X



国税専門官part471

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 17:33:53.20ID:63yBM08J
はあ
0331受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 17:34:27.03ID:63yBM08J
>>329
もう相手にしなくていんじゃ?
0332受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 17:42:22.24ID:a30a8vdA
国税なら、筋トレ30回継続は自己PRになるかな?一応正直に話すと、スクワットは足だから、40回続けてるが。
0333受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 17:44:15.54ID:CyuYyp/h
ソースが予備校講師(笑)とか舐めてんのか笑笑
0334受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 17:48:37.63ID:RsTSs7bo
おまえ独学スレだか特別区スレにいた筋トレ30回ニキかよ
TOIEC400点ニキと同レベルだからやめとけ
同一人物かもしれないが

>>325
採点する時間の関係で経済は字面と図だけで見るんじゃね
会計学は誰がやっても自分の専門分野だし
0335受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 17:51:26.86ID:j0UHJPVP
両方40点取って記述満点とりゃ受かるわアホか
0336受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 17:53:15.71ID:63yBM08J
>>333
お前よりは何倍も信憑性あるな 笑
お前らもう不毛な言い合いはやめろ 笑
0337受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 17:57:23.03ID:IYzLWWJp
>>320
すごいキレイなおっぱいしてるよな。
関西住みで家が遠いのがかなしい。
0338受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 18:05:53.83ID:4bvQLqfA
>>336
そんなに言うならソース持ってくれば、それで終わりなのに
どこの予備校講師が言ったんだ?笑
予備校講師は自分らの講座売るために、不安煽って講座受けさせる当たり前の手口なのに引っかかるアホwww

だいたい、地域で差作ってたら福岡大阪に優秀な人集まって東京が下位合格ばっかりになるよな?そんなことも理解できないくせに噛み付くなよ笑笑
例えば福岡出身者だけど下位合格だからって東京に送り込んでたら益々国税専門官蹴るやつ増えるじゃんかよww
特に女子は地元志向強くてただでさえ地方公務員に奪われてるのにさw現実と乖離しすぎな謎理論展開するなバカ
0339受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 18:25:29.51ID:Fsb4e6mi
>>337
寄せてるだけやぞ
0340受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 18:25:52.07ID:W24QOZHP
>>338
じっくり考えたレスおつかれ
0341受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 19:01:42.37ID:IYzLWWJp
>>339
そりゃそうか(笑)
けど素人女のおっぱいって興奮するよな。
載せてる女のは頭わるいんだろうけど、
0342受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 19:14:12.71ID:a30a8vdA
ねここちゃんが見つからない泣
0343受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 19:24:23.10ID:Fsb4e6mi
>>341
知り合いとか素人ってなんで興奮するんだろうな
0344受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 19:31:36.10ID:rNSlBah2
>>343
どこにも出回ってないっていうプレミア感と知り合いだと普段の言動や内面を知ってる故にエロい想像がしやすいからかな。
とりあえずはやくねここは乳首のせろ。
0345受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 19:35:57.11ID:6nAo0kt5
筋トレの回数なんて言っても鼻で笑われるだろ
0346受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 21:16:01.63ID:4NLLhz5u
戦記どれを選んでも解ける気がしないんだが
0347受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 21:24:32.22ID:0zCy+v9H
煽りじゃなくて普通に気になるんだけど、
国税第1志望じゃないのに会計学と商法勉強してる人おる?
0348受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 21:26:34.74ID:Fsb4e6mi
何故それが煽りになると思ったのか
普段から人見下してるんやろうな
0349受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 21:28:11.17ID:Fsb4e6mi
わいの予想だとさっき暴れてた会計学やらなくていいガイジが焦り出してI.D.変えて質問してるかのどっちかやね
お前はやらなくてええんやで笑笑
コッパン地方上級があるんやろ?
0350受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 21:45:11.69ID:bFlGAsFU
>>305
その理論覆るなぁ。俺、去年面接Cだけど合計得点で落ちたよ。ガチな。
0351受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 21:46:52.21ID:bFlGAsFU
択一がボーダーラインだったら、面接Cプラス戦記が60点必要。これで最終合格の最低ラインだと思う。
0352受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 21:51:47.00ID:nkVX/sMr
誰か専門記述の憲法の予想を…
0353受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 21:53:48.30ID:4bvQLqfA
>>350
それ多分専記が相当酷かったんだと思う
0354受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 21:53:55.84ID:Fsb4e6mi
誰かレックでもタックでもおしえてくれ
憲法
0355受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 21:55:13.76ID:0p1r65GB
乞食やないかい
相手にすんな
0356受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:00:50.89ID:bFlGAsFU
>>353
戦記55点だったよ。まぁ良く無かったな。
0357受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:01:21.57ID:4bvQLqfA
>>356
どんまい
0358受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:02:43.46ID:4NLLhz5u
事例の憲法なんて選んでもかけないでしょう
0359受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:02:59.08ID:bFlGAsFU
>>357
たしかに会計学やる必要はないわ
0361受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:07:47.33ID:TeQ2/Jwz
東海オンエア?
0362受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:22:49.92ID:7kf0X/CV
>>346
俺もだ
せめて教養論文であればな…
0363受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:07.87ID:44k3IOOv
お前ら民法の択一の勉強頑張っとけよ
民法の戦記は事例問題やからアドリブで書ける時もある、去年ワイは戦記民法で書いて80点取れた
他の戦記予想はずしたときの頼みの綱やぞ
0364受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:35:02.49ID:rAYvE3/d
>>356
戦記の科目何?
0365受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:37:53.72ID:bFlGAsFU
>>364
戦記用意してなくて、その場で民法選んだ。
択一の知識とそれっぽい論述の書き方は知ってたからそれで書いた。点数はまぁ手応え並。
0366受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:40:41.00ID:8ON576fT
>>363
まあ民法選ぶやつなんて大体がそんな感じだろうな
なにせ範囲が膨大すぎて対策のしようがねえ

