X



技能・現業職員採用情報part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 12:32:31.86ID:IUdIBmxj
乙です
0003受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 17:55:57.84ID:4Ro4K39i
「たかひら 市長 お友達」で検索してみよう

音声付きのブログが出てきます。
0004受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 19:24:48.61ID:rRpZn2xN
>>3
ウイルス注意
0005受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 08:55:19.78ID:Bwq60Kmx
あまりにも正社員の仕事なさ過ぎて公務員の非正規職員のパートみたいなのやろうと思ってるんですけど、今年自分が受けたい市以外で↑よパートやってたら少しは評価されるものでしょうか?

現業とは関係ない非正規になるとは思うんですが…。
0006受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 09:31:52.35ID:8GLQ+HEW
>>5
ドライバー介護飲食なんか腐るほど求人あるんですが、、、
0007受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 11:09:07.94ID:Bwq60Kmx
>>6
ビル管とか宅建あるんでビルメンの求人探してるんですが、中々なくて…最終面接の3社全部落ちたらパートの公務員やろうかなと思ってまして…。
0008受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 12:03:46.80ID:5VsNNK4S
>>7ボイラー1級か電工1はある?
公務員志望ならもうすぐ出るで求人。
最近は募集かけても一人二人しか来ないと人事が嘆いていた。
若い人も受けない(笑)。
0009受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 14:28:28.28ID:Bwq60Kmx
>>8
ボイラーは二級、電工は二種ですね…。
今受けてる3社落ちたら本当パートより介護とか検討してみなアカンですね…。
0010受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 17:25:45.99ID:8GLQ+HEW
>>9
公務員でごみ収集でもいいなら、夏と年末年始で募集するごみ収集のバイトおすすめですよ
頑張って職員に気に入られれば正規職員にかなりなりやすいです。勤務地は清掃事務所です
0011受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 18:25:34.03ID:Bwq60Kmx
>>10
なるほど…私が応募しようとしている市は学校の用務員があるので用務員のパートも気になってたのですが、応募しようとしている市とは別の市なのであまり意味なさそうですね…。

ゴミ収集のバイト募集していたら応募してみてそれまでは仕事探しながら過ごそうと思います!ありがとうございます!
0012受験番号774
垢版 |
2019/04/16(火) 16:24:34.58ID:6rJyXlJL
>>11ボイラー2級あるなら公務員あるで。関東ででるで。受けろよ、応募少なかもと心配してるで。
0013受験番号774
垢版 |
2019/04/16(火) 17:24:04.01ID:t6F6Qsmz
働こう
0014受験番号774
垢版 |
2019/04/16(火) 22:03:49.70ID:7P7t2d7r
>>12
それ見つけたんで受けてみようと思います!ありがとうございます!
0015受験番号774
垢版 |
2019/04/17(水) 12:25:47.06ID:J/zsMeyg
>>14来月も出るで、、がんばれよ。
0016受験番号774
垢版 |
2019/04/18(木) 11:18:29.24ID:KV+xBiqI
ボイラー2級、電工二種でも受けに来るやつおれへん。
0017受験番号774
垢版 |
2019/04/18(木) 11:54:12.42ID:6OuETlUX
>>16
公務員でですか?
0018受験番号774
垢版 |
2019/04/18(木) 23:48:48.91ID:WvA0DjY3
そうだよ、人しか受けてなくて52歳の人採用してたww
0019訂正
垢版 |
2019/04/18(木) 23:49:16.11ID:WvA0DjY3
そうだよ、一人しか受けてなくて52歳の人採用してたww
0020受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 08:12:46.22ID:98lxfYw9
>>19
マジすか…。ボイラーなくて電工しかない場合は受けれない感じでしょうか?

