X



【営業電話を】国家一般職 516点 【掛けまくれ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:49:43.13ID:nir3ss9H
30年度最終ボーダー(コムジョー)
https://komjo.com/2018/08/kokkaippan_border_final_h30/
一般職大卒程度試験について
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo/ippan/saiyo_ippan02.htm

★各試験地域ごとのスレッド↓
北海道
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534412274/
東北
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1501938393/
関東甲信越
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1503491834/
東海北陸
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531699061/
近畿
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533541954/
中国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534915541/
四国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533534344/
九州
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533535430/
沖縄
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1467765410/

前スレ
【NNTは】国家一般職 515点 【ハロワ行こう】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1535968050/

次スレ >>950
0003受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 13:01:17.38ID:i4u4boKN
【国家一般リアル格付け】
@ブラック官庁

矯正 (言わずもがな。あまり知られていないウィークポイントとしては、「あいつ刑務所に入ったらしいぞ」とネタにされる)

労働局
(クレーム遭遇率コッパンNo.1。精神的辛さは刑務所に次ぐワースト2位。田舎勤務あり。「あいつハローワーク通ってるらしいぞ」+景気後退で激務化の4重苦)

入管 
(夜勤あり全国転勤あり。局は残業多め。観光客減で業務の負担は減るが現在はパンク状態)

Aグレー官庁

法務局 
(コッパンで最も研修が長く業務時間外も法律の勉強が必要。国税専門官並みに専門的であるが給与の上乗せはない。部署によっては残業多め。田舎勤務あり)
地方整備局 (僻地に出張所がある。残業多め)
検疫 (ネズミの捕獲業務がある。全体的に暗め。残業は少ない)

Bオフホワイト官庁
検察
(隠蔽体質が強い。若干体育会系だが検察志望の第一志望者が多く優秀な職員も多い)
経済産業局 (超人気官庁。転勤がない。ただし残業は多い)
厚生局 (専門的で勉強が必要だが法務局ほどではない。仕事相手が年金事務所や市役所の為クレームはない)
税関
(夜勤があるが残業はなし。空港勤務の中で最も仕事が面白い為人気)
運輸局 (観光が人気。一部クレームが多い部署もあるがハローワークと比べるとかなり少なめ)

Cホワイト官庁
通信局 (残業ほぼなし。転勤ほぼなし。クレームなしの隠れホワイト)
公正取引 (残業なし。言わずもがな)
行政評価 (残業なし)
0004受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 13:17:52.47ID:CVZVwJ+X
【国家一般新リアル格付け】

@ブラック官庁
検察
(隠蔽体質、不祥事多いが体育会系ではない。検察第一志望者は少なく、他官庁に比べて実力能力ともに劣る職員が多い)

矯正 (言わずもがな。あまり知られていないウィークポイントとしては、「あいつ刑務所に入ったらしいぞ」とネタにされる)

労働局
(クレーム遭遇率コッパンNo.1。精神的辛さは刑務所に次ぐワースト2位。田舎勤務あり。「あいつハローワーク通ってるらしいぞ」+景気後退で激務化の4重苦)

入管 
(夜勤あり全国転勤あり。局は残業多め。観光客減で業務の負担は減るが現在はパンク状態)

Aグレー官庁

法務局 
(コッパンで最も研修が長く業務時間外も法律の勉強が必要。国税専門官並みに専門的であるが給与の上乗せはない。部署によっては残業多め。田舎勤務あり)
地方整備局 (僻地に出張所がある。残業多め)
検疫 (ネズミの捕獲業務がある。全体的に暗め。残業は少ない)

Bオフホワイト官庁
経済産業局 (超人気官庁。転勤がない。ただし残業は多い)
厚生局 (専門的で勉強が必要だが法務局ほどではない。仕事相手が年金事務所や市役所の為クレームはない)
税関
(夜勤があるが残業はなし。空港勤務の中で最も仕事が面白い為人気)
運輸局 (観光が人気。一部クレームが多い部署もあるがハローワークと比べるとかなり少なめ)

