X



公務員試験【独学】part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:03:31.01ID:1Gj4LVJT
>>508
一日10時間以上勉強できても一次通るか怪しい
0514受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:06:32.82ID:OWFa3yqK
そうなんか…
じゃあ市役所にするわ、地元じゃなくても差別とかないよな?
0515受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:09:35.00ID:EZI7tNJQ
田舎の方じゃなければ地元じゃない人の方が多い
0516受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:16:16.51ID:505lMUwR
地元じゃない人がどうやって有利に働くんや
0517受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:29:27.40ID:JkGzi9k0
>>510
同じく経済全捨てしたけど英語と商業英語ちょっとやれば完答余裕
0519受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:35:03.02ID:MpOIX9XC
>>478
俺も内進だったけど受かったし同期には付属何人もいる
ちなみに教養のみ
0520受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:36:33.14ID:JR+OU8NN
今から始めてC日程市役所間に合うかな?
ちなみに行政書士保持者
数的処理とか経済は完全初学者
0521受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:44:30.37ID:WANlE2Ix
>>508
旧帝って言ってもピンキリやからな
東大京大ならいけるだろうけど、名大北大みたいな下位旧帝じゃ厳しいかもしれん
0522受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:57:47.33ID:w9HbKWPs
スー過去財政学の2018年5月時点の訂正
情報みてるけど、同年12月の改訂版とは誤りの部分が違うところ2つぐらいあるし、どうなってる?
0523受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:58:55.55ID:lxe+t/Xp
公務員の勉強って頭がいいからノー勉でいけるとは限らないよな
地頭がいいから飲み込みが早いって意味ならそうかもしれないけど
0524受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:04:22.79ID:kiSpjsId
地頭良ければノー勉でいける分野がある
プラス少々勉強すれば足切り超えるのは難しくないと思う
0525受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:05:10.63ID:w9HbKWPs
スー過去財政学の改訂版の誤植情報
知ってるやつおる?
0527受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:10:41.86ID:p/YwvwtN
中学受験したことあるやつなら教養ノー勉でいけるでしょ
周りに多かった
俺はノー勉じゃ絶対無理だけどなww
0528受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:25:11.53ID:MpOIX9XC
センター受けてないが数的も判断もやってみたら出来た
あと大学受験しないぶん部活エピソード多くて面接には強い
0529受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:27:37.99ID:kOitweYD
センターやったのに数的も判断もできない子です
0531受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:41:15.42ID:kiSpjsId
>>529
センターには数的も判断も出てこねえ
中学受験には出るんだから仕方がない
0532受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:51:55.86ID:kOitweYD
もうヤダ
出来ないのに勉強しようとすると現実逃避したくなる
集中できない
可愛い妹欲しい
0533受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 21:54:52.13ID:pXTbbr+3
いまからひかきんダウンタウンみます
0534受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:16:19.73ID:pDf4tYEi
お前ら1年前にもどれるならなにに気をつける?
後輩にアドバイス残してください
0535受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:28:45.84ID:kOitweYD
>>534
一年前に戻れたら?一年前じゃ駄目だわ
二年前に戻りたい
0536受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:32:30.16ID:n/osS26n
>>532
彼女欲しいわ
横で励ましてくれるクッソ可愛い女の子いたら余裕で受かりそう
0538受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:36:55.84ID:lxe+t/Xp
マンデルフレミングモデルって資本移動が完全の問題しか出ないのか?
0539受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:38:44.60ID:p/YwvwtN
お前ら1日何時間勉強してんだよ
0540受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:44:58.77ID:XEVZoB7s
ここの住民はなんか資格持ってたりする?
俺は宅建と簿記2級持ってる
0542受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 22:59:08.14ID:9qf5YrZR
おれ
行政書士
司法書士
ちなみに専門法律で
おれより解けるやつはいない
0543受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:06:28.81ID:kOitweYD
>>541
正確には一年で詰め込むのが性に合わなかった
二年くらいかけてゆっくりやりたかった
0544受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:06:59.73ID:kOitweYD
俺簿記三級
英検2級
あれ?ゴミじゃね
0545受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:09:40.76ID:Il8Vz7pg
>>488
してない!理系だから落ちたら院行く!
0546受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:15:03.46ID:cA2ADg3w
>>534
公公転職組だが

学生の時の試験の時は彼女いて正解だったわ
朝9時から21時まで勉強

帰ったらご飯できてる

ヤって寝る
この生活1年続いたから精神的に持った節はある


結論として試験準備期間内に相手作れ
あと公務員なってからいうほどモテないから
(非常勤にはモテる)
学生時代の相手と結婚した方がいいぞ
0547受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:19:19.74ID:n/osS26n
国葬とか裁判所事務受けない人、英語問題の選択肢が日本語じゃなくて英語で書いてある問題解いてる?
オーバーワークと思ってやってないんだが
0548受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:34:26.90ID:CIch1LI4
>>538
ゆうむむゆうむむゆうゆう
0549受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:39:16.90ID:JXsN8Kp0
大企業勤めながら地上狙ってるけど、今さら本当に公務員転職していいのか迷い始めてるわ

