X



【運】公務員試験面接落ちスレ Part2【実力】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 08:09:29.03ID:z+YlbNTt
学生時代に力を入れたことをガクチカと略すのダサい
0751受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 08:15:20.13ID:3pUxBXXh
>>749
それは一理あるんだが、そんなこと言ってるやつはなんで受けたのってなるぞ
落ちるやつが公務員試験を受けるのは時間と金の無駄やん
0752受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 08:17:03.59ID:3pUxBXXh
>>750
就活生一般に浸透してる略語をダサいとか言って斜に構えてるやつの方がダサいけどな
0753受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 08:21:29.75ID:+ulviFlQ
>>752
俺今年30の既卒最高齢だけど
俺が新卒就活をしていた2012年にはそもそも「学生時代に力を入れたこと」を略す風潮すらなかったよ

既卒に関しては「今まで力を入れたこと」をイマチカとは略さないし、
やっぱ「学生時代に力を入れること」は略す必要ないんだよ
ダサい
0754受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 08:24:42.86ID:wsYtGLv2
>>753
それな
そもそも新卒既卒を平等に扱う公務員試験では
「学生時代に力を入れたこと」ではなく
「いままで力を入れたこと」と問われるんだから、
それを「ガクチカ」と略すこと自体おかしな話

現実に「イマチカ」って言われても「はぁ?」ってなるし、
そもそも略す必然性のないフレーズなんだよね
0755受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 08:26:54.43ID:cgo+7MkV
学生時代に力を入れたこと→ガクチカ
今まで力を入れたこと→イマチカ
あなたの強みと弱み→ツヨヨワ
最近関心を持ったこと→サイカン
志望動機→しぼどー
自己PR→じこぴー

ダサすぎて大草原不可避wwwwwww
0756受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 08:27:52.23ID:7f2HuKP2
そもそも既卒の人もいるのに「ガクチカ」という言葉自体不適切だよね
0757せんだe ◆WYuBcIVVV2
垢版 |
2020/10/26(月) 08:34:23.61ID:FtGy13oq
>>753
その気持ちわかります!
元々リクナビかマイナビがゴリ押しで広めたみたいですけど、
正直略す必要ないですよね!!
0758受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 09:05:09.10ID:ph1hJW3C
略語にケチつけるやべえオッサンいて草 公務員試験の受験者のレベル低過ぎるやん…
0759受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 10:14:42.92ID:u5/8eXDJ
ガクチカとか初めて聞いたわ
0760受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 10:47:13.46ID:Q2l97EUD
>>758
そもそも既卒の多い公務員試験界隈では「今までの活動で一番力を入れてきたことはなんですか?」と聞くからな

