X



2019年 防衛省専門職
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 11:12:01.81ID:AeFd6ZNr
だれかいないの
0002受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 12:09:35.26ID:wqSDsdj7
TOEIC何点くらい必要なの?
0003受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 12:21:26.90ID:AeFd6ZNr
外専のtoeic 基準が730くらいだった気がするから防専もそんなくらい?この試験情報少なすぎてつら
0004受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 12:26:32.57ID:c88VHlnG
>>3
外大だけど、合格者の平均TOEIC点数900くらいらしいよ
0006受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 15:43:04.24ID:S6n0O1U2
面接対策とか分からないすぎ
0007受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 17:06:11.51ID:WF5K3u2S
論文形式変わりすぎや
0008受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 17:06:53.38ID:WF5K3u2S
論文足切り疑惑ってる
0009受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 17:06:55.87ID:S6n0O1U2
>>7
思った、ガンガン図表出してくるあたり都庁の形式に近くなった
0010受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 17:07:23.80ID:WF5K3u2S
>>9
論点分からなかったわいは足切りや
0011受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 17:09:42.77ID:S6n0O1U2
>>10
ワイ外国人労働者のほう選択したけど、あの問題を防衛ショ的にどう解決してほしんだか分からん
0012受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 17:11:54.40ID:WF5K3u2S
>>11
大半は外国人選択してるやろ〜
論点不透明すぎやわ
0013受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 17:12:19.47ID:WF5K3u2S
英語もきちぃ
0014受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 02:15:32.96ID:wgbqVGi6
去年一次合格したけど、論文めちゃくちゃ適当に書いたけど大丈夫やったで。心配しなさんな。
0015受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 13:13:00.87ID:cE+G+ceg
>>14
過去問見たが、去年と形式一変したねん
0016受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 13:20:04.69ID:UEvbkr1y
>>15
あ、ごめん。一次合格ごときでイキってたんだけど、二次で無事落ちて諦めきれなくて今年も再受験した。
小論問題形式そんなに変わってた?aが外交とか防衛関連、bがその場で考えるやつだったよね?見た瞬間aのほうが資料一切ないし構成内容に時間さけると思ってbはほぼほぼ見てないや。外国人労働者のなんたら〜ってのが辛うじて見えたくらい。
0017受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 13:50:52.90ID:cE+G+ceg
>>16
a書けるのすごみ

わいはbしか見んかったで
0018受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 14:01:05.65ID:kOVkBwFT
>>16
防衛知識のない語学専攻学生奴だから、aかけんのほんとすごい

面接対策なにしてます?
0019受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 14:03:28.17ID:cE+G+ceg
>>18
防衛省は基本的な性格とかガクチカしか聞かないと先輩がいってました
0020受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 14:04:39.79ID:kOVkBwFT
>>19
ガクチカってなんすか、すまん
0021受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 15:14:45.33ID:cE+G+ceg
>>20
学生時代に力をいれてきたこと。サークル、バイトとか。

訳してガクチカ💪
0022受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 15:26:54.80ID:HDx2dN5h
>>21
勉強になりますありがとうござます....🙇🏻♀
0023受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 16:44:37.72ID:UEvbkr1y
外に出たのでID変わったかも。
>>18
国際関係専攻なので防衛とかに前から興味があって、aなんとか書けました。でも正直自信は全くないです。
あまり責任のないことは言えませんが、綺麗で筋が通ってる文が書ければ論文は合否判定のみなので大丈夫だとおもいます。