都内近郊でそういう求人あったらありがたいですね…。
0021受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 10:16:58.44ID:czh9qIxN
>>20
ボイラーが無いと受けられないですね。ボイラーはそこまで難しくはないですので取得してください。
0022受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 11:15:22.44ID:98lxfYw9
>>21
今年ボイラー取ろうと思ってたんでぜひ取ります!
ちなみに場所は関東&30代前半でも受ける資格あるでしょうか?
0023受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 11:32:54.15ID:01jOfwX0
受かってる人は大体が電工一種
二種持ちじゃどこの施設でも使えないって言われた
0024受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 21:34:36.41ID:98lxfYw9
>>23
一種は経験ないと駄目ですもんね…ありがとうございます!
0025受験番号774
垢版 |
2019/04/20(土) 07:39:26.43ID:teCUbiaL
>>22受けろよ、40代は若手だからな(笑)。どこでも受かるだろう。ボイラー2級は千葉行けば毎月試験やってたはずだから受けろ。
都内近郊希望ならもうすぐ出るはず。
0026受験番号774
垢版 |
2019/04/20(土) 08:29:07.79ID:NUQq+WXw
>>25
中々二級ボイラー&二種電工で応募出来そうな公務員の求人、都内近郊だとなさそうですが、ボイラーは取っておこうと思います!
0027受験番号774
垢版 |
2019/04/24(水) 21:54:30.99ID:U9Copyoc
>>26二級合格後即1級も受験して合格しておくとよいでしょう。
0028受験番号774
垢版 |
2019/04/24(水) 21:56:39.22ID:1PlEZitl
>>26 7月までには出るでしょう。
0029受験番号774
垢版 |
2019/04/24(水) 23:17:50.19ID:3aCGTCbf
>>27
一級経験ないと、受かっても意味なさそうですが、試験合格しておいた方がいいのでしょうか?
0030受験番号774
垢版 |
2019/04/25(木) 00:24:09.97ID:kYLy0KeI
履歴書には書きませんが1級合格済みというのは多いにプラスになるでしょう。
1級が必要な施設であればなお、そして年齢が30代前半までならベスト。
これは人事の方が現場の意見を聞いてそう言っていたというのでこのスペックがターゲット
でしょう。 
面接で「1級を取る予定はありますか?」という問いがあったら嘘でも「願書出してます。」とか
言っておきましょう。
30代前半までが有利というのは年齢構成で同年代を入れると同時に定年を迎える関係で
困るのでバランスよく年代ば離れていなければならないという事情があります。
本当ならお金を貰ってもいいくらいな良い情報を提供したつもりです。
ですから受験してくださいね。
0031受験番号774
垢版 |
2019/04/25(木) 08:35:19.58ID:ZVujkAUD
>>30
今転職対策にSPIやってますが、これ終わったらすぐにでも二級ボイラー取り、何とか求人探そうと思います!

