X



国家公務員障害者選考試験1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/10/24(水) 18:23:21.38ID:0GZMXIha
国家公務員の障害者採用水増し問題を受けて、今年度平成30年度から新たに行われる試験です。
今日その概要が発表されました。
身体障害者、知的障害者、精神障害者が受験可能で、昭和34年4月2日以降に生まれた者、つまり60歳未満の人が受験可能です。
採用予定者数は11月中旬に掲載です。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/senkoushiken.htm
0202受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 15:24:22.00ID:LOXOdwfc
正規の割合は民間と同じ4割を目指す、と何かの記事で見た
つまり残り6割は非常勤

>>197
あれだけ簡単だと15点以上取る人が多くて合格ラインの点数が上がるよね
0204受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 15:27:29.29ID:LOXOdwfc
記事中の写真にあるように「差別だ差別だ」と団体が騒いでいるから不条理な扱いは受けないだろう(精神は除く)
0205受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 15:34:56.58ID:xaE6t9CM
4割か、そして目指すと書いてある。
なぜ何百人なのかわかったよ。
0206受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 18:01:02.60ID:XzeZWKps
>>198
筆記で9点以上取って、普通に作文書けば面接まで行ける?
0208受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 18:53:06.12ID:N1o22tYo
30点中9点以上が合格で30点中8点以下が不合格だな
さらに9点取れたやつの作文を採点して合格したものの上位から一次通過
上位がどこまでかは人事院の恣意的判断によるから不明
30点の精神より9点の身体を取りたいからな
0209受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 18:53:25.42ID:LOXOdwfc
半分以上取る人が多数だった場合、9点程度では落とされる可能性が高いという話だよ
結局の所問題は簡単ではあるけど高得点を取るために猛勉強する必要がある
0210受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 18:59:28.82ID:0VIHXbpA
猛勉強とかだるいな
0211受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:02:27.68ID:rWVE3Nnl
これでみんなが勉強しなくなればいいのにww
ぼくは抜け駆けするけどw
0212受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:11:12.85ID:N1o22tYo
抜け駆けもクソも障害の様態が重要だぞ
こんな試験じゃ相当ヤバイやつ切るだけ
0213受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:35:52.20ID:rWVE3Nnl
>>211
は?それじゃあ倍率は1.5倍以下なんだろうなぁww
0214受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:37:08.00ID:rWVE3Nnl
>>212
倍率も分かんないのにそんなことよく言えますね。
0215受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:37:11.08ID:LOXOdwfc
官庁は差別を堂々とやっているみたいだな
昔国家U種に受かった人が(採用予定名簿記載者向けの)官庁説明会で既卒差別を受けた
新卒だけ別室に案内され、既卒の3人は1時間以上待たされたという
似たような話で東大の人だけ別室に案内されたとか。「東大以外の大学はゴミである」という高級官僚の教えなのだ
0216受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 20:04:38.51ID:RPHzEAcX
高いけどlec受講しようかな
高卒レベルだと145000円で
作文の添削付きだった
0217受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 20:15:09.38ID:t9h1Esrv
他の障がい者用の30問テストと同じっぽいんだがそれだと
マジで糞簡単だからやめとけ
面接講座とか中学受験の作文講座に行った方がいい
0218受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 20:19:26.13ID:ikHpJPca
>>216
TACも同じくらいの値段でやってるけど、
今からでは通信か一人でDVD見る講座しかなくない?
模擬試験も来年春までないだろうし。

あと、予備校に行く大きなメリットである「面接対策」・「官庁訪問」対策も
今年の春〜秋向けの情報しかない可能性が高いよね。
もちろん、独学よりかは全然いいのだろうけど。

