X



公務員試験【独学】part63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 01:32:48.00ID:V5SQ7S1f
なんか勘違いしてるやついるけど、出題者が望む答えを整合性を取りつつ論述することを、便宜上論理的に書くって言ってんだよ
お前の理屈に適うかどうかなんて誰も興味ねーわ
0421受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 06:35:14.72ID:4VA2MkaS
公務員は我の強い奴は真っ先に弾かれる
面接で力説したりするともうイエローカード
0422受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 09:37:17.45ID:JUTCYjGo
それは面接官のさじ加減じゃないか?
すくなくとも吃ったり沈黙する奴よりはマシ
0423受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 09:48:10.89ID:gGtF3O8x
優秀な人は独学でもきっと余裕なんだろうな・・・。
自分は使えそうなツールは何でも使わないと
とても受かりそうもないから予備校行くしかない。
0424受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 10:28:03.24ID:ZcuWaWS7
勉強は自信あるけど面接自信ないわ
なんで学生生活で遊んでるだけじゃあかんのよ
みんなで成し遂げたことなんてなにもないよ
0425受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 11:41:46.59ID:cObxsfBk
2つもエピソードありゃ充分なんだよ
3年半でそれすら無いってのは人として欠けてんだよ
0426受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 12:06:28.00ID:D+vLXkr8
名古屋市採用試験は「女性優遇ではないか」 疑惑の原因は二次試験の面接にある?
名古屋市の職員採用試験は、第1類免許資格職の事務系(行政一般、法律、経済、福祉の4区分)に、
男性1196人、女性635人が受験した。
1次試験の合格率は男性39%、女性37%。ところが、2次試験のそれは男性が36%だったのに対して女性は65%とハネ上がり、
最終的な合格者は男性168人、女性155人と拮抗した。

この結果に、投稿者は「あぜんとしてしまった」といい
、「人為的な性差別が行われたと推認せざるを得ないのではないか」との疑問を投げかけた。
https://www.j-cast.c...014/12/01222160.html
0427受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 12:35:56.42ID:32h1DWSv
アファーマティブアクション
終了
0428受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 12:39:27.55ID:vusMgv7H
エピソードでよくあるのは大学のゼミ・インターンシップ・ボランティア・アルバイト・業務説明会くらいかと
この中で今からでもやれそうなのは短期のボランティアや業務説明会への参加くらいだろうな
0429受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 13:26:36.53ID:Qov22jUK
今年公務員辞めて、地元戻って予備校通ってチャレンジするか、働きながらチャレンジするか迷ってる。二年連続働きながら受けたけどだめだったから
0430受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:11.48ID:jyuAQAqN
土地改良区ってどうなん?
0431受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 14:52:06.83ID:9aRQa70j
>>426
男のコミュ障率が高いんだろ
筆記で一律に切ってるのだから平等に扱おうとしているのは事実
男女別試験じゃないんだから結果論
0432受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 15:32:16.78ID:DYaIYDBK
>>431
催事も切られるのは面接だろ
女性優遇の試験でも筆記は平等ってのは定番でその後に男を切るんだよ
0433受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 16:57:44.86ID:ZTcFy6Wj
そもそも筆記で男女差つけたら大問題だろ
0434受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 17:16:51.51ID:IbH3ahBI
>>431
なわけ
0435受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 17:26:52.56ID:6mzNAoQo
まあ男のコミュ障が多いのは事実だよな
0436くろしろー
垢版 |
2018/10/11(木) 17:37:56.81ID:xJMZVX07
司法試験合格したら
俺の公務員試験合格本を買うひといる?
公務員はコクにをストレート合格
0437受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 17:38:14.75ID:9aRQa70j
面接で女がたどたどしいのは一生懸命頑張ってると判断
男がたどたどしいのはコミュ障がアウッてると判断
0438くろしろー元国土交通省
垢版 |
2018/10/11(木) 17:40:05.57ID:xJMZVX07
公務員なんてならないほうがいいぞ
予備校教師が一番いい
0439受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 17:58:11.21ID:KKOVo49G
>>437
お前考え方歪みすぎだろ
面接であたふたするようなやつの評価に性差はない
等しく不必要な人材
0440受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 18:29:18.91ID:90Uv2Th3
公務員志望の男なんてコミュ障ばかりだからな
女はそんなことないのに
そりゃ、AAが全くないとは言わんが面接で女の方が受かるよ
「AAガー」とか言ってる奴の大半が被害妄想か誇張だと思うよ
0441受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 19:43:55.84ID:cPtmR+89
全体で見れば男より女の方が優秀なのは世界の常識
0442受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 20:16:16.16ID:9aRQa70j
医学部も調整しないと女の方が多くなっちまうんだろ
0443受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 20:19:25.56ID:vusMgv7H
まあ女性優遇とかAAとかウワサに過ぎないんだから騒いでいても仕方がないような気がするよ。
女性でも落ちる人は落ちるし、結局はどれだけ早くから面接対策を始めたかによると思うよ。
県庁に合格した知り合いによると面接対策は筆記試験前からちゃんと対策してたらしいし。
0444受験番号774
垢版 |
2018/10/11(木) 23:26:18.27ID:dVYiIRrX
人それぞれだしなぁ
筆記終わってからでも受かるやつは受かるし
肝心なのは自分がどうなのか分析することだよな
人前で話せるのか
丸暗記でいけるタイプなのか
本番に弱いタイプなのか
………
0445受験番号774
垢版 |
2018/10/12(金) 20:41:41.16ID:MdjV/YEx
面接の基本的な対策方法を改めて抑えている人が多くない印象
そりゃコミュ強はやらんでもいいけどさ
0446受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 11:35:02.70ID:Wnc/rSIF
年内に法律系三科目と経済に目処をつけたいんだが、むりっぽいな
0447受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 11:45:19.96ID:ZgpTxr6m
法律系ならまだいけるかも
経済は長い目で……
0448受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 11:49:45.10ID:/phbj0qF
年内で民放1.2、憲法、行政法、政治学、ミクロ、マクロ
最低一周はできそうだけど大丈夫かな
狙いは国葬以外ならなんでもいいです