法学部なら書き方もわかってるだろうし
0367受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:40:43.55ID:4NLLhz5u
>>356
択一は何点やねん
0368受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:41:32.27ID:Fsb4e6mi
>>365
それが敗因
0369受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:43:26.90ID:bFlGAsFU
>>367
教養22専門20の42。ゴミ。
0370受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:43:53.18ID:4NLLhz5u
>>369
それが敗因やないかい
0371受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:47:14.24ID:bFlGAsFU
>>370
>>368
国税始め試験全体として努力できなかったのが敗因だわ。成績開示の合計得点は最終合格の総得点と本当に僅差だっから、参考程度にしてくれ。
0372受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:52:56.37ID:4NLLhz5u
>>371
今年は頑張れ
0373受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 22:55:31.39ID:4bvQLqfA
>>371
頑張れ
0374受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 23:07:29.36ID:44k3IOOv
>>366
そう、逆に言えば民法は出題予想して挑むべき科目じゃない
とは言え事例問題っていう性質上、過去問見たら出題テーマが代理とか債権の辺りに結構片寄ってるけどな
0375受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 23:11:14.17ID:Fsb4e6mi
>>369
チンゲやん
0376受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 23:19:07.91ID:jtZWL/sj
憲法、民法、行政法で、過去問何周もして、問題全部読まなくても、選択肢読まなくても、解けるようになってきたら、各々が使っている参考書をもう一回読みこむ作業に入った方がいいよ。
そして、それぞれの論点にどのような考え方や通説があるのかを自分でテキストを見ずに答えれるようにしよう。
これは戦記にも繋がるから。
0377受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 23:30:23.97ID:44k3IOOv
民法さすがに出題予想無理やけど、代理・不動産物件変動・請負契約あたりは直前に見直しといてもいいかなーとは思う、去年代理出たけど二年連続出たこともあるぐらい頻出やし
0378受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 00:15:29.58ID:1tuhfpV6
記述3問あって1問書けないと600字くらいになるけど落ちるんかな
0379受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 00:53:57.52ID:Umvz7D7c
体育会系の子は目立つけど全体では以外に少なくておとなしい地味な子のほうが男女ともに多数派だってサークルの先輩が言ってた、ちなサークルはギター・マンドリンクラブ
0380受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 01:02:19.46ID:nR2JSHp1
>>379
でも現職スレは不満たらたらだよ
まあどの職もそうだと思うが思ってたよりは体育会系っぽいな
高卒社会だし仕方ないが
0381受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 01:03:29.66ID:jfE1a8F/
>>325
科目忘れてたわ
裁事受けたから憲法に絞るつもり
0382受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 01:07:34.96ID:nR2JSHp1
まあ今更国税が体育会系だから嫌なんでやめるとかそんなあれはないけどね
財務のが良いだろうけど賢い連中ばっかだろうし
0383受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 01:15:24.07ID:1l286XRx
体育会系なんて当たり前だろ、なんで応募したの?w