貴重な情報頂きありがとうございます!
0032受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 11:25:27.96ID:r6RWtkuV
31歳、1日7.17時間勤務、年休126日、残業平均月10時間位で年収378万、一応昇給あるけど将来性なし………現業職これより待遇良い所多いものなんでしょうか?
0033受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 18:01:09.70ID:046c/1Rh
>>32
現業は給与改正されまくりで年々給与減らされてるから給与を期待する人は現業はやめといた方が良い。
0034受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 19:06:49.31ID:npoUHBib
>>33
いまの仕事多分500万くらい行けば良いくらいなんですが、現業だともう少し貰えるものなんでしょうか?
0035受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 23:46:52.75ID:dBKibJMj
>>34
このままの給与で行くと定年前で400〜450万円ぐらいです。
0036受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 00:28:46.12ID:VCCZ1t6R
>>34自分は45歳勤続25年、都内近郊で源泉で570万です。独身ならば55歳でも650万程度です。現業は安いです。
0037受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 07:44:58.18ID:l8G1DQD6
>>35>>36
場所や自治隊によって400〜650って感じなんですね、、、ありがとうございます。
0038受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 08:39:55.81ID:EViPNeO6
>>37
東京都食肉なら給与いいし休み多いから食肉やりなよ
0039受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 18:36:05.51ID:PO/KXRH2
>>38
年齢制限
気が付いたときはもう遅かった
0040受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 21:16:11.56ID:PEpXS00f
>>32
将来性なら行政いけば400前後からスタート出来るで
年休100切って残業60時間みたいな所に飛ばされるかもしれんが
0041受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 21:20:28.92ID:kBip59Mv
>>28
◯葉県でもう出てるやつですか?
>>38
食肉って屠殺みたいな感じで慣れるまでは相当しんどい感じなんですかね?
0042受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 00:42:29.69ID:elTuk2EW
>>39
年齢?四十以上かよw
四十以上なら法務技官を狙うのが一番良いんじゃないか?
0043受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 07:38:05.07ID:0qgx9Pyg
食肉ダメなら法務技官という思考がわからん。
0044受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 10:49:18.61ID:9a3IT+7P
>>43
食肉は40までに比べて法務技官は年齢制限ないだろw
年齢でダメだったと言ってるんだからそれぐらい理解できる思考がないと公務員受からんぞwハハハ
お前アスペか?
0045受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 11:00:42.50ID:0qgx9Pyg
年齢制限のないから法務技官?現業?技術系の資格免許いるだろ。
バカじゃねぇの(笑)
0046受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 19:23:45.76ID:8Ok/5Joq
>>39ボイラー2級持ってる?複数名募集だよ。59歳以下までオーケーだよ。
応募ないよ〜
0047受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 22:16:15.38ID:8Ok/5Joq
>>39都内だけどね。
0048受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 22:19:44.75ID:J/bUnksz
>>46
>>47
ハロワとかで募集してるもんなんですか?
0049受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 22:30:21.24ID:8beDQYb5
衆議院自動車運転手とかまだ出ないの?
0050受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 23:07:01.45ID:ECVd4am2
技官はメンテやから
その専門の経験や資格は必須やな
若い程有利なのは言うまでもないけど
0051受験番号774
垢版 |
2019/04/30(火) 01:34:39.92ID:H3c7QEU/
>>45
お前アスペかwハハハ
40過ぎの無資格なお前を採用する自治体は無いぞw
0052受験番号774
垢版 |
2019/04/30(火) 11:09:31.40ID:cPTplnnl
>>50
若くても資格なければ話ならないって感じなんですね…毎年必ず募集ある訳じゃないし早めにボイラー取っておけば良かったです…。
0053受験番号774
垢版 |
2019/04/30(火) 13:13:03.81ID:Qes5g1vW
>>51そんなことしか言えないのwここは現業職のスレッド、法務技官が現業職相当なら別だが
明らかに違うのだから、お前の基準で言ったら40過ぎでも受けれる経験者採用試験でも
いいことになる。何も免許がいる法務技官である必要はない。
現業職希望者と言えでもここまで知能が低いとはね。
せいぜい頑張りたまえw
0054受験番号774
垢版 |
2019/04/30(火) 15:59:11.06ID:ilZ12zEr
>>53
お前アスペだなwハハハ
お前は何も資格を持ってないから受からないんだよw
40過ぎの無資格者が現業職で受かる自治体があるなら書き込みしてみろよw

そのような自治体は無いけどなwハハハ
妄想と現実の区別をつけろよw
0055受験番号774
垢版 |
2019/04/30(火) 16:44:35.21ID:Ba7z8S4k
また論点が変わってる(笑)。頭悪いなぁ〜、法務技官になりたかったのかな?それで諦めて現業狙いでここにいるのかな?
どうでもいいけど
0056受験番号774
垢版 |
2019/04/30(火) 17:15:38.57ID:2LBtBj9v
>>55
アスペかな?wハハハ
で、無資格の40過ぎでも受かる自治体はどこ?w
妄想を書き込みたいなら他所でやれ
0057受験番号774
垢版 |
2019/04/30(火) 19:23:31.99ID:Ba7z8S4k
アスペアスペと繰り返すが君は頭が悪過ぎだよ。現業は自治体だけじゃないよ。ちなみに君はどんな資格を持ってるのかな?
宅建士とかかな(笑)
0058受験番号774
垢版 |
2019/04/30(火) 21:50:14.09ID:OOB7jM7R
>>52
中途だと欠員募集なので
採用した人を早くできれば長く使いたいからね
例えば定年ギリギリの人を採用したらまた募集しないといけない
0059受験番号774
垢版 |
2019/04/30(火) 22:50:03.59ID:k7qOd4OE
>>58
最初から資格&経験ある人って感じですよね…今最終面接2社、SPIが一社でSPI対策終わったら二級ボイラーって感じで、6月の受ける感じなので今回は諦めてまたいつか出た時の為に設備管理系で経験積もうと思います!
0060受験番号774
垢版 |
2019/05/01(水) 00:27:01.84ID:o39H7Mok
>>57
アスペかお前wハハハ