基礎科目はほとんどやってないです
数的も軽く目を通したけど一問一問解くのがしんどくて。。。
0449受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 13:20:49.65ID:j3SqZMh5
関東上流江戸桜の大学院生です。

今から勉強して国税や警察行政間に合いますか?
0451受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 13:52:55.56ID:kJPGQlJY
>>449
間に合わないっていったらやらないの?
0452受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 14:42:09.44ID:cvYorVjS
コミュ障ははなから国家一般職か特別区狙いでええやろ
あとはジョブカフェ行ったり志望動機とか早い目に考えとくんや
0453受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 15:45:21.16ID:jTKqrPD1
特別区はコミュ力いるでしょ
陰キャはコッパんがお似合い(笑)
0454受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 15:55:20.32ID:qpZaq2Bk
ジョブカフェなんて行くより大学生活のエピソード用意しておくほうがいいぞ
ゼミもバイトもサークルもしてない奴は詰み
0455受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 15:55:38.58ID:r2lbYyY/
>>451
やらない
だって無駄に努力はしたくない
0456受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 16:03:31.60ID:bMCvfhc5
>>448
国葬以外なら覚悟決めて本気で勉強すれば今からでも間に合う
0457受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 16:17:46.57ID:ZgpTxr6m
>>454
ゼミってどんなこと話せばいいのかな
基本的に調べものと発表ぐらいしかしてないけど
0458受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 16:29:21.20ID:YMOr4fuC
研究テーマと志望理由絡めればいいだろ
0459受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 16:41:06.49ID:+eKyftsM
>>455
めっちゃFランぽい
0460受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 17:01:28.56ID:gw/LovyF
質問があります
面接で「何にストレスを感じる?」と質問をされることがある様ですが、どの様に答えるのがベストでしょうか
人間関係でストレスを感じることはありますが、それはさすがに答えられないと思いまして
今現在正社員として働いているのですが「仕事で上手くいかないとストレスを感じることがあります」はNGなのでしょうか
0461受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 17:52:17.25ID:SrscsvaH
>>456
国葬でも間に合う
0462受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 17:59:45.76ID:+eKyftsM
ただし最低限MARCH程度の知能がある場合に限る
0463受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 19:10:12.05ID:D61dLn3a
>>454
バイトのみ
0464受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:08:08.06ID:gpPSYmsi
官庁訪問って意外とコミュ力いるんじゃないか
地上の方が面接楽だと思う
0465受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:20:18.70ID:X7YZvoak
今はどこもコミュ障は無理
面接重視が年々上がってきて最高潮だからね
0466受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:45:36.43ID:nyTKfpN2
>>460
なんでもいいと思うけど解決できるものが良いんじゃないかな
人間関係はなかなか簡単には解決できないし
予定通り進まないときとかならある程度は自分で改善の余地あるけど
0467受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:46:26.68ID:7UaWmFB0
>>465
国税とコッパンの出先なら余裕
0468受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 22:17:52.90ID:7HQDCUib
つーかコミュ力いるのは公務員に限らず社会の常識だから
コミュ力無いんじゃタクシー運ちゃんかライン工か内職くらいしか出来ない
0469受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 22:23:12.03ID:xJIuTslU
>>450
その根拠は?
0470受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 22:36:09.48ID:fgQJ4Wzb
すごく頭良ければコミュ力低くてもオッケー
研究職とか
0471受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 23:16:13.46ID:54ytNp8U
いや度が過ぎたコミュ障は研究職に就けないだろ
0472受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 23:24:01.50ID:UEZ9VlYM
>>469
お前内定とれずC日程までもつれ込んだか(笑)
0473受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 23:37:53.75ID:AxCa8z9a
研究者こそコミュ力いるぞ
コネや研究者との繋がりが物言う世界だからな
結局、コミュ障ができる仕事は単純作業くらいだよ
0474受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 23:41:03.04ID:r2lbYyY/
>>472
はい。そうなんです
ただ、学部時代はニッコマ中位経済学部でした。
大学院は訳あって関東上流江戸桜になりました。
その上でも無理ですかね?
0475受験番号774
垢版 |
2018/10/13(土) 23:49:30.18ID:nyTKfpN2
やるだけやってみればとしか言えないよね
三ヶ月でいけるやつも居れば一年みっちりやってもできないやつもいるし
0476受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 00:00:29.57ID:cFMGdTaR
俺は間に合う気がしない
0477受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 00:04:04.08ID:z4682eMY
>>466
どの職場に行っても人間関係は付き物ですから、ネガティブな回答に使わない方が良いかもしれませんね
仕事にしたとしてもアドバイスの通り「予定通りに進まず」と付け足すだけでも違うかもしれませんね
ありがとうございます