本音bizやvorkers見てないのか?w
セクハラパワハラ高卒社会体育会系飲み会の代わりに試験ボーダー低くて年収高いんだよ
そんなんもわかんない陰キャはウケるなよ
0384受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 01:21:35.75ID:1l286XRx
それに当たりの人間関係引くかもしれないぞ、高卒ばっかでも優しい人間なんてごまんといるしなw
向いてるか向いてないかは自分が徴収になった時のこと想像すれば分かるだろ
0385受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 01:30:21.09ID:1l286XRx
そうそう、あと消極的な考えだが、多分民間営業よりずっとマシだぜw
民間営業がいやでやめたが、あっちはほんとにしんどい
民間と比べたら公務員の仕事なんて楽だぜ多分
まだ受かってないけどな、徴収がどれだけきついのかによるなw
0386受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 03:34:35.32ID:JC3o95jT
唯一の専門職手当て出るってのは、専門知識に対する手当てなわけで。
法令がかわったら対応しなけりゃいかんし、税理士が分からないような法解釈とか聞かれたら、調べて対応せにゃいかんし。
専門知識の日々勉強と、増差や徴収や差押件数、それに対する滞納者の反応。簡単なものだと思わないほうがいいよ。覚悟を持って入るべき。
0387受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 06:57:13.75ID:9QgTOFPW
国税の勢い上がってきたな
0388受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 07:12:11.33ID:4xU1LxwV
>>380
今サークルの先輩が和光で研修中だけど確かに体育会系は言われいる程多くないらしい。
30人弱のグループに数人。だからと言っておとなしい人ばかりでもない みたい。
0389受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 07:43:47.99ID:9WbbmWCW
>>351
択一ボーダー、面接C、戦記50下回っても入るレベルって聞いた
ただ選べるとこはないし、回ってくるかはわからんって
0390受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 08:04:47.82ID:bhW0iu8H
>>388
お前現役の職員だろ
0391受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 08:28:55.46ID:argwGwdZ
会計記述もうなにがきてもいけるわ 笑
0392受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 09:37:55.22ID:CDuRCuOI
>>391
連結やリース会計も?
0393受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 09:42:38.81ID:argwGwdZ
>>392
うん、それ以外の予備校が教えてくれた穴場もやった
0394受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 09:50:03.95ID:Ode2Hkvs
>>385
無能なんだなーということが分かる発言だよねw
俺も営業だったけど、余裕でノルマとかクリアしてたし楽だったぞ。

