X



東京都障害者採用Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 11:10:29.99ID:myhsyMfS
障害年金と言うのは基本的に有期でな
そして更新と言う制度がある
正式には「障害状態確認届」と言うらしいが
数年ごとに病状を書類で提出して、継続受給になるかどうか判断される
症状が良くなったとみなされれば打ち切りがあり得る
フルタイムで働き続けている状態を提出すれば打ち切られるだろう

逆に言うと、次に障害状態確認届を提出するまでは、就労したとしても受給は打ち切られない
要するに、障害年金の障害状態の認定にはタイムラグがあり、
「障害年金の受給状態がフルタイム就労の可不可を表すとは言えない」と言うこと。
0655受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 11:21:35.89ID:TKTe1/z6
精神障害は更新停止になってしまうが身体はよほどのことがないと停止にならない
0656受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 11:22:18.03ID:myhsyMfS
行政視点から見ても、一生に渡って障害年金受給されるより、
フルタイム就労して自立して貰った方が財政負担が少なくなる。
年金受給者をフルタイム就労させるのはある意味社会的要請でもあるのよ。
定着率は知らんけど。
0657受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 11:28:04.05ID:TKTe1/z6
年金を切られてしまうことに不安を抱く意味は全く無いよね
0658受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 11:51:18.87ID:8XUdMPST
そんなに都合よく試験の時だけ調子よくなるわけないだろwほとんど詐欺やん。
0659受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 12:14:17.97ID:Srsi+hv7
何の根拠もなく年金受給者は採用されないって言ってるのはよくわかった
0660受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 12:18:38.38ID:8XUdMPST
そりゃ働けない人がもらえる年金貰っておいて、フルタイムの仕事に就こうなんて虫がよすぎるしな。
0662受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 12:33:40.71ID:t7gB0WHn
別に虫のいい話ではないが
0663受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 12:36:55.67ID:myhsyMfS
そりゃあ採用された後も貰い続けてたら虫のいい話だと思うが、
精神だと普通に打ち切られるからな
タイムラグがあると言うだけの話で
0664受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 13:01:48.20ID:Srsi+hv7
働きながら年金貰ってる人なんて結構いるけどな
フルタイムかどうかは置いといて
0665受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 14:08:42.44ID:8XUdMPST
年金貰ってるやつを採用して、貰ってないやつを落とすなんてなんかおかしな気がしてならない。
0666受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 14:54:07.29ID:2LijQBAb
っていうかここらへんにいる人、みんな元気そうだけど、本当に障害者なの?普通に働けそう
0667受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 15:49:36.46ID:8XUdMPST
本当に精神障害なら外出もきついはず
0668受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 17:33:31.57ID:DrlBT6JO
ネットでは吠える
0669受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 19:00:37.82ID:gdJhJcCo
精神には精神の配慮をしていただけのでしょうか…
0670受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 20:06:45.56ID:8XUdMPST
配慮が欲しいやつは採用されない。
0671受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 20:59:52.57ID:dbZAyl3o
障害年金は個人情報。障害年金控除出さない限りわからないよ。
ましてや採用段階でそんな情報にアクセスできるわけもなく。
0672受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 21:00:05.65ID:2LijQBAb
最初は配慮してもらえるだろうが、慣れると鬱陶しがられる。そもそも受け入れの制度自体がないから、良い人が運であたるのを祈るしかない。
0673受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 21:06:15.49ID:8XUdMPST
年金記録はおろか親族が都庁にいないかとかコネ疑われるからかなり身辺調査した上で採用してるよ。
公務員になりたいのに年金未納あったらまず難しい。都民の模範とならないといけないのに年金未納はないわ。
0675受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 21:42:08.29ID:8XUdMPST
公務員とかなんか粗があればすぐにニュースになるからリスク高そうなのははじくよ。
0676受験番号774
垢版 |
2018/10/30(火) 21:46:29.33ID:1MIgiDNg
>>673
親族か都庁にいても問題ないわ。
ただ、人事管理で同じ部署にならないようにするだけ。

