X



技能・現業職員採用情報part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/09/24(月) 11:43:26.42ID:77yQia1e
大事な受験時期に荒らされ過ぎたので急遽立てました。
荒らしの原因になる現職の話しは厳禁でお願いします。
見掛けた場合は荒らしとしてアク禁報告します。

全員合格を目指して頑張りましょう。

前スレ
技能・現業職員採用情報part51
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1530371378/
0419受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 19:42:05.45ID:HbcRK6Ex
>>417
あ〜これね。
羨ましかったら受かるしかないね。
0420受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 20:57:06.31ID:biYpNmpL
>>414
きたぞ
0421受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 22:32:03.01ID:eW9r/X2P
>>420
合格?
0422受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 01:33:49.83ID:oX6L6VBL
>>414
私も結果来てました。未だ来ていないのは落ちていると思われます。かなりの遠方に住んで居られるのでしたら未だ可能性はあるかと思いますが。
0423受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 01:59:13.32ID:pI74j20V
>>422
そうですか。自分はまだ来てないんで落ちましたね。
ありがとうございます。ちなみにどちらの区ですか?
0424受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 07:06:21.49ID:WOoiUpLe
受かった人達おめでとう
まだ他を諦めてない人達のために面接カードや面接のコツとか教えてくれ
0425受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 13:16:18.75ID:fpQG5Zro
1次合格通知来てない人いるんだ。
勉強しなかったのか?普通に勉強していれば余裕で1次は受かると思うんだけどな。
0426受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 14:24:29.60ID:stYJfmsA
大田と台東の結果きたー
ちな群馬在住
0427受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 14:41:33.15ID:hPUIlsgj
>>426
今日きた?
0428受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 14:46:15.26ID:hPUIlsgj
落ちてた・・・
0429受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 16:21:01.96ID:JKWQ9Xou
大検持ちの中卒なんですが、こういう人間が受けてたとえ点数等よくても採用される可能性は
低いでしょうか?
0430受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 17:21:39.38ID:6Namn4kz
>>429中卒はかなり少数だが関係ないはず、学力試験、面接ではないかと。。
最近は大卒多いです。
0431受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 18:50:05.43ID:/a6RplfG
>>425
おめでとう。
一次受かるレベルならどこかに引っ掛かるさ。頑張れよ。
0432受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 18:52:07.15ID:3U4fHNHB
お前らどんまい
落ちたやつは今流行りのティンダーでもやって下半身慰めてろよ
0433受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 19:11:28.09ID:sR5Hgqft
昨日、一次合格の通知来てたな
ネットではまだ発表されてなかったけど、本当に発表よりも早く合格通知が届くんだね
0434受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 19:25:55.46ID:fpQG5Zro
大田区台東区等々受かった人おめでとうございます。
これから面接に向けて一緒に頑張りましょう。
0435受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 21:05:24.33ID:NhEWd58U
大田区受かった人適正何問くらい解けた?
0436受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 21:46:18.07ID:JKWQ9Xou
>>430
今大卒多いなら中卒だとよっぽど点数良いとか面接の印象よくないと無理そうですね…。
今の仕事から転職しようとは思ってるので、持ってる資格と今の仕事の同業種から探そうと
思います、ありがとうございます。
0437受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 21:51:56.18ID:/a6RplfG
受験番号順とかじゃなくて、合格者にはまとめて通知してほしい。不合格者はあとでいいやんけ
0438受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 22:28:35.62ID:NhEWd58U
>>436
ここの書き込みは便所の落書きくらいに捉えといた方が良いよ 今回のスレの流れでも俺は台東一次通った通知来たけど大田は通知来てないし数日後にはわかるけどさ
0439受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 22:56:22.20ID:LtqNcvb5
どっちも受かったぜ
0440受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 01:39:04.14ID:pi9k6AW5
万能感を捨て、コツコツと勉強して全て受験して行くしか無い。
運ではどうにもならない。
そして時には諦めも必要。落ち続け限度を超えた無為の時を過ごせば自分の人生の大事な時期を逃す事となる。
0441受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 10:00:23.89ID:ARvD39i2
おれもどっちも合格してたぜ
半年間コツコツと勉強してた甲斐があったぜ
0442受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 10:26:39.84ID:DOboAKgj
宿直終わって帰ってきたら、台東区受かってた〜
0443受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 11:08:12.78ID:kmd7/Ef3
>>438
大田通知きてるからきてない人は落ちてるよ
0444受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 12:13:11.95ID:OCwZcAQx
>>439
>>441
おめでとう。
君達なら、どちらかには受かるさ。
俺たちのゴミをしっかり回収しろよ。
0445受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 12:49:31.80ID:CyTHQm3r
>>444
ところが面接は筆記の30倍は難しいのよね
0446受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 13:11:47.53ID:1MIx1Y4w
>>445
お前にとってはな
0447受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 13:50:32.39ID:Sv8IdCEH
町職員採用試験案内(運転手)
◆◆◆ 募集人数及び応募資格 ◆◆◆運転手 1名
昭和43年4月2日以降に出生の中学校既卒で、大型自動車第二種免許を取得している方。
なお、地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は、受験できません。
◆◆◆ 採用予定年月日 ◆◆◆平成31年1月以降年度内
◆◆◆ 勤務場所 ◆◆◆企業課運輸係
募集してるから、応募してみようかなww
0448受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 16:13:42.90ID:DB6gHccj
>>443
まじで言ってるんだったらアホ
不安を煽ってるんだったらクズ

