X



労働基準監督官part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 22:49:25.77ID:wcnnKkCg
労基第1志望だったのに労基については3つくらいしか聞いてくれなくて、10分サークルについて質問されて終わったわ
絶対興味なくてさらっと済まされたやつ、泣いた
0792受験番号774
垢版 |
2019/07/18(木) 22:53:26.61ID:T6jJMNPI
既卒なのに学業深掘りされて泣いたわ
三年前のことなんか記憶の片隅にもねぇわ
0793受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 01:02:06.06ID:OHC76rxR
試験お疲れさまでした
めちゃくちゃ下手な面接したけど後悔はしていません
0794受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 01:32:56.50ID:HHEipgq6
>>781
H13〜H17年ぐらいの労基の試験結果があるブログにアップされてるけど人物試験で落ちた人がほとんだよ。今も記述足切り回避すれば1次ボーダーでも最終合格できるのを考えると面接足切りが大半なのは変わってないはず。
どこにアップされてるかは過去スレ見れば探せる。
0795受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 01:47:01.08ID:HHEipgq6
>>791
それは貴方が優秀で10分ぐらいのやりとりで合格に値すると判断したかダメダメでこれ以上時間かける価値がないと判断されたかの2択。
0796受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 07:13:55.57ID:qyUuk/Dz
>>792
いや、ふつうに覚えてるし、聞かれてもいいように準備するべきしょう
あまり覚えてないけど、わいも既卒だけど人事院面接では民間での仕事内容、局面接ではそれプラス卒論修論なども聞かれたよ
0797受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 07:17:23.09ID:qyUuk/Dz
>>790
周りと協力って労基ではそこまで必要なことではない
会議とかで報告はあるから意思疎通は重要だけど、他はたまに分からんことを得意な人に聞いたりくらい
今でも基本的に単独行動だからね
0798受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 07:37:00.84ID:oY6gHi8P
単独行動といっても事業主と折衝はするわけで、コミュ力・交渉力があるに越したことはないよ
お勉強しか頑張ってこなかったタイプは適正ないと思われてそう
0799受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 08:15:49.65ID:SlJmuNmI
そもそも労基ってコンピテンシー面接なの?
一切コンピテンシー関連聞かれなかったな、、
0800受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 08:22:42.14ID:y2IT56rY
>>795
前者であることを願う
教えてくれてありがとうな
0801受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 08:36:01.30ID:kW1EOHkn
そうは言っても、専門職だから筆記の点数が重要な気がするなー
0802受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 08:49:26.25ID:SlJmuNmI
>>801
教養 23専門36の59
労働法 語句完答 事例7割くらい
労働事情 語句完答 他7割くらい
面接 圧迫されまくりで返答に必死

これで受かったら点数重視かもね笑
0803受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 09:31:19.13ID:ZyNyUEvv
>>801
そうだった良いが
ガチで労基は筆記の点数関係ないはずやで。。
0804受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 09:54:34.84ID:oY6gHi8P
面接官は筆記の点数を知らない。面接対応だけ見て、受け答えがまともで専門職志向の上位三割を選抜

筆記上位の者から順に志望局に割り振り

って流れだよ
0805受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 12:46:51.00ID:FnrTaGvp
>>794
過去スレ見ても分からんから教えてくれ〜
0806受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 12:52:18.18ID:FnrTaGvp
>>797
今はチーム監督が増えてるって聞くよ
それに使用者や労働者ともコミュニケーション取らないとだから、
周りとコミュニケーション取れるって重要だよって労働局のインターンで言われたで
相手の話を聞いて理解して、こちらの話を聞いてもらうって
チームで課題解決でのコミュニケーションで経験できると思う
0807受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 13:04:38.78ID:qyUuk/Dz
>>798
意図を取れてないんだろうけど、それと周りと協力してっていうのは別物
後者は言うまでもなくその通りでしょ
0809受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 16:38:18.34ID:qyUuk/Dz
>>808
いや、現職...
0810受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 16:58:58.00ID:ivcX2Kya
現職の方に『来年頑張れ』はさすがに草
自分が受かるかわからんのにwww
0811受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 16:59:01.11ID:ivcX2Kya
現職の方に『来年頑張れ』はさすがに草
自分が受かるかわからんのにwww
0812受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 16:59:01.74ID:ivcX2Kya
現職の方に『来年頑張れ』はさすがに草
自分が受かるかわからんのにwww
0813受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 17:13:23.67ID:zvtVHFaR
ほな俺も現職で
0815受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 18:13:18.19ID:VHz9JbOM
このスレを見るだけでも無能多そうで安心感増す
0817受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 20:37:57.10ID:8iqna3Vk
最終合格発表まで一か月は長い…