会社で頑張ったことに対して「ガクチカ」はさすがにおかしい
0761受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 11:13:41.21ID:6Q5zpI9b
そんなどうでもいい議論してるから落ちるんやろがあほかww
0762受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 11:21:32.72ID:eUrur8Aj
>>747
真剣にメンタイしろや
それこそシボドーとかチョータンとかイマチカみたいな小手先の対策じゃなくて、シャカタやシシ、ヒジみたいな根本的な改善からやれ
0763受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 11:55:58.77ID:yanwbQoD
肘??
0764受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 12:06:30.76ID:BH+FnFLi
落ちてからずっと無気力
0765受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 12:19:44.31ID:kXFBKdve
落ちた人って氷河期でしょ?
あの低倍率で現役生が落ちるわけないしなぁ
0766受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 12:33:49.36ID:u5/8eXDJ
>>765
現役でしょ
2倍で落ちるってw
0767受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 14:04:10.94ID:vWu+QIH+
>>749
現役の頃は大手受からず中小ゴミ企業2社しか受からなかったけど、社会人6年目で公務員試験受かったからある程度は対策でなんとかなると思うよ。
もちろん小手先では無く根本的なところね。
0768受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 14:25:23.57ID:u5/8eXDJ
>>767
対策何したん?
具体的に
0769受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 16:52:15.22ID:vWu+QIH+
>>768
面接は今まで会社でやってきたことを話した。
一番アピールできる部分はそこだと思う。
ハロワで何回か模擬面接してもらった。
もちろんesも見てもらった。
あとは見た目が大事だと思ったから筆記合格してからすぐにケトジェニックダイエット+パーソナルジム通って体脂肪-4%下げた状態で(受かっところの)面接望んだ。
その間にもいくつか受けたがそこらへんは全滅だったね。
あと、ケトジェニックダイエットで一時的に性欲下がったからオナ筋楽になる(笑)
0770受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 16:56:36.21ID:vWu+QIH+
あとは倍率2倍以下のところしか受けてない。
3倍以上は無駄。
スクールカーストで一軍、二軍、三軍と分けられてるが地方の中高の一軍にすら入れない連中が受かるはずが無い。
だからひたすら倍率低いところを玉打つべき。
0771受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 19:28:57.16ID:xvzEJSuS
>>770
倍率2倍以下とか
そもそもない
0772受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 19:34:45.94ID:ON6aIsqZ
地方中学だと1軍はヤンキーやぞ
0773受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 19:49:42.43ID:vWu+QIH+
>>771
お前が知らないだけでたくさんあるぞ。
情弱はこの時点で振り落とされるね。
0774受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 19:51:05.69ID:vWu+QIH+
>>772
じゃあ、ヤンキーグループにすら入れない奴は3倍以上の公務員試験なんてとうてい無理でしょ藁
イケメンとマンコならまだしも。
0775受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 20:05:34.80ID:nc8/e/oH
面接2倍は
0776受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 20:21:34.68ID:ON6aIsqZ
ヤンキーの基準が違いそうな気がするからここはしっぽ巻いて逃げるで
0777Enemy of the Mortals
垢版 |
2020/10/26(月) 20:58:35.55ID:nc8/e/oH
ヤンキーはアメリカ人を意味する言葉だったのに
今じゃ軽蔑されている
0778受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 22:17:35.69ID:u5/8eXDJ
役場受かる人すごいよな
0779受験番号774
垢版 |
2020/10/26(月) 22:55:06.45ID:T0NmX5NW
関西だけどどこも倍率高い気がする
0780受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 00:13:16.99ID:JUzFWimu
コッパン受かった人が
役場受けるの辞めてくれ
0781受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 02:21:49.28ID:5eq8NfiC
役場なんてコネなきゃ受けないでしょ普通
0782受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 07:18:12.69ID:0uu2tysJ
コネはどうやって作るんだ
0783受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 07:42:08.56ID:mB2XYxma
そりゃコネの99%は先天性よ
コネを持つものは、生まれた時から持ってるのさ
0784受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 08:00:54.70ID:JUzFWimu
役場コネなくて
ノー勉で受かった奴知ってる
0785受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 12:13:35.14ID:NhnOH+R4
>>774
田舎中学のヤンキーグループは、高校中退して今は刑務所にいるような奴がうじゃうじゃいるからな
そいつらは公務員試験受けないぞ
0786受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 12:23:36.02ID:ZbJf6qoY
コネ採用はないぞおじさん「コネ採用はないぞ」
0787受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 12:45:08.93ID:TgtDU47H
コネがあるガイジがまた出てきたな
0788受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 13:33:57.10ID:GyLyCD8m
役場補欠合格多く出すのまじ?
0789受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 13:40:30.63ID:JUzFWimu
>>788
そんなことはない
0790受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 13:56:18.00ID:YDwPEmXJ
>>785
例えも理解出来ないようなら公務員向いてないから諦めたほうが良いよ。
0791受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 14:21:55.30ID:GyLyCD8m
役場結構蹴られるから補欠合格出しとくんちゃうの?
それか二次募集かけた方がいいんかね?
0792受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 14:48:49.52ID:pQ93AC7Q
役員面接ほんま苦手やわ
ちょうどあの年代と話がしにくい
0793受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 15:41:41.13ID:JUzFWimu
役場が補欠合格だすって
どこだよ
九州は無いぞ
0794受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 16:10:36.23ID:NhnOH+R4
>>790
うるせーゴミ
0796受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 17:56:28.40ID:dC/rEzzY
警察官受けてるのに、なんで公務員がいいんですかって・・・。
「警察官になることが第一なので、公務員はおまけみたいなもの」とか言ってしまったよっっw。おわた
0797受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 18:38:23.28ID:JUzFWimu
公務員なりたいー
0798受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 19:16:26.06ID:NhnOH+R4
>>795
俺は地上とコッパンに受かったんだが
0799受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 19:47:00.24ID:k+PdUwtE
>>793
去年受けた町役場は補欠2人出していた。
俺は漏れた。
0800受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 20:05:55.20ID:foHkY8da
>>799
毎年補欠合格ないところは
ないよな
0802受験番号774
垢版 |
2020/10/27(火) 21:03:08.49ID:foHkY8da
落ちた人きたら行かんだろ
0803受験番号774
垢版 |
2020/10/28(水) 09:45:24.97ID:aOcmtgJC
次作文叫んだけど
書き方分からない
参考書買うしかないか
0804受験番号774
垢版 |
2020/10/28(水) 09:46:00.29ID:aOcmtgJC
次作文だけど
書き方分からない
参考書買うしかないか
0805受験番号774
垢版 |
2020/10/28(水) 11:03:47.83ID:nX9yqbZP
面接全落ちから、やっと会計士試験の論文式試験こぎつけあと20日や
0806受験番号774
垢版 |
2020/10/28(水) 11:11:51.07ID:aOcmtgJC
>>805
結論から書くんよね?
論文と作文は
0807受験番号774
垢版 |
2020/10/28(水) 11:12:56.52ID:nX9yqbZP
微妙やろ。絶対はないんやないか
0808受験番号774
垢版 |
2020/10/28(水) 11:17:20.43ID:8xTYkT+g
>>805
会計士の短答式試験に合格するハイスペック野郎なのに
なんで面接全落ちなんだよwwww

