>>865
自分身体で聞きたいことあったんだけど
知的障害者ひとりに就労支援?のおっさんが2人もついてきてて
交互に知的障害者のチャレンジ雇用、実務をやる機会を与えろ
知的は知的は知的は知的はで時間切れになって聞けんかった。すまん。

でもどの障害でも面接時、入庁時、さらには業務をやってみて
これは難しいと思えば意見を聞いて配慮してくれるみたい。
もし今後外務省説明会に行くなら、就労支援プロがどこにいるかわからないから
最初に挙手して質問するほうがいいよ。
就労支援の人たちも知的障害者の為にしっかり仕事こなしてるだけだし、
遠慮不要、がんがん先に質問したもん勝ちだなと思ったw