X



2019年の試験を受ける高齢者スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/12/05(水) 21:31:59.26ID:SR8Gk9ef
来年28歳です
助け合おうぜ
0471受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 08:16:09.61ID:LQfwPUoH
東京はいいな
特別区やら都庁やら選択肢がいっぱいあって
ていうかなんで都会で公務員受けるんだろ
あんなにいっぱい仕事があるのに
0472受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 08:18:46.17ID:f9wxqQJV
>>470
そりゃ新卒と社会人がマトモに戦ったら新卒は勝てる訳ないからな。能力では劣るんだからハンデあって当たり前だろ。
0473受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 08:23:12.14ID:8NEPkTNz
国税って憲法条文丸暗記しないといけないってマジ?
こんなのもう運じゃねーか
0474受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 09:11:19.55ID:NxSeyPOo
本当のこと書くけど落ちてる人がほとんど
自殺した人も何人もいる
33歳だけど30近く面接落ち経験してるからもう無理で死のうと思う
0475受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 09:56:16.52ID:CKjO8Z8G
労働局ってなんで人気ないの?ブラック?
0476受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 12:10:46.53ID:ADBX55Az
カラスも真っ青のブラック
0477受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 12:53:53.45ID:dscNVleY
労働局と労働基準監督署はまた別物?
0478受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 16:04:39.96ID:X9E8LsGg
>>474
落ちてる人がほとんどって、高齢職歴無しの人はほとんどが落ちてるという意味?どこの情報?
とりあえず死ぬのはやめとけ
0479受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 16:04:59.04ID:/UxThlC4
公務員って奉公精神あるかないかで適性見られてるからボランティアのエピソード一つ作っといた方が良いよ。
0480受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 16:09:14.70ID:/tRMidrm
まあ落ちた人は基本的に書き込まないからね
既卒高齢は落ちた後のことも考えておいた方いいよ
0481受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 17:57:19.52ID:+PfWLFQd
隣市の町役場の追加募集出してきたけど、役場小さい、汚い、人いないで衝撃を受けたわ
今臨時してる県立の医療センターが、でかくてきれいなとこだから悲しくなっちゃったわ

正直全然行きたくないけど、年齢や色んなこと考えると贅沢言える立場じゃないから試験受けるよ
はーC日程面接もっと頑張るんだった
0482受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 18:00:58.12ID:n+F9wqBv
>>481
役場に入ったら人足りなくて兼務兼務でクソ忙しいからな
0483受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 18:05:29.42ID:04DQJ8uE
正直、この時期の小規模役場受ける位なら来年の試験を一から受けた方が良くね?
あと半年もないし、そんなヤバイとこいきたくないだろ。年齢次第だが。
0484受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 18:15:26.96ID:+LYrwO8p
>>477
コッパン内定者は労働局で一括採用してあとで安定系とか基準系に分かれる
安定系の出先がハロワで基準系の出先が監督署みたいな感じで、基準系はほとんど監督官採用組
基準系でも労災関係とかはコッパン採用組が入ることがあるらしいけど、ほとんどはハロワもしくは本局勤務になると思う
0485受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 18:15:32.80ID:+PfWLFQd
>>482
あーやだー
>>483
お金ないもん
アラサー、なのに貯金30万もない(最早貯金というよりも残高w)
早く一人前に稼げるようになりたいから、来年度からはちゃんと就職したいんよ
0486受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 18:48:05.12ID:sKsBgslW
アラサーで職歴も貯金もない試験全落ちの地雷が何を偉そうにほざいてるんだか
0487受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 18:54:26.90ID:4LDk67S9
>>485
多分向こうの汚くて小さい役場もお前のこと欲しがってないで
0488受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 18:59:03.42ID:+PfWLFQd
>>486
>>487
うっさいブサイク!