Cホワイト官庁
通信局 (残業ほぼなし。転勤ほぼなし。クレームなしの隠れホワイト)
公正取引 (残業なし。言わずもがな)
行政評価 (残業なし)
0005受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 13:19:26.23ID:JYXIWhbw
>>4
勝手に変えんなw
検察はオフホワイトやぞw
グレーに近いだろうけど
0006受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 13:26:22.46ID:5H7gEDzk
>>4
労働局はホワイトだし
県庁がブラックにはいってない
やりなおせ
0007受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 13:31:57.28ID:2tgFMvJy
>>6
労働局は精神的しんどさでブラックだろ
みんな知ってる
0008受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 13:33:38.01ID:kQwx2vcP
>>7
そいつ、愛知労働局現職の労働局勧誘マンだよ
ほら、前スレで愛知県庁の悪口書いてる
この人は労働局働きながら愛知県庁受けて落ち続けてる人だから。。


970 受験番号774 2018/09/06(木) 13:21:41.34 ID:5H7gEDzk
>>915
愛知県庁でしょ ブラックて
0009受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 14:10:47.94ID:Qk7rqVtj
年次休暇平均取得日数
(平成28年度地方公共団体の勤務条件等に関する調査結果)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000523571.pdf

国家公務員13.8日
政令市 13.3日
都道府県庁11.6日

政令市以外の市町村10.2日
0010受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 14:12:50.64ID:Qk7rqVtj
@地域手当の異動保障
地域手当が低い地域への転勤であっても、2年目までは緩和措置があります。
転勤後1年間は前勤務地の地域手当の10割、2年目は8割です。

A広域異動手当
前勤務地と居住地の両方から60キロ以上離れた場所に転勤した場合に3年間支給されます。
60キロ以上300キロ未満→5%
300キロ以上→10%

※なお地域手当とは相殺されるので注意が必要です。

@Aを例で示すと以下のようになります。
例)霞が関(地域手当20%)から新潟市(同3%)への転勤(300キロ以上)
・転勤1年目 地域手当20% 広域異動手当0%
・転勤2年目 地域手当16% 広域異動手当0%
・転勤3年目 地域手当3% 広域異動手当7%
・転勤4年目 地域手当3% 広域異動手当なし


(参考)地域手当支給割合

平成28年給与実態調査
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/28kokkou.htm
行政職(一)俸給表適用者 140786人

1級地20% 42860人、2級地16% 9356人、3級地15% 11301人、4級地12% 2913人
5級地10% 11654人、6級地6% 12141人、7級地3% 15646人、非支給0% 34915人

広域異動手当支給者 17987人
(性質上、地域手当10%以上支給者への支給なし)
0011受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 14:20:08.37ID:V6GHCJy+
>>4

>税関
(夜勤があるが残業はなし。空港勤務の中で最も仕事が面白い為人気)

とりあえずお前が税関なのはわかった
0012受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 14:29:38.83ID:Q9OXDTrt
ホワイトだろうがブラックだろうが地域や部署によって変わるから、実際は測定不能
0013受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 14:36:03.10ID:6/9SzRSK
そんなことより10月採用していい?って言われて後で電話する言われたけど電話こねー
0014受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 14:37:41.91ID:LtFM87gC
>>13
さすがに遅すぎだろw
俺はもう配属先決まって宿舎用意してもらってる段階だぞ
0015受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 14:49:10.32ID:CwrYR4IJ
追加募集が始まったらしいな。法務局と税関のネガキャンも最高潮へ…そして法務局税関を勝ち取った民のマウントが始まる!
0016受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 14:49:37.48ID:Et9Ik6od
煽り抜きなんだが知り合いにコッパンの検疫を1年で辞めて薬剤師になった人がいて、辞めた理由を聞いたら勉強会という名の会議(もちろんサービス残業)が多すぎて辞めたらしい。
俺が公務員目指してることを知ってて会話の中で公務員をやたらディスってたからガチでヤバイと思う
0017受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 14:55:53.94ID:zQjw8Nt9
>>16
薬剤師も勉強会多いだろ。特に病院勤務の場合は。
0018受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 15:00:56.32ID:UmvamAIi
〜が嫌で辞めたって人はちゃんとその後の話まで欲しいわ
パチンコ店でバイトしてたけど、結局色々嫌で辞めて流れ着いた先がパチンコ店って人が多かったので(もう辞める先が無くなって)
0019受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 15:14:23.08ID:6/9SzRSK
>>14
なんか出すもんある?
0020受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 15:20:39.40ID:Mc87lvxg
10月働くやつは、前もって職場へ挨拶へいく?
0021受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 15:21:58.15ID:zbUVvA0b
今さら内々定とか言われても遅すぎる、もう他のとこで応諾してもうたわ
0022受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 15:23:28.53ID:ImBhtNa0
勉強不要官庁とか頭悪そうな奴多そうで無理だわ
0023受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 15:23:54.59ID:YSuJq9zI
40年働くところに遅いも早いも無いだろ
0024受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 15:27:11.44ID:UHcNRCH8
地整の港湾空港って何するところ?
0025受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 15:30:17.87ID:B42PjQmX
すまんな、ネガキャンされても内定辞退する気は無いので頑張りたまえwww
本省は今回の災害対応でやっぱり面倒になるから災害と縁がない地方出先で余生を満喫してするで〜
0027受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 16:11:17.17ID:6YBAKwSH
親戚とか知り合いとかが同僚になるのが市役所の最大のデメリット
0028受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 16:14:16.11ID:egmTVCR9
口のききかたが悪い横浜地検の検察事務官
弁護士 落合洋司
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/touch/20090729/1248851440

