けた時に住民がどこで買い物するかなどのことは知っておいたほうがいいと思った。
0903受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 11:42:32.48ID:InzY0Gdu
>>901
まあ、ホームページ観るだけの人もいるか
0904受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 12:20:16.90ID:n7sOWPy+
>>903
むしろ、そっちが主流やぞ
わざわざ現地に行くのは時間がもったいないし、やる意味がない
0905受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 12:41:14.47ID:InzY0Gdu
>>904
だからみんな落ちるんだろうねw
遠くならまだしも近場ならいくだろ普通
0906受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 12:46:20.97ID:n7sOWPy+
>>905
ごめんけど、それは関係ないしむしろ逆
むしろ落ちてるやつの方が町歩き(笑)とかを重視して、受かってる人は自己分析に重きをおいてそんな時間の無駄はやっねない
0907受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 13:12:38.26ID:InzY0Gdu
>>906
全落の君が言うのもナンセンスかと。
0908受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 13:20:22.59ID:n7sOWPy+
>>907
自分の歩が悪くなったら、勝手に人を全落ちだと決めつけるのはいかがなものかと
第一こちらとしても全落ちのあなたに言われたくないですね
0909受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 13:29:06.26ID:T+yaMeSG
そんなの自治体によるのでは・・・
「ここに来たことある?」「この街の好きなところは?」「出身地じゃないみたいだけど何故?」みたいに現地のこと知ってる方が有利な質問されることもあれば、そんなこと一切聞かれない場合だってあるし。
個人的には時間があるなら行くにこしたことはないと思うけど。
0910受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 13:29:46.79ID:InzY0Gdu
>>908
全落ちしてませんが、
理論的に話せる人少ないんだねここ、、
非常に残念です
0911受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 14:37:55.20ID:n7sOWPy+
>>910
先に人を勝手に全落ちと決めつけてきたのはあなたですよね
一番論理的でないのはあなただし、急に話をぶったぎって「全落ちが言うのはナンセンス」とか意味不明な返しをしてきたのはあなたの方でしょ
0912受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 14:42:36.38ID:Y+iZGZB1
なんかしょうもない言い争いが始まってて草
少なくともいきなり全落ちとか言い出したのは907だし、こいつの方が論理的じゃないよね
0913受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:03.41ID:Y+iZGZB1
>>909
まあ現実問題そこまでやる時間がある受験生がどこまでいるのかってことですよね
普通仕事や学校があってそんなことしてる暇ない人がほとんどだろうし、それより自己PRとか長所とかを固めた方がいいと思う
受験生は面接は志望動機が重要だと勘違いしてる人も多いし
0915受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 14:49:55.01ID:InzY0Gdu
しょーもない奴多いなw
0916受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 14:54:08.55ID:n7sOWPy+
勝手に話をぶったぎって全落ちと決めつけてきた一番しょうもないやつがそれを言うなよww
0917受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 14:58:54.94ID:aGCl+fNY
地元の市役所 落ちたわ。これから クレーマーになるわ。 怒鳴ってやるからな。
0918受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 15:04:07.17ID:aGCl+fNY
ぶっちゃけ 公務員にやりがいなんて求めてねえわ。
周りに平均年収が200万の地元企業しかないのに、テメェらの平均年収が600万もあるからだろうが。税金泥棒め。
0919受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:34.34ID:InzY0Gdu
>>917
どんどんクレーム言いましょう
0921受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 15:44:37.49ID:P8du5VJT
興味ある施策はとか聞かれて答えられなかったんだが、これだけで合否決まることはないよね?