短答受かっている時点で日商簿記1級ホルダーより上位なんだから
それをアピールすれば国税どころか地上コッパン人気官庁も余裕だろ
0809受験番号774
垢版 |
2020/10/28(水) 11:19:09.05ID:8xTYkT+g
>>806
公認会計士試験の論文式試験って公務員試験で言えば都庁や国税の専門記述を高難易度にしたようなもんやで
0810受験番号774
垢版 |
2020/10/28(水) 11:31:54.64ID:aOcmtgJC
次最終で個人面接は思ったこと言えばいいけど
作文論文が分からない
対策教えてください
0811受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 15:42:59.78ID:Za+CZhO/
集団討論で司会の人うまかったのに落ちてたから
公務員は司会落ちる説あるなw
0812受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 15:56:13.87ID:+LYPU9fS
>>811
司会をだれもやらないので、仕方なくやるパターンは高得点つくこ
とが多いが、我先に司会をやったり、我先にまとめの意見を先走ったり
すると、馬鹿な公務員がこういう生意気な奴入れたくないと思って
面接官に配布されている手順書の沿わず、退室後に「さっきの司会者
おれ嫌いだなぁ、Dつけちょおう」とか言って、周りの面接官に影響
を与えようとするクソジジイがいるようないないような??

所詮、クソジジイはただの公務員だ。
0813受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 16:11:43.93ID:n+U5vgOG
司会やる人いなかったからやったけど普通に落ちました
練習全くしてなかったので当然だが
0814受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 16:16:11.63ID:SxLn+sHY
民間もそうだけど司会はデメリットの方が高い
タイムキーパーで適当に流しておくのがベスト
あいつらの評価は意味不明やからな
0815受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 16:34:05.16ID:WpcRucJk
>>811>>812
そもそも集団討論の出来不出来だけで受かる落ちるってなくない?
集団討論+個人面接で「人物試験300点」と評価するところがほとんどだろうし…

司会で落ちた人は個人面接がイマイチで落ちたんだと思うよ
0816受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 17:33:00.82ID:6cSdjLU/
いや、普通に司会も書記もやらなくても集団討論は受かるよw
0817受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 17:42:52.21ID:+LYPU9fS
面接なんて運だよ。
面接同士だって・・。
結局、主任の面接官の意見に流される・・

まあ採用された後もくそジジイの勤務評価
で異動先や昇給具合やボーナスが決められる・・
ほんと運だし、小中学校で内申点稼げる嫌な
タイプがいい思いする社会だよ。

割り切って、特別区で永遠の平公務員やって
5時で帰って趣味にふけるのが正解だよ。
0818受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 17:52:20.28ID:+LYPU9fS
>>815

