X



【NNTは】国家一般職 515点 【ハロワ行こう】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:47:30.33ID:+rtJo+Om
30年度最終ボーダー(コムジョー)
https://komjo.com/2018/08/kokkaippan_border_final_h30/
一般職大卒程度試験について
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo/ippan/saiyo_ippan02.htm

★各試験地域ごとのスレッド↓
北海道
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534412274/
東北
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1501938393/
関東甲信越
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1503491834/
東海北陸
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531699061/
近畿
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533541954/
中国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534915541/
四国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533534344/
九州
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533535430/
沖縄
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1467765410/

前スレ
【辞退祭】国家一般職 514点 【人員補充中】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1535728923/

次スレ >>950
0851受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:50:50.61ID:72sshP6a
>>846
俺は税関入管志望してなかったからそこらへんはよくわからんけど、そんな開きあるんやなww
0852受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:51:13.71ID:YPGg8L+a
あー・・・自演っぽいな
0854受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:52:59.42ID:2O07W3Ip
わいは席次高かったが国般NNTだ泣
試験がどうこう関係ない
みんなご縁のあるところに胸張っていけばいい泣
0855受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:55:13.79ID:KZim8WDL
>>851
特許庁にどうしても行きたかったから、数少ない出向で簡単に特許庁に行ける税関も見に行ってはいたからな。まぁ、結局特許庁に2日拘束されて、税関の官庁訪問終わってたから政令市行く訳だがw
0857受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:56:22.11ID:uZMU4bLQ
筆記信仰コッパンニキ可愛くて好き
地上の面接落ちまくったんやろなあ
0858受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:56:33.60ID:OVKEmkKA
>>854
俺も関東で席次上位1割だけど、本省で2個、参議院法制局を落ちてコッパン諦めようと思った
でも今週労働局から内々定貰えたで。面接クソみたいなやつでも最後まで諦めるな!
0859受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:56:56.03ID:uZMU4bLQ
>>848
もうこれテンプレでええよ
0860受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:57:12.79ID:5Rh0+o1S
特許庁受けたけど、官庁訪問来る人ほぼ皆特別区or都庁、国税or財務、地上全部受かってたよ
こっぱんって官庁選ばなかったら面接の難易度地上より低いけど、難しいところは地上より面接も難しいと思う
0861受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:58:25.51ID:1IwRZZDo
>>858
結局労働局かよ
Eランク官庁だぞそこ
0862受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:59:18.61ID:bhr9HEWp
お前ら互いの内定先貶しあって楽しいのか?正気じゃねえよ
0863受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:59:23.54ID:KX2kI29y
>>813
官庁訪問一通り終わった時期から湧き出した時点でお察しですわ
0864受験番号774
垢版 |
2018/09/05(水) 23:59:48.96ID:1IwRZZDo
【リアル格付け】
@ブラック官庁

矯正 (言わずもがな。あまり知られていないウィークポイントとしては、「あいつ刑務所に入ったらしいぞ」とネタにされる)

労働局
(クレーム遭遇率コッパンNo.1。精神的辛さは刑務所に次ぐワースト2位。田舎勤務あり。「あいつハローワーク通ってるらしいぞ」+景気後退で激務化の4重苦)

入管 
(夜勤あり全国転勤あり。局は残業多め。観光客減で業務の負担は減るが現在はパンク状態)

Aグレー官庁

法務局 
(コッパンで最も研修が長く業務時間外も法律の勉強が必要。国税専門官並みに専門的であるが給与の上乗せはない。部署によっては残業多め)
地方整備局 (僻地に出張所がある。残業多め)
検疫 (ネズミの捕獲業務がある。全体的に暗め。残業は少ない)

Bオフホワイト官庁
検察
(隠蔽体質が強い。若干体育会系だが検察志望の第一志望者が多く優秀な職員も多い)
経済産業局 (超人気官庁。転勤がない。ただし残業は多い)
厚生局 (専門的で勉強が必要だが法務局ほどではない。仕事相手が年金事務所や市役所の為クレームはない)
税関
(夜勤があるが残業はなし。空港勤務の中で最も仕事が面白い為人気)
運輸局 (観光が人気。一部クレームが多い部署もあるがハローワークと比べるとかなり少なめ)