どっちかだな
0449受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 18:19:24.87ID:LV0Z7rwV
>>448
届いてないのですか?
来年がんばろう!
0450受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 18:22:34.05ID:kmd7/Ef3
>>448
まじでも不安を煽っているんじゃなく普通に事実を言ってるだけだ 気を悪くさせてサーセン
0451受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 20:21:01.31ID:qvVx0Abs
>>449
>>450
なんだ。ただのバカか
早く来るヤツもいれば遅く来るヤツもいるよ
0452受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 20:21:04.38ID:rEd70feQ
>>447
何処の町だよ?
0453受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 20:31:09.25ID:PIEgcYpE
>>436
中卒だけど受かったから問題ないよ
0454受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 20:51:00.95ID:kmd7/Ef3
>>451
本当に悪気は無かったよ なんか貴方の心を傷付けてしまったようでサーセン
来年に向けて勉強ファイトです!
0455受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 21:52:49.45ID:8oAUlQAx
>>451
今来てないやつは100%落ちてるから
次頑張れよ
0456受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 22:35:48.57ID:Sv8IdCEH
>>452
教えない(笑)自分で調べろよ。28日締切www
0457受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 01:51:07.42ID:OKdGKs8T
緩い面接で落とされてる人は経歴に問題あるってことなんだから、
試験受けても落ちるに決まってるのに、何度も試験受ける人って何考えてるんだろうって思ってたけど、

ここのくだらない煽りとか誤情報流してる人をみて分かった。理由はすごく単純ですごいバカなんだなってこと。

落ちたら、その後一年間もあるんだから普通になんかの資格でもとって、就職すればいいのに…
ゴミ収集なんて底辺職の1つを何度も受けるなんて人生無駄にしてるわ。

二十歳そこそこならまだしも三十こえてる人とか頭おかしい
0459受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 10:11:16.89ID:XoqaG4sL
>>457
ま、来年に向けて頑張れや。
0460受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 14:06:51.68ID:D7vB+wCx
合格通知届いた!
作文文字数稼ぎで適当に書いたのに受かってたわw
あの幼稚な文章で受かるってことは落ちた人白紙で出したのかな……

公務員試験の二次試験は一次の結果が反映されないだろうから、ワンチャンあるかな?

なんの技術も求められないゴミ収集に合格する人って、清掃に関わってる人か若くてクリーンな経歴しかない人だよね?それ以外の人は面接官からしたら地雷だろうし。多分


面接ゆるいみたいだし、気楽に受けてみる!
来年から一緒に働くことになったらよろしく!
0461受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 14:10:03.30ID:uXOb1Ew7
>>453
本当ですか!?