営業が辛いから国税なんてのは単なる言い訳。
仕事ができない人ってだけ。
0395受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 12:59:16.52ID:ZY9oD7JC
>>393
何論点?
0396受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 13:10:53.81ID:bU0ouEvm
簡単に入れるわけねーだろ。
0397受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 13:10:53.94ID:JC3o95jT
>>388
おまえ職員か?
0398受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 13:11:21.89ID:bU0ouEvm
倍率10倍って10人から1人に選ばれるかって事なんだぞ?
0399受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 13:22:04.87ID:argwGwdZ
>>395
大きく分けて7論点
細かく分けたら16論点
H28〜30は外して、そこがでたらどんまいってことで経済か民法書く
0400受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 13:50:18.75ID:ZY9oD7JC
>>399
会計学って論点少ないんやな
穴場だったか
0401受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 14:12:52.02ID:argwGwdZ
>>400
用意してる12論点で過去33年分の問題見たけど全部書けるよ あと4つは保険
でも理解できてないと暗記するの大変だと思うけど
0402受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 14:53:28.99ID:lMIaOmGF
>>401
12論点教えて下さい
流石にスワップとかは出ないよね?
0403受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 15:22:17.09ID:qStJ+Z4w
会計学やってない奴が記述だけ覚えようとしてて草
0404受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 15:25:21.15ID:WfEyrKxQ
正直国税受けるのは商学部と簿記やったことある経営学部の人くらいでしょ
0405受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 15:25:42.26ID:WfEyrKxQ
>>404
経営学部じゃなくて経済だった
0406受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 15:30:32.04ID:gGEVdVpe
公務員志望の人はとりあえず受けるだろ
他と日程被らないし
0407受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 16:10:27.63ID:iMvxnxVQ
お前らが優秀なら財務受けるだろ
つまりそういうことだ
0408受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 17:19:12.76ID:9QgTOFPW
財務はなんかクレバーな人ばっかってイメージ 国税はガチムチってイメージ
0410受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 17:53:57.50ID:mZS7Aeta
陽キャ多いぞ〜国税は
0411受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 17:56:32.86ID:9WbbmWCW
>>408
タバコとサケで全てのストレス発散してそうな感じ
0412受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:01:57.06ID:ZY9oD7JC
女の子居ますか?かわいい
0413受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:15:05.52ID:D41b2Hky
調子乗って財務にせんと国税うけたらよかった、、
職場訪問が鬼門なんていま知ったわ、、
0414受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:17:11.26ID:9WbbmWCW
>>412
大量に採用すんだし研修で玉石混交だろ
0415受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:19:04.85ID:lMIaOmGF
会計学、一昨日から勉強し始めたけどスー過去の完成度が低いって言われてた理由が分かる気がする
0416受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:24:06.75ID:ZY9oD7JC
>>414
まじで?研修してえなあ
寮でパコリてえ
0417受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:24:27.61ID:ZY9oD7JC
>>415
遅すぎやろ
0418受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:38:49.98ID:gbCIJk8/
普通に憲法と経済学で記述用意しとけばコスパいいやろ 都庁で経済用意したけどヌルゲーだった
0419受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:41:09.54ID:ZY9oD7JC
わいは経済だけや
憲法むり
0420受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:42:29.83ID:+8OU6RkL
都庁と比べたら国税の方が難易度大分高いけどね
0421受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:46:04.23ID:Sc2Q1+U/
専記の憲法って催事よりは緩く採点してくれんのかな
0422受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:47:05.18ID:w4h3j0p4
憲法できないとかざっこ
0423受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 19:01:20.62ID:ZY9oD7JC
会計学は採点きついんでしょ?
0424受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 19:05:50.89ID:+8OU6RkL
>>423
ちゃん理解してないやつがうろ覚えで書いたら減点されまくるから厳しいって思うんじゃない
普通に理解して覚えてたら簡単
0425受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 19:17:43.94ID:lBVaSCvS
憲法、社会学、民法⇒採点する側も知識あるかというと別の話
経済⇒短い採点時間で書いてあること理解して採点するには限度がある

会計学⇒自分の仕事の一部

こんなんだろ
あくまで国税局内の人が採点するなら、だけど
0426受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 20:07:29.20ID:J+DRT2NR
職員がシコシコ採点するんか
0427受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 20:09:34.41ID:STuN1DNc
あーシコシコ
0428受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 20:15:03.90ID:bhW0iu8H
わいは最近猫の鳴き声で抜けるようになった
0429受験番号774
垢版 |
2019/05/20(月) 20:18:24.85ID:mZS7Aeta
>>412
言っておくが今年はみんっっなかわいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況