パンフレットの薄い部分に載ってる講義スケジュールをよく確認の上で
申し込むかどうか決めたほうがいいよ。
0219受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 20:23:22.63ID:RPHzEAcX
>>218
ありがとう😊
もう少し検討してみます。
0220受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 20:25:02.10ID:rWVE3Nnl
今日出た例題の中に過去問350シリーズにのってる問題あったよ。
障害者用の問題とかじゃなく、普通に公務員試験の高卒レベルの問題です。
簡単とかは個人のレベル差あるし本気なら予備校通った方がいいと思います。
0221受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 21:08:12.75ID:RPHzEAcX
まずは過去問350やろうかな
0222受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 21:11:38.61ID:LOXOdwfc
その本を出してる出版社がtwitterで宣伝してたね
高卒レベルの問題ですって
予備校で模擬面接を受けるのは良いのだけれど障害者雇用での面接のノウハウがまったくないので
一般的な面接対策しか受けられないと思う。ハロワで面接指導を受けられるならそっちの方がまだ良いかと…
0223受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 21:19:37.44ID:fqSOh/kn
>>221
それ先月アマで注文したらお届け日が今月の10日になったたよ
大人気
0224受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 22:13:58.87ID:rkg5Q9g8
>>223
アマみたら定価1700円なのに3500円になってるやんけw
0225受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 22:39:30.58ID:RPHzEAcX
lec 無料講座だけ申し込んだ
やっぱ解説動画は有り難い
0226受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 23:39:34.27ID:LOXOdwfc
某検索で調べたら地元の本屋で在庫がある。値段は普通に1700円だ
0227受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 00:34:35.78ID:C81RPYSG
あれは例題なだけであって
国家公務員試験で過去問が出るわけない。
0228受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 00:35:21.06ID:BO8xxnxK
>>227
そういう話じゃないでしょ笑笑
0229受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 02:47:31.69ID:FhqtYinf
都内勤務になったとして、このお給料で東京で一人暮らしができるんだろうか...

地域手当や住宅手当が出たとしても東京の家賃が高すぎて。一般職の国家公務員が入れる宿舎はボロボロの風呂なしとか見たけども^^;
0230受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 06:03:17.46ID:oodJFMGL
>>229
一軒家に4〜5人でシェアハウスもありうるから要注意よ。
0231受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 08:07:12.55ID:GsvyTEN7
住居まで面倒見切れるわけないだろ
やる気あんのかね
0232受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 08:26:02.65ID:BhooCcQm
>>229

何で一般の職員がボロボロの官舎を借りて、障害者ごときがなんでもそろった住居に住めると思ってんだよ。ナメてないか。
0233受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 08:46:30.43ID:zcPUd5rE
国家公務員の宿舎は世間の公務員批判もあって、新築はほとんどない。むしろ減らせ!と言われて、減っていってる
住宅手当が最大27,000円出るから9万円の物件が63,000円で借りられるのは十分大きいと思うけど?
一部の身障団体がバリアフリーの官舎を建てろと騒ぐかもね
0235受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 09:13:37.11ID:HDGjWsP6
皆さん、どこのエリア受けられますか?
0236受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 09:16:59.43ID:kLuISzUu
地元じゃなくて?
0237受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 09:20:11.61ID:GsvyTEN7
基本的に地元がいいんじゃないかなと思ってる
環境が変わると通勤よりストレスになるから
0238受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 10:14:16.33ID:FhqtYinf
地元を選んでもエリア内転勤はあるよね。