高等学校卒業程度の筆記試験(40問全問解答)
※現代社会、倫理、政治・経済、地理、日本史、世界史、国語、数学、物理、化学、生物、地学
文章理解(英文・古文含む。)、判断推理、数的推理、資料解釈等

受けたい自治体↑のような試験となってるのですが今からだとどのような勉強等すれば
いいのでしょうか?

宅建、簿記2級等は持ってるのですが本当高校行ってないのでどのような勉強すればいいのか
と思いまして…。
0462受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 14:59:19.73ID:mJZhpc08
台東区の面接カードェ…
0463受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 15:08:41.57ID:D7vB+wCx
起承転結とか何も気にしないで書いた。私は⚪⚪が大切だと思います。他にも⚪⚪が大切だと思います。理由は⚪⚪だからです。
とか書いて、ひたすら文字数埋めただけ。

これのポイントは自分のことを僕じゃなく私って書いたところwここが評価されたんだと思うw

こんなんで合格しても逆に途中で仕事辞めると思うわw
もっと良い就職先探そうってなるからな。

ゴミ収集してるとか高校の友達に言えないし.絶対バカにされる。そう考えると今から憂鬱だわぁ。
人生頑張ろう
0464受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 19:35:02.36ID:U3HyZlhh
>>463
高校生なの?
0465受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 19:43:39.44ID:xwdgGBiq
タクシードライバーしながら、現業試験受けて
昨年無事合格したよ。
タクドラは休みの融通が利くから、現業試験にはオススメだよ。
0466受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 19:50:18.06ID:zTaH36RT
大田区の面接カードが進まねぇ
0467受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 20:07:36.02ID:zX888H3g
>>466
そんな難しいか?俺はもう書き終わってるぞ。
0468受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 22:47:48.25ID:4GlwphVQ
それこそ二十歳そこそこで技能労務職とか言ってるヤツはバカなの?
0469受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 22:53:24.09ID:4GlwphVQ
7時半登庁。8時、おやじ
0470受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 22:59:06.85ID:4GlwphVQ
7時半登庁。8時オヤジさんを迎えに行く。9時前に役所に戻る。11時、店屋物のカツ丼セット食う。
昼寝。18時半、オヤジさんを送る。洗車。19時15分退庁。
0471受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 23:23:44.25ID:q8wZ+8aR
>>466
いくら考えてもゴミを車に投げ込むだけの仕事なんだから、なにも難しく考える必要ないだろ。

あーだこーだと理屈こねくりまわしても落ちる時は落ちる。よくわからないなら簡潔に書いて堂々としてろよ。
0472受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 00:45:58.57ID:n60YkEBy
大田区の面接カードェ…
0473受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 07:56:56.20ID:xWiIBfZE
大田の面接カードは深く考えずにサッと書いたほうがいいと思いますよ。
0474受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 09:33:30.37ID:fC6GcgHj
宮内庁(内閣府技官)式部職鴨場技能職員募集中。応募はお早めに!
0476受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 12:19:38.57ID:xWiIBfZE
>>475
よく一緒に購入されている商品の3点を購入すると良いよ
0477受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 15:49:03.68ID:G/9HmkYm
>>476
希望の自治体の試験まで1ヶ月ないんですが、それでも3冊購入した方がいいでしょうか?
どれか1つでなく3冊やらないととなると結構時間ないですね…。
0479受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 17:00:15.38ID:pOGlzHRT
通知まだ届かないわ
前受けた時も遅かったんだよなぁ
0480受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 18:23:59.11ID:kmpk+p7A
大田区イマダトドカズ
0481受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 19:59:08.92ID:R3bS1Da0
一般的に合格者には速達。他は通常郵便。
他の受験者が合格通知で騒ぎ始めた頃、自分に届いて無いのならば残念な結果。
0482受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:09.21ID:H5B7Pc8M
>>477
1ヶ月もあれば3冊の勉強できると思うよ。やらないよりはやったほうが確実に点数は取れるよ。
0483受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 21:08:12.04ID:G/9HmkYm
>>478
本当考え甘くて申し訳ありません。。。

