X



国家公務員障害者選考試験 part7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001受験番号774
垢版 |
2019/02/08(金) 22:22:18.25ID:+H+TShDu
国家公務員障害者選考試験の総合スレです。
人事院統一試験、各省庁個別採用、常勤・非常勤は現在スレ分けされていません。
身体も知的も精神もみんな仲良くね。
次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に。

前スレ
国家公務員障害者選考試験 part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1549181496/
0851受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:08:44.99ID:f7860lGN
参考になるかわからんが…


俺はとりあえず水着審査あったから、ムダ毛処理だけはきちんとしておいた方がいいぞ
0852受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:11:07.00ID:fnFRkSUJ
事務関連の不祥事が厚労省にばかり発生している土壌が見えた気がする
0853受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:11:10.74ID:WnWECKM1
>>849
人事院統一試験で志望度が高いところは初日狙って申し込むだろ?
係長級の独自採用は1次で絞り込むだろ?
係長級の1次を通過する自信があって、その情報を提供するだけの度胸がないと成り立たないぞ
0854受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:11:28.03ID:WPUUGa/M
>>851
>俺

なんかここで勃起してしまいました!
0855受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:13:44.58ID:eVFVtFZn
普通に面接の内容で予算の話が出たとかpc試験が単純な転記とか書かれてて余裕で推測できるからな。先の人は運が悪いで厚労省も終わりでしょ
0856受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:14:14.83ID:1A74sykL
説明会の内容と試験内容を一緒にするとは
カンニングを情報交換って正当化するやつ初めて見たわ
0857受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:18:36.21ID:HxlaoU/J
>>853
人事院も面接何日かに分かれてて後半に割り当てられることもあるだろ
今教えてくれたやつに恩義を感じた前半受験者が情報提供することもある
それが匿名掲示板のいいところだよ
0858受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:23:36.49ID:bEwVkmFN
人事院以外の試験は、自分にどれだけこの仕事
が向いているのか。これまでの仕事を応用出来るか。だと思う。
事務能力に長けた人間はそれだけこれまで努力
してきたのだから、合格の確率は高い。
油売ってるヒマあったら書籍の1冊でも
読破することにする。
説明会を通じて、厚生労働省について深堀り
する機会になったし、それを活かせればなお
良しだ。
0859受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:24:58.63ID:Q+ynh5yV
障害者4000人不足してて670人しか常勤で取らんて
0860受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:27:11.91ID:WPUUGa/M
>>856
オレの言う「説明会」とは「事実上の面接になっている説明会」ことを指している。

今回に限らず、クローズドで行われたはずの説明会や、個別面接の内容が、
大学の友達、匿名掲示板、公務員予備校といった所を通して、
第三者に伝わるのはよくあることだと思うけど。

それこそ、

>情報交換も想定の範囲内でしょ

だと思う。
0861受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:27:59.28ID:WnWECKM1
自分が追い落とされる可能性を上げてまでか…美しい話だこと
健常者向けなら官庁訪問で内々定もらった上で情報交換できるかもしれんが
少なくとも今回の統一試験で内定キープして次の面接を受けるってことはできない
自分が全落ちスレに行く覚悟で情報交換したいわけ?
0863受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:29:51.54ID:h15RbA6w
落ちたってわかってるから
情報提供するんでしょ
そんな人も受かってればいいけどね
0864受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:30:52.25ID:eVFVtFZn
>>859
ネットでハロワの障害者求人見てきたらw吹き出すことうけあい
0865受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:32:15.16ID:R/a5pVpt
やはり、厳しい質問の方が取りたい熱意があるんすかね?
0866受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:33:59.04ID:WPUUGa/M
いやいや、だから厚労省にしてみれば

>情報交換も想定の範囲内でしょ

と、いうこと。

まさか今回は該当者はいないと思うが、同じ大学の公務員試験受験サークルの仲間で
「おーい、厚生労働省はこういう面接だったよ!」
「おー、そうか役に立った。」
なんていうのが、当たり前にあることくらい、厚労省なら想定の範囲内、だよってこと。