0922受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 15:52:26.00ID:jWPnOC8j
いや普通に落ちるだろw
興味ある施策が無い人を雇う必要性なんて何もない
0923受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 16:11:41.34ID:InzY0Gdu
>>921
落ちるに決まってるだろw
0924受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 16:24:03.73ID:n7sOWPy+
>>921
ちゃんと自己PRとかのアピールができたのならまだ可能性はある
自治体が欲しいのは熱意がある人や施策に関心がある人じゃなくて、人当たりが良くて事務処理能力が高く、仕事が捌ける人だから
とは言いつつも、興味ある施策なんてテンプレ質問に答えられないようじゃその能力もたかが知れてるから落ちる可能性は高いと思うよ
0925受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 17:11:26.10ID:P8du5VJT
>>924
施策以外はバッチリだったとはおもう。
職歴ありで能力の方はしっかりPRできた感触はあった。
正直テンプレに全く対策してなかったことには悔いてる。
そのうち結果報告するね。
0926受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 17:23:09.95ID:InzY0Gdu
>>925
感触あったら公務員は落ちる説あるからなあ
0928受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 17:33:13.50ID:3cUX9nLO
結局のところ運の要素もあるから考えすぎないほうが良いね
0929受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 17:35:56.12ID:InzY0Gdu
>>927
しつこっw
0930受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 17:51:10.46ID:QDVldzAZ
>>797
楽したいからだろ
楽じゃないし給料安いから諦めろ
0931受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 17:54:53.73ID:InzY0Gdu
稼ぎたいなら民間に行くべき
ノルマあるとこはきついが
0932受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 18:10:24.90ID:n7sOWPy+
>>929
急に黙り込んで逃げたくせに何言ってるの?
0933受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 19:55:11.22ID:ZmaCUta6
これまで何回か面接受けてるけど「うちの市のどんな場所が好き?」「ここ行ったことある?」みたいな質問必ずされたから行っておくに越したことないと思うが…
0934受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 20:05:27.42ID:YyABxZfm
集団討論の時に「大型商業施設を建設するべき」と言ったら、「買い物は隣の市の〇〇でできてる」とマウント取られた。
現地に行かないにせよ、ライフスタイルは知っといたほうがいいかも。
0935受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 22:27:25.79ID:a5YEZDU9
>>934
それはマウントじゃないただの事実の指摘
だいたい大型商業施設の建設なんて行政の仕事じゃないし、的外れな発言にも程がある
0936受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 22:30:17.26ID:n7sOWPy+
>>933
優先度の問題でしょ
もちろん行けるに越したことはないけど、そんなところにまで時間を割ける受験生なんてそれこそ既卒ニートくらいだよ
時間が限られている受験生ならそんなことするくらいなら勉強とか自己分析とかに費やす方が建設的
0937受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 22:36:17.11ID:InzY0Gdu
まあ何を聞かれるか分からないから
日頃のコミュ力なんだろうな
0938受験番号774
垢版 |
2020/11/01(日) 22:52:16.75ID:T+yaMeSG
行ったことないとか、昔1回行ったことあるとか、いくら公務員でもそんな市で一生働くの嫌だけどな・・・
それに学生だろうが社会人だろうが、見に行くくらい余裕だと思うけどね
そんな365日毎日18時間勉強してるとか、365日休みなしで働いてるとかしてるんか?してないと思うけどね・・・
0939受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 00:29:21.55ID:VuI4CQG4
まあ、行かない人は落ちてるばかりだから
気にしないほうがいい
0940受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 00:31:51.85ID:iuq8WcD3
そういうデータはない
行かない人が落ちるのと同じように行ってる人も落ちてる
0941受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 00:38:17.03ID:qYqeNB31
結局は行くとか行かないじゃなくて、地元の方が受かりやすいと言う話じゃないかね
0942受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 00:42:54.83ID:LfuDBAi/
面接点が満点の4分の1しかないって会話すら出来ないレベルとみなされたって事だよね。他は通ったけどなんかあからさますぎて不快だしこの市もう行きたくねえな。
0943受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 01:31:19.34ID:VpJyyAv+
>>942
公務員に向いてないってパターンもある
ガツガツしてる人は落ちるよ
銀行とか大手メーカーとかなら受かる
0944受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 06:54:32.03ID:W3G2O7qW
少なくとも公務員試験はコミュニケーション能力じゃなくて、端的に回答できる能力を重視してるからそこで落ちたんじゃないの?
無駄なこと喋りすぎたとか?
0945受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 06:57:54.40ID:y45LdgMf
面接だったんだけど、志望動機もやりたいことも市の政策も課題も何も聞かれなかった。つまったりやらかした感じもないけど、すごくあっさり終わった。
こんな感じで受かった人いるのかな?最初から採用するつもりなかったのか…
0946受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 07:13:35.44ID:Ixec6Rxv
>>945
志望動機は似たり寄ったりだから聞かないとこもあるやろ。
そんなことよりその人の内面重視する自治体もあると言う
0947受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 07:47:55.82ID:2aYdvBDV
>>945
志望動機って実際は優先度の低い質問だからね
むしろ、聞いてくるところの方が少ない
0948受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 09:16:06.73ID:VuI4CQG4
試験ある人まだおるん?