自分は英語の受験じゃないので面接対策のことに関して参考になるかはわかりませんが…
ほんとに和やかな雰囲気の面接だと思います。面接官は前に3名。後ろに書記が一人でした。
特定が怖いので深くは言えませんが、特に奇抜な質問をされずに、面接カード通りの面接でした。
ただ何故防衛省じゃないとだめなのか。はかなり深く掘られて、自分は総合職なども受けていたため、総合職の防衛省の人と専門職の人との違いや専門職の強みは何?とか外務省と防衛省の違いはなんだと思うか。等聞かれました。
0024受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 16:46:35.42ID:UEvbkr1y
>>18
今年度の面接対策はぶっちゃけまだなにもやってないです…汗既卒なのでハローワークに模擬面接と、tacで面接カードの添削お願いできないか聞いてみるつもりです。
0025受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 16:53:32.81ID:Y9e/s+Po
2次試験は10人しか落ちないざる試験だけど本当にやばいのは採用面接。バッサリ切られる
0026受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 17:24:32.45ID:kOVkBwFT
>>25
0027受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 19:06:39.16ID:cE+G+ceg
>>25
採用面接は何倍ですか?
0029受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 23:17:55.75ID:cE+G+ceg
内部部局以外の自衛隊は採用面談ザルでないの
0030受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 01:29:59.00ID:fCXPxxwM
内部部局は人気だからみんな群がるけど十五人くらいしか募集してない
自衛隊も狙い目かもしれないけど毎年若干名しかとらないからそういう意味でも大変
0031受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 09:18:48.43ID:3a3N1ODX
毎年面接でなんで女子あんなざっくり受かるん?あのあと首切られるの?
0032受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 12:04:42.75ID:fCXPxxwM
語学に関しては内定者の9割は女性だから明らかに優遇されてる
0033受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 12:52:01.09ID:hLV78+XY
語学は女子が優秀なのは周知の事実
0034受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 17:37:11.69ID:9M1mKBnb
内局15、インテリ15だろ?
部局別の説明会ではインテリの方が志望者多かった。
採用面談で、それぞれ三倍くらいか
0035受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 17:39:26.90ID:9M1mKBnb
あと外専第一志望は何割くらいなんだろうな
0036受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 19:10:07.63ID:bw06zY9p
>>35
肌感覚そんな多くなさそうじゃない?ワイ害大だけど外戦防戦の併願あまり聞かない、外戦は国葬と併願な気が
0037受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 19:47:53.52ID:HkpMxurd
>>35
5割はこえとるよ
0038受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 19:55:11.73ID:9M1mKBnb
>>36, 37
たぶん、そいつらTOEFL90くらいの実力あるだろ?
だいぶレベル高い競争だよな
0039受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 19:59:51.41ID:HkpMxurd
>>38
防専英語もかなりハイレベといわれとる
0040受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 21:20:51.57ID:/AVMj0O3
みんなは教養と専門どのぐらいできたの
0041受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 21:28:27.98ID:KLguKcd4
>>40
23くらいのカス
専門ってどこかに答え出てんの?
0042受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 22:02:02.17ID:HkpMxurd
>>41
教養23で十分。
0043受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 23:36:24.19ID:/AVMj0O3
>>41
21だから息できない
まぁ志望度低いし受かっても面接行けないから別にいいんだけどさ
0044受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 01:29:15.28ID:s8yB7rdN
>>43
がいせん志望なん?
0045受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 08:30:02.63ID:D2el6tGv
>>44
地方公務員第一志望よ
ぼうせんは日程他と被らなかったし、専門英語だけで受けられるからとりあえず受けてみただけ
外専は受けてない
0046受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 10:35:22.05ID:s8yB7rdN
>>45
地方公務員志望で英語かなり得意なん珍しいな
0047受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 12:48:04.99ID:KGCzlv7O
やっぱり、ここの人はTOEIC900越えてんの?
0048受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 12:55:17.01ID:D2el6tGv
>>46
そんなに珍しいかと思ったけど、こっぱんの英語基礎ですら満足に解けない人多いし珍しいのかな