Cホワイト官庁
通信局 (残業ほぼなし。転勤ほぼなし。クレームなしの隠れホワイト)
公正取引 (残業なし。言わずもがな)
行政評価 (残業なし)
0865受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:00:35.00ID:5jsGS6XD
夜勤あるからクソって書き込みあるけど、夜勤 お前ら大好き通信局(関東)や政令市、都庁、特別区にも部署によっては、あるからな? エアプ丸出しやぞ。
0868受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:01:31.61ID:gIivuXbm
>>858
おおおおめでとう!!!
わい今日までに次のステップの選考連絡する言われて来なかったんや泣
0869受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:01:57.07ID:pvZEcEnd
>>861
良いよ。専攻とも関わりあるし
Eと言われても俺自身が良きゃいいのよ
本省行きたかったけどね。出向で行けるように頑張る
0870受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:02:14.70ID:nzggmrXY
>>834
今官庁訪問先に片っ端から電話かけまくってるよ
0871受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:02:53.58ID:5jsGS6XD
>>858
おめでとう!
0872受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:03:06.85ID:hd7Budh7
>>869
労働局から出向で本省とか全く聞いたことないんだけど行けるの?
0873受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:03:59.26ID:uKINzg8w
>>869
すまん煽りでも何でもなく、労働局の官庁訪問のとき厚労省とか普通に話せれば受かるとか言ってたんだけど違うんか?
ちなみに厚労省の合説すら行ってないエアプやで。
0874受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:04:54.61ID:LtFM87gC
>>858
おめでとう
面接クソにお似合いの官庁じゃんか
0875受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:05:38.49ID:pvZEcEnd
>>868
ありがとう!
868のことを評価してくれる、ご縁のあるところ絶対どこかにあるぞい!応援しとる!

>>871
ありがとう!ハローワークで頑張る!
0876受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:07:49.35ID:NwZhkqk0
>>855
はぁー特許庁目指してたんかおつかれさまやな、
まぁお互い政令市で頑張ろうで!
あと戦慄したんやけどわいもY市やww
0877受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:08:33.50ID:pvZEcEnd
>>872
可能性ありと言われた

>>873
本省は違うとこ行ってた。これ以上は言わない
0878受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:09:19.02ID:uKINzg8w
>>877
ああやっぱそうか
レスサンクス
0879受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:11:43.87ID:Uux1zo0h
>>876
クソワロタ よろしくやで。
0880受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:16:46.42ID:DnabR+Ay
労働局はEだよな
メンタル疾患が多い
0881受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:18:27.66ID:/PYiznon
確率ニキのレスまとめられたサイトあって草
0882受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:19:35.20ID:ohyHfUda
>>880
友達の親が労働局の職員って言ってたけどやっぱりキチガイみたいな人はそこそこ相手するらしいわ
0883受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:23:12.47ID:RtoJjz7+
>>753
筆記に関してはこっぱんのほうがずっと難しいと思うよ。
地上は面接でしょ。人物重視に変わってきてるんだし。
0884受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:25:43.22ID:/PYiznon
検疫とか高卒入ってこないし税関入管よりいいのでは?なお全国転勤
0885受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:31:27.06ID:RtoJjz7+
>>874
最低w
0886受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:33:21.39ID:C5uYQze6
>>884
高卒入ってこないのが何がいいか分からんが
君がいいならいいんじゃね
0887受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:34:01.61ID:pNqsBUrt
お前らいつまでこんなスレに常駐してんの?
バイトでも始めろよww
0888受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:36:30.92ID:YcSt4mr7
入管は仕事内容は決して嫌いではないがいかんせん転勤だけがネック
0889受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:36:38.08ID:o1YoYrr5
別にネガキャンするつもりはないが、入管で空港勤務になると審査官の半分以上が高卒だよ
0890受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 00:45:57.11ID:COS7HPfl
>>875
868です
ありがとう、労働局で頑張ってください!
悔しいけど志望していた官庁全滅したので、フェードアウトします泣
0891受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 01:04:03.11ID:r6haAgQQ
労働局はオリンピック後の不景気とか普通にブラック化しそう
0892受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 01:31:58.83ID:+AxBb4wK
>>891
雇用関係は先行指数だから、なるとしたらもうそろそろのはずだけどね
0893受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 01:50:26.71ID:VASeamlL
公務員はどこ行っても上の世代は高卒多いけどな
0894受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 02:09:36.29ID:1OV8u6on
厚労さんサイド、突然防衛省にナイフレスを始める

58 受験番号774 sage 2018/09/06(木) 01:08:55.79 ID:O8FT7BTv
馬鹿しか受けないよこんなとこ うちの弟とかここを公務員とは思ってないよ いま厚生省だけど じっさい馬鹿私大や底辺高卒がおおいし官庁訪問とかも少ない