言い訳してないで40過ぎ無資格が受かる自治体がどこか答えろよ

ま、答えられない時点でお前は負け犬であり社会不適合者だがなwハハハ
0061受験番号774
垢版 |
2019/05/01(水) 01:48:24.24ID:BVljXcng
自分は法務技官(国家公務員)を挙げておきながら人には自治体と限定するんですか(笑)。
アスペとか負け犬という言葉で煽ったつもりか知らないが
その程度知能だから人生負け続けてきたと察します。
どんどん書いて貰ってもいいですよ、返してあげますから(笑)
0062受験番号774
垢版 |
2019/05/01(水) 06:48:07.76ID:I9oS2okU
>>61
答えられないということは40過ぎ無資格が受かる現業は無いということだな

お前は無知で幼稚過ぎるからそんなんじゃ面接でアウトだぞwハハハ

お前を完全論破した俺に何か質問あるか?wハハハ
0063受験番号774
垢版 |
2019/05/01(水) 08:13:28.62ID:BVljXcng
>>62君の論理なんてどうでもいいんだよ、バカなんだから(笑)。
頑張って法務技官になれよ(笑)。

ヒント、昨年度9名最終合格出てるよね。
後は自分で調べろ、論破なんて煽ってないでバカなんだから(笑)
0064受験番号774
垢版 |
2019/05/01(水) 09:51:50.13ID:Ug2XnxuT
>>63
落ち着けよアスペwハハハ

証明できない時点でお前の妄想ということになるwハハハ

反論があればどうぞw
0065受験番号774
垢版 |
2019/05/01(水) 11:07:55.92ID:YjCsmPlv
一応これまでの流れを整理しておくね。
俺:「食肉ダメなら法務技官という思考がわからん。」
うんち:「食肉は40までに比べて法務技官は年齢制限ない、年齢でダメだったと言ってるんだから
それぐらい理解できる思考がないと公務員受からんぞ」
俺:「年齢制限のないから法務技官?現業?技術系の資格免許いるだろ。」
うんち:「40過ぎの無資格者が現業職で受かる自治体があるなら書き込みしてみろよ、そのよ
うな自治体は無いけどなwハハハ 」←注目!
俺:「40過ぎでも受けれる経験者採用試験でも いいことになる。」
うんち:「アスペかお前wハハハ 、答えられない時点でお前は負け犬であり社会不適合者だ
がなwハハハ 」
俺:「昨年度9名最終合格出てるよね。 後は自分で調べろ、論破なんて煽ってないでバカな
んだから(笑) 」
うんち「証明出来ない時点で・・・」

こんな感じかな、なぜこれを見ると「思考がわからん」と言われて気に障ったのか最後には
お前が「40歳以上で無資格でも受けれる自治体を出さないと負け」とか言ってるw
勝手に条件付けて出さないと「負け」とか言ってる時点で人としてアレなんだがw
もうちょっと相手にしてあげようと思う。

Qなぜ私が「思考がわからんん」と言ったら「40歳以上は・・・負け」になるのかな?
0066受験番号774
垢版 |
2019/05/01(水) 11:20:21.38ID:iNl3tlsR
今調べたら昨年度は59歳以下で資格要件なしで6名の募集を出していたね。
車の免許持ちが3名で計9名、毎年数名出しているのは知ってたけどある意味すごい。

>>64よく探してね。
0067受験番号774
垢版 |
2019/05/02(木) 00:03:07.65ID:FMOFtz3Q
>>65
お前はその証明してないだろwwww
嘘つきは何の証明責任も負わない原則
0068受験番号774
垢版 |
2019/05/02(木) 01:38:43.05ID:sSSkmqxS
>>67なんで証明するの?一連の流れ読めよ。もり出したら俺の勝ちで終わるの?(笑)それでいいの?