いつの時代の話だよ。
0677受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 06:56:11.35ID:XcjifMtB
なんか勢いありますね…
0678受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 06:58:25.46ID:XcjifMtB
みなさん電話対応もこなせて羨ましいです
私も電話対応苦手で…務まるのかが不安です
0679受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 08:25:39.59ID:3h6ni6pB
発達なら電話対応は無理だ
0680受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 08:31:17.37ID:7aAqYoxo
発達は都が管理する公園の清掃業務が向いている
0681受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 09:03:42.01ID:w/lT6lmE
というか電話対応できるくらいの能力ないと、都の集団面接や個別面接通らなくないですか?
0682受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 09:22:56.20ID:1iOQIGXn
電話は苦手ではあるけど頑張るしかないよね
聴覚情報処理障害だから相手に迷惑かけるかもだけど
0683受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 18:54:32.04ID:zCfDeOQS
今日、三類障がい枠の合格基準が議案で出されたみたいです。いよいよですね。汗
0684受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 19:00:04.04ID:1iOQIGXn
今年は国家の統一試験があるから例年とはちょっと違う感じになりそうだなー
0685受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 19:05:04.15ID:zCfDeOQS
多めに採用されるんですかね?それなら嬉しいですが。。。
0686受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 19:11:43.18ID:1iOQIGXn
去年グッと減らされたからどうなるかわからんね
規定数通りだったらいいんだけどね
0687受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 19:20:07.39ID:bntUJMra
そう。今日の人事委員会の議案に出されてた。
埼玉、神奈川と併願してる人がいる可能性もあるから、予定人数ぐらいは合格するんじゃないかと。
あとは、自宅にどんな封筒が送られてくるかだな。
0688受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 20:27:23.65ID:Cn5ItUxy
昨年は作戦会議した奴らのせいで採用数削られたんだろ
0689受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 20:35:07.67ID:1iOQIGXn
そんなの人事委員会しかわからん
0690受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 20:41:53.10ID:XcjifMtB
ここから何人合格者出るのかな
受かってるといいですよね
0691受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 20:56:28.89ID:zCfDeOQS
143名中、何名が受験されたんですかね。
0692受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 21:41:22.46ID:w/lT6lmE
143名って何の数字ですか?
0694受験番号774
垢版 |
2018/10/31(水) 22:39:47.10ID:w/lT6lmE
あれ、筆記通った人ってもう少し多かったような
0695受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 13:56:20.07ID:4rHYkaxW
去年は筆記で絞りすぎて精神が多く残ってしまったから今年は筆記は多めに通したんだろう。
0696受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 14:25:48.63ID:GBZJe3HY
なんでこんなあぼーんされてるの?
0697受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:20:50.08ID:UkRNQCWq
高卒でずっと民間で働いてきた30歳が東京都いったら給与どのくらいになるんだ?
公開されてるのはわかるがどのくらい昇進するのかがよく分からない
0698受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:40:16.87ID:LOXOdwfc
今日発表された国家公務員の方だと
高卒30歳は16.5万〜21.5万になるらしいので東京都も大体同じくらいでは?
昇進?いきなり昇進したりはしませんよ
0699受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:47:14.38ID:cD8Oxrdk
>>697
行政職給料表適用の場合、両方とも2級に昇格する必要在級年数は9年みたい。
0700受験番号774
垢版 |
2018/11/01(木) 20:06:10.43ID:BXIa4+HJ
>>697
昇進は全く無いから、1級のまま号数だけ上がるだけだよ。
0701697
垢版 |
2018/11/02(金) 06:39:26.45ID:EoXoqa8d
昇進じゃなくて昇格だ、>699ありがとう
そうなると転職でいくのは微妙な気がしてきた…考え直すよ
0702受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 07:07:57.96ID:DefX3iWj
お前ら全国転勤できんの?
0703受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 07:42:36.67ID:P0sNUyeg
>>699
昨日付け加えるの忘れてたけど、2級に昇格する在級年数としては9年必要だけど、人事評価次第では多少短縮することがある。
また、これまでの経験年数分を在級年数に読み替えて、上位の級に格付けることも可能。ただし、こちらは人事院や人事委員会の承認が必要。