3冊買ってみようと思います、ありがとうございます!
0484受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 22:57:28.45ID:WCMwNSa4
大田区の一次合格通知が現時点で届いてない人はさすがに落ちてるだろ
0485受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 11:41:18.13ID:RzX7gwIY
>>483
毎日勉強しろよ!
0486受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 12:27:53.01ID:/tlxDp3p
勉強しなくても受かるだろ……
織田信長って誰?みたいな問題しか出ないんだから。

その程度がわからない人は、そもそも経歴に問題あるだろうから、勉強して一次受かっても二次は受からないよ?
現業といえど公務員だから、まともな人間とか無難な人間しかとらない。
なんでこんな人採用させたの?ってわざわざ言われたくないしな。
利益を求めてる訳じゃないんだし、何か突出した人をとる必要もない。

おとなしく民間だけ力いれて受けろよ…
さすがにこの試験だけ受けてるなんて人はいないだろうし
0487受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 12:59:13.01ID:ruxCgK/L
今日までに届かないってことはやっぱ駄目だったんだな
大田区はもう諦めて自衛隊で頑張ろう
0488受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 13:28:42.10ID:kT1dOL0Q
>>485
ありがとうございます!
>>486
行書はあるんで法律系ならうっすら覚えてるんですが、理数系は本当何も
出来ないと思います…。

地方初級 教養試験 過去問350、無敵の地方公務員[初級]過去問クリア問題集、国家一般職
[高卒]・地方初級公務員 適性試験問題集買って頑張ろうと思います、ありがとうございます!
0489受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 15:44:16.56ID:OetU6bmk
現業ってやっぱり元々そういう職についてた人じゃないと受かりにくい?
0490受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 17:27:14.83ID:4U6dquOO
ドライバーとか、土木、建設系(有資格者だと尚良し)、電気工事者とか有利だよ。
0491受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 17:28:54.26ID:qNSo8hnt
誰でも受かる反面、優秀な奴でも落ちるのが現業公務員試験。
0492受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 17:46:48.77ID:OetU6bmk
>>490
清掃業務の場合は…?
0493受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 17:50:09.84ID:q/nyHS4V
勉強しなくても一次試験は通る。
二次試験は穏やかな面接がほとんど。

これを考えると、一次はバカでも受かる可能性がということ。そして、二次の穏やかな面接からは経歴を見られているということ。

面接官のことなかれ主義で成り立っている公務員試験はとにかく無難な人間を取る。自分が受験者の中で無難な人間だと思えないなら、資格でもとって他の仕事探した方がいい。今は求人多いからね。
0494受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 18:00:41.81ID:q/nyHS4V
自分を客観視できない人は何度も受けて何度も落ちる。