自信の持てる面接なら希望も持てるけれど、まったくもって自信なし
思い返してみてもトンチンカンな答えだった気がするし、面接官の質問内容と違ったことを答えてしまって再度聞かれてしまった…

ただでさえ労基の面接は厳しいみたいだし、ダメそうですよね……??
0818受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 21:30:45.26ID:qd9JSuEp
>>817
1ヶ月待つのは生殺しだけど
もう待つしかないよ
0819受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 21:59:23.65ID:9+P9zoFX
1ヶ月かけて何をやってるんだろうな
身体検査でもやってるんだろうか
0820受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 22:16:54.33ID:qd9JSuEp
>>818
国家一般と同時に発表したいんじゃない?
一般は8/2まであるもんな
0821受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 23:01:40.92ID:6Oo8UAQj
>>816
同じ現職なんだね
なんで10時前とか13時過ぎに書き込めるの?
0822受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 23:23:17.15ID:9+P9zoFX
院卒、民間出身、おそらく一年目か二年目
見る人が見れば特定できそうな痛い感じの人だな
0823受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 00:03:15.37ID:6KybXJyQ
マジモンの現職の俺が質問に答えてやろうか?
今年に入って基準システムが大きく変わったって言えば見る人見れば中の人だと分かるだろ
0824受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 01:25:27.92ID:PCpk7BJi
>>823
面接はどんなところを採点基準に見てると思いますか?面接命と言われてる割には、あっさり終わったので、どこで差が付くのかがわかりません....
0825受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 05:10:35.43ID:W72wXM34
説明会行けなかったから、個別でお願いしようと思ってるけど、二時試験前に頼むべきだったな
0827受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 12:27:47.50ID:54MyVKjl
>>826
人物試験もちゃんと評定あるんですね。
0828受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 12:41:55.07ID:IEguK+Ut
>>825
積極性・協調性・責任感・精神安定性・表現力
0829受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 15:38:31.29ID:iV/tOi4y
みんな、面接を自己採点すると何点くらい?
0830受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 16:29:37.77ID:ANAztRbg
民間での職務経験って給料にどんな感じで影響するの?
0831受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 17:19:04.79ID:lkgPluaL
一年ごとにプラス十万
0833受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 17:31:41.20ID:ziH2iwZ2
たしか十万ずつ加算
0834受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 17:47:59.03ID:ANAztRbg
うわーやばいな。
そしたら初任給50万超えそうだ、へー。
0835受験番号774
垢版 |
2019/07/20(土) 17:58:23.03ID:IEguK+Ut
「年収が」十万アップだぞ
0837受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 00:49:38.59ID:pOfrxgh/
ストレスの対処法について聞かれたんですけど、これって言ったらマズイこととかありますかね?
0838受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 01:43:00.75ID:lYVu9mXb
>>837
「とりあえず近くにいる人を殴ることで対処してます」とかいうレベルのことを言ってなければ大丈夫
0839受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 02:59:24.98ID:YVtmy9zq
>>631

28年度 男181人 女101人 男2.62倍 女1.90倍
29年度 男216人 女123人 男2.69倍 女 2.09倍
30年度 男226人 女170人 男3.12倍 女1.98倍

ここまで明確に男女で倍率が違うとやはり女性枠的なものはあるんだろうか?
女の子のが労基に向いてる性格が多いとは考えにくいし。
とすると男は今年も3倍前後の倍率はあるんだろうから無難に面接をしただけじゃ落ちるな。過去スレなどで何で落ちたか分からないとか、和やかでも落ちたとか言う人は平凡な面接しか出来なかったからだと推測。
0840受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 03:19:43.51ID:AJsqE7RS
ワイのマジな考察
公務員試験の面接官は大半が年配のオジ様だから若い女の子には評価が甘くなる。どっかの実験で面接官が男の場合女の子とイケメンの評価が高くて、面接官が女の場合女の受験者が可愛ければ可愛い程評価がキツくなるってデータを見た気がす
労基も面接官はオジ様ばっかだから野郎には厳しいんやろ
0841受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 03:23:33.59ID:AJsqE7RS
女の子がいっぱいいた方が職場が潤うから現職としてはありがたいんだよね 。
野郎はいらない
0842受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 06:10:47.69ID:8zTHUz5S
単に、国の方針で男女参画社会とかで多めに取るようになったとかじゃないの?
0843受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 07:45:30.52ID:5F9ZgHHI
女の方が細かい点までよく気がつくし、他人への指導も上手いからな
単純に女向きの仕事なんだろう
0844受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 07:59:49.78ID:SDviPqUf
労基って前からAAの実施表明してなかったか?
0845受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 09:36:55.05ID:P1lQonfl
定員200に対して3割以上女性としてるから60これを女性枠、残りを男性枠として面接してるけど、女性の方が受験者数が単に少ないから競争率が低いと思われる。
0846受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 11:17:48.30ID:6b33uy/A
今受験の段階だから女が有利なのはムカつくけど、自分が働いてからを考えたら新入社員は女の子半分くらいほしいから妥当
0847受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 11:43:11.47ID:WKx+VM0u
いらんお世話かもしれんが、臨検って建設現場が多いのに女の子はヘルメット被って作業着着て、外回りするのは大変じゃないんだろうか。
男勝りならやっていける気もするが。。
0848受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 12:36:39.22ID:pOfrxgh/
どの面接受けても話し方が落ち着いてると言われました。
この前の労基の面接でも言われましたが、これは前向きにとらえても大丈夫でしょうか?
0849受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 12:42:11.74ID:MRRHrGsk
>>848