だから、試験内容を替えて来るかもね。
0867受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:34:12.26ID:HxlaoU/J
>>861
さっきの情報提供した人のレス読んでみな
もう試験からの解放感とすっぱり諦めた潔さが読み取れるだろ
美談とかじゃないレベルでそんなことは往々にして起こりうるよ
それが5ちゃんの良さ
0868受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:35:48.09ID:76/d/jWD
今回受けてるやつ全部落ちたら民間を考えたほうがいいのか、秋の統一に向けて頑張るか、非常勤も視野に入れるか迷う
0869受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:37:13.34ID:f7860lGN
お前らいい加減落ち着けよ
内容聞きたい気持ちもわかるが、少しでも希望持って教えたくない気持ちもわかるだろうが

それよりも内容教えた>>851の俺にもっと感謝の気持ちを送れよ
レスついてたからニヤニヤして見たら興奮されてんじゃねーか
このやろー勃っちまったじゃねーかこのやろーばかやろー


バッチコーイ!!!
0871受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:39:52.88ID:f7860lGN
>>870
俺の喘ぎ声はもっとうるせーぞ


しゃぶれよ
0872受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:05.49ID:bEwVkmFN
こんだけ障害者同士で闊達な意見交換できる
んだから、実世界でも交流しようや。
お互い見た目は妖怪かも知んねーけどさ。
妖怪は試験も何にもないのさ。
0873受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:31.72ID:eVFVtFZn
落ちるのわかってたらこれだけ不公平なら厚労省に凸るんじゃないの?
0874866
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:40.75ID:WPUUGa/M
>>869
おうよ、勃起したと書いたのは俺だ!
勃起しながら、>>866をカキコしてたんだぜ!
今度、霞が関のトイレでやらないか?
0876受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:42:55.05ID:eVFVtFZn
>>868
27日は東京の合同面接会
超大手ばかりだよ
0877受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:44:15.69ID:f7860lGN
>>874
俺の防衛省を破壊できるかな?
>>875
おうよ


自分で何言ってるかわからんくなってきたわ
とりあえず今日面接ダメやった奴も落ち込まずつぎ頑張れや

バッチコーイ!!
0878受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:46:08.52ID:WnWECKM1
>>867
つまりこのスレの初日組は落ちろ、自分は受かりたいと言ってるわけだな?
初日組からの情報提供は厚労省が終わってももうないと思うぞ。
0879受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:49:02.73ID:R/a5pVpt
初日組ですが、厚労省のことは何も聞かれませんでした。すみません。
0880受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:49:19.02ID:76/d/jWD
>>876
ググったけどたくさんあるみたいで、日程違いのしか見つけられなかったよ。ありがとう
っつーか障害者雇用の説明会ってあるんだね
ずっとクローズで働いてきたから知らなかった
就労支援センター?とか行ったことないや
0881受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:52:00.30ID:n6n3lEyX
>>868
正直言って統一の一次で落ちたやつはキッパリ諦めて民間行った方がいい
あれ地方初級より簡単だったからあれで落ちるようじゃ何やっても時間の無駄
それより民間でキャリア積むなり自分の時間楽しんだ方が有意義だよ間違いなく
0882受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:53:56.85ID:WnWECKM1
>>880
障害者職業センターってのもある。
GATBっていう適性診断みたいなのとか定着支援とかやってるから行ってみるといい。
0883受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:57:12.72ID:Hd/sO4j6
>>868
来月頭には結果出てるんだよね
私は派遣で繋ぎつつ、待遇のいい民間を探すことにしたよ
0884受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:59:18.24ID:Hd/sO4j6
>>872
もし受かってたら日立みたいな当事者グループ作るから入ってね
0885受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:03:49.36ID:CRWiozzK
>>850

>いやいや。試験内容がバレた以上は、水曜以降
の受験者は全員カンニングで不合格ってことも ありえるぞ。


発想がエグいですね
さすがですね
0886受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:07:04.98ID:FSDIYsLf
昨日と今日で23人以上いるよな
0887受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:09:14.78ID:EozPY5fj
TVに出ていたキャリアの国家公務員上級で高得点をマークした身体障害者が今回の障害者試験も受けているんだぜ。
ボーダーは9割の27点だわな。
受験者8000人を650人まで絞るんだからな。大目に合格させても1000人だろ。
夢描いてんじゃなく、国家公務員の非常勤(任期付)を早く狙ったらどうだ。
0888受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:10:44.01ID:76/d/jWD
>>876
合同説明会見つけた。27日だから統一落ちたら行ってみようかなw