そして、どんどん無難な人間ではなくなっていく。

今まで何してたの?他にやりたいことはないの?向上心とかないの?ああ…また地雷が一次試験突破したのね……はい。不合格。

はい。次の方ー!うん。経歴に変なこともないし、まぁこの子でいいか。はい。合格

はい。次の方ー!おお。なかなか面白い経歴だなぁ。でも清掃の仕事にはなんの役にもたたないな。なんでこんな仕事選んでるんだろ。まぁどうでもいいや。保留。


こういう試験の流れです。
0495受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 18:10:14.36ID:vYJCZWRF
>>493
それは君の考えであって面接官の考えではないよね。
ライバルを減らそうと必死な君の歪んだ性格を面接官に見抜かれて君は落ちるよ。
君は公務員に向いていないので、資格でもとって他の仕事探した方がいい。今は求人多いからね。
0496受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 18:14:52.61ID:T6XWle+U
>>493
>>494
現職面接官の方ですか!?知ってる限りの情報をレスして下さい!
0497受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 18:17:04.40ID:OetU6bmk
>>494
工場5年間予備校一年っていう経歴だけど問題アリ?
0498受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 21:10:37.18ID:vM6E2KRo
10分かけてこの文連投してるの考えると笑う前に可哀想になるんだけど
0499受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 21:30:42.42ID:G3hVA1LS
一次受かっても、二次の面接が鬼門過ぎて萎えるわ。
地元外だし。
0500受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 23:09:36.29ID:6i1hsRPs
>>499
お前にとってはな
0501受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 23:35:04.75ID:rQfuYzEd
>>499
嫌なら無理して二次を受けなくてもいいのでは?
0502受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 23:46:29.53ID:I8r/c72n
そろそろこのスレもワッチョイつけた方がいいんじゃねーの
自演分かり易すぎるだろ もっと上手くやれ
0503受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 00:16:27.01ID:swLvJLzi
何気に大田区の面接カードムズイ 突拍子のない感じの項目はやめてくれ(TT)
0504受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 00:55:09.84ID:O/0rJlJp
>>495
ライバルが減る?頭大丈夫か?一次合格の時点で一定数とってるからライバルが減るなんてことは起きないよ。

むしろ、絶対受からない地雷くんが二次試験の枠を減らしてくれてラッキーだと思うよ。
0505受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 03:28:26.54ID:CcFqulNC
>>504
地雷発見w
0506受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 07:32:10.63ID:tPyQoela
千代田区とかどんな問題出るんだ。適正試験的なつなのかな?
0507受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 09:07:24.24ID:/bnxnFa4
現業受験者は全員地雷だろ
人生において挫折を繰り返してきた奴が最終的に辿り着くのが現業公務員試験だと思うから全員地雷
0508受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 12:08:40.66ID:6PnMSIjH
大田の面接カードでこれまでに取り組んだ活動や体験ってボランティアとか書けばいいんだよね?
0509受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 12:52:11.95ID:zlImGQYc
>>508
そうやで
ワイは学生時代の事を書いたで
0510受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 13:55:47.27ID:yZKrTsA6
面接カードも面接対策も難しいよなー
何をどう考えていいんだか。
0511受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 18:36:05.51ID:FhAK5g9n
大田区面接カード難しいー
0512受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 21:39:01.99ID:5cZBplyM
一次通過の喜びも二次で打ち砕かれる。
問題は二次だな。多くが落ちる。
0513受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 22:34:46.16ID:DF4E2/km
>>510
何をどう考えても無駄だよ。
簡単な面接に受からないなら何度受けても受からない。一発で受かる人は一発で受かるし、何度受けても受からない人は何度受けても受からない。それが面接だよ。

だから、みんな何社も面接を受ける。
同じ場所では、同じ結果になることがほとんどだからね。
もしも同じ場所を受けることがあるのなら、どこかで何かの経験を何年か積んで、面接でそれを出せない限り結果はずっと同じ。

だから、面接が難しいなんて意見はそもそも的外れなんだよね。
0514受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 22:41:36.88ID:WMSyHvHj
自称現業ニキまだ生きてたのか
0515受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 22:44:08.81ID:DF4E2/km
一昔前まで横行していた圧迫面接がなんで公務員とか大企業ほどなくなったのかってのは、常に同じ人間には同じ結果を与えるためだって、人事やってる人から聞いた。
で、上に書いたような話をしたんだよね。

大きい組織ほど安定重視だから。
0516受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 22:58:11.29ID:9NaUkpT3
>>515
口だけなら誰でも言えます。あなたも頑張って受かるといいですね。
0517受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 23:17:58.15ID:O/0rJlJp
>>516
口だけというより、そういう傾向があるという話だよ。

組織が大きいほど同じことを繰り返すから、それを考慮して考えないと、自分にとっていい結果になることはほとんどない。

でも、受けるのは毎年の写真代くらいで済むだろうし、何度でも受ければいいんじゃないかな。

無職やフリーターでなければ、仕事をしながら受けることは、ただの転職という向上心って話にできるからね。
0518受験番号774
垢版 |
2018/11/08(木) 23:21:10.26ID:2kjxiOkG
ID変わってんぞ大丈夫か 焦ってんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況