>>828の「精神安定性」の項目にAがついた
もちろんいいことだと思う
0850受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 13:10:08.27ID:Uy379vdR
>>848
いいなー
0851受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 13:49:02.81ID:pOfrxgh/
>>849
ありがとうございます!
面接が終わってから反省しっぱなしで不安でしたが、少し希望が持てました!
0852受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 15:06:12.83ID:xb1o3Ivl
>>847
大体の女子は最終合格が出た後に辞退するから、本気で労基になろうって思ってる人は少ないと思うよ。
0853受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 15:20:33.42ID:ip0YHqLf
>>852
確かに男よりは女の方が辞退率は高いっぽいけど、仕事を続けたいと思ってる人ほど労基にくる気がする
産休育休などの制度がしっかりしてるから
0854受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 15:22:19.97ID:ip0YHqLf
>>848
かなり高い可能性でプラスじゃないかな
労基は話し方を臨機応変に、かつ落ち着きがないとなかなか難しいっぽいからよかったじゃん
0855受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:10:19.73ID:xb1o3Ivl
>>853
産休育休制度目当てなら地方自治体行ってもさして変わらん。
全国転勤は無くなったって言っても、県内だと転勤はあるんだからよっぽど小さな県に内定貰わない限り引越し前提の転勤になるわけだから女は市役所とか特別区に流れるんだよな。

本気で目指してる人なら覚悟の上だと思うけど、女性の自体率が高いってことから考えても滑り止めに受けてる人が多いんだろうな。

仮に労基しか受からなくてほか全滅って人はどうするんだろ。
転勤覚悟で働くんかな。

別に女性のことを悪く言ってる訳じゃないけど、
単に男性より女性の方が現実的で仕事選びが今後の生活に与える影響多いってだけで。
0856受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:12:34.61ID:xb1o3Ivl
めっちゃ誤字ってもーた。
まあ、意図は伝わると思うから汲み取ってくれや。
0857受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:24:34.68ID:gnRobfcm
国税よりはマシって程度じゃない?
労働法の負担はあるけど、筆記の難易度は低いし
0858受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:35:56.81ID:MRRHrGsk
男=奥さんが子供の面倒見てくれるから転勤OK
女=子供や旦那の世話があるから転勤難しい

ってことなのかな…?
こういう考え方の人間が末端とはいえ労働行政に関わると思うとぞっとしないな
0859受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:53:36.26ID:BwNQ3Vbh
>>858
ぞっとしないなら書き込みしなくていいよ
0860受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:55:13.20ID:ip0YHqLf
>>855
まあそうだなあ
ただ地方でもここまでちゃんと取れるところはあまりないし、部署によっては残業地獄だったり、残業代が払われなかったり
0861受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:59:01.58ID:ip0YHqLf
>>858
ぞっとしないwww
いやまあ現実問題として、男女平等で男の育休産休とか言われてるけど、実態はまだまだ昔の名残がよくも悪くもあるってことでしょ
別に855がそういう考え方をしてるとかじゃなくて、世間がまだそうだってことかと
0862受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:13:49.33ID:MRRHrGsk
「ぞっとしない」くらいの語彙がなくても通るなら、やっぱり労基の筆記ってちょろいよなぁ