先ほど、受任事件の関係で、横浜地検に記録の開示時時期を問い合わせる電話をかけたところ、出てきた事務官が、口のききかたがなってない男で、ものすごく横柄な口ぶりで、
「係、なんなんですかあー?」
と、およそ公務員が国民に応対するものとしてはあまりにも横柄な口をきくので、どういう口のききかたなんだと文句を言ってやりました。
本日の午前中に、裁判所から第1回期日の打診があり、係属部はわかっていたものの、係はまだ把握していませんでしたが、聞くにしても、ごく普通に、
「係はわかりますか?」
と聞けば済むことで、「係、なんなんですかあー?」などと、知らずに電話するのが、さも許されないことであるかのように横柄に言うのはおかしいし、そもそも失礼でしょう。
担当検事の立会事務官が不在で、検事がその後に出てきたので、検事にも文句を言っておきましたが(隣の検察官室の事務官だ、などと言い訳していましたが)、
横浜地検における、外部への対応についての教育、指導に、強い不信感を持ちました。
かなり荒廃した職場環境になっているのかもしれませんが、こういう態度の悪い、横柄な人間は、どこへ行ってもそういう態度で仕事をしている可能性が高く、その存在自体が国民の不信を招き、検察への信頼を低下させいる可能性が高いでしょう。
検察庁における人の劣化ということを改めて感じさせられました。
0029受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 16:42:28.49ID:+Lmtk5jP
平成30年度国家一般職出先ランキング最終評価

S:経産 
A:通信、行評
B:検察、税関、公取、厚生
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他

※S〜Cランク→積極的に説明会参加推奨
DEランク→説明会不参加、9月以降も採用見込みあり
0030受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 16:47:16.26ID:Rz1OrGVq
意識高い系のバカがランキングにつられて激戦省庁に凸るおかげで中堅以下で即日内定もらい放題だったわ
未だに電話待ってるバカがいるのほんとおもろい
0031受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 16:52:37.15ID:nzggmrXY
またnnt太郎暴れてたのか
はよ面接練習しときゃいいのに
0032受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 16:58:35.22ID:Q9OXDTrt
地域や部署によって変わるんだよなあ
0033受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:00:31.26ID:weROhBuY
前スレ近畿地勢って技術?
まだ募集してるのか?
0034受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:00:38.10ID:1NbuPFMW
>>24
防災とか港の整備とかするとこやで
0035受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:03:22.91ID:PPvfNbin
労働局(ハロワ)ってなんで人気ないの?
詳しく教えて
0036受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:03:49.06ID:CU62VcS4
前スレ>>957
どうやった?
ワイ面接する時はまた連絡しますとか言われたんやが終わったんかね
0038受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:09:17.50ID:GXaoMDwx
>>35
客層が悪いから
クレームが多くて精神的にきつい
0039受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:09:23.73ID:9MJlvqmD
【朗報】ワイMARCH、公務員試験に合格し人生安泰が決まる
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536136530/