他にもご意見お伺いできる様ならお願いします
0478受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 01:51:45.18ID:9qPNRT33
論文対策とかどうすればいいのよ
0479受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 08:27:49.90ID:0V3YToxA
ニッコマ中位とか関東なんとかとか、そんな低いレベルで学歴どうこう言うなら最初から勉強してマーチ入れよw
0480受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 09:43:44.76ID:Svt1Jr4s
秋から始める人多い感じですね・・
私は今まで民間考えていましたが、国家専門
(国税か労基)に興味を持ち勉強したいと考えてます。
偏差値55の公立大ですが、今から勉強すれば間に合いますか??
0481受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 09:45:08.56ID:eT/exAzt
お前>>365だろ
間に合いますか?間に合いますか?って言ってるうちに周りはどんどん勉強してるぞ
0482受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 09:58:37.97ID:Svt1Jr4s
>>481
いえ、私初めてですけど??
0483受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 10:13:20.76ID:dGoSYYxT
諦めろ
0484受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 10:35:08.18ID:9YEhCub4
>>480
だからさ、その質問は愚問だよ
無理だから、諦めろって言われたらどうするわけ?
だいたい、偏差値55とかどの模試基準かも分からないし、そんな不確かな情報であなたが望む答えは帰ってこないよ
0485受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:03.93ID:Svt1Jr4s
>>484
そうかりかりすんなよ(笑)
0486受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 11:16:09.08ID:Rs/qUvG0
>>485
こいつほんとに頭悪いんだろうな
0487受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 11:17:21.14ID:3XbXkwgI
マジでやれば通るんじゃね
大学の単位殆ど取り済みの前提で1日のほぼ全てを机に向かって公務員試験勉強すれば多分
偏差値55なら勉強の仕方や習慣も付いてるだろうし、少なくとも受験時代には
0488受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 11:21:44.48ID:Svt1Jr4s
>>486
おまえに言われたくないよ〜ん
君Fランだろ??
0489受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 11:27:15.00ID:V8xToAJp
偏差値55の公立って微妙じゃないか
判断するには難しいラインだから取り敢えず始めたほうが早い
0490受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 11:32:18.38ID:9YEhCub4
>>485
あなたは「大丈夫、まだ間に合うよ」って言ってほしいだけでしょ
その上で敢えて言うけど、偏差値55程度じゃ基礎学力が心許ないし、今からじゃそんなに時間的余裕もないから、かなり頑張らないと厳しいよ
半分以上の確率で落ちる、受かればラッキーくらいで考えておくのがよろしいかと思います
0491受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 11:44:15.88ID:C+UigH+9
133 受験番号774[] 2018/10/14(日) 10:01:05.85 ID:Svt1Jr4s