0489受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 19:11:20.49ID:jYHDESwv
>>488
C日程落ちてるってことはお前も大概ブサイクやろ
顔面偏差値って面接を結構左右するからな
0490受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 19:20:10.63ID:X9E8LsGg
顔の造形そのもので決まるわけではなく、顔が良い人は自分に自信があって人との関わりを避けない人が多いから、
部活なり仕事なり経験豊富でコミュ力も付いてる人が多いってことじゃないかな
不細工は逆ってことやろ
0491受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 20:49:35.17ID:sFx1cirw
ニキビマンだが受かったわ
0493受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 22:01:54.61ID:M4ejgTYY
フリーターできるのは上級国民様の特権だわ
ワイら庶民は働きながらじゃないと試験勉強も生活も成り立ちません
0494受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 22:11:04.19ID:XuHdAS77
来年の特別区の論文は児童虐待対策でほぼ決定だな。
それと社会人枠年齢制限60歳までになるみたい
0495受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 22:58:46.24ID:D6o7kjcg
ワイはコッパン現職だけど、今の省庁が嫌でまた来年コッパンを受けます。一応高齢だからこのスレいていいかな?
できれば本省行きたい
0496受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 23:07:02.73ID:4LDk67S9
>>495
公務員転職スレあるでそっちいけばええんやないか?
ここは高齢無職自意識過剰高望みの卑屈スレやで、それでもよければ
0497受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 23:34:51.06ID:dscNVleY
>>496
そんなつもりでスレ立てたんじゃねえよ
高齢組が互いに助け合えればと思って立てたんだ
公務員から公務員への転職はこのスレには少ないと思うけど>>495が良ければここでいいぞ
0498受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 23:36:46.21ID:dscNVleY
>>484
おー!詳しくありがとう
皆が労働局嫌がってるのは安定系と基準系どっちもブラックとか…?
0499受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 23:38:32.79ID:qFB3ctU9
誰からも咎められずに人権侵害したいぜ
0500受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 23:59:33.23ID:+LYrwO8p
>>498
労働環境とかはよくわからん
でも、失業保険や労災、助成金しかり給付行政ってのはやっぱり神経すり減らすんじゃないか
0502受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 13:02:50.93ID:wuHkJwHx
30歳無職ですが間に合いますかユピピ...
0503受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 13:10:28.39ID:LdAbr9FX
>>502
早稲田やろ?間に合うやろな!
視覚障害はへーきなんか?
0504受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 13:15:41.78ID:wuHkJwHx
>>503
日常生活には問題ないとは思ってるのですが...
絵が趣味で度々ネットにアップしてたのですが皆からは色盲だと言われてました
内定後の健康診断というのは資料検査もあるのでしょうか
0505受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 13:24:04.01ID:LdAbr9FX
>>504
ちょっと調べてみますね
エスペラント語が話せるという事ですがどの程度なんでしょうか?
0506受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 13:28:03.42ID:wuHkJwHx
>>505
日常会話は問題ないですがビジネスレベルには到達してないです
ですが反日教育はエスペラント語で問題なくできます
0507受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 14:13:26.99ID:UAvD/FpN
面白いと思ってんのかねぇ
0508受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 14:49:34.91ID:0ZNKIcBh
つまんねー奴がつまんねーネタを繰り返す
0509受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 15:04:13.83ID:LdAbr9FX
は???
ここニート部の巣窟やろが
0510受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 15:08:25.82ID:I9K2XoPM
劣頭ジャップがなんか言ってるわケラケラトプス
0511受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 20:48:25.51ID:Eg2hX0AC
公務員は外国人だとなれないからな
外国人労働者に職を奪われないのは公務員のメリットかも
0513受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 23:16:21.60ID:9OJXfOgQ
経験ある人に聞きたくてきたんですけどフリーターも含め働きながら受けるって勉強時間の確保ではなく単純に日程の都合として回せるものですか?