1風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:35:30.25ID:fXSnl3Yqa

勝ち組確定やんけ…w
低学歴底辺くやしいか〜笑

12風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:37:28.17ID:fXSnl3Yqa
国家一般
0040受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:10:53.98ID:9MJlvqmD
14風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:37:43.68ID:zmoopeAB0

>>12
あっ…

18風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:38:10.23ID:QvmswmYKa

>>12
ワイ上智2年で辞めたから覚悟しときや

262風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:06:41.86ID:f/SeTmC9d

>>12
すぐ辞めそう

317風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:10:47.65ID:v8cB79sF0

>>12
単なるスレイブやんけ
0041受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:12:31.67ID:9MJlvqmD
501風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:25:43.09ID:/nrAXH5J0

>>12
おお…もう…

578風吹けば名無し(地震なし)2018/09/05(水) 18:33:44.68ID:48k9JhIV0

>>12
都庁受けときゃよかったのにあーあ

596風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:35:44.06ID:HsDPFQ+gd

>>12
アホやろ

618風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:38:19.73ID:FeUVE720a

>>12
一般………
0042受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:13:49.19ID:nzggmrXY
逆にハロワってクレーム気にしない人ならかなりいい職場なんじゃないの?
クレーム対応と残業少なくて給料伸び悩むみたいなネガ以外ほぼないし
0043受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:14:13.50ID:9MJlvqmD
735風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:53:35.71ID:GMY/Edl4M

>>12
流石にネタやろ?

808風吹けば名無し2018/09/05(水) 19:04:33.44ID:bxJT+GUUd

>>12
ガイジやん草

8風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:36:51.87ID:l7lLqtt00

ワイ地方上級転職民間民、生暖かい視線を送る

21風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:38:19.61ID:l7lLqtt00

パン職でイキるのは草
まだ市役所のほうがマシやで
0044受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:15:24.28ID:9MJlvqmD
17風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:38:02.36ID:91dsrpFl0

民間のほうが稼げるやん
国一以外どう頑張っても中堅にしかなれないやん

22風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:38:34.74ID:ZCl2G0xx0>>38

ワイ神戸大生、鼻で笑う

25風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:38:46.54ID:1cmfXVMo0

公務員とか優良民間と比べて給料安すぎじゃん
ましてや国家一般なんてキャリアにゴミみたいな扱いされる激務薄給職に就きたがる意図が測れない
まあマーチ程度ならいいんじゃね どうせ民間就職もカスだし

29風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:39:32.01ID:yoxeBjOxM

コッパン本省でイキってるとしたら草草の草
0045受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:16:43.83ID:9MJlvqmD
31風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:40:08.56ID:R+11kG/v0

コミュ障か?
マーチならもっといいとこ狙えたやろ

35風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:40:40.77ID:FOSPbTwO0

国とか転勤で大変やろ
県辺りがええ丁度ええ

40風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:41:19.31ID:LNhA1cRZd

コッパンでイキれるのは学生のうちだけや

42風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:41:36.28ID:g9JjWT500>>51>>598

マーチなのに公務員でええんか?
もったいなくない
0046受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:17:56.02ID:9MJlvqmD
47風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:41:51.27ID:+gFceSH8r

マーチ行ったのに平民に成り下がるのか

49風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:42:35.74ID:8FoYvSNoM

コッパンとかキャリア様に蔑まれてこき使われるの考えただけでしんどすぎる

56風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:43:47.76ID:gadkkiJaa

コ、コッパンwwwwww

57風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:44:14.50ID:r2prUbdN0

その程度でイキッて悲しくならん?
0047受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:19:37.89ID:9MJlvqmD
76風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:46:14.41ID:ajCeeCW4d

転勤あり残業まみれのコッパン行くなら民間行く方がいいだろ

93風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:48:44.78ID:Z+ZZ7zkkr

公務員のメリットって地元で一生暮らせることなのにコッパンって

104風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:50:09.34ID:0kjAXPb50>>120>>419

MARCHなのに公務員なのか

116風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:51:55.95ID:HjEVoFR80>>141

公務員とか勝ち組まではいかんやろ
マーチでも大手企業いくやつのほうが稼ぐし
0048受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:22:50.51ID:9MJlvqmD
143風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:53:59.21ID:Di62zZmD0