ネットばかりやってると頭使わなくなるからほどほどに。
そういえば過去の誰か書いてたね。

うんちよ、相手してやるからどんどん煽ってみろ、己の無知に気がつくまでな(笑)
0069受験番号774
垢版 |
2019/05/02(木) 06:01:33.07ID:ZhGUKiw1
>>68
その証拠を証明できないのだろう?
じゃあ君の妄想と真実の区別はどうつける?wハハハ

実態力出てないぞwハハハ

レッテル張りや煽りでは結果が出ない証拠さ
0070受験番号774
垢版 |
2019/05/02(木) 07:55:22.51ID:sSSkmqxS
>>69僕の質問には答えないの?バカだから調べられないだけだろ(笑)。
だからお前はうんちなんだよ(笑)。
理論が破綻してる奴に何を言っても無駄かな?
休みは後半に入ったがどんどん行こう。センスのある煽りがいいかな(笑)
0071受験番号774
垢版 |
2019/05/02(木) 09:58:14.14ID:sSSkmqxS
まあその程度の能力で私に対抗しようなど100年早いわ。
まあ答えは秋にはここに出るだろう。昨年同様に。
0072受験番号774
垢版 |
2019/05/02(木) 19:27:15.16ID:YP7pEhgk
>>71
とアスペがほざいてますwハハハ

ネトウヨは常にレッテル貼りと前提証拠不在で証明できないからわかりやすい
だから実態力がでないwハハハ
0073受験番号774
垢版 |
2019/05/03(金) 01:42:57.83ID:sicdNMOP
おっきたな、探せなかったみたいだね。その程度の人間ということでしょう。
今の現業は君レベルでは無理だよ、でもここに来たら俺がかまってやるから
どんどん来なさい、書き込み頻度が少ないよ。
0074受験番号774
垢版 |
2019/05/03(金) 14:59:09.00ID:HYdgLN5X
>>73
こんな俺をかまってくれるなんておめぇは優しいんだな!おめぇはどんな性癖があんだ?教えてくれ!
0075受験番号774
垢版 |
2019/05/03(金) 21:48:39.47ID:sicdNMOP
つまんね、頭悪いだろ
0076受験番号774
垢版 |
2019/05/03(金) 23:17:56.44ID:KYo2RuQa
このスレ定期的に変なの湧くよな
0077受験番号774
垢版 |
2019/05/04(土) 00:28:28.21ID:7ukR6dAE
>>74
>>75
自作自演乙wハハハ
自演で暴れてるだけで何の実態力も有しないw

自演するようなバカじゃ受からんぞwハハハ
0078受験番号774
垢版 |
2019/05/04(土) 01:03:48.41ID:Va4799oX
>>77
君は何を言ってるんだ?
0079受験番号774
垢版 |
2019/05/04(土) 05:19:08.70ID:S8rKvbRQ
>>78
バカじゃ受からんぞwハハハ
0080受験番号774
垢版 |
2019/05/04(土) 09:36:45.12ID:NMTTDZOy
バカじゃ受からんその通りだ、うんち君の事まか(笑)
0081受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 00:15:43.99ID:jKWOp+NH
特に技能職として働いてる人にききたいけど
実際のとこ待遇どうよ?
俺はくそゆとりだから土日は休みたいんだけど
0082受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 00:15:50.04ID:csXSv5Cz
>>80
日本語がまともに出来ないバカじゃ現業受からんぞwハハハ

