X



【勝者は】公務員試験合格者専用スレ【謙虚に】@2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/09/18(火) 17:24:56.92ID:ggZOIlcA
とりあえず次スレは>>950
0741受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 12:26:33.46ID:d4cUHmel
来年の4月から働くんだけど4月って給料貰えるの?
0742受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 12:37:07.61ID:l45ZLfYZ
基本給全額貰える
0744受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 13:11:38.79ID:A7aImci9
給与査定の締め日が月の途中からなら初任給は半額だぞw
例えば15日締めの月末払いとかは初任給は半額。
0745受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 15:04:42.86ID:BJohwLvc
オリンピックは倍率にそこまで関係ないぞ
単純に人員削減で倍率上がったりはするかもしれないけど
0746受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 16:06:36.96ID:do7OSQhd
バイト辞めると決めたけどシフト出しおえた今月中はバイトあるのマジ面倒くせえ
0747受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 16:09:04.25ID:do7OSQhd
>>744
これは世間知らずの馬鹿

>>745
馬鹿
オリンピック後は景気悪くなる、景気が悪くなると公務員の倍率が上がる
0748受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 17:26:29.22ID:LsrvodtH
>>747
お前が馬鹿だろ。
なんで働いてない奴に給料だすんだよw
初任給は満額から働いてない日を日割りで計算して天引きするのが常識だぞ。
そんな非常識だから公務員は無能と叩かれるんだぞwww
0749受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 17:55:36.70ID:3Z2y+O9N
>>748
本当に世間知らずの馬鹿
公務員は最初の給料日、つまり初任給から満額でる

お前頭弱そうだから相手するのはこれで最後
0750受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 18:17:45.33ID:EYhTYnd0
>>749
誰だよテメーは
0751受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 18:19:01.45ID:0M3txkG7
国家は、4月採用者は4/15前後(省庁によって違う)に、4/1〜4/30の給与がもらえることになってるから満額出る
4月に超勤した分は5月に出る

地方は国家の規定を準用してる場合が多い
0752受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 18:23:10.89ID:0M3txkG7
さすがに6月のボーナスは削られるけど、それでも10万くらいはもらえるよ
0753受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 18:30:05.71ID:q41TRpB/
>>748

373 名前:受験番号774 :2018/10/15(月) 17:28:45.73 ID:LsrvodtH
>>370
全落ち後は筆記対策以外何かしてた?


さては全落ちだなオメー
0754受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 18:41:44.90ID:RpuXt7D+
>>748
堂々と間違ってて、かつ偉そうな口叩いて恥ずかしいな
新採でも4月分から満額出るよ、4月にやった時間外実績は出ないけど
0755受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 18:51:50.78ID:+B73myWC
>>748
俺もそう思ってたけど、それは非正規とバイトとかの契約の場合の話。

正社員はその月の分の前払いって形で払われるんで、初勤務の月でも満額出るよ

採用なったらわかると思うけど、実際に◯◯日締めとかそう言う説明全くされないから
0756受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 19:11:44.41ID:3Z2y+O9N
>>748

赤くしておこう
0757受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 19:22:42.24ID:MN6Or3iw
>>748
基本給満額で残業他諸手当は次月が基本でしょ
0758受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 19:24:49.60ID:6ltsoUl9
>>748
マジで世間知らずのバカだな
そのくせ、人をバカにしてて本当に頭おかしいんじゃないの
知らないのなら謙虚にしてろよ
0759受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 19:35:20.93ID:9JZbz4FR
>>748
バイトしかしたことねえのか
正社員は前払いだぞ
0760受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 19:41:53.01ID:lB6g3OrV
県庁の懇親会行ってきた
辞退するわ
0761受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 19:54:39.42ID:tbVHwS6z
なぜ?
0762受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:01:56.01ID:PeEv02T6
>>748
おい、出てこいや
人をバカにしといてだんまりか?
恥ずかしすぎてこのまま逃げるのか?
0763受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:10:22.98ID:EYhTYnd0
こいつらと同僚になりたくないからな
0764受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:16:53.18ID:zvpTZwIH
総叩きで草
ちなみにわいも正社員前払い知らなかった模様
0765受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:22:00.41ID:BV8B+gqV
民間では正社員でも最初は天引きだろ?
0766受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:25:34.96ID:8++4mkQM
>>748
間違った知識を堂々と吹聴して、かつ人を偉そうにバカ呼ばわりして本当に救いようがねーな
お前全落ちだろ?全落ちは全落ちらしくしてろよ
>>764
知らないのは別にええんやで
こいつは知らないくせに他人をバカ呼ばわりしてたからこんなに叩かれてるんよ
こいつは叩かれるべき存在
0767受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:26:10.86ID:BV8B+gqV
いや、民間の普通の会社なら締め日によっては全額出ないぞ。正社員でも。
公務員が特殊なだけだろ?
0768受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:27:22.15ID:BV8B+gqV
>>766
この人さっきから同じ文体でやたらディスってるし、もしかしてID替えの自演?
しつこすぎだろww
0769受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:27:27.70ID:9JZbz4FR
>>767
ブラックな会社なら出んかもしれんな
普通の会社は出る
0770受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:29:34.16ID:8++4mkQM
>>767
普通の企業は満額出るよ
ブラックは知らんけど
0771受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:30:47.18ID:BV8B+gqV
>>769
ブラックかホワイトかどうかではないのでは?
締め日が上旬だったら、数日働いただけで全額支給されるの?
それはないだろ。公務員以外の常識では。
0772受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:33:59.43ID:BV8B+gqV
働いたことのない大学生がここまで盛り上がってるんだろうが、公務員以外の世界を知らない人ってこんなヤバイんだな・・・
そりゃM山みたいな民間を見下すクズが生まれるわな。
0773受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:36:10.00ID:Owe0kf4D
嘘を吹聴する方もだけど
簡単に他人をアホだのバカだの言う奴も公務員向いてないよ
絶対窓口対応でキレないまでも拗ねたような仕事するようになる
0774受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:39:12.41ID:BV8B+gqV
https://careerpark.jp/14122