>>881
そうだよなぁ。浅く広く勉強するのが苦手で、作文や面接のほうが得意だ。秋は難易度上がるかもしれないしねぇ。

>>882
早速ググってブックマークしたよ。ありがとう。精神でもいいのかな。

>>883
私も繋ぎながらだ。お互いどこか受かるといいけど…来月まで長く感じる。
0889受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:11:46.46ID:eVFVtFZn
>>880
普通にハロワの奴
インフラ関係も募集してる
0890受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:15:53.79ID:WnWECKM1
>>888
精神でも大丈夫
高障求機構っていう独立行政法人の機関だから障害関係の相談には強いところだよ
0891受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:22:06.96ID:WPUUGa/M
>>888さんは女性?

私(男)は非常勤の公務員として働いていたんですが、
任期満了後に民間をまわっても「非常勤の公務員しか職歴がない」ということで、
パートすらなかなか就職が決まらず悩んでいた時に、今回の統一試験を知り、
受験しました。

だから、民間も廻れる年齢・職歴の方を羨ましく思います。

40歳未満の方ならば、
https://koumuwin.com/shogaisha/
とりあえず、上のページをブックマークして頻回に巡回しつつ、
ホワイト企業or地方(を含む)公務員を目指されては?
0892受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:25:36.32ID:WPUUGa/M
あ、なぜ
>40歳未満の方ならば、
かというと、都庁などのように、だいだいどこでも40歳未満の年齢制限が
つくところが多いからです。
0893受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:28:50.02ID:29ynue7w
障害者を侮辱する輩は別件逮捕したいもんだ
あらゆる法を駆使して
0894受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:50:05.52ID:eXuXbjAV
>>887
その人は確かに優秀なんだろうけど、同時に省庁面接で全滅した人だよ
でも、差別反対の団体で声を上げて、今回リベンジというか復讐みたいにまた受ける
俺的には地方自治体受かってそこで配慮されて働いてるんだから、勤め上げればいいのにと思うし、省庁としては正直扱いに困る人
マークシートの点数を上から採用すれば、一部の精神は突出して得意なところがあるから、そんな基準で採るわけがない

おそらく採点方式はこう
@公言通り、3割以下の得点者を機械的に足切り
A3人以上で作文を採点する。判定はこれも公言どおり「合」か「否」のみ
B「合」の数で合否決定。例えば、3人で採点して「合」3つなら一次試験合格。人数が足りなければ、「合」二つの人も合格。
場合によっては、大卒以上は「合」を一つ上乗せして判定。
0895受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:54:20.75ID:PT8ugEcd
>>894
いや、お前の採点方式の妄想など誰も聞いてない
0896受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:56:55.65ID:mZzzT/Nn
厚生労働省は合格者には内定のメール出してそう
0897受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:57:39.75ID:bm2Pzeli
でもさ、これが10日もすれば何が正しくて違ってたのか分かるんだよな。
何も考えないようにして面接対策してるけどさ、、
0898受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:03:04.45ID:g9DuvmS4
見た目が妖怪だって?
障害者は危なくなんかないんだ
障害者は醜くなんかないんだ
障害者は物騒なんかじゃないんだ
障害者は怖くなんかないんだ
0899受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:05:17.78ID:76/d/jWD
>>891
女だけどギリ40超えでして。ありがとうございます。
任期付きだと次の仕事探しが大変そうですね。
お互いどこか採用されますように。
0900受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:06:58.80ID:R/a5pVpt
メール来た方とかいますか?
さすがにまだ早いか。
0901受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:07:54.83ID:XI2vUH73
もう人事院とかから連絡きて、面接カードとか書いている人いるんですか?
このスレにはあんまり書き込んでいないみたいですが…
0902受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:08:39.35ID:sxe+Xvau
>>898
障がい者あるある
石ノ森正太郎作品に感情移入してしまう
仮面ライダー555とかキカイダーとか
0903受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:59.65ID:hc4D1yws
1次試験のフライングというか...その件もあるから、さすがにメールは控えるんじゃ。
電話はあり得るかも知れない。
0904受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:39.78ID:hc4D1yws
>>901
さすがに人事院はフライング発表しないわ。
あったら、こっちこそ大問題になる。