障害者は転居伴う転勤なしになったりするんだろうか。
0239受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 10:20:39.92ID:zcPUd5rE
その場合は重度の身体が対象で、五体満足な精神障害などは普通に転居を伴う転勤をすることになるだろう
0240受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 10:24:21.57ID:GsvyTEN7
精神はたらい回しにされるだろう
五体満足なんだから嫌だっていう言い訳は一切通用しない
身体ですら国家公務員なら異動はある
忖度があるのは重度の身体だけだ
0242受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 12:42:52.45ID:bAREMS4s
精神のやつらもコキ使いまくれよ
精神だけ遠慮するとか許さんぞてな
0243受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 12:52:12.84ID:SahfT12w
まさか俺が国家公務員になる日が来るとは…
0244受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 12:58:56.79ID:KlDrM1l5
まー。詳細がでたら、問い合わせだな
0245受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 13:19:50.62ID:C81RPYSG
俺、公務員になったら結婚するんだ。
0246受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 13:23:37.54ID:Xf5hd9BY
筆記5割くらいで一次通過と予想
0247受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 13:39:37.22ID:by6cUjwm
>>246
筆記での倍率が3倍ぐらいまでなら5割で通過できるかな?
0248受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 14:21:23.03ID:zWGlQuGR
>>245
目標があるのは結構なことだが、結婚できるような給与じゃないよ
0249受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 16:25:05.73ID:z0kJPBsV
障害者雇用って専門科目ないんやな。
楽勝やん
0250受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 17:42:55.95ID:3bCIeXXu
受けれる人か羨ましい。
フルタイムは厳しいからムリだ。
でもみんな頑張ってくれよ!
0251受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 17:53:13.91ID:fD6Y5uLk
もう受かった気でいる人がいてワロス
0252受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 18:00:34.91ID:HDGjWsP6
なんかここ見てると自信しか湧いてこない
0253受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 18:02:34.00ID:vPC4I9Ci
どの本使って勉強すればいいん?
0254受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 18:09:24.02ID:ZCYgqx4Z
どの区分が一番受かりやすいか迷って決められん
ていうか国家だと田舎とかあんまり関係ないのか
縁のない所を受けても面接で詰むだろうしなぁ
地元か隣にするかぁ
0255受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 18:10:31.60ID:N+LP318x
精神がいけそうなポストは
既に病んだ現職が就いているから
もう椅子がないわ
0256受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 18:31:49.83ID:zcPUd5rE
無理矢理席を作って雑用をやらせるのはありえるだろうね
パソコンの読み上げが必要な重度障害に出来る仕事ってあるの?という話だから…
もしも軽度だったら安心して健常者と同じ仕事をどーんと振ってくるのもあるだろう
0257受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 19:05:29.59ID:yjZVt3k1
>>253

司法試験の過去問解けばおk
0258受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 20:16:29.41ID:bwqoyBi7
お先に市役所合格させてもらったわ
頑張れよ
0259受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 20:25:59.38ID:Q7EVxUyN
精神障害者は学力がまともなら、筆記は受かる。ただ、国家公務員は二次の面接は問題がなければ、一時の点数の高い奴からとる傾向があるから、一時の点数がギリギリだと難しい
0260受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 21:03:01.60ID:B/0p2X1I
障害者手帳は12月の申し込み日までに
手元になければダメなんでしょ
当然今から手帳を申請するようじゃ受験できないんでしょ?
0261受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 21:43:04.60ID:GsvyTEN7
当たり前だろ
来年受験しろよ
そもそもこの試験は手帳のある真の障害者のためのもので今現在手帳がなくて駆け込みで手帳取るようなやつ相手にしてねえよ
0262受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 21:52:21.52ID:zcPUd5rE
来秋もまた試験をやる、と記事はあったね
今からだと手帳が来るまで10ヶ月近くかかるそうだが
0263受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 22:29:05.34ID:j+hU+ODy
>>262
それ気になって調べてるんだけど中々見あたらない
どこのホームページに載ってた?
0264受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 22:48:45.41ID:Gw+p2yvF
よしよし!今からじゃ手帳間に合わないのか!
今回がチャンスだな!!!
0265受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 22:52:48.55ID:zcPUd5rE
>>263
たしか新聞社の記事だったと思うけど
今ぐぐったら社労士のサイトしかヒットしない