とりあえず、総叩きしてた連中は勉強してこいw
お前らが世間の常識から外れてんだぞ。
そんなんで民間の事業者とどう上手くやってくんだよ・・・
0775受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:44:56.32ID:Owe0kf4D
だから最近民間経験者も積極的に採用してるんだろ
0776受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:57:28.17ID:2q5FKRHJ
>>774
レス連投までして必死ですね。
それぞれの会社で定めたルールに基づいて給与を渡しているわけですから、全額出るのも、働いた日数により金額を出すのも勤めているところによってそれぞれ。世間の常識なんてものはないですよ。
そもそも公務員スレで公務員の給与について話しているわけですから、自分が知らない事を指摘されて素直に無知を認めず、公務員叩きをする方が常識無いんじゃないですかね…
0777受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 21:03:50.44ID:BV8B+gqV
>>776
いやいや、先払いが常識なんて思うのは流石にやばくね?
そして自分が知らないことを指摘されて無知を認めず、一人を総叩きしてたのはこいつら世間知らずだなw
0778受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 21:15:27.75ID:1SrQlrkx
どっちも自演に見える不思議
0779受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 23:22:17.86ID:9f49ZrpR
>>748
>>777

wの生やし方
語尾や語調
句読点の付け方

自演バレバレだよ

私は民間勤めてから公務員内定貰ったけど前の会社も初任給から満額だったよ。それが普通だと思ってた。「満額でない場合がある」ってだけで普通は満額出るよ。じゃなきゃ初任給ってなんなん?
満額出るのが普通なのに例外挙げて「知らんのは常識知らず」ってそれは逆に常識知らずでしょ。
0780受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 00:34:46.34ID:u5VmM7bc
うちの会社(一部上場企業)は4月の新卒の初任給は満額支給だったけど、急募で取った地方の中途採用の初任給は締め日までの支給だったよ
0781受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 00:54:06.76ID:tZtMzkl1
レスバトルをはたから観るとほんと滑稽
0782受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 01:41:03.07ID:pt9BrVqZ
こういうアホのせいでまた公僕がまた叩かれんねやろなあ
0783受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 06:06:54.40ID:vAPjgfkS
何より問題は全落ち君がレスバトルに参加していることなんだよなぁ
0784受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 07:06:28.87ID:9SZHV4H0
ゼミ行ったら全落ちガイジいっぱいいてわろた
恥ずかしないんかこいつら
0785受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 07:22:49.20ID:CFupBbzy
ちょいと質問したいんやが、バイト先の地方国立大の大学生が筑波の院に行くってめっちゃ自慢してるんや。専攻によると思うけど実際筑波の院ってどうなん?
0786受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 07:30:34.07ID:MWUbL127
初任給の話で民間を引き合いに出してるけど
ここは「公務員試験板」の「合格者スレ」なんだよなあ
民間の話がしたいなら民間の板か就活板に行けばいいんだよなあ
0787受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 08:05:48.41ID:xWIdqRv9
そもそも民間も初月減額させるとこなんて珍しいだろ
0788受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 09:21:27.09ID:TT4KTbNE
>>786
その相田みつをみたいな喋り方きもちわるいんだよなぁ
0789受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 10:03:50.00ID:S7+jsTS2
963 受験番号774[] 2018/10/16(火) 09:37:18.70 ID:dZeddNDP
683 就職戦線異状名無しさん[] 2018/10/16(火) 00:11:39.35 ID:wyYrmuHD
ステータス的には県庁の方がいいけど、民間になった分年金の方がホワイトな働き方は出来そう


