国家公務員障害者選考試験 part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 20:20:17.04ID:w9hpmoxN
国家公務員障害者選考試験の総合スレです。
人事院統一試験、各省庁個別採用、常勤・非常勤は現在スレ分けされていません。

身体も知的も精神もみんな仲良くね


次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に
※前スレ
国家公務員障害者選考試験 part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1563034988/
0760受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 18:24:53.16ID:rOm3NInu
裁事の面接が、初日の午前10時より前の人いますか?
裁事の2次は何分くらいの面接なんでしょうか?
0761受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 18:25:47.28ID:sqo7Uqez
>>757
どこも一緒でしょ。国民と直で会うのは。
0762受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 18:44:03.71ID:pdy5/zkb
>>759
大人しく座って面倒かけない人募集とか、東大卒研究アスペ募集とか書いといて欲しいよな
まさか最賃スーパーマンとか零細みたいなことは言わないと思うが
0763受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 19:08:49.24ID:rmrKTrhu
自分も裁判所迷うわ〜
この倍率じゃ受からないだろうと、統一の練習台くらいに思っていたけど、
万が一にでも最終合格の連絡が来て、省庁の方行きたいからって辞退したら、
来年以降、絶対最終合格しないよね。
だったら面接自体を辞退して来年もチャンスを残した方がいいかもしれないし。

かといって、希望の省庁の採用予定人数は0〜2人で、
希望の省庁に落ちたり、どこの省庁にも行けなかったら目も当てられない。
裁判所の最終合格の後に統一の筆記合格発表だから、
ある程度の算段もつけられない。
0764受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 19:12:02.03ID:s8XUPMWu
>>762
バリバリずっと事務やってたか専門の知識ある人ならほしいだろ。

もちろん空白は限りなくなしで
0765受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 19:21:13.47ID:TMOYqI0U
>>764
だって俺会計事務歴22年の40歳で簿記2と1科目持ってるが、毎日毎日背表紙とかゲタ印だぞ
事務歴バリバリなんてゼッテー求めてねーわ
だって他の人の仕事眺めてると特殊だもん
見てると高度じゃないけど極めて特殊で煩雑
民間で事務何年とか無意味だよ
むしろなんも知らん方が順応早そう
国税は学校楽勝だろうけど
0766受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 19:23:41.59ID:TMOYqI0U
国税は学校楽勝だろうけど、手段生活と現場で詰むの目に見えてたから行かなかったけど、やっぱ国税で出直すかなあとか一瞬思う
でも行かないけど
0767受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 19:24:32.24ID:F1J9pn8u
オイラ17点で面接最終日にまわされちゃってるけど、今月いっぱいは事務官にエネルギー全振りで行く!
だって今の倍率の方が1ケタで統一は2ケタなんだもん‼
0768受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 19:52:06.15ID:H/lXAFix
>>766
ラジオ体操と再清掃は精神持ちにはきつい。
あと寮務当番と静粛時間w。
0769受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 20:00:58.44ID:LKxNmVAs
>>765
本省ですか?
やっぱり障害者には何も求めてないってことか
0770受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 21:09:23.17ID:t228xb1N
ちなみに、ここで公務員目指してる人は在職中ですか?
それとも無職ですか?
就労移行支援などに通ってたりします?