というか、今日・明日で1次試験の通過者が決定して、決裁するところじゃないかと思う。
0905受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:20:21.70ID:WPUUGa/M
>>899
ギリ40越えですか・・
私はやや年上の東京住まいですが、自治体によっては42〜45歳が上限、
あるいは年齢制限なしの自治体もあるので(東京近辺だと、小金井市、
小田原市、茅ヶ崎市など。。。)
割とマメにKOUMUWINのサイトをチェックしておくといいと思います。

お互い頑張りましょう!
0907受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:27:48.37ID:cFTtJFtc
一次試験の合格通知は、25日(月)までに到着するので、人事院が発送するのは18日(月)だと予想します。
22日のHPでの合格発表と郵便での合格通知業務だけで十分だと思うし、メールでの通知は無駄な業務なので、効率よく業務を行う国家公務員が無駄な業務はしないと考えます。
0908受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:31:57.48ID:cFTtJFtc
一次試験のことが気になるのは私も同じですが、
過ぎたことを考えても時間がもったいないので、
官庁訪問対策や書類の作り込み、
業務説明会への参加などを積極的に行っています。
0909受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:34:09.23ID:TfmkTjhq
>>906

50過ぎのオッさん乙
でも今回は59歳までは合格の夢を見られる。
大学行き直そうかな?
0910受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:38:26.91ID:cFTtJFtc
業務説明会後に人事担当者に話しかけられ、
私の名前を調べて覚えてくださっていました。
非常に嬉しかったです。

再度、某府省庁に行く日程が決まった直後に、
人事担当者から電話が来たのも、来て欲しい意思表明と捉えています。

この文章が鼻につく人もいると思いますが、
周りとの差を少しでも出す努力は大切だと思います。
0911受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:38:28.02ID:sxe+Xvau
>>909
なんだァ?てめェ…
名作ってのは世代を超えるんだよ
俺は20代でティガ世代だが始めてみたウルトラマンは初代とパワードだぞ
ハカイダー最高じゃないか!
機械でも人間でもない中途半端なバケモノって精神障碍者に凄い刺さるんだよ
0912受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:42:46.18ID:cFTtJFtc
労働局の面接を受けた方が、「予算の質問を受けた」
と書いていますが、予算についてわからなくても、限られた予算の中で
国民や市民のために効率よく仕事ができるように意識したいと
返答すればよいのではないかと思います。

※面接官の質問の意図がわからないので想像ですが。
0913受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:45:50.06ID:cFTtJFtc
面接についてですが、一般的に、面接カードなどで不採用と決められた人に対しては、
「○○に落とされて最悪。感じ悪いから応募しないほうがいいよ」などと、
不採用者が周りに言いふらす可能性があるので、優しくお帰りいただいているらしいです。
0914受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:53:32.26ID:cFTtJFtc
面接や提出資料では、熱意とやる気が一番見られるのではないでしょうか?
今回の障害者統一試験を通じた採用者に対して、各府省庁で統一した定型業務を
最初の1年は必ずやらせることになっているので、1年間は様子見だと捉えています。
なので、その先のスキルアップや希望部署も大切ですが、今回の試験では、
「長くコツコツ働いてくれる人」の採用を目指しているように感じます。
更に、障害者に対するノウハウが少ない省庁では、障害者としての意見は貴重で、
働き方も見ながら今後の障害者採用などに活かすのではないでしょうか?
0915受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:54.69ID:SoL1sQIR
>>895

>>888が言うボーダー27点説も妄想の域を出ないと思うが
0916受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:57:49.13ID:SoL1sQIR
>>915