まぁ、大局的に考えたほうがいいよ。
0704受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 07:43:37.33ID:P0sNUyeg
>>701
昨日付け加えるの忘れてたけど、2級に昇格する在級年数としては9年必要だけど、人事評価次第では多少短縮することがある。
また、これまでの経験年数分を在級年数に読み替えて、上位の級に格付けることも可能。ただし、こちらは人事院や人事委員会の承認が必要。

まぁ、大局的に考えたほうがいいよ。
0705受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 08:27:46.44ID:GiNWii0u
国家公務員も窓口業務あるよな?
0706697
垢版 |
2018/11/02(金) 12:09:55.48ID:fYmo+FdQ
>>704
お、詳しくありがとう
9年もかかるなら今のままの方が良いかなと悩んでしまったけど、読み替えなんかもあるんだね
0708受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 19:12:14.36ID:xDFuL5Dx
いよいよ土日を抜かすと発表まで一日ですね。
0709受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 19:46:47.04ID:EAFqe4SV
お、発表間近?お前らに幸運を
0710受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 20:06:12.20ID:j+hU+ODy
そう
受かっても落ちても国と併願とか
ここの住人いろいろだよね
東京都の方が大変そう
合格者の最終意思確認とか

やっぱり国に行きますとかできる採用スケジュールだしね
0711受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 20:43:14.31ID:xDFuL5Dx
国家公務員の方が様々整備されてないような気がしますし、大変だと思います。あくまで個人的な意見ですが。
0712受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 20:52:11.26ID:GiNWii0u
国家の出先のほうが仕事楽そうだな
0713受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 21:50:46.29ID:zcPUd5rE
田舎にあるような出先機関は楽と言われてるな
ただ田舎なので…
0714受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 22:02:08.48ID:GiNWii0u
都庁は人口からしてかなり忙しいぞ
0715受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 22:19:54.26ID:GiNWii0u
国のほうは採用数次第だな
0716受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 22:32:53.19ID:scOo0S0D
そういや国家の受験申込書と調査票あがってたけど調査票はやっぱり自分で書くやつなんだね
0717受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 22:33:51.62ID:scOo0S0D
給料は147000円で経歴に応じて増額か
想像はついてたけど安いね
0718受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 23:35:28.88ID:GiNWii0u
国家は受験者数が多いだろうから都庁より激戦になりそうだ
0719受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 06:27:06.59ID:sNdzD6Ol
たぶん筆記の数的推理や数的処理は都の試験のように難易度は高くないかと。
過去問みても違いがみえる、
0720受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 09:03:45.45ID:Leot/XFe
務まるのかがすごく不安…
0721受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 14:39:57.38ID:75lXhjWU
国家も窓口業務やらせるのかな?
0722受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 17:51:31.05ID:m2SQyU2Z
障害ざまぁ!
0723受験番号774
垢版 |
2018/11/03(土) 19:05:13.69ID:Leot/XFe
合否まであと少し
長い戦いだった
みんな本当にお疲れ様でした
0724受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 00:01:51.75ID:1SXoJipJ
>>705
窓口業務はあまり無いが、クレーム電話対応はめちゃくちゃある
0725受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 10:09:06.37ID:ICiP7wBh
国家も障害年金貰ってたら受からんか?
0726受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 15:40:21.71ID:QTg3q4VF
クレーム電話対応はきついな。どう対応していいだかわからん。
0727受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 15:49:59.59ID:o8d1lOiG
クレームの電話は真っ当なものと不平不満が積み重なったものとあるからな。後者は、対応を誤れば面倒くさいことになるタイプ。
案外、相手の話を聞いて「そうですね。」と言っとけばおさまることもある。
上から目線だと、逆上する可能性もあるから注意。
0728受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 15:56:30.00ID:QTg3q4VF
警察はすさまじくお役所対応だったな
0729受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 21:04:33.02ID:mKl0HZjW
いよいよ火曜日発表ですねー。
緊張しますね。
0730受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 21:40:45.27ID:cTGW2Ih2
こちらも公務員の対応にはクレーム入れたくなるw
0731受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 04:09:17.03ID:fpt8Kafj
明日ですね
みんなが良い結果になりますように
0732受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 16:44:20.14ID:0qKvwutw
落ちても国家公務員がある
0733受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 16:50:06.36ID:0qKvwutw
国家公務員も障害配慮して接客からは外してくれないかな?
0734受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 17:25:06.15ID:26QbxFTI
>>733
このスレ固定住人
窓口イヤイヤおじさん
0736受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 18:29:24.62ID:p2yv0h37
配慮して候補者から外します
0737受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 18:40:10.27ID:beRq9Xgl
配慮して仕事から免除差し上げます。
0738受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 19:00:37.38ID:28A9Xc51
配慮して非常勤に変更致します
0739受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 19:45:29.84ID:T6V5qLSb
採用予定数多かったら国家も受けようかな
0740受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 21:56:09.30ID:3mFzhNL5
最終合格者の発表の前日にふと思い出したんだけど...
面接の時、「仮に採用された場合、採用手続きや国の調査等で手帳を確認することがありますが、ご協力をお願いします。」って最後に言われた人いる?
なんか前日になって、面接の映像記憶が蘇ってきた。