単純に、どういった層が受験してるのかなーと気になりまして(・_・

自分は民間の会社に在職中、ブラック気質な上に最低賃金ギリギリの給与なので、せめて人間らしい生活できる給与ほしくて公務員を目指してる。
0774受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 22:32:16.18ID:iRmyF2r1
国家もどんな人材を求めてるか、募集内容に記載すべき。
前に自力で通勤できる人の記載を外したけど、お勤めしてたら自分で来るの当たり前だと思うし。色んな記載は差別だと障がい者団体が騒ぐけど、受験者に期待を持たせるから倍率ばかり上がるんじゃんね。
あれだけの試験範囲を障がい者に勉強させて、大卒ばかりじゃない色んな学歴の障がい者がいるんだから、もう少し考えろよ。
0775受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 22:38:37.08ID:L6hFhhok
>>770
民間のアルバイトです。
年収が総支給で205万円です。
生活が苦しい。
0776受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 23:11:06.74ID:BkZ6hDTF
今日も裁判所の人事にキチガイが一次試験を突破していますと通報する作業頑張るね
0777受験番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 23:32:52.70ID:vIHcosh/
>>774
言い方悪いけど、取扱説明書がない状態で昨年度の合格者を採用して、かつ、採用したもののどう公務部門に活かす扱いに困っている状態だろう。(たぶんそんなこと考えてないと思うが。)
人事院や内閣人事局は何かと「多様性」とか言うけど、現状その意味をはき違えてる感じはある。
まぁ障害者区分で採用した職員はこの業務というある型にはめ込みたいんだと思う。
ただそれが区別と差別の紙一重となることに気付いてないだろうけれど。
0778受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 00:28:10.93ID:PebAF4iy
今日、裁判所の説明会に出る人よろしく!!
0779受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 00:58:35.26ID:Cnhk3v5q
>>778
誰かはわからないが、よろしくなw
0780受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 02:30:08.96ID:wmKxCqUQ
>>774
前回は決まってなかったから色んな人材取ったけど、今回は非常勤より使える人材しか取らないだろ?たとえ募集10人とかでも非常勤より使えないさそうな人材しか面接来なかったら採用0もありえると思うんだが。
まだ時間あるから非常勤10人集めればいいだけだろうし。。。
逆いえば1とかでも場合よっては2以上もありえるとは思う。

だからこそ求める書いて欲しいよ。
実際書いてないけど求める人材あるだろうw
0781受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 02:53:19.56ID:8Jq2yqN9
少なくとも>>776みたいな奴は雇いたくないわな
0783受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 07:06:52.08ID:AvNLWaGa
今日、外務省の説明会の方、よろしくお願いしますね
0784受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 08:13:21.91ID:Vkr1Sz+o
>>778
行ってくる
何が知りたい?
0785受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 08:14:48.98ID:Vkr1Sz+o
>>780
聞いてこいよ、求める人材像はなんですか?と
0786受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 09:00:46.00ID:y6Ul+dyp
>>780
裁判所の求める人物像なんて調べればわかるだろ。
だから、作文である程度目星つけてるよ。
少なくとも簡単でも業務内容を理解してないと書けない作文。
0787受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 09:05:50.84ID:y6Ul+dyp
ちなみに俺は某省で「説明会に出ていない」という理由で落とされたからなw
0788受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 09:22:22.08ID:T+tyC8IL
>>787
その理由が事実なら、人事院に電話するレベルだわ。
0789受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 09:24:58.57ID:gkc5z9FB
人事院に電話して何か意味あんの?
それで不採用が覆るの?

んなことばっかり考えてだからダメなんだよ
0790受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 10:01:49.25ID:Cnhk3v5q
>>786

> >>780
> 少なくとも簡単でも業務内容を理解してないと書けない作文。

業務内容というより、政経の教科書を読み直したりして裁判所がどういう役割をするのかを大まかにつかんでから作文対策はやった。おかげで筆記試験対策にもなったが、司法の部分は試験に出なかったけどね
0792受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 11:37:08.95ID:y6Ul+dyp
説明会終わり。
作文に点数があるっぽい。配点非公開と言ってたが。
0793受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 11:41:47.31ID:y6Ul+dyp
>>790
かと言って、裁判官でもないのに公平な裁きをしたいです!じゃあ採点する方も困るだろうw
去年秋の人事院の作文で「安倍政権打倒」と書いたやつもいたらしいがw
0794受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 11:44:24.04ID:IPbhyGGc
>>793
WWW
0795受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 11:51:46.15ID:v+IddiuS
>>792