>>887だったスマソw
0917受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:02.16ID:cFTtJFtc
対策本をから使えそうなところをパクるだけだと、
面接官に対して自分の個性を伝えにくいと思います。
短時間で使えそうな部分を切り取るのではなく、自分の得意・不得意、
困難な時にどのように乗り越えてきたのか、各個人のエピソードで面接官に
伝えることが大切だと思います。
0918受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:23.06ID:hc4D1yws
>>907
国家公務員がやってる業務なんて効率的ではないよ。
何せ、前例世襲が行く手を阻む。
最近は少しずつ変わってきてはいるが。
0919受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:01:31.86ID:Tfwf0B8j
>>912
労働局?厚生省じゃなくて?労働局はまだ面接始まっていないのでは?
0920受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:15.07ID:cFTtJFtc
業務説明会に参加した人と情報共有すると、18点あたりの人が多かったです。
もちろん27点の人もいました。
作文に合格した人の中から点数の高い順番に合格ですので、人事院が
どれだけの合格者を出すのかによって合格ラインは変わります。
試験→面接→採用の期間が過密スケジュールです。

各府省庁が、面接人数を先着順にするなどすれば、一次試験の合格者が多くても
面接の負担は変わりません。

人事院がどのような判断をしているかでしょうね。
0921受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:41.17ID:bm2Pzeli
おうおう強烈な連投だなおい…
これは覚えられるわ…

でも言ってることには概ね同意。
どん詰まりからいかにほんの少しだけ抜け出すかだよなぁ
0922受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:53.56ID:cFTtJFtc
採用定員になり次第面接を打ち切るところもあるので、
複数官庁訪問する場合、情報集が大切です。

情報は自分から取りに行くべきだと思います。
足の引っ張り合いをする時間があるなら、自身の対策をしたほうがいいと思います。
0923受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:10:43.59ID:cFTtJFtc
>>919

失礼しました。
個別試験について詳しくないので、間違っていたかもしれません。
0924受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:13:06.81ID:eC6A1ulc
それでも質疑応答の時に名乗るのは諸刃の剣だがな
0925受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:13:26.32ID:g9DuvmS4
>>911
あなたは俺を代弁してくれたぜ!最高の気分だ!
0926受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:15:44.34ID:qiPFEZIe
ぼくは23歳
精神3級の発達で
9点です・・・
もうおしまいです・・・ 
0927受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:15:51.43ID:Lg73s2vV
690 名前:受験番号774 :2019/02/13(水) 00:49:52.34 ID:Lg73s2vV
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
あくびが出たわ

一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン
一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン
一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン

厚労省主任級
財務省本省
特許庁係長
防衛省係長

労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!

まさに勝ち組!

テレワークテレワークテレワークするぞ!
テレワークテレワークテレワークするぞ!
テレワークテレワークテレワークするぞ!
0928受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:16:27.94ID:Lg73s2vV
不合格者はかわいそうに哀れだね。
次はゴキブリにでも生まれ変わって来てください。
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
0929受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:17:01.38ID:Lg73s2vV
勃◯あげ
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
0930受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:17:41.88ID:Lg73s2vV
オマエらの未来



  )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   ゲェッ――!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ __ヽ:: /__フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <全部落ちた……あばっ、あばばばばば……!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /  
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
       ∪
0931受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:18:23.49ID:Lg73s2vV
明日の説明会のときはよろしくな!
0932受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:21:18.24ID:Lg73s2vV
火曜日の国税の説明会は楽しみだな

俺の27点が炸裂する
0933受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:23:11.07ID:heSoh/x6
>>924
それは、ハロワの相談員に言われたな。
新卒とは違うんだから、業務説明会の場ではあんまり熱意とかやる気見せるような言動はするなと。
まあ、「空気読めない人」と思われてもってことかな。
0934受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:24:21.66ID:Lg73s2vV
俺は実は税理士試験の科目合格しててな、簿記論に合格してるワケ

あとは、税法3科目と財務諸表論に合格すれば税理士なのさ
0935受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:25:04.06ID:cFTtJFtc
>>924
業務説明会の時に、個々人の席が決まっていました。
更に、質問もしなかったので名前は発言していません。