防衛省自衛隊(事務官)スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1513358544/
0895受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 02:39:14.07ID:1L9LCVAG
高卒でも公務員なろうとする頭あるならそこらの馬鹿大学生よりマシな気がする
0896受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 04:12:55.34ID:7YPkNZx5
法務局と地方県庁、どちらがいいのでしょう
0897受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 06:25:40.36ID:TSPiVRkU
>>896
激務で出世目指すならは県庁
まったりしたいなら法務局
0898受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 06:26:59.61ID:TSPiVRkU
つうか国交省の職員さんめっちゃ大変だな
台風に地震とか滅茶苦茶やん
頭上がらんでほんま
0899受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 07:27:57.18ID:IG9OxluD
国交省とかいうスカウト電話で呼び出しつつ圧迫面接する官庁
0900受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 07:49:50.99ID:DnabR+Ay
>>897
法務局まったりマンしつこいな
法務局は部署によって残業が多いぞ
パンフレットの一番最後みてみ
残業ノーデイには趣味の。。
0901受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 07:52:27.62ID:HUexokn0
例外はあるが平均すると法務局残業少ないだろ
0902受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 08:01:50.36ID:z4XInZBB
>>901
口コミサイトによると残業の多い部署もあるとのこと


https://jobtalk.jp/company/250328/reputations

回答者 正社員 30代後半 男性 一般事務 該当時期 1年前
【良い点】
良い部署に配置された時にはワークライフバランスも保たれ、良い職場であると感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
反対に忙しい部署に配置された時のギャップが大きい。どの部署に配属されるか、一応希望は取られるものの、
結局は予め決まっているルート通りに異動させられてしまい、やりたい仕事をすることは不可能。
何かに特化したスキルを身に付けることができないと感じた。



回答者 正社員 20代前半 男性 公務員 該当時期 12年前
休日出勤(もちろん無給で)している人も多いが、強制的にさせられることはないこと。公務員といえば9時5時と考える人は多いが全くそんなことはなく、
残業は日常的にある。残業ない日の方が少ない。それでもだいたい7時過ぎに残業は終わり、忙しい部署でも9時にはかえれる。民間のブラック企業よりは恵まれているといえる。
0903受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 09:13:57.02ID:LW9H15Gt
法務局の前よく通るけど土日も電気ついてるな
0904受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 09:55:22.95ID:mgMCKFFB
「残業の多い部署もある」ってそれ地方公務員もそうだよな
0905受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 10:01:28.84ID:z3B6vCYi
少なくともまったりではないっていうことやな
0906受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 10:08:12.34ID:wf6os+Sd
まったり残業してたりして
0907受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 10:26:52.90ID:TSPiVRkU
激務の課って訟務だろ
あそこは雇われr法曹にこき使われるけど局内では小規模だからへーきへーき
0908受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 10:29:14.59ID:TSPiVRkU
12年前って言ったら丁度登記の電子化が始まった時期だし
参考にならんで
0909受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 10:42:11.07ID:Et9Ik6od
ここのスレ地上コンプ激しすぎて草
来年も受け直したらいいのにw
0910受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 10:43:53.67ID:Uux1zo0h
地上を上げてこっぱん辞退者を作ろうとしてるからね。まぁこっぱん内々定もらえた人はもういないから意味無いんだけど。
0912受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:23:19.27ID:LiPD9rjD
>>910
まずコッパン内定者が言ってる県庁激務って言うのは全くデータに反したことなんだよなぁ
ネガキャン認定で逃げるしかないんだろうけどほとんどが県庁選ばれてるのが実情だし
県庁落ちたなら諦めてコッパンでがんばったらいいんじゃない?
0914受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:31:06.27ID:OjjZBonH
普通に考えれば、もし地上内定者がここにいて書き込みをしてたらこっぱんへコンプ爆発させてることになるんだが。
普通に地上あげで辞退狙いのnntが頑張ってるやろ。頑張れnnt。税関、法務局、労働局が狙い目だぞ。
0915受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:32:59.18ID:Uux1zo0h
>>912
政令市なら、分かるけど、県庁って選ぶか?ワイの県庁は日本一ブラックな県庁だから別なのかもしれないが。優良県庁なら別やろうな
0916受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:34:07.97ID:LiPD9rjD
>>914
そういうような感情論の書き込みしか出来てないな
地上落ち民は
まず県庁の方が残業少ないというデータに対して反論は?
俺は試験中からここ見てるから見てただけだが、コッパン民の地上コンプが面白いから書き込んでる
0917受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:34:24.60ID:htedFPID
官庁によるし部署によるし地域にもよるし県も部署と地域で全然違うし一括りにしてどっちがどーだの言ってんの頭悪そう
0918受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:36:16.68ID:LiPD9rjD
>>915
県庁こそ事務が多くて気楽+色々な仕事ができる
日本一ブラックな県庁って何を根拠に言ってるのか知らんが県庁自体がコッパンより職員多いんだから愚痴の書き込みがあるのは当然
ただ客観的データは覆せないから
0919受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:46:11.70ID:jTnL4i9T
県庁は調べればわかるけど地域手当がうんこやからなあ
0920受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:49:22.85ID:+Lmtk5jP
>>916
いい加減県庁のフリやめたら
NNT君
0921受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:50:11.40ID:LiPD9rjD
>>917
えっと……。
県庁が残業多いとか言うガセを言ってたのはどこのどいつ?
0922受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:31.50ID:htedFPID
>>921
俺が言ったわけでもねえしおまえに対して言ったわけでもねえから絡んでくんか
0923受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:54:34.07ID:ERQ79TBF
政令市もないような田舎県庁ならこっちからお断りやで
0924受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:54:45.48ID:y3nWDPqm
内定もらってぶりに見に来てみたけど官庁訪問前と比べるとだいぶ殺伐としてて、お互い貶しあってる感じやね。怖いなあ。、
0925受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 11:56:55.73ID:Uux1zo0h
あーこれは県庁エアプだし、県庁受けてすらいないな。 県庁の仕事が気楽は舐めてるな
0926受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:01:01.90ID:LiPD9rjD
まずこっちは客観的データ示してるしそれに対してコッパンしか受からなかった人は苦しげにワメいてるだけ