>>47
TACの講師はTOEIC900英検準一級が最低ラインって言ってたし俺も英検準一級は受かってるけど、それでも専門英語なかなかキツかったわ
0049受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 12:58:23.56ID:s8yB7rdN
>>47
わいは930、toefl は100超えとる。
平均的受験生はTOEIC900やと。
0050受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 12:59:06.44ID:s8yB7rdN
専門英語で足切りくらう人数しりたみ
0051受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 13:23:15.72ID:KGCzlv7O
TOEFL100なら余裕だったろ?
専門は50分見直しできたけど、同じ感じでしょ?
0052受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 13:23:16.08ID:KGCzlv7O
TOEFL100なら余裕だったろ?
専門は50分見直しできたけど、同じ感じでしょ?
0053受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 13:33:53.31ID:fOidH57d
>>52
余裕ではなかった。
0054受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 14:04:31.08ID:/8wYUYJD
専門ってどこかに答え出てる?
0055受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 14:12:15.88ID:fOidH57d
>>54
出んよ
0056受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 14:26:57.80ID:KGCzlv7O
A Dancing Theresa May Calls for Unity Over Brexit

問1の原文なら見つけた
0057受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 14:35:30.11ID:GSr+5NV8
マイナー言語だとobtainに当たる語にわざわざ「得る、獲得する」って注釈つけてくれててええ…?って困惑するくらい親切だったし文章自体もtoeic600点レベルくらいの簡単なやつだった。英語はやはりエリートが集まるだけあって鬼畜難易度なんだな。
0058受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 16:07:46.60ID:Vt+jJDgM
いうほどエリートか?
0059受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 16:17:06.17ID:pQ7vUDFw
>>58
世間一般からしたらエリート
0060受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 19:47:11.05ID:/8wYUYJD
こんな言い方したらアレだけど記念受験組がどれだけいるのか気になる、
母集団も英語強者奴ばっかなのか、意外と疎らなのかわからん
0061受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 21:01:35.62ID:fOidH57d
>>60
英語強者ばかりだよ
0062受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 23:15:15.47ID:Q3lRJ0Mh
防衛省職員はエリートじゃないだろw
任期制の自衛官も防衛省の職員だぞ
0063受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 00:27:59.50ID:xMPV3b0G
一次ってかなり落とされますか?
あまり自信ないです...
0064受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 05:02:19.89ID:jZtUjwQe
>>63
自分は結構できたから一次は通ってほしいな。。と思ってる。
去年受験者の半分くらいは通してるみたいだし。
ただ最終合格まで例え進んだとしても絶対採用漏れになりそうで震えてる。
0065受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 05:14:37.22ID:MJe1aTKg
>>64
英語何割あってると思う?
俺は七割かなって思ってるんだけど
0066受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 05:18:38.16ID:ioIk7XJV
>>65
自分もそれくらいだと思う。
ただ採用面接のAの人から順次採用って書いてあるし、面接の情報が懇談会で得たものだけだから対策が難しい。とりあえず英語面接に向けて志望理由の英語版とか今考えてる。
0067受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 05:39:36.05ID:MJe1aTKg
>>66
対策難しいのはみんな同じだろうな
情報が少ないから
0068受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 06:49:04.51ID:ioIk7XJV
>>67 それはある。説明会で聞いた感じ英語面接が結構深いとこまで聞かれるっぽいからできる限り準備していこうと思う。
0069受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 07:08:06.93ID:MJe1aTKg
>>68
二次面接は置いといて、採用面談までには英語を完璧にしなきゃな
0070受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 08:50:37.30ID:A9d0fSxW
防衛白書くらい読んどけよ
0071受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 12:58:11.25ID:F9gDP965
去年受けた時は座次が低くて採用面接には呼ばれたけど英語面接すらされずに落とされたよ
0072受験番号774
垢版 |
2019/07/03(水) 17:40:56.81ID:YEqbar7e
ぼーえーって学歴フィルターで落とされる大学や高卒が多いね所詮4流だな
0073受験番号774
垢版 |
2019/07/03(水) 23:41:19.67ID:Rmp3OCJH
なんか変なのが湧いてるな。皆二次の対策どれくらいしてる?想定質問作ってまとめてるけど、不安だなー。
0074受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 06:55:20.49ID:bAjZLTEE
>>73
ほぼしてない、、、こっぱんの面接カード埋めたり白書読んだり、、、です。
このスレは荒らしが少なくてよい
0075受験番号774
垢版 |
2019/07/07(日) 19:11:49.79ID:n8xVyqQ7
明日一次発表ですね。
0076受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 09:04:27.36ID:wsaRn17M
>>75
あといちじかーん
0077受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 10:02:59.16ID:UJpAOWYf
受かってたわ
一次の成績開示ってできるのかね?
0078受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 10:08:06.00ID:+/7BtxhQ
やったー自分も受かってた!!皆おめでとう!
0079受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 10:12:55.03ID:DTgg69MQ
じゃあ俺も受かってた!
0080受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 10:13:43.07ID:6/qF44HH
100人合格って、どういうことなんだろ
去年は128人だった。
0081受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 10:43:06.17ID:F+G7CQCd
>>80
現場結構欠席目立ってなかった???母数減ったのか?TEとかOEの違い分からん
0082受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 10:44:14.41ID:+/7BtxhQ
>>81
受験地じゃない?福岡で受けた自分がfだから。
0083受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 10:52:12.34ID:J4njdt+g
志望動機なさすぎるし伊丹遠いし面接は辞退かな…
みんな頑張ってくれ
0084受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 11:02:05.23ID:6/qF44HH
>>81
うーん、忘れた。
じゃあ200人受けて二倍ってことかね
Tokyo Englishだと思う
0085受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 12:40:54.74ID:wsaRn17M
けっこう面接シートの分量多くて慄く
0086受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 12:57:42.12ID:b2i4EScJ
まだ見てないけど面接シートの形式変わったんか?去年は学チカ、学業以外で頑張ったこと、趣味、自分の強みとかありきたりなこと書くルーズリーフ一枚分くらいのシートだったけども。
0087受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 14:40:29.74ID:GECBs/+/
合格発表って何で確認しました?
0088受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 14:50:48.60ID:GECBs/+/
>>87
ああ、、落ちてました...
0089受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 15:34:34.58ID:wTm5LEDQ
受かってた〜
みんな、面接とかどうやって対策するんですか?
0090受験番号774
垢版 |
2019/07/08(月) 17:56:30.03ID:wsaRn17M
>>89
外専じゃなくて防専えらんだ理由詰めるとか?ハロワとかは考えてないや
0091受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 13:25:12.28ID:sB+6WAkU
特別区と面接日被ってしまったww
0092受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 14:24:14.35ID:KuOv2gfX
防専は採用面接が鬼門