>>103
はい。来年で30なので最後のチャンスです



こいつ30のおっさんじゃねーかwwww爆笑
0492受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 11:52:51.97ID:PICwUPi4
30でよ〜んとか言ってるの普通に怖いな
0493受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 13:39:56.98ID:DrGYYkRT
今から本気で勉強すれば間に合うかもしれないけど、本当に間に合うかという不安と焦りで勉強してもなかなか知識が頭に入らない負のスパイラルに陥る
精神衛生上よくない
0494受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 13:41:46.15ID:V8xToAJp
なんか一番精神衛生上良くないのはここにいることのような気がしてきた
0495受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 14:16:38.95ID:dDQKfP6g
偏差値40代の大学の俺でも年明けからやって受かったよ、機械だけどな
0496受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 15:18:44.88ID:o0webuSj
>>494
ですね 笑
受かった後の暇潰しなら問題ないと思うけど、来年受験なのにここにいる人は道踏み外しかけてるから早く閉じた方がいい
0497受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 15:18:46.30ID:+KyhMSoK
てかスー過去1周にかかる時間が思ってたよりかなり短いし、間に合わないなんてことあるのか?
0498受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 16:54:15.98ID:9qPNRT33
ツイッターで馴れ合ったほうがいいよ
まあ出会い厨多くて笑えるけど
しかもそういう奴に限って浪人生だし
0499受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 18:55:21.54ID:DheAZtno
公公転職するぜイエーイ!
2020年に向けて独学頑張りましゅ
0500受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 01:01:26.89ID:HX1ozhl2
55の公立って名市大とかだろ
上もいっぱい受かってるし周りに合わせてりゃ地上国般は余裕だわ

名古屋人の感覚です
0501受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 01:31:30.12ID:NSXcPean
名古屋は地元愛おかしいからアテにならん
頭よくても地元に残る選択するって本当すごい
0502受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 01:56:22.88ID:jI0kC+Vm
コッパンなら今から始めても十分間に合ったちなF蘭
11〜6月まで平均6時間だが実際はもっと少ない千時間切ってる
使ったのは実教出版の通信
邪道だけど教材全部揃うし自分でペース作れないから頼った
これに裏技本と人事本足した。
あと官庁訪問の一発目は緊張してポシャったので
捨て面接して希望機関に万全にしたら良かった
全部絶望になっても勧誘の電話くるから
余程のヘマしない限り内定ゼロは無いと思う
0503受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 02:23:18.50ID:e9gSe0GO
読み難い文章だなぁ
0504受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 07:06:11.29ID:6jt90NNX
>>480
ワイも偏差値同じくらいで今年の公務員試験受けたがストイックにやらないときついぞ
0505受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 08:53:48.39ID:NSXcPean
コッパンと地上って給料は違うのかい
0506受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 09:33:17.93ID:RDwKNyAE
なんで同じだと思うのか
0507受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 09:42:33.80ID:L2eQ3zeA
コッパンって官庁訪問がある分、実は地上よりも面接難しいんじゃないか?
0508受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 10:52:13.71ID:hleC2dM9
>>498
ゼロの公務員ってやつとかまさにそんな感じだよな
しかもいい年みたいだし
0509受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:39.37ID:10AybH7R
>>508
そうそいつ
0510受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 12:22:19.56ID:hleC2dM9
>>509
そういう奴に決まって共通するのが精神年齢が幼いことだよな
良い歳して親の脛かじって、社会の中で自分の位置を正しく把握できてない
0511受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 12:23:20.41ID:bp0BXHtE
>>508
ゼロは2018年度も同じように馴れ合ってて結果落ちた人らしいよ。
0512受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 12:27:09.70ID:hleC2dM9
>>511
一年で何も学んでなくてワロタ
0513受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 12:45:18.82ID:byeGOVEl
Twitterで馴れ合ってるの変な奴多いよなあ…
大学生なら大学で友達いるだろうし、孤立したやつが多いのかね
0514受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 13:58:45.33ID:lwLvqRsh
民法のまる生って、過去問まる生もやるべき?
0515受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 14:03:12.30ID:KFy4L2OT
>>511
まじで?
あいつ説明会のたびに出会い厨してるけど去年もやってたの?
0516受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 14:04:12.43ID:KFy4L2OT
ゼロの公務員ってイケメンなのかな?
結構女にリプもらってるけど
0517受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 14:18:40.97ID:3lnoyPFi
あいつ本職が出会い厨だから
合否は気にしてないで
0518受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 14:25:39.04ID:dmnHp5rU
ツイート見たらアラサーらしいぞ.....
でも居酒屋で年齢確認されるらしい.......
クソみたいな女の「私まだ見た目は若いですよ」アピールと変わらないな
アラサーの無職でこれは痛い....
0519受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 14:35:15.00ID:SaoU0d/R
俺らも同じようなもんやろ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況