そりゃ作文の合否を決めるのには内部的な評価項目の基準はあるだろうけど、記録として残るのは◯か×だけ。

一次試験の点数に加味されるわけではないよ。
0796受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 11:56:12.54ID:y6Ul+dyp
>>795
と思ったのだが、今日の説明会で一般試験と勘違いしたやつが一般教養と作文と面接(?)の配点割合tついて質問。
司会者が後で調べるといい、出てきた答えが
「配点割合は非公開です」
ってことは何らかの配点があるってことかと
0797受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:03:30.51ID:YSqbhf92
裁判所Tシャツにジーンズの奴とかいてワロタ
軽装にも程があるw
0798受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:07:33.61ID:y6Ul+dyp
>>797
個人的には「面接はどんな格好がいいですか?」
自分で考えろよ、、、
0799受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:13:08.12ID:v+IddiuS
>>796

受験案内にも作文は得点を算出しないって明記されてるし、
少なくとも作文には配点はないだろ。
0800受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:14:04.05ID:T+tyC8IL
>>789
不採用が覆るとかそういうことではないんだよな。
業務説明会に出席しなかったことが、採否に影響を及ぼすほうが問題。

そういうことをやってる省庁のほうこそダメダメだわ。
0801受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:15:10.78ID:7Qbi9iaS
裁判所むっちゃホワイトじゃん
転居を伴う異動なし
17時退所
0802受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:15:25.80ID:y6Ul+dyp
>>799
そう、だからなんであんな回答したか不思議。
0803受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:22:44.58ID:v+IddiuS
>>802

統一もそうだけど、二次試験の合否に筆記の点数が影響するかどうかがはっきりしてないからじゃないの?

非公表という言い方しか出来ないのでは?
0804受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:36:18.04ID:BhFmBrFc
裁判所の説明会、男性の服装は何が一番多かった?
クールビズ(半袖カッターシャツ、ノーネクタイ、スラックス)が多かった?
0805受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:36:47.12ID:HDqWGKSk
裁判所のIT化に携わりたい君は事務官よりもIT企業行った方がいいとおもた
0806受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:27:49.10ID:RuHW3oYl
>>803
ってことは作文の出来次第では既に詰んでる可能性もあるのか。
0807受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:44:23.01ID:6bxW3C6M
>>806
既に詰んでいるやつわざわざ面接呼ぶか?数合わせなんてことしないだろ。
0808受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 14:15:09.55ID:RZ2yZE6d
私は一期生だけど私の省庁の二次試験の担当者は1次の点数は見てもいなかったと
教えてくれたよ。省庁によるだろうけどね
点数自慢は面接に自信のない人の強がりじゃないかな
0809受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 14:16:40.10ID:QLmi7rNa
>>807
数合わせといえば都道府県労働局の例もあるんだが。
0810受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 14:21:35.98ID:RuHW3oYl
>>808
作文は面接官は読んでる?
地方自治体だと読むところもあるらしいがw
0811受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 14:32:14.82ID:v+IddiuS
>>806

作文の出来は悪い奴は筆記満点でも一次で落ちてるから。
0812受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:27:52.85ID:wHBJCNFm
裁判所の説明会ってどこの地域でもあるの?
うちの地域、そういう案内入ってなかった(*_*)

ホームページには特に書かれてなかったから、自主的にやってる地域もあれば、ない地域もあるのかな?
0813受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 15:52:38.16ID:VJ683JgY
>>804
いま帰り道だお
男はほとんど長袖白ワイシャツ革靴で暑苦しい
が、女はカラーもコーデも自由度高そう
0814受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:34:55.60ID:PebAF4iy
外務省の説明会の報告ないんだが。
どうだったんだろうか。
説明会に参加しないともうだめぽなんだろうか。
0815受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:35:13.54ID:BhFmBrFc
>>813
ありがとう。
半袖シャツはあかんのかな?
0816受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:42:07.10ID:TDhjKjX9
説明会って外務省以外にもあったっけ
0817受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:54:09.84ID:YSqbhf92
>>814
今終わった
個別の順によってはまだまだ終わらんと思う
0818受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 17:02:19.95ID:zdW3vGDJ
>>817
何人くらいきていましたか?実質行った人だけで決まるのかな?
0819受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 17:02:44.69ID:PebAF4iy
>>817
全体で何人くらい来てた?
0820受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 17:03:20.76ID:PebAF4iy
かぶったwすまんw
0821受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 17:35:06.72ID:x2qedf5I
>>816