913 受験番号774 sage 2018/09/06(木) 11:25:06.33 ID:LiPD9rjD
県庁が残業多いっていうのはコッパンしか受からなかった奴の捏造だからな
客観的データを見てみろ

国家出先 残業年207時間
県庁   残業年158時間

https://i.imgur.com/k0f6Pcy.jpg
https://i.imgur.com/7zU9SsR.jpg
0927受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:01:48.87ID:+Lmtk5jP
もう県庁がどうとか言う奴来ても
NNTって事でスルーしとけば消えるよ
0928受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:03:18.26ID:gK8yELGY
県庁と銀行どっちが激務?
0929受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:03:41.40ID:Et9Ik6od
ぶっちゃけ政令市内定目線から見て県庁は残業多いとは思う、友人が和歌山県庁の出先にいるが9時終わりが普通と言ってたし。
ただその分残業代もほぼつくしやり甲斐は間違いなくあると思うゾ
0930受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:05:08.71ID:ERQ79TBF
>>926
税関とかの夜勤があるところは全て超過勤務時間に参入されるだろうから実態とは違うんじゃね?
0931受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:06:48.89ID:gK8yELGY
>>929
9時で帰れるんなら全然はやくない?
0932受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:09:54.02ID:k8FnARSc
結局何にやりがい感じられるかなんだよ
福祉や税務などなんでもやりたいって人なら県でも市でもいいと思うよ
0933受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:12:30.51ID:k8FnARSc
女の割合高い→女残業少ないが頭数には入るので平均を押し下げる→男残業地獄
こういう可能性も…
0934受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:12:41.97ID:pNqsBUrt
くだらない論争ばかりで飽きた、じゃあな〜
0935受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:13:44.73ID:LiPD9rjD
>>930
夜勤があるところは残業?
そんなわけないだろ
バカなの?
0936受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:14:18.62ID:0ptYydiY
お前らどんだけ県庁敵対視してんだ
滑稽だぞ
0938受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:16:58.66ID:DaPicCvJ
女の子が多い官庁ってどのへんかなー?
0939受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:17:23.23ID:gK8yELGY
残業ある方が仕事たくさんできるしよくない?
0940受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:17:36.44ID:qvT9abbm
地上スレだとコッパンの話題なんてほとんど出ないのにコッパンスレだと毎日地上はクソ!コッパンの方がいい!って論争してるのコンプ丸出しすぎて草生える
0942受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:20:20.03ID:Jj4BEPnJ
わざわざ争わなくても地上の方が問題は簡単だし両方受けて
決めたらいいんじゃないの?
0943受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:25:20.29ID:CU62VcS4
今日近畿地整行ったやつおる?
0944受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:33:28.01ID:RPs+muiK
こっぱん民「地上の方が問題は簡単!でも地上は落ちた」←は???!!???!??
0945受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:33:51.89ID:nir3ss9H
>>940
逆じゃね?
国般スレだと地上ageの主張がやたら激しい
実際は国総以外大した差はないのに
0946受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:35:23.99ID:+Lmtk5jP
>>940
国般にコンプ感じてる
地上民がわざわざ出張してくるからなw
0947受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:35:40.60ID:eU41Er2C
部署によっては残業多いってそれ何処にも言えるよな
0948受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:37:09.63ID:LiPD9rjD
地上第一志望は多いけどコッパン第一志望はあまりいない
地上落ちた人が仕方なく行くところ
0949受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:39:08.23ID:H8MjaQz9
もうこのスレは内定貰って自慢したい奴とNNTでヤケになってる奴しかいないな笑
0950受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:41:45.79ID:pinOJ4JK
国般本省が第一志望だったけど少数派?
総合職は無理だと最初から
諦めてたけど霞ヶ関で働きたかった
だから地上がそんな大変?とは全然知りませんでした
0951受験番号774
垢版 |
2018/09/06(木) 12:44:05.48ID:Et9Ik6od
>>948
うーん、正論www
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況