特に自衛隊✈
⛑内部部局は外専志望者を考慮して30より多めにとるが自衛隊はホント〜に2、3人しかとらぬよ
0093受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 15:03:03.20ID:Sy6q68e/
自衛隊は、六人くらいとるとも聞いたけどな
0094受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 15:04:16.21ID:KuOv2gfX
>>93
陸自空自合わせて6
0095受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 15:12:14.23ID:Sy6q68e/
陸で6とるって聞いたぞ?
君が言い張るならそれでもいいけど
0096受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 15:31:51.21ID:KuOv2gfX
>>95
外大の先輩の話とちゃうな…聞き間違えたんかなぁ

6って若干名なんやね
0097受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:06.54ID:SWTq7bjT
とりあえず面接カード書き上げたけどめちゃくちゃ不安だわ…皆何日に面接なんですか?早いほうが成績上だったりすんのかな…だったらやだな…
0098受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 21:09:02.80ID:KuOv2gfX
>>97
みんな同じ日らしいよ〜
0099受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 21:11:55.73ID:SWTq7bjT
>>98
ええ!?そうなんですか!!16〜23日で何人ずつやるのかと思ってました!でもよく考えてみると120人くらいだし一日で確かに終わりますね。
0100受験番号774
垢版 |
2019/07/09(火) 21:26:40.54ID:ALZx6fyi
説明会行ったけど、空自の採用予定数5名だったよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況