大学生活振り返ってもバイトのシフトを少なめに調整できた試しがないし一応話をもらってるところに就職しても1年目なんて試験に合わせた有給はなかなかとれず何より春の時点で辞める気満々ということになるからいざ面接でも答えようがない
そうなると就職せず今ある貯金を切り崩して頑張るか2,3年は受けるの1つ2つに絞って資金集めする期間と割り切るしかないのかなと思ってます
0514受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 23:55:42.33ID:0RFiDzaG
高齢ならそもそも受けるの絞ってる場合じゃないと思うんだけど
0515受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 01:42:16.37ID:fQ9sRWGj
>>513
特殊法人フルタイム有期雇用+夜間大学+試験勉強だが受かったで
平日睡眠不足土日は完全に勉強もせずに寝てたけど
0516受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 09:25:32.60ID:bJQxho8o
>>513
最初フルタイムで働きながら挑戦したけど諦めた。
その後は試験とかに影響の無い夜の時間と予定が確定してから入れられる単発のバイトでなんとかしてたわ。
0517受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 10:20:26.20ID:+R8ZoN+v
ここにいる皆さんクリスマスの予定は?
0518受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 11:04:16.66ID:oMsvXUsy
来年28の既卒会社員だが去年落ちたのショックだった
今年こそリベンジするぜ
0519受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 12:03:50.13ID:4U2HywSW
試験まで特別区は4ヶ月、国般地上はあと半年ない。
0520受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 12:13:19.91ID:UpJwY70t
地方から地方だが、試験受かった
経験者採用おいしいです
0521受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 16:39:06.74ID:rF6DpyDy
特別区って今年も前倒しなのか
0522受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 17:17:57.98ID:0snnxlkH
>>517
彼女とデート
0523受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 17:36:30.92ID:jocEPWqA
>>517
さすがに遊ぶよ
クリスマスだけはニートとか正社員とか関係ない
焦っても仕方ないしな まだ受験先も決まらん
0524受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 18:24:10.61ID:jocEPWqA
ボーイミッツガール♪ニートの神様♪この人でしょーかー♪
0525受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 18:29:40.92ID:h3Adol60
>>517
応募した公社の筆記試験の勉強✏
0526受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 18:35:45.95ID:apS37YER
>>524
0527受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 18:41:30.02ID:9LS99UIZ
既卒職歴なしおる?
0529受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 18:48:40.41ID:/xDNblzq
>>517
オナニーか風俗やろなあ
0530受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 18:49:47.57ID:/xDNblzq
ちな職歴無し彼女無しの童貞なんですが来年受かる見込みあるか?
0531受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 18:52:33.93ID:VeIeI/ny
彼女欲しいわ
勉強で疲れた時なでなでしてもらいたい
0532受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 18:53:08.79ID:XfHtYYFi
ここのスレ来年の夏頃かなり荒れてそう
0533受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:02:42.39ID:jOCbiyxt
>>531
ワイでよければ
0534受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:04:08.48ID:w/sPcXxB
>>527
既卒職歴無しの28だけどもう諦めようと思ってる
筆記でアドバンテージ取れそうにないし
0535受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:06:30.16ID:jOCbiyxt
>>534
逆に聞きたいんやが5年もずっと勉強してたってことけ?
0536受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:13:44.00ID:AuUIHO4y
職歴無しで公務員って
大卒程度の初任給で額の色付かんが
30前でその額でええのか?
残業頑張ってええとこ20だぞ
0537受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:18:15.75ID:jOCbiyxt
>>536
金も欲も捨てて公務員を目指す奴もおるんやで、そういうことなんやろなあ
0538受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:22:28.81ID:KxNQzZoX
まあ目指すのは自由だよ
そんな価値があるかどうかは置いといて
0539受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:25:10.97ID:AuUIHO4y
まぁ逆に30前職歴無しは民間も厳しいか
0540受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:26:05.03ID:xtEv1B/2
言っちゃ悪いけど30前で職歴無しとかまともな価値観持ってる奴じゃないし一般論で語るのが通じない人間
0541受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:26:21.08ID:jocEPWqA
>>536
職歴なくても年齢加算あるよ公務員は
経験者採用もね
0542受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:29:17.64ID:AuUIHO4y
>>541
それは分かってるが
それも美味たるもんやん
まぁ職歴加算も美味たるもんやけど
0543受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:30:01.25ID:b9D5LmJV
微々たるものって言いたいのか?
0544受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:31:10.85ID:jocEPWqA
>>536
あと既卒の場合は大学卒業後のアルバイトも加算の対象になるケースも多い
よっぽど小さい田舎自治体じゃない限り20万は残業しなくても超える
0545受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:40:07.66ID:8cxgOpP/
アルバイトで職歴加算ってどこの自治体の話?