あと、今思えば作文試験の評価・採点者のコメントみたいなのは面接官に伝わってたみたいな感じだったな。
0741受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 22:10:39.07ID:DnNvGgQC
全員言われてる
0742受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 22:22:29.55ID:3mFzhNL5
ならよかった。
良いか悪いかは別として、何か引っかかっただけだから。
0743受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 22:26:57.04ID:26QbxFTI
作文って評価とかコメントあったんだ
0744受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 22:43:27.16ID:28A9Xc51
水増し問題があったからな
手帳確認してませんでしたーでは駄目だからのう
全員に聞くのは当たり前
0745受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 22:53:47.27ID:B4pPJhxj
今年の受験者は落ち着いていていいなあ
どのような結果であれ、取り乱さずきちんと支援機関その他に報告しておこうな
公的機関の障害者雇用に注目が集まりつつある中、
当事者としても慎重に事を運ばないとね
0746受験番号774
垢版 |
2018/11/05(月) 23:26:55.09ID:3mFzhNL5
>>743
面接の時に「政策(施策)についてよく勉強されているようですが...」って言われて突っ込まれた質問されたのを覚えてる。向かって一番右の面接官に。
後から東京都から来てる人に聞いた話だと、コンピテンシー評価を担当する人だったみたい。
自分の場合、作文は都が掲げている主要政策について書いたけど、グループ討論では政策についてほぼ話をしていないから...
そこから考えると、作文の評価や採点者のコメントを知ってると思う。
0747受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 04:35:53.11ID:3Odg+TPy
今日ですね
みんなお疲れ様でした
0748受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 04:42:17.73ID:NFYVIeUU
ダメかなー。手応えありません。。。
自分ダメだったら、国家を検討します。
0749受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 07:27:16.11ID:4THscoHC
>>748
自分も都がダメなら国を考えることにする。
都は採用人数が40人ぐらいだから、合格者より不合格者の数が多いからね。
0750受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 07:38:07.17ID:sqYG2iWg
今年は障害者にとってはボーナスステージだな
来年以降はもうないぞ
0751受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 07:58:26.50ID:NFYVIeUU
また勉強するモチベを上げていかないといけませんが、、、。
0752受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 09:41:04.12ID:3H3VF2pK
今日発表のわりには人少なすぎね
0753受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 10:10:24.51ID:RbAZZY9a
落ちましたー
国家いくよー
0754受験番号774
垢版 |
2018/11/06(火) 10:18:13.26ID:dqlI7uh/
公務員試験の面接で落ちる人は、他の公務員試験でも落ちるというジンクスは有名
予備校等で聞いてみてごらん
「たしかにそういう傾向は多いですね」と即答してくることでしょう
早い話が公務員として不適格だということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況