>>861
まあ、そういう現状は厚労省のエリートさんに改善してもらうしかないかもね
0863受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:20:08.53ID:fDWeSPNa
労基って他の公務員と比べたら女性の面接倍率高い部類だし、そこまで不平等ではないだろ
0864受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:39:14.12ID:zTp+944F
来年頑張れば良いじゃん
0865受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:52:17.99ID:LuQxOhrj
やめたい
0866受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:54:02.54ID:NosUoI6r
>>860
監督署も残業多いところはめちゃくちゃ多いし
公務員は国地方にかかわらず予算の範囲でしか残業代でないから労基でもサビ残あるで
0867受験番号774
垢版 |
2019/07/22(月) 01:20:30.41ID:Us0kZcy3
>>866
それは当然知ってるけど、本省に行ってる監督官以外で残業代が出ないって聞いたことない
もちろん管理職は別
0868受験番号774
垢版 |
2019/07/22(月) 12:53:07.69ID:HiMnPg+L
>>867
自分は先輩が中規模局の筆頭署にいるけど
2、3月の年度末になったら予算の残りが出されて残業一人何時間まで(それ以上はサービス)とか、
土曜日にサービス出勤もしてるって言ってた
局や署ごとの予算の大きさとかもあるだろうけど
0869受験番号774
垢版 |
2019/07/22(月) 14:42:53.20ID:aRqH3Yp4
面接で
自信のあった人
あまり自信のなかった人
まったく自信のない人
は、今どんな心境なんでしょう…

ちな、自分は3番目で絶望的……
0870受験番号774
垢版 |
2019/07/22(月) 14:47:03.82ID:NN7Zgz2N
てか、記述で足切りになったって人見たことないんだけど実際いるの?
0871受験番号774
垢版 |
2019/07/22(月) 15:19:36.19ID:V0nES+mP
>>869
面接ではなんか褒めてもらって自信持ちかけてるけど、筆記はボーダー付近だから怯えてるよ
みんな不安なのは一緒だと思う
0872受験番号774
垢版 |
2019/07/22(月) 18:17:39.86ID:Us0kZcy3
>>868
そんなところもあるんだね
0873受験番号774
垢版 |
2019/07/23(火) 01:20:39.01ID:NWvvD1ZE
ここ、途中までは平和だったのに二次試験前後から民度低くなったよな。
無駄に謎マウントとか揚げ足取りとかしなくていいからさ、平和に行こうよ。
同期という一生の仲間になるかもしれないんだから。
0874受験番号774
垢版 |
2019/07/23(火) 15:27:13.07ID:XMsG4KtX
2次落ちてそうだから県の業務説明会予約するか迷うわ
0875受験番号774
垢版 |
2019/07/23(火) 20:28:03.64ID:ZEftOLGJ
そういえば過去に
「最後にこの面接官に聞かれたら合格(不合格)」
だとか
「こういう質問をされたら合格(不合格)」
だとか
「こういう態度をとったら合格(不合格)」
みたいな話題があった気がしますが、実際のところどうなんでしょう??
0876受験番号774
垢版 |
2019/07/24(水) 15:49:06.05ID:QRdX4jZS
くだらない
0878受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 17:22:57.57ID:+TYD8qE1
みんな今、何してる?
0879受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 19:29:38.39ID:I64iwvrK
>>878
地方上級の面接対策してる
地方上級も終わったら、合格を願って労基の採用面接対策を軽〜くやろうかなって思ってる。
0880受験番号774
垢版 |
2019/07/29(月) 02:58:34.84ID:jYY0ZGPF
くるみん、えるぼしとかいう認定取ってるが内情はクソブラック企業なのが大半
反社会的勢力と癒着、賃金未払い、労災隠し
0881受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 12:28:35.13ID:zGmPQISD
局での「採用面接」って、どんなことをするんだろう…
何を聞かれたりするんだろう…?


3週間後に受かっていればいいな〜
0882受験番号774
垢版 |
2019/07/30(火) 23:01:53.57ID:+CIEq2EB
労働基準監督官の幸せを祈ります
0883受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 15:32:32.49ID:Zacn0xjh
労基面接寝坊したの俺だけ?
0884受験番号774
垢版 |
2019/08/01(木) 20:48:32.84ID:A6CC8JLM
それって会場には入れてもらえたのか?w
0885受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 01:56:03.72ID:TdMc7dlZ
労基って国税や財務と違って電話来ないよな?
0886受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 02:17:44.86ID:PhUphaDN
>>885
電話って何?
労基以外は電話が来るの?
0887受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 07:28:36.33ID:XXXh0V5J
最終合格発表の後に、面接日程のお知らせのために電話するとは聞いたぞ。
その前に官庁訪問みたいに接触することはないって言われた
0888受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 07:43:22.18ID:TdMc7dlZ
>>886
財務は今頃、国税はお盆くらいに最終合格前に電話で最終合格って言われるらしい。友達にその話を聞いて労基はどうなんやと思った
0889受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 16:03:29.31ID:PhUphaDN
>>888
えー合格発表前に合格連絡の電話来るのか、教えてくれてありがとう
労基の説明会行ったけど、面接日程がうまくいかないときだけ電話があると聞いただけだ
0890受験番号774
垢版 |
2019/08/02(金) 20:38:28.50ID:fkd287Ig
>>889
887さんの言ってることは労基以外の話でしょ
労基は最終合格発表の電話はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況