0546受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 19:46:50.03ID:jOCbiyxt
手取りで20は1年目では余程でかいところじゃないと無理やろ
0547受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:00:32.35ID:N+VTS1ox
職歴なしワードが出るとスレが伸びるの草
マウントとりたいんやろなぁ
0548受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:14:38.15ID:AuUIHO4y
>>543
今気がついたわ

>>544
バイトってなんや?コンビニ店員でも加算されるんか?
関連業務ならまだしも
それこそ市役所非常勤ならまだ納得も行くが
0549受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:22:07.23ID:jocEPWqA
>>548
接客ならつくんじゃない?役所だって窓口対応するし
ケースバイケースだから知らないけど
0550受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:32:53.62ID:jOCbiyxt
そんなバイト毎に役割聞いて職歴に加算するとこなんてあるわけないわ
ほんなら新聞配達はどうなるん?
初戦バイトなんて面接での適正にしか使えないわ、コンビニバイトが職歴加算とか草生えるわ
0551受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:45:42.44ID:eZRS/K8w
バイトで職歴加算って初めて聞いたんだが
0552受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:47:52.37ID:62JRI/zH
特別区のS区はバイトの職歴も初任給を決定する上で考慮されるぞ。
0553受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:49:05.25ID:56cnhfVU
裁判所も確かバイトの源泉徴収票提出させてた気がする
0554受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:50:45.73ID:L9ORRJ63
>>527
呼んだ?
来年28だお
0555受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:51:00.27ID:fQ9sRWGj
s区ってわざと1番多いやつを言った?
0556受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:53:52.72ID:apS37YER
>>553
そら年末調整で要るしな
0557受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 22:31:10.72ID:o1gLTJY4
内容問わずアルバイトでもフルタイムで働いたら職歴加算なるってハロワのおっちゃんに言われたよ
0558受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 22:40:33.73ID:jOCbiyxt
アルバイトのフルタイムってどんくらい?
0560受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 22:58:00.63ID:CIyYBiyp
ハロワのおいちゃんの言ってることは正しいかわからんで
0561受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 22:58:09.02ID:q+Fnn9hL
>>558
8時間とかじゃね
0562受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 23:02:45.49ID:jOCbiyxt
>>561
週5でアルバイトでそんな働いてたらまあ職歴加算も考えなくもないわな
扶養控除使えへんし勉強時間なくなるからそんな奴ここにはおらんと思うけど
0563受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 23:04:42.43ID:jOCbiyxt
>>559
これは恥ずかしい
0564受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 23:21:30.93ID:h3Adol60
>>559
キンタマは俺の生きがいだからな
0565受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 23:50:28.97ID:yTaxhqBx
9日に受けた準公務員の試験落ちてたわ
鬼倍率だったから覚悟はしてたけど、いざ自分の番号ないとショック
でも来年1月には試験三つあるから頑張らないと…
0566受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 04:25:14.30ID:7ushI3an
法務教官うければいいんだよ。40歳くらいまでうけられるし誰でも受かるくらい簡単
そこまでいかなくても30歳くらいまでうけられる保護観察官も矯正心理も超簡単
国家一般職と試験分野も重なっている

>>565
準公務員って何?
0567受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 09:32:34.08ID:9xUjVaxr
最終落ち痛いなぁ
一次の筆記で落ちてれば高障機構も支払基金も出願間に合ったのにくそくそくそ!
0568受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 10:34:48.25ID:zydkiLXm
>>558
ハロワのおっちゃんでは
週30時間時間以上で1つの事業所に限る
ただし、掛け持ちは1つ選ぶ

たった1週間でも1月分の職歴扱いにできる


間違ってたらごめんね
0569受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 15:40:18.54ID:kTc11dLQ
今年29だから来年で最後か
0570受験番号774
垢版 |
2018/12/22(土) 15:40:44.82ID:mzaTryr5
>>567
落ちてなかっても出願してたらよかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況