0949受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 11:08:28.62ID:evwUl9XG
あと1箇所、2次面接・集団討論を控えている。
今年はこれで最後かな。

ところで、役所が無理だったとき、皆なら公立病院の事務を選択肢に入れる?
0950受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 12:36:28.59ID:D0jXztuA
作文書き方わからねー
まぐれで1次受かったのに
国語能力ないからおわたw
0952受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 17:13:12.58ID:w+fsqh37
>>945
そういう時はほぼほぼ落ちてる、受かってる時は向こうが自分のことを根掘り葉掘りいろいろ聞いてくることが多い
0953受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 17:16:28.16ID:evwUl9XG
前落ちたところ振り返って思うのは
何を話すかよりも、どのように話すかが大切で、見た目でいかに好印象を持ってもらえれるかが重要だということ。
0954受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 17:36:35.03ID:7qj2EpfB
やっとあと2週間で借りを返せる
面接全落ちの3年前の恨みをわいは忘れとらん
0955受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 17:57:41.47ID:VuI4CQG4
>>954
今年はどこか受かったん?
0956受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 18:04:58.62ID:7qj2EpfB
一昨年の時点で県庁受かってるがそんなもんでわいの大学4年の恨みは消えん
あと2週間や。あとたった2週間
0957受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 18:53:00.62ID:/q2Pj4+8
>>956
県庁最終合格→採用漏れしたの?
0958受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 20:05:50.35ID:7qj2EpfB
わいの闘いはあと2週間切っている
0959受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 20:29:02.68ID:qYqeNB31
>>958
えっと、今は県庁職員ですか?
0960受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 21:30:26.05ID:7qj2EpfB
わいは受かる。何時間勉強したと思ってるんや
0961受験番号774
垢版 |
2020/11/02(月) 22:11:53.19ID:QN8x42z1
>>960
量より質
結果よろしく
0962受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 01:15:49.93ID:oZlxKADJ
ここにきて計算力が落ちてる 
ダメかもしれない
0963受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 08:39:28.13ID:oZlxKADJ
辛い、不眠症だな
夢でも勉強してたし
0964受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 10:13:39.48ID:t8DXu8Sk
>>962
計算の試験とかあるか?
0965受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 10:13:53.65ID:t8DXu8Sk
>>963
夢でも面接してましたw
0966受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 10:36:14.97ID:Wok9lUxD
わいは面接落ちをして筆記の舞台にきりかえたのさ
あと11日
0967受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 11:39:42.68ID:Bsd6vaCs
>>964
数的は違うしなあ
0968受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 12:35:10.90ID:wVhSeDJM
>>967
計算なのはもうセンスだろ
0969受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 13:25:51.12ID:Bsd6vaCs
0970受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 15:50:50.78ID:oZlxKADJ
ここにきて企業も論証が全く入ってこない
不安すぎる
0971受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 17:20:54.55ID:0EwKOknm
>>970
民間でもそうだが
結局は対応力
日頃からコミュ力ない人は無理やろ
0972受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 17:53:34.79ID:oZlxKADJ
財計と企業が不安すぎる
そもそも3時間座ってられるのかわいは、トイレ持つのだろうか
0973受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 18:44:51.22ID:4x85Arw7
>>972
公務員試験板なんだから
「会計学」「商法」と言わないとわからんよ
0974受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 18:48:52.46ID:Bsd6vaCs
働いたら3時間どころやないが
0975受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 19:33:41.80ID:oZlxKADJ
3年前の最終面接不合格からわいの心から雲が取れたことはない
10日後の試験に合格できれば、何かが変わるのかな
0976受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 19:38:32.17ID:0EwKOknm
>>975
その最終試験は何人中何人合格したん?
あと、何か最終面接で失敗した?
0977受験番号774
垢版 |
2020/11/03(火) 21:49:32.56ID:oZlxKADJ
わいはみんなの思いを持って頑張るよ
ありがとうな。毎年毎年世話になった
0978受験番号774
垢版 |
2020/11/04(水) 00:03:44.25ID:jPejR3qY
ほんかくてきにこわくなってきた。おやすみ
0979受験番号774
垢版 |
2020/11/04(水) 13:16:53.25ID:3WdUeuwE
実際合格したら
このスレ戻ってこんよなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況