コッパンは県より所得低いで

144風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:54:12.90ID:pYJuGEEV0>>157

>>132
国総のキャリア組にゴミのように扱われるって聞いた

174風吹けば名無し2018/09/05(水) 17:57:30.88ID:PUXx3IqSd

国家一般か〜
国交省行ったワイの友達は心が死んでるから覚悟しておくんやで

236風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:03:44.68ID:2ehriIrd0>>248

なんでコッパン?
国葬は学歴的に無理なの分かるけど
政令市や特別区の方がええやろ

237風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:03:50.05ID:3lFf3Zskd

本省務めとか超絶ブラックやぞ
0049受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:23:05.42ID:vpF+j4DE
ステレオタイプの意見ばかりで草
0050受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:24:59.90ID:9MJlvqmD
239風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:04:17.48ID:bGoHBrvN0

コッパンて奴隷やろ

267風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:06:57.15ID:JYWuWfMfp

コッパンとか薄給激務でさらに上に国葬いるから昇進もままならなくて奴隷扱いされる仕事やん

276風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:07:36.92ID:jifTUEi80

マーチから国搬って

287風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:08:24.00ID:4AlkKhGH0

公務員はええがなんでコッパンなんや?ガイジか? 首都圏なら特別区一択やろ
0051受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:25:21.25ID:c2kZN+Mt
これ、最初に煽ってるからなぁ。
政令市でも県庁でも催事でもこうなるわ。アホか
0052受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:27:30.94ID:ggjbcaTr
というかこいつらMARCHを高く見過ぎじゃねーか?
0053受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:27:38.07ID:9MJlvqmD
293風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:08:42.98ID:vcoJ78ZEd

マーチなら民間行った方がいい定期

314風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:10:29.19ID:E/lomxT/d>>323>>330

公務員てどれだけ努力しても能力が高くても給料が雑魚と同じなんでしょ?
よくそんなとこでやってられるよな
ホント負け組だわ

326風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:11:19.87ID:hw+b9JoEa

ワイニッコマ と同じ職業に就けて満足か?
低学歴にも優しく頼むやで〜

332風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:12:02.91ID:paJUxc5Z0

国家一般とか出世の目がない癖に激務アンド転勤族やん
0054受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:27:40.07ID:tmS7Im2f
ハロワは景気悪化したら終わりだらな
北海道地震で景気はどうなるかわからん
周期的に元々もうすぐ終わる頃だし
リーマンの頃は昼御飯食べれなかったと聞く
0055受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:30:50.65ID:cyJgaeNT
>>54
残業代でるならいいじゃん

→4級なのに課長をさせられて残業代出ないパターン多い
0056受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:31:01.06ID:9MJlvqmD
357風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:14:10.31ID:hROlAt1RM

わい関東中核市高みの見物

376風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:15:20.66ID:paJUxc5Z0>>426

神奈川県庁とか横浜市の方がマシって言われてるレベルやん

残業ダンチやぞ

477風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:23:15.64ID:N3ykKDnGd>>481

一橋ワイ、同情する

493風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:25:01.53ID:v7QhjWERa

なんで黒パンなんか行ってしまうんや
似たような難度の地方上級行ったらええのに
国葬からステータスとやり甲斐奪って激務だけ残したような仕事やんけ
0057受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:33:00.40ID:jYap94uV
中核市が高見の見物はさすがに草
0058受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:40.60ID:9MJlvqmD
511風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:26:26.23ID:W0hZ5Geg0>>517>>539

ワイ豊島区、高みの見物

644風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:41:50.39ID:MA8Db02a0>>652

ワイ既卒高齢やがコッパン受かったで
マジでコッパンは既卒に優しいな
特別区や県庁には一蹴されたのに

681風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:46:34.43ID:xkXcTDgCa>>717

MARCHなら一般就職の方が給料ええんちゃうの


701風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:48:17.13ID:uMd5ncYM0

コッパンと県庁は激務だからやだ
やっぱ中核以上の市か特別区がええな
0059受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:37:38.85ID:9MJlvqmD
705風吹けば名無し2018/09/05(水) 18:48:40.65ID:Ivvv5yPT0