そんな質問してる時点で負け組だな。
もう締め切ったところもあるぞ。
0822受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 17:49:45.30ID:KY6i0IvR
>>815
ひとりだけいた
メイン司会者がそうだった
女性は白カーディガンピンクシャツ黒シャツミュールサンダルいろいろ自由そうだった
男性は判で押したように白ワイシャツとグレーか黒のスラックスに革靴

参加者も参加者で
年休は時間単位で取れますかとか、書記官試験の内容はどんなですかとか、
職歴が書き切れませんとか、女性割合はとか障害者雇用率はとか、LoTくんレベル
0825受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:18:14.71ID:KY6i0IvR
IoTをLoTと読む人
転じて、ググればわかることを聞く人
wiki参照
0826受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:23:11.62ID:Cnhk3v5q
裁説。確かに質問内容がどうでもいいの、結構いたな。
0827受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 19:10:39.38ID:PebAF4iy
裁判所事務官の宿直について聞いてる人もいた。
0828受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 19:13:40.75ID:3xVkS/k2
外務省の説明会行ったけど
一期生の職員とか冴えないおっさんばっかで
所詮隔離部屋のって感じのショボさだったな
0829受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 19:21:18.70ID:wtDzlT1P
>>818
約30人から15人選ぶんだったら、いいんだけどね。
2月の説明会よりはるかに楽だった。

確かに後光が差すオッサンが多かったなぁ。
0831受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 19:49:28.67ID:A8ejUTxO
隔離部屋行きてぇ
予算50億扱うとか怖ぇよ
0832受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 20:05:18.53ID:wfEYZZwl
外務省説明会お疲れさまでした
参加しようか迷ったのですが、参加して良かったです
0833受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 20:09:43.16ID:PebAF4iy
>>832
外務省は隔離部屋の話で終わりましたか?
0834受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:02:55.12ID:PE2wiPzE
>>796
午前に裁判所で各科目の配点の質問をしてた人は女性。だから”やつ”はちょっと変な表現。

その人は「一般の試験での各科目の配点はxxですが、障害者選考での面接等の配点は、
どうなってるのでしょうか?」という、割とマトモな質問をしてたと思うよ。

で、確かに「非公開」と言っていたが、
これは「1次さえ通過していば、面接のみで決める」という事実(おれの推測)を
言えないから、「非公開です」といったと思うよ。

ちなみに、裁判所のIT化とかを質問して、何かを見せつけようとしている人もいたけど、
あんな場で目立とうともしなくてもいいのに・・・
0835受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:05:36.12ID:D/Fp23oE
摂津のあべ賞久、こいつ、賞の価値あるん?
0836受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:15:59.55ID:PE2wiPzE
>>822
>男性は判で押したように白ワイシャツとグレーか黒のスラックスに革靴

確かにおおかたはクールビズだったけど、ポロシャツにジーンズの人もいたね。
ただ、高裁の人事課職員がわざわざ服装をチェックしている訳でもなさそうだった。
おれは純粋に単なる説明会だったと思う。

個人的には、例のジジイが紛れ込んできたりして、もっと面白い展開があればいいな、
と思ったけど、今回はさすがに全員1次突破者だけ対象であって、
せいぜい1〜2人くらいが自己PRをしている程度に見受けられた。
0837受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:17:21.11ID:8Jq2yqN9
>>834
裁判所のIT化について詳しく