全文はこれ
障害者雇用数水増し問題を受け、人事院は、障害者を国家公務員の常勤職員として採用する初の統一選考試験の日程を発表した。
来年2月3日に全省庁統一の筆記試験を実施し、合格者は各省庁の面接に進む。
来年秋にも同様の試験を実施し、非常勤職員と合わせて4,000人の雇用を目指す。
0266受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 23:27:33.54ID:fQDnGOXY
中央省庁で発覚した障害者雇用の水増し問題で、
政府が2019年度中に全省庁で約4000人の雇用を目標に掲げる方針を固めたことが19日、分かった。
19年1〜2月をめどに障害者を対象とした初の統一試験を実施する見通し。
 企業や公的機関では障害者雇用促進法に基づき、
一定割合の障害者雇用が義務付けられているが、
中央省庁全体では雇用数を実際より多く計上していた結果、
昨年6月時点で約3400人の雇用が不足していたことが判明。
19年度末までに法定雇用率(2.5%)を達成するため、
統一試験で必要な人数の確保を目指す。
 統一試験は、通常の国家公務員採用試験とは別に実施。
主に常勤の事務職を念頭に置いており、人事院が行う筆記試験を通過した障害者が、省庁別の面接へ進む。
0267受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 00:29:01.34ID:U3mBEbKq
政府が2019〜20年度の2年間、
中央省庁の障害者雇用に定員の別枠を設ける方向で検討していることが19日、
分かった。
障害者の雇用水増し問題を受け、
政府は19年度末までに全省庁で約4000人を採用する方針を固めており、
別枠の設定で障害者の法定雇用率達成を目指す。
国家公務員は総定員が定められている。
別枠の設定には、採用者数を維持した上で、障害者の雇用を促進する狙いがあるとみられる。
 内閣人事局は毎年度、各省庁の要求に基づき国家公務員の定員を審査している。
各省庁は法定雇用率(2.5%)を達成するため障害者の採用計画を進めており、
19〜20年度は通常の定員要求とは別に、障害者の定員を要求できる見通し。
0268受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 06:42:08.83ID:CKqKlAkr
ワイ、労働局(厚生労働省)の現職やけど、来年以降も障害者枠は維持し続けると予想。
民間の障害者雇用指導した経験から、なかなか充足できないと思う。
最初は採用側が高望みして健常者並みのスキルを求めるから思ったほど採用に至らない。
人事担当者が上からプレッシャーかけられてから、ほんとの採用が始まる。
今年度、来年度はどさくさ紛れに滑り込める可能性は高いけど、職場の受け入れ体制が不十分な今では入っても窓際席で放置プレイになると思う。
4〜5年して失敗事例を積み重ねてようやく職場内に受け入れる下地ができてくる。
ただ、年数減るごとに各省の採用枠は減っていくのでどうしても入りたい省庁があるなら、この1〜2年で勝負すべし。
0269受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 08:21:53.55ID:Kv4bGFQn
はいってまえばこっちのもん!
0270受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 09:04:48.30ID:0Hd+2tDy
窓際席の放置プレーこそ願ったりなんだが
0272受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 10:17:12.93ID:ZcSpZb9L
大量採用されるということは同じ職場で一緒になる同期の障害者が何人かいるわけ
それで大卒と高卒の障害者がいたら、大卒の障害者が「これは高卒のあなたがやるべき仕事です」と振るだろう
高卒の障害者はわかりましたとひたすら頑張って働いていくことになる
ちなみに私も大卒なので高卒の人がいたら見下すと思う(今までもそうしていたから)
まあ高卒の人は全力で頑張るしかありませんよということで〜
0273受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 10:39:25.49ID:k+DHRUtB
分かりませーんて大卒に押し付けてやるよ
0274受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 10:41:46.15ID:7Hd2Asb5
>>272
こんなことする奴はいないだろ
0275受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 10:48:32.73ID:ZcSpZb9L
>>273
あなたが職場から離れる(異動もしくは退職)までずっと無能扱いするけどいいの?
あなたは毎日じっと我慢しなければならなくなるが良いか
0276受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 10:50:24.44ID:DsYVoyfI
高卒の受験者にゆさぶりかけてるだけだろ
知的なりに一生懸命考えたんだよ
0277受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 10:50:54.30ID:rFPlxsNP
あーあどうして障害者ってこうもレベルの低いやつの集まりなんだろ。

ゴミみたいだね。いや実際みたいじゃなくて生ゴミか。
0278受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 10:51:37.37ID:OEkhuDYq
>>275