集団討論とかグループ面接やる役所の
面接の評価点は大概、絶対点と相対点
があるよ。

そして相対点はわざと差をつけるように
点を着けなくてはいけないようになって
いるよ。

個人面接でも、その部屋の中で、絶対点
と相対点をつけることで、わざと受験生
相田に差をつけるようにしていることが
あるよ。

そして、役所が公表している評価点はそ
こまでこまかく書いていないことが多い。
だから、面接が個人と集団とに分けられて
いる場合は、要注意だし、それこそどの
集団にはいるか運だよ。
0819受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 18:00:48.86ID:Ra9NMV/M
まあ集団討論の採点はブラックボックスだし色々考えても無駄だよ
0820受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 18:09:54.69ID:Za+CZhO/
民間では司会が通りやすいよな
公務員は協調性が大事やけ
リーダーシップあるやついらんのやろ
0821受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 19:03:52.94ID:BJxl/MSd
司会やる人は陽寄りだし協調性だってあると思うけどね
公務員は陰が多いから、民間と違ってあんまギラギラしてる人は避けられやすいんじゃないかな
知り合いの陽の銀行員も市役所面接で落ちてたし
0822受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 19:09:29.68ID:cQ2akaZ4
>>814
タイムキーパーに立候補するようなやつは落ちるから気を付けろよ
0823受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 19:18:03.26ID:MGCJRo0g
>>822
立候補したが受かったぞ
うまい司会と何もせん書記が落ちた
0824受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 19:18:22.40ID:6zLcTJiD
集団討論だけで受かる落ちるを語るほどナンセンスなことはない
個人面接が全てだよ
0825受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 19:24:22.52ID:MGCJRo0g
>>824
個人面接もカミカミでトンチンカンな発言したが
受かったぞ
0826受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 19:26:46.98ID:3eybqNjm
>>825
受かった人はここに来ません
0827受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 19:42:06.63ID:MGCJRo0g
>>826
最終試験の個人面接や作文で落ちたから
ここにいるねんw
0828受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 20:34:09.41ID:SxLn+sHY
>>822
タイムキーパーで落ちるやつはよっぽどだよ
なんもしてなかったんじゃないの
0829受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 20:56:41.60ID:MGCJRo0g
>>828
私、タイムキーパーしたけど
あと1分ですって言って10秒後くらいに
面接官が終わりでーすって言ったから
終わったわと思ったら通過
司会がまとめてないから悪いってことなんだろうな
0830受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 21:55:48.58ID:SxLn+sHY
>>829
だから司会はデメリットが多い
グループのやつらの責任がいきやすい
まあ集団で何かする方が俺はマシやわ
個人面接が地獄なんじゃ
0831受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 22:08:13.70ID:gfDZLGes
なんか役職やるなら、書記が無難だよ
途中途中で議論をまとめるだけの簡単な仕事
司会は能力が要求されるし、タイムキーパーはやるだけムダかマイナス評価
0832受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 22:13:38.41ID:MGCJRo0g
結局そのキャラに合った
役割しないと
陰キャラが司会しまーすって言ってもダメでしょw
0833受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 22:21:20.83ID:v8R0UYcw
運は捨てた
1000度面接を受けても7いや8回しか通らなかった
0834受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 22:27:41.84ID:SxLn+sHY
もういいよ 集団討論の役割な話は
タイムキーパーマイナスなんてお前の主観でしかないし
そんなことより役員面接の雰囲気が苦手だからなんとかさてえなあ
0835受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 22:38:59.16ID:MGCJRo0g
>>833
言葉使いと見た目が問題かと
あとハキハキ話してるか
普通にしてたら受かる
その普通が難しい
0836受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 23:08:21.80ID:gfDZLGes
司会はデメリットの方が大きいとか評価は意味不明とか頓珍漢なこと言ってるガチガイジがタイムキーパーマイナス評価は主観とか馬鹿げたこと言ってるのは草
やっぱり、個人面接が苦手なコミュ障はバカなんだな
0837受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 23:25:53.78ID:ic6LM5RK
司会ですごく上手く話してた人が
個人面接でガチガチになるんかなあ
0838受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 23:31:30.27ID:v8R0UYcw
見た目は醜いな
何しろ自分の姿が映っているのを見ると気が狂いそうになるから鏡も見れねえ
0839受験番号774
垢版 |
2020/10/29(木) 23:38:27.24ID:ic6LM5RK
まあ公務員はイケイケより
落ち着いた人が受かる
0840受験番号774
垢版 |
2020/10/30(金) 00:05:24.69ID:ajBaEy0O
司会おしのキチガイがキレてるな
そんなに集団討論で落ちたのが図星だったのか
スレチだから消えてろ
0841受験番号774
垢版 |
2020/10/30(金) 00:14:04.01ID:5FEKIvzt
役職関係なく、しっかり意見聞いて発言すればまず受かるんだよな…
0842受験番号774
垢版 |
2020/10/30(金) 00:17:31.62ID:ARHul3ZX
>>841
相手の話を聞いてないとか
トンチンカンな発言は論外
司会もでしゃばりはいらない
0843受験番号774
垢版 |
2020/10/30(金) 01:20:27.13ID:QjZPGDk4
司会はデメリットが大きいと言ってるキチガイが一人いるな
そのくせタイムキーパーを推してるアホっぷり
こういうやつが落ちるんやろな
0844受験番号774
垢版 |
2020/10/30(金) 06:38:23.07ID:LO2mpvHt
>>837
なるよ
0845受験番号774
垢版 |
2020/10/30(金) 07:21:43.11ID:4Kyra93F
みんな落ちてるから
落ちた原因わからんでしょ
0846受験番号774
垢版 |
2020/10/30(金) 07:47:34.51ID:Uqw4JLgq
>>845
最終試験とか2倍以下なのに
落ちる人は何で落ちるんだろうね
0847受験番号774
垢版 |
2020/10/30(金) 13:34:50.03ID:ajBaEy0O
>>843
まいったまいった君の方が強いよ
タイムキーパーに親でも殺されたのか
その司会への熱い信仰 これからも頑張ってくださいね
0848受験番号774
垢版 |
2020/10/30(金) 13:51:58.50ID:Uqw4JLgq
我先にと司会して受かったか試験通過した人
逆にいる?
0850受験番号774
垢版 |
2020/10/30(金) 14:32:14.59ID:MXsV4JnA
そんなに倍率低いなら裁判所受ければよかったのかな…私が受けてない試験ばっかりみんな合格しててほんと運がない😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況