こんな民度の低いバカ相手じゃ現業楽だなwハハハ
受かる自信しかないわwハハハ
0083受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 01:05:54.10ID:lwIBRQZc
>>81職種による、給食なんかは一部除く土日休み。用務員は土日休み。後は知らないな、ごみも今は土日休みだけど今後はわからないと言われてる。
0084受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 01:16:28.39ID:lwIBRQZc
>>82どうでもいいから>>65のくだりからなんで俺が出さないといけないのか説明しろよ。
うんち君、昔はくみ取り式トイレのうんこ回収も現業職員がやっていたんだよ。
和歌山かどっかで1000万プレイヤーがいたと新聞かなにかで見たよ。
今もあれば君も採用されたかもな、運も実力だからね。
0085受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 07:40:08.44ID:HXtnxK5C
今日、警視庁の用務試験だろ。受けるやつ頑張れよ。
0086受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 12:55:16.55ID:hykXUpHg
>>81
茅ヶ崎や藤沢は基本的に土日が休みだぞ
倍率は高いけど怠けずにしっかり対策して試験に望めば受かるよ
0087受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 20:10:33.58ID:lwIBRQZc
>>82日曜なのにまだ探せてないのかよ(笑)、全くどうしようもない奴だな(笑)。だからうんちなんだよ
0088受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 20:41:25.88ID:+bsGyT5U
>>81
東京都食肉も土日祝GW夏期年末年始が休みで年休取得率100%だから休み重視ならオススメだぞ
0089受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 20:57:05.55ID:j5yXmafl
アゲアゲ
0090受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 23:08:13.49ID:b4ZD2xS5
>>88
給料も結構良いよな。
0091受験番号774
垢版 |
2019/05/06(月) 08:43:10.76ID:yVPJdogn
>>86
若干名採用に合格するには運が必要だ
対策すれば受かるなんて無責任過ぎるわ
0092受験番号774
垢版 |
2019/05/06(月) 08:50:02.97ID:yVPJdogn
>>10
現場の職員に媚びても試験には受からん
面接で有利になりたいなら管理職と組合役員に気に入られないと

ただあからさまだと現場の職員に嫌われてパワハラされる
まあ普通にしてなさいってことです
0093受験番号774
垢版 |
2019/05/06(月) 09:40:07.34ID:NWCBYwah
>>91
>>92
自分の努力不足を認めましょう。運などと言っているうちは君に合格は訪れません。
他の受験生以上に努力もせず責任転嫁ばかりしてたら合格できないだろ。全ては君の自業自得だね。
0094受験番号774
垢版 |
2019/05/06(月) 10:09:20.27ID:yVPJdogn
>>93
マウント取りたいところ申し訳ないが現職でね。現職なら試験、特に面接に運が絡むくらい理解してるよ。
0095受験番号774
垢版 |
2019/05/06(月) 10:14:22.68ID:yVPJdogn
現職なら今日は収集してるだろってのは外れ
一匹変なのがここ見てやがる詳しくは書かないけどさ
0096受験番号774
垢版 |
2019/05/06(月) 17:38:31.15ID:rMSJ00eZ
>>94
>>95
変なのは君だよ。
句読点つけたりつけなかったりしているのは自作自演の証拠であり失当である。
本当に現職を名乗れるようしっかりと勉学に励みましょう。
0097受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 16:43:08.02ID:k4N3iASX
>>81
東京23区のゴミ屋さんは完全週休2日制
基本的に1週間の中で日曜ともう1日休みがある
火日→水日→木日と1週ごとに休みがスライドする
だから6週間に一回は土日月と3連休になる

祝祭日は自分の休みに被っていなければ出勤だけど基本給に応じて休日給が上乗せされる 祝日に有給をとった場合は有給が減らずに休めるから給料よりも休みを取る職員もいる

年間に貰える有給は20日 それに夏休と自治体によっての休みで合わせて7日ほど 翌年に持ち越せるのは前年に付与された有給20日分まで
0098受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 17:52:07.85ID:C0NGf25H
>>97
は?土日は休みたいって書いたんだけど
無駄な情報はいらないから土日が休みな情報だけにして
0099受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 20:01:34.42ID:IdktTKeZ
>>97
これ聞くと清掃のが良かったなー
0100受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 21:27:40.23ID:Z6h3d/mZ
現業は楽だからな
わが市は職変に追い立てられて現業全委託化
事務になれば高卒新人以下のおじさん事務員の俺
「え?50歳で主任スカ?財務システム使えないんスカ?」
で笑われる毎日

年間140日休み
実働一日3時間のゴミ収集
あぁ戻りたい
君たちも退職まで現業なんてあると思うなだよ
首長が橋本君みたいなのが来たらあっという間に組合解体
現業→事務員へ
まぁ受ける市町村が現業固辞できるように頑張れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況