あんたも周りの健常者職員からそんな目で見られそう

そして気が付いたら、障害者職員みんな仕事を一切振られなくなっていそう

毎日窓際でぼーっとしているのが仕事w
まあそれでもいいかw
0279受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 12:07:56.64ID:zmekfdHm
障害者枠で発達障害も受験可能なら
面接は甘めにしてくれないと困るよな
上手く話せない障害なんだから
0280受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 12:39:34.45ID:DsYVoyfI
そういうのは落とすだろ
受け答えのしっかりできる身体を取るための試験なのに
0281受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 12:54:43.18ID:zmekfdHm
精神の障害はとってもらえないの?
0282受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 12:57:12.34ID:KxGtoU0w
>>281

働ける?
毎日週5で朝9時から17時半まで混んでる電車で通える?
周りとコミュニケーション取れる?
何か聞かれて答えれる?
電話で人とコミュニケーション取れる?
パソコンできる?

わからないことわからないって言える?
人に教えて下さいって頼める?
教えてもらってわからないときに、どこがわからないかちゃんと言える?
0283受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 12:57:49.62ID:IpNJfT6C
今回のは精神が合格できる大チャンス。
国家は一次の点が良ければ面接も有利になるからね。
とにかく精神は上位で一次通過できれば大丈夫
0284受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 12:58:19.47ID:DsYVoyfI
パラリンピックだの24時間TVだの健常者から共感を得られる身体異常と違って
精神異常には超厳しいに決まってるだろ
五体満足なのに何を甘えてるんだよって思われることは想定しておけ
0285受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 12:58:27.36ID:U3mBEbKq
パソコン出来ない...
0286受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 12:59:13.52ID:YbfqWaVC
精神はたぶん無理だわ。
非正規ならともかく。
0287受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 12:59:41.99ID:DsYVoyfI
>>283
一行目はその通りだが二行目から精神特有の甘さが出てるな
マジで落ちるぞ
0288受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:00:13.27ID:IpNJfT6C
>>282
余裕だろwwww
0289受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:00:51.04ID:w1L0V1iv
そういう欲しいモデルの身体障害者はすでにどこかここかの民間で職を得ているだろう

さらにその中の一部は後2年をきったパラに向けて修練に励み調整中
彼らが追い上げのタイミングで職を変えるわけがない

国が理想の身体障害者を得にくいタイミングとしか言いようがない
0290受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:02:16.38ID:IpNJfT6C
>>287
お前じゃないし落ちないwwww
0292受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:07:35.26ID:IpNJfT6C
>>291
市役所受かって、県庁待ちの俺が?ww
ぷぷっwwww
0293受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:07:56.50ID:IpNJfT6C
まぁせいぜい頑張れやwwww
0294受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:09:09.84ID:DsYVoyfI
>>292
精神障害からくる妄想癖か
わかるぞ
これしかないって認めたほうがいいぞ
0295受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:11:19.59ID:DsYVoyfI
甘さを指摘され発狂からの逃走とか役満だったな
0296受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:13:14.18ID:bMjdoU2y
だいたい年度末に採用が決定って普通に働いて上手くいってる人には無理だからね。
いくら国家公務員になりたいといっても4月の人事異動直前に辞めさせとはなかなか言えない。
0297受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:13:34.11ID:IpNJfT6C
>>294
大学在学中からダブルスクールで東京アカデミーでがっつり1年間やって受けてたから普通に受かったけどねww
何も考えず学生生活送ってきたおっさんとは訳が違うんですがw
どんまいwwww
0299受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:23:51.19ID:DsYVoyfI
発狂して妄想書いて逃走とかこいつは落ちるわ
精神諸君もこう見られてるから気をつけろ
0300受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 14:36:06.75ID:rFPlxsNP
あーあどうして障害者ってこうもレベルの低いやつの集まりなんだろ。

ゴミみたいだね。いや実際みたいじゃなくて生ゴミか。
0301受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 14:39:44.60ID:ePtUcD9h
どこにでもいるでしょ^ ^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況