これまでの500時間が無駄になるからとりあえず勉強継続するけど
0550受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:46:39.85ID:kOitweYD
>>549
大企業からの転職は旨味がないように思えるけど
残業代も適当だし仕事は若手に丸投げだし
0551受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:52:23.70ID:isg9FS8T
>>549
ざっくり7級8級の定年退職の部長級で
退職金2500くらいだぞ
民間の方が多いんじゃね?
0552受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:55:32.75ID:3NdBlcdQ
同じく公公転職組だけど、若い職員で結婚してるのは学生時代から付き合ってる人がいるようなタイプだったな
同期と付き合ってるのもいたけど長続きしてるの見たことない
0553受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 23:56:00.63ID:Oznfo5hX
>>540 行政書士
0554受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 00:13:11.61ID:alw0ni6F
大手のほうがええやろ入れたんなら
0555受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 00:23:25.69ID:BxDX20DT
明後日ついに一個目の試験だぁ
0556受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 07:45:54.10ID:f5dUpMtf
>>550
>>551
待遇、金を考えると今の方が遥かに良い
でも、残り40年間東京の満員電車ってのが考えられないんだよな

地元帰りたいけど、人口減で今後さらに苦しくなるのは明らか
苦労して試験突破して、そこに飛び込もうとしてる現状に疑問を抱きつつ勉強してる
0557受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 08:38:48.16ID:Ns6G5G7c
>>555
なんの試験?
0559受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 10:39:28.21ID:mo9pZHcI
捨ててええで
0560受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 10:47:20.84ID:LFPPlDOz
今までで4月が一番集中できていない
0561受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:01.26ID:dJiYJayW
>>544

簿記2級
英検準1級
TOEIC800
0562受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:34.84ID:dJiYJayW
あ、でも資格とか関係ないから色んなタイプの人と会話してコミュニケーション能力磨いた方がいいよ
0564受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:05:59.46ID:SNhsm0Qx
みんな過去問集は何周くらいしてるもんなの?
民法スー過去8周しても一カ月くらい空くと忘れるんだが
0565受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:08:36.95ID:42kQi1/X
暗記系は2ー3週間に1回は1周すると全く忘れないよ
何周もしたからサクサク終わるし
0566受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:09:29.34ID:42kQi1/X
てか民法ってそんな忘れるか?
憲法とか行政法のが忘れると思うが
0567受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:10:42.50ID:RE08Np7z
もし都庁志望民いたら専門の論点いくつ用意した?
0568受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:10:55.73ID:Zgb4Y55C
民法は理解しちゃえば忘れないね
単に暗記する部分は忘れる
0569受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:11:14.06ID:RE08Np7z
てかあんま都庁ばっかに重点置きすぎると国葬1次でやらかしそうで怖い
0570受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:12:02.01ID:42kQi1/X
本命じゃないなら別にいいんじゃないの
国葬狙ってるならダメだろうけど
0571受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:13:47.79ID:SNhsm0Qx
>>566
2,3週間に一回やれる?
科目多いからどんなに早く回しても1ヶ月は空くわ。
数問抜粋して回していく感じか?

憲法はそんなでもない。行民がやばい。
0572受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:16:42.26ID:RE08Np7z
>>570
国葬本命だけど都庁か国葬かどっちかは受かりたいのが本音
最悪地元県庁とかでも悪くないんだけどね
0573受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:17:10.28ID:42kQi1/X
>>571
1回あいだ開けてもすぐわかった問題はもう解いてないよ
1問残しとくぐらい
やっぱ何回か間違えた問題が忘れやすいからそれだけといてるよ
まあ俺の場合ってだけだけど
行政法は抗告訴訟のとこは忘れやすい気がする
0574受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:36.38ID:SNhsm0Qx
>>573
なるほど
ありがとう、参考にするわ
0575受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:23:07.80ID:ap/Md9jK
〇周した!って言ってるやつは回せばいいもんじゃないって事に気付かないからすぐ忘れるんよな
0576受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:26:04.42ID:uAPtl0+p
自分は過去問解いてできないところをやってる
たまにしかでない論点やる余力がない
0577受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:27:14.02ID:SBx/UZZN
同じ民法でもめっちゃ頭に入る分野と何度読み返しても忘れる分野ってあるよね
0578受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:29:59.48ID:Yq952DAM
>>558
駄目です
0579受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:31:43.25ID:RE08Np7z
国葬のボーダー去年と同じで42点ならいいんだけどまたいつもの様に48くらいに戻っちまうのかねぇ…
0580受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:35:01.78ID:MZB3K4hS
法律系はコッパン模試とかでは最後の2択が大体運ゲー
それっぽいの選んでれば当たることは当たるけど
0581受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:35:48.77ID:Ms1gby8+
>>580
2択運ゲーくっそわかるわ
0582受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:44:24.02ID:+rxGYZZL
ワイ「この肢は表から算出できんしバツやな」
解説「こうやったら計算できるで〜ほんで正解や」