出先採用の3級本省マンとか毎日出先に戻りたい戻りたい泣き言言いながらぼろ雑巾の如く使役されてるわ

804風吹けば名無し2018/09/05(水) 19:03:03.37ID:PJ7w7ggFa>>812>>815

>>790
公務員と広く言ったがスレ見ると国家一般とかいうのより市とか県のほうがええってことか?
0061受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:39:42.29ID:kJqC5zQM
それにしても凄い勢いだ...
0062受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:11.30ID:ZFcoJeZv
>>60
労働局は不景気で地獄
わざわざリスクを負う必要はない
0063受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:34.55ID:Ebq9dG3x
ネガキャンのソースがなんJなの草
0064受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:53.22ID:XcqT6UEb
ageてるソースも5ちゃんだし…
0065受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:59.62ID:GXaoMDwx
なんJとかいうMARCHがFランとか言ってるネット脳がソースはNG
0066受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:44:21.21ID:Ebq9dG3x
結局どっちも同じレベルってこと
0067受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:45:24.87ID:Et9Ik6od
国税にすらマウント取られるパン君wwww
0068受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:45:48.01ID:Ebq9dG3x
地上とコッパンどっちがいいとかは置いといてわざわざこっち来てマウント取りたがるのは地上も地上で不安なんやろうな
0069受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:46:21.68ID:1+I2/X7k
>>62
そう思う人は自分に合う別のとこに行けばいいと思う
職場の人間関係良ければクレームあっても頑張れるって人もいれば、職場の人との関係はそこまで気にしないからとにかくやりがいをって人もいるだろうから自分で決めたらいい
0070受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:48:22.73ID:e6QFFLXw
みんな不安なんだろうね。
0072受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:54:03.21ID:sh2qOnyd
>>71
外国人はこの数倍当たりが強いから慣れてるって
0074受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 17:59:30.55ID:e6QFFLXw
>>71
記事自体には入管も税関も関係なくね?
0075受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:00:33.58ID:1+I2/X7k
>>71
こういうの見ると、かっこいいなあって思う
北海道の地震で救出活動のニュース流れてるの見ても、自衛隊員かっこいいなあってなる
0076受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:02:04.60ID:rHMqgqQl
語学やってる奴は地上行ったら趣味レベルでしか使わなくなるだろうけどええのんか?
0077受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:04:03.86ID:Et9Ik6od
パン君ワラワラで草
国税以下に人権は無いぞwwwwww
0078受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:06:59.18ID:1+I2/X7k
>>77
国税職員もかっこいいと思ってるぞ
0079受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:11:05.00ID:9MJlvqmD
税関職員は激務?
http://careergarden.jp/zeikanshokuin/gekimu/

>勤務体系は仕事内容によって、日勤勤務と当直勤務があります。
>日勤勤務についている税関職員でも、勤務体系が不規則なのは同じです。
>通関審査を担当している税関職員は、輸入企業がどうしても荷物の引き取りを急ぐ場合には、開庁時間外でも業務を行います。
>ゴールデンウィークやお盆、お正月といった大型連休の前後、税関は忙しくなります。
>当直勤務を主とした部署に勤務している場合は、必ず土日が休みで、かつ定時で帰れるということはありません。
>輸入業者の手続きや書類に、少しでも間違いがあれば、書類の訂正やミスをした経緯書の提出を指示する必要があります。
そしてその処理が終わるまでは、基本的に荷物が輸入許可とならないので、輸入者に荷物を渡すことはできません。
納期を急いでいる輸入者からすると、もっと柔軟に対応してくれという苦言の電話があることもまれにあります。
>税関職員は、それぞれ自分が配属された部署で勤務しますが、時に他の部署への応援を頼まれることもあります。
外国から、いつもと異なる大きな臨時船が港に到着するという場合、船の乗組員や荷物などを厳重に監視するため、近くの税関官署にも人員応援要請がかかります。
他の税関官署に応援要請がかかると、応援を出した部署は業務を対応できる人間が減ってしまいます。しかし、少人数の中でも日々の業務は確実に遂行していく必要があるのです。
困ったときはお互いに税関内で応援しあうという体制が整っているので、安心して業務に取り組むことができますが、繁忙期はどの税関職員も大変な思いをします。
0080受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:14:07.10ID:Ebq9dG3x
>>16
コッパンの中でも本の数パーセントの検疫の人例に出してさもそれが全体かのようにあげつらわれてもどう反応していいかわからん
0081受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:15:47.81ID:9MJlvqmD
国家公務員を辞めたい、転職したいと思っているあなたへ伝えたいこと
https://yukiaihara.com/koumuin-yametai/