これなんだよな...w
0790受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 12:22:19.44ID:vAPjgfkS
>>785 それをここで聞いて何になるんだ?価値観なんてそれぞれだろう
0791受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 12:39:08.19ID:rG7w+TxG
>>785
勉強好きなんやろ
0792受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 16:32:58.11ID:18Dhei8M
コミュ障なのに既卒だから余計同期でとの研修や飲み会が嫌だわ
0793受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 17:32:04.03ID:ZMemfxbA
俺も30歳既卒だから、22歳新卒同期とかどうやって接すればいいのか。
コミュ障ではないが気遣われそう。
0794受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 17:42:47.66ID:7vEh0pSa
敬語がいいのかタメ口がいいのか怖いよな
0795受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 18:14:26.23ID:BoHpdmEe
>>780
クズみたいな会社だな
0796407
垢版 |
2018/10/16(火) 18:45:00.29ID:H3zT8P8O
俺も既卒、新卒とそんなに歳離れてないけど
集団討論で一緒にやった人に院中退でって言ったら気を遣わせてしまった
同期でも相手から何も言われなきゃ敬語で貫き通す
0797受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 19:00:52.26ID:V3e/Iw9v
4月採用だと新卒とのコミュニケーションが大変そうだな
10月採用だったから形式上は同期とはいえ4月採用は後輩って感じだからやりやすいわ
0798受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 19:06:30.23ID:ZMemfxbA
>>794
こっちとしてはお互いタメ口でいきたいところだけどな。
向こうが気遣うよな。
0799受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 20:09:56.45ID:1PtW+chY
いかに4月採用で既卒を見つけるかが鍵となる
そこら辺融通きかせて欲しいもんだわ
0800受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 20:40:04.32ID:MWUbL127
飲み会開けば余裕よ余裕
0801受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 23:04:44.30ID:w6gHN8Tt
>>794
>>798
俺は誰に対しても敬語だわ
前職でも後輩年下のワイに敬語の上司多かったし
今はバイトで後輩年下にも敬語で話してるよ
0802受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 23:55:46.47ID:IkQk1QYv
>>801
ただのコミュ障じゃん
0803受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 00:02:00.08ID:NTZ2B+Gw
同期なら干支ひとまわり違うとかじゃなけりゃタメ口安定だろ
タメ口苦手なやつって自分に自信なさげなやつが多いよね
嫌われるのが極端に怖いんかな
0805受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 00:31:13.67ID:vL2qWA/M
会社の同期と全員敬語で喋ってるんだがおかしいのか?
0806受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 03:57:59.96ID:v+DAIFhT
まあ万一先輩にタメ語きくと危険やし慣れるまでは敬語でええやろ
0807受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 07:48:05.56ID:7KFChC4K
>>804
そんなことねえよ
社会人の基本じゃなくてお前の基本だろそれ
ある程度関係性築いた時の適度なタメ口って営業のテクニックの1つでもあるからな
0808受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 07:55:04.22ID:/sHsRHWN
僕営業やってないです
0809受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 07:57:46.17ID:hNnlLMwm
営業のテクニック(ドヤァ)
0810受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 08:47:10.21ID:yu2hc0fh
営業のテクニック笑笑笑笑
0811受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 08:50:18.33ID:/Ig//WGy
同期だからこそ、敬語でもタメ口でもどっちでもいいのでは?
0812受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 08:57:20.52ID:iiTicdpR
つまらねーこと気にしてんのな
まさにジャップ公務員らしいわw
0813受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 11:21:33.49ID:bAHOUi0a
>>807
営業やってたけど同期には最初からタメ口だったわww
同期間で営業のテクニックどうこう言うあたり、コミュ障なのは確実。
0814受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 11:25:21.00ID:gvQ3zZJ2
マウントの取り先ないからってクソ些細な事で突っかかってくんなよw
0815受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 11:35:37.31ID:lByLPlt/
営業のテクニックでタメ口かぁ

取引先にはありえないな。笑
信頼関係一気に壊れる可能性もあるから絶対やらないわ
レベル低い営業してたんやな
0816受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 11:35:51.74ID:NVn/TGYE
合格者のみなさん、おめでとうございます!羨ましいです。
最終面接結果待ちのものです!
みなさんの最終面接の手応えを教えていただきたいです。
例えば、、面接官の反応悪かったのに合格した
や、褒められて案の定合格
など。お願いします!
0817受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 11:53:43.13ID:Rg06LO5t
圧迫面接でその場で泣かされたけど受かったよ。
0818受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 11:55:53.21ID:slQroPlJ
>>815
読解力無いなー。笑
誰が取引先にまでタメ口使うなんて言ったんだよww早とちりww