資料解釈嫌いだわ〜
0583受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 12:46:30.91ID:Lvio3btX
国税民法商法
家族法と商法捨てなら
8問中3問捨てることになるんだが
大丈夫かな
0584受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 12:55:44.24ID:ZtQVZlOK
>>582
これクッソわかる
0587受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 13:17:13.82ID:PYlVUZJv
地元が田舎なの羨ましいわ
地元の広域自治体が都庁になっちゃうわ
0588受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 13:18:37.99ID:QRcVMw+P
>>567
40で突撃する
国葬は時事対策かねて政治国際区分で突撃する
大学も政経学部だし
0589受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 13:38:39.05ID:o1va77TL
資料解釈って直感で分かるけどこの解き方でいいのかと自問してしまう
0590受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 13:40:05.52ID:o1va77TL
家族法捨てるのもったいなくね
民法で総則の次に簡単な気がする
0591受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 13:41:12.13ID:KJW0FkJ5
総則より家族法のが簡単に感じる
まあこの2つがトップで簡単
0592受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 14:01:27.66ID:Su/jC3Ce
面接対策ってもうやってる?
コッパン、市役所A日程辺りが本命なんだけど、全然手をつけられてない。
0593受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 14:03:56.89ID:N/rdskgw
面接はコッパン1次終わってからで間に合うやろ
0594受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 14:34:06.13ID:BTwrREMV
この時期やけど野球見ちゃうよね笑笑
0595受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 14:42:47.21ID:EaM+MXPc
志望動機とか自己prを漠然とだけど考えてる程度だな
0596受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 14:43:23.19ID:RE08Np7z
>>588
俺は57でいくわ
全部予備校の予想問題だしどれかしらは当たると信じてる
0597受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 14:45:17.17ID:f5dUpMtf
明日模試なのに何もやる気でない
アカン
0598受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:13:44.84ID:FrDlxuMO
今から間に合う公務員試験は?
0599受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:18:25.39ID:ap/Md9jK
家族法は本番だと知らん範囲でるから難しいって話だろ
0601受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:20:33.53ID:pLSzU8Vu
>>595
やっぱ面接の本格的な所までは手が回らないよね
予備校組がどこまで対策してるのか気になるけど、周りにいないからなあ
予備校のカリキュラム知ってる人は面接対策のスケジュール教えてほしいわ
0602受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:27:11.67ID:Zgb4Y55C
>>601
俺は参加してないけどもう面接練習はしてた
それぞれ定番の質問に対する答えを3つずつ用意して…みたいな
0603受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:35:26.52ID:M+/DwgVG
>>601
まだやってないよ
0604受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:35:49.61ID:hhoHumat
>>600
教養のみなら、どんな科目に特化すれば大丈夫ですか?あと、B日程でも専門ありだときついですか?
0605受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:16.33ID:NhsW5I2p
町田はspi使うんやったっけ
0606受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:45:50.65ID:uz0chHU9
>>604
数的と判断できるなら時事と高校時代勉強した科目の復習で余裕
できないなら数的と判断と文章理解と時事だけ毎日解け

専門ありでキツイかなんて自治体次第
教養のみだけど7割ぐらい必要なとこもあるし、逆に専門ありでも1次は足切りで2次以降は面接のみで合算しない自治体もある
0607受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 15:47:39.32ID:pLSzU8Vu
>>602 603
ありがとう
思ってたより本格的にはやってないな
ただ面接は独学不利だからそろそろやらないときついな
ハロワとかジョブカフェのお世話になるか......
0608受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 16:18:36.73ID:BTwrREMV
そろばんやってるやつって資料解釈余裕なん?
0609受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 16:21:32.78ID:1i+MAIZO
まだテキスト1周終わってね〜
0610受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 16:30:16.15ID:o1va77TL
資料解釈のこの数字はこの数字の1.1倍未満とかいうのが全然イメージできない
0611受験番号774
垢版 |
2019/04/13(土) 16:30:40.33ID:o1va77TL
>>609
大丈夫大丈夫
他の人もそんなもんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況