人事担当者から言われたのは、「一生懸命メモを書いていたね」などです。
ある程度の人数がいた中でも、人を見ているのだなと思いました。

(例)、
説明中の態度
休憩時間の動き
他の参加者が質問している時の態度

面接ではないですが、実際の面接官がいる可能性が高いので、
面接だと思ったほうが無難だと思います。
0936受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:25:42.08ID:1kZe65yK
>>933
聞いてもないのに名乗ったり、むやみやたらに質問してる人にはかなり引いた
0937受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:32:15.03ID:cFTtJFtc
>>933
人間なので、それぞれの考えがあり、これが絶対に正解!と
いうのはないと思います。

しかし、業務説明会でどの省庁も「熱意」「やる気」が大切と言われたので、
大切な要素であることは間違いないと思っています。

ハローワークの方は、新卒採用と今回の採用の違いの一部を説明しています。
言葉のまま受け取らないほうがいいと思います。
新卒の場合、優秀で伸び代のある人が望ましいし、中途採用は経験と即戦力
が求められているのではないでしょうか?

その点から言うと、障害者採用は何が求められているでしょうか?

最初から「これに興味あるからこれに貢献したい!!」と主張しすぎると、
新卒と違うので、「その部署じゃないとモチベーション下がって辞めちゃう人なのかな?」
と面接官に思われる可能性があります。
自己主張についてアドバイスしたのではないかと想像します。
0938受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:36:08.16ID:Lg73s2vV
熱意がある=自分の思うことを喋り続けるってことだろ
0939受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:22.18ID:cFTtJFtc
業務説明会で熱意について語った人事担当の説明だと、
「働きたい!」「採用されたい!」という熱意だそうです。
なぜそう思うのかが大切ということなのかもしれません。
0940受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:24.09ID:0Ju4z/UA
自慢話ばかりだな。そんなに不安なのかね。なるようにしかならんよ。
0941受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:47:12.01ID:yHTDSnY4
同じやつで話し合うならカカオかLINEかでも交換して個チャで話せば?
0942受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:48:58.10ID:eC6A1ulc
>>940
足の引っ張り合いするより二次選考の対策すべきだよね
善意だと思ってやってそうなのがまたね
0943受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:50:55.62ID:khr5oSYe
空気読めないよね
0944受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:51:51.91ID:heSoh/x6
>>937
せっかくレスつけていただいたのに何もお答えできなくてすみません。
しかし、短時間ですごい文章能力ですね。
0945受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:52:56.24ID:cFTtJFtc
連投して不快に思った方すみません。
参考になればと思って書いたのですが、
自己満足でした。

話変わるけど、国税庁の業務説明会を知って、
本日予約しました。

私は無職なので自由に行けますが、在職中の方は参加難しいですよね。
相談すれば、資料を頂けて、電話で質問もOKだったりするかも?
0946受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:55:18.96ID:Lg73s2vV
>>945
俺も行くぜ

東京国税局
0947受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:56:56.16ID:heSoh/x6
障害者採用で、熱意ややる気よりも求められることがなんとなくわかる時間。
0948受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:58:14.07ID:Lg73s2vV
俺は簿記1級も持ってるからな

独壇場だぜ
0949受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:59:05.09ID:8hGOfV9t
>>937

でもさ、一応〇〇省の××の政策に興味がありまして→なんで興味があるか、どういう形でかかわりたいか〜

みたいな話の準備はみんなするんでしょ?

ただ確かに、政策も何も、俺らは政策の少なくともメイン部分にはタッチできないんだから、政策について
しゃべってもシラケるだけなのかな〜と思うんだけど、それ以外に何を話す準備すればいいのか分かんないんだよね。
0950受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 23:01:17.27ID:Lg73s2vV
簿記だけに勃◯

なんてな?

面白い?
0951受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 23:01:20.00ID:cFTtJFtc
>>947
発達障害です。

良い言い方だとバイタリティーがある。

悪い言い方だと、考えずに突き進む。

空気読むように努力していますが、難しいです(汗)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況