裁判官をAIに置き換えていきたいです!みたいな?
0838受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:25:25.82ID:RuHW3oYl
>>836
個人的な感想としては
その質問は電話で聞けよとか、人の話を聞けよ、自分で考えろよというものもあり様々だったが、書記官試験の心配をしてる人が多かったな。
結構難しいって話だが。
0839受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:27:00.69ID:sngRhkOR
>>836
東京で自己PR型質問が多くても2人って少ないな。自分から墓穴を掘る人が少ないとも言える通過者集団なんだな。
0840受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:30:15.10ID:sngRhkOR
>>838
書記官になる気でいて不安ってw事務官までは楽勝で自分が受かると公言してるようなもんだねぇ、その質問者さん達はww
0842受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:38:10.41ID:QLmi7rNa
>>838
書記官試験に合格すると管区外転勤(ざっくり全国転勤も)があるんですけどね。
健常者でも管区外に出たくなくて事務官のまま、って人も多いけど
病状大丈夫なんですかね。
0843受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:38:28.29ID:sngRhkOR
しかし一番の収穫は、障害者枠でも事務官受かったら、裁判所書記官なるの目指していいんだな。
暗黙の了解で窓際ポジションしかないとばかり思ってたわ。
0844受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:50:27.51ID:PE2wiPzE
>>843
おれも、障害者枠採用でも書記官になれるのを知ったのが、今日の最大の収穫だった。
0845受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:53:05.68ID:RuHW3oYl
書記官にならないと給料ってどこかで止まるんか?
0846受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:54:48.50ID:QLmi7rNa
>>843
人事制度として可能性はあります。
ただし、必ず受かるとは限りません、という話でしょう。
まあ、健常者でも同じですけどね。
0847受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:10:04.86ID:3xVkS/k2
>>841
職場も見れたし一期生との座談会もあった
でも何だかなって感じだった
冴えないってワードがピッタシだと思う
0848受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:10:14.71ID:KY6i0IvR
>>843
>>844
マジかよお前らモチベーション高いな
俺は事務官のままでいたいけど、
職場の空気として、書記官目指して当然、やる気見せろよ!って圧を加えられないかとびくびくしてたのに
0849受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:20:39.54ID:sngRhkOR
>>848
いや、オイラは裁判所書記官より『家裁の人』に興味がある。
0850受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:24:23.75ID:KY6i0IvR
そらお前司法試験だし、家栽の人だろ
0851受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:32:00.18ID:AvNLWaGa
外務省だけれど、障害者枠なんだから、冴えなくて当たり前じゃないかな
みんな持病を抱えていて生きていくのに精一杯なのだから
0852受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:33:15.47ID:sngRhkOR
>>850
い!?問題のある家庭にズカズカドラマティックに入れるのって、司法試験受かってる人達なん?高嶋の役も弁護士とかやったん?
0853受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:44:41.71ID:KY6i0IvR
ああ、調査官か、すまんな。でもどっちみち俺らそれなれないぞ
0854受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:45:11.46ID:KY6i0IvR
生きて行くのに精いっぱいな上級国民の端くれ

うーん、上流なのか下流なのか・・・
0855受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:51:21.62ID:PebAF4iy
外務省のその冴えない雰囲気が心地よい人もいるかもしれん。
説明会出たかったw
0856受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 23:04:01.68ID:sngRhkOR
>>853
なれんのねショボン。。たしかに家裁は健常者なら事務官とは別に試験やるんよね。
まあ、説明会がない他ブロックからだけど、ここ読んで参考になった。
ちなみに、一次通過者を前にしてわざわざ作文の話をしたって事は、一次リセット型じゃなくて、二次に加味される型なんだろうな。配点割合はブラックボックスね。統一とは違うんやね多分。
0857受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 23:05:35.59ID:ARduJdl6
裁判所は面接回数が増えるそうだぞ
0858受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 23:08:10.93ID:PebAF4iy
>>857
ソースは?
0859受験番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 23:17:27.65ID:hZxtOapb
俺が自分のところの説明会に駆り出されたら、
一期生すげー!ってなるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況