取引先にタメ口使う訳ないだろ?
やっぱりコミュ障だな。
0819受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 11:58:55.53ID:BLd2KXN0
>>816
私は最終の手応えは全くなかったです。
入庁してからやりたい事を聞かれ答えたところ、
「それは民間でもできますよね?」
「限られた予算の中でそれは実現できますか?」
等の若干圧迫気味の質問されうまく答えられなかったので。
ただ、働きながら独学で勉強したことや、一貫してハキハキ笑顔で答えるのは意識したのでそこが評価されたのかと思います。
今となっては何が正解かわからないですが。
0820受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:04:21.26ID:pTakjgRF
俺なんか出身高校のわりに大学がショボいとまで言われたけど「街への想いは誰にも負けません」で乗り切ったよ
0821受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:09:57.93ID:dwt+19wo
>>820
トップ校から地元私大でも行ったん?
0822受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:19:44.89ID:KNQFQfMs
>>816
面接の手応えはまるで無し。
なのに合格。
0823受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:34:48.81ID:VwsrbKID
>>817
泣くほど!かなりの圧迫だったんですね。自分のとこは逆に圧迫感がなく、不安です。


819
そちらもまた圧迫だったんですね!
やはりハキハキ笑顔は大切なんですね。自分も心がけたので受かってると良いですが😭
0824受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:35:49.71ID:VwsrbKID
>>822
ここで聞く限り、手応えまるでなしな方の方が合格されている気がします!!👏
0825受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:55:03.39ID:2I3aSDYh
>>817
まんさん?
0826受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 13:39:08.78ID:zwRMI2iV
内定者に慶応ボーイいたらレイプに気を付けろよ!
酩酊させられるぞ!
0827受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 13:42:06.93ID:Vr3tcLbE
>>816
すぐにでも内定出したいと言われて受かった一方で案内人に面接良かったみたいだよと言われたところでは落ちたよ
だから手応えや面接時の反応とかが良くてもどうなるか分からないなと思った
幸いなことに圧迫面接みたいなのはなかったな
0828受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 13:52:26.26ID:NVn/TGYE
>>827
そうなのですか!すぐにでも出したいと言われるなんてすごいです、またそれで本当に内定もらえてよかったですね!
案内の方からそのような助言もあることあることに驚きです←ここは中核都市くらいですか?
0830受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 15:12:40.02ID:pTakjgRF
>>820 そんな感じだよ どこの企業でもそんなこと言われたことなかったからびっくりしたよ
0831受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 18:01:58.60ID:WgQs7n8d
県庁内定貰ったけど第一志望の市役所最終落ちしたわ
働きながら来年また受けたいけど連続で受けると印象悪いかね?
0832受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 19:11:18.08ID:uWCVJ6qK
>>831
県庁受かってるのに市役所落ちるっていうのは何か特別な原因がありそうだから、最チャレするなら何故落ちたのか原因をしっかり分析してからの方がいいな
単に面接や筆記でミスっただけならいいけど、市役所に向いてないと思われたり、市役所側が地元出身者や新卒者、縁故者を優遇してる可能性もあるわけだからさ
0833受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 20:33:29.78ID:ExyD9T/0
>>831
市役所側の印象は気にすることないんじゃない?県庁側からしてみれば1年で辞められて迷惑だけど。
0834受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 01:11:49.36ID:fYgQEb7T
県庁職員ってどれくらいの生活レベルなんだろう
一馬力で子供2人くらい作って家建てれたりするのかな
0835受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 02:10:01.90ID:E0rtCQi5
>>834
東京都の職員で一馬力でも都下になら家は建つ
うちの親だけどな
0836受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 06:34:41.72ID:HNhQOgb3
>>834
俺んち、父県職員、母派遣で子供3人家持ちだよ。ちなみに子供全員大学出てるよ。家はローンだし、大学行くのに3人とも奨学金借りてるけどね。ちなみに北関東。
0837受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 07:28:04.95ID:8wHFG4Jk
合格した 人たちおはよう。
0838受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 07:55:03.31ID:Czdn/ALt
奨学金借りないとダメなのか
二馬力じゃなきゃやっぱだめだな
0839受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 09:45:51.60ID:Nf7oWooh
>>836
それ大丈夫なんか?
子供3人とも奨学金返済に追われて一人暮らししても金が貯まらなそう
0840受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 11:12:42.51ID:jWTvaQub
思いがけず受かったとか、なんで受かったか分からんって人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況