ーちなみに財務省税関(成田空港)は ……
僕は財務省の出先機関である税関に勤めていました。配属は成田空港の旅具通関という部署で、国際線の到着ロビーの直前で検査・徴税業務に従事していました。
空港勤務の税関職員は、いわゆる「9時-5時」のワークスタイルではなく、基本的に当直勤務です。12日サイクルで1周するシフトを、班ごとに回します。
例えば、当直日には朝の11時ごろに出勤し、夜に仮眠を取り、翌日の昼前まで働きます。
このライフサイクルは慣れれば全然問題ないのですが、一つ問題が。金の密輸や不正薬物の持ち込み等の「事件」が発生した場合には、当直担当班が徹夜で対応に追われることになります。
事後処理が長引いてしまい、2日目の夜中まで帰れない(36時間勤務)みたいなこともたまにあります。民間企業でもここまでハードなケースはあまりないと思うので、ある意味ブラックかもしれません。

ー僕も「税金でメシを食っているくせに」と言われたことがあります
かくいう僕も、税関職員として働いているときに何度か旅客から罵倒されたことがあります。「税金でメシを食っているくせに」とか「公僕が」とか ……(税関職員は常に厳しくある必要があり、憎まれ役なのです)。
僕はこの手のイチャモンはあまり気にしない方なので問題ありませんが、気の弱い女性職員の中には検査場に出られなくなってしまった方もいます。「公務員って楽なんでしょ」というイメージもあると思いますが、大変な面だってあるんですよね。
0082受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:18:57.95ID:htedFPID
ネガキャンどうこうでなくクソ長コピペじゃまだしアフィカス荒らしみたいだからやめた方がいいよ
0083受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:19:04.82ID:D9oxipOM
税関ガチアンチ生まれてて草ァ!
0084受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:19:50.87ID:6YBAKwSH
みんな防衛省とか警察庁とかは嫌なん?
0085受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:21:30.10ID:D9oxipOM
追加募集の闇 NNT怖いなぁ
0086受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:25:10.18ID:Ker9YwJM
窓口で文句言われるのはむしろ地方の方が多そうだがどうなん?
0087受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:25:13.72ID:ViHXdaQr
追加募集しまくってんね
意向届出したのにいまだにスカウト電話来る
0088受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:26:44.74ID:Et9Ik6od
ちょっと荒らしたらコピペニキ召喚しちまったwwww
アフィカスも早く来いよwww
0089受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:31:21.92ID:1+I2/X7k
あー君いつもの人じゃん〜〜
君にも良い知らせが来るように祈ってるよ
0090受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:33:30.41ID:nir3ss9H
なんJ民が公務員のランクや待遇に詳しい訳ないだろ
国家一般職に親でも殺されたんか?
0091受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:36:22.79ID:htedFPID
基本ねらーなんて知ったかと聞きかじりをさも全て知ってるように話す奴ばっかだからな
0092受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:37:27.69ID:6nRPARdz
コッパンの民なんJ民に論破されてて草ァ!
0093受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:43:29.51ID:siV+INsu
なんで人を見下すような奴が公務員なってんだろ
0094受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:43:54.04ID:6nRPARdz
ニッコマンとコッパンマンって似てるよね
0095受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:46:40.56ID:Ker9YwJM
地上もコッパンもマー関あたりがボリューム層やけどな
0096受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:51:05.20ID:FApEmqNm
昔この板にいたリボンちゃんはどうなったんだろうか…
0097受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:52:54.58ID:ahBG/Dnw
日大の地方公務員合格者 800人←ニッコマでも簡単に受かる地上に全く受からないコッパンマンさん…w
0099受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 18:54:31.71ID:xYmSlMqd
>>97
地区にもよるけど難易度で言ったら
こっぱん>地方でしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況