【辞退祭】国家一般職 514点 【人員補充中】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 00:22:03.77ID:/l0RpNXB
30年度最終ボーダー(コムジョー)
https://komjo.com/2018/08/kokkaippan_border_final_h30/
一般職大卒程度試験について
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo/ippan/saiyo_ippan02.htm

★各試験地域ごとのスレッド↓
北海道
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534412274/
東北
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1501938393/
関東甲信越
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1503491834/
東海北陸
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531699061/
近畿
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533541954/
中国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534915541/
四国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533534344/
九州
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533535430/
沖縄
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1467765410/

前スレ
【最後まで】国家一般職 part513 【諦めるな】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1535469789/

次スレ >>950
0891受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:54:07.91ID:6rGUfPfg
>>879
面接なんて相手と合う合わないだから気にしなくてOK
0892受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:54:56.32ID:HY7hGypo
>>884
場所による
まあ県庁かなあ
0893受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:24.20ID:IHi8Xf0G
>>886
タウンワーク見る前に省庁に電話するのが先じゃねーの?
そんな心構えだとほんとにNNTになるぞ
0894受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:24.96ID:noVKmB9+
語学得意なら税関一択だけどなー。
0895受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:50.48ID:MoYMb2zu
>>890
自分の進路すら人に聞かな分からんような奴の気持ちなんて普通の人じゃ分からんやろ 笑
0896受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:55.91ID:vKig0gCq
>>884
どっちでもええと思うよ。好きな方にしなよ。県庁の方がやりがいは大きいと思うよ。激務度は結構上だと思うけど
0897受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:57:52.98ID:IHi8Xf0G
>>884
税関説明会行ったけど語学はあったら便利くらいで語学ができるから出世ができるとかそういうのはないって職員の人が言ってたよ
0898受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:08.00ID:vKig0gCq
税関のいい所は出先としてはホワイトだし、出向先がめっちゃあることでしょ?
人気本省や特許庁とかにもバンバン出向できるし。
0899受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:26.27ID:noVKmB9+
>>897
そうなん?なんかモロッコとかメキシコに出張した人の話を聞いたけど
0900受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:27.58ID:Z8He2gWF
電話もかけれないNNT見てて思ったけど、コッパンでNNTになるってことはそれなりの理由があるのね
0901受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:35.89ID:pIYXDIUz
>>896
今は県庁まったりだから
働き方改革国家よりも取り入れてる
0902受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:56.75ID:J5XNnxVs
もう9月だってのにまだnntなんているのか
選り好みして不人気は受けてないのかよ
0904受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:01:12.17ID:IHi8Xf0G
>>897
語学ができて希望したら行けるだろうがそれと出世は別じゃね?
0905受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:02:40.64ID:/qVd/Ksu
>>895
うわきもいなー。質問者は判断材料を少しでも増やしたいだけだろ。別に聞かなきゃ分からないわけじゃない。そんなのもわからないの?普通の人なのに?
0906受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:03:02.93ID:Z8He2gWF
県庁がまったりかは課による
1年で20hしか残業しないやつもいれば月80残業のやつもいる
0907受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:03:48.33ID:zgwhRY8E
殺伐すぎて悲しい
二次試験のときは和気あいあいとしてたのに
0908受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:04:27.68ID:cwNYXvKw
社会人にまったりとかないおー^^
社会を舐めんなよ雑魚学生共
0909受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:05:56.81ID:VtpyNviv
県庁税関ならかなり悩んでもおかしくない。質問するってことは特にやりたいことが明確でなさそうだしな。
見栄なら県庁、当直okで無難に仕事したいなら税関かね
0910受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:06:59.61ID:IHi8Xf0G
てか悩むくらいなら県庁いっとけ
0911受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:08:17.79ID:cwNYXvKw
地方上級最強!地方上級最強!
0912受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:09:57.97ID:9A2t0KdY
労働局って法務局と同じくらいじゃないの?入管と一緒ではないと思うが
0913受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:10:02.80ID:EMYVD11g
NNTは辞退ラッシュの9月上旬が実質的なラストチャンスなのにそこで必死になれない人間はそりゃどこにも取ってもらえないわ
自分の将来かかってるんだろうに
0914受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:11:50.36ID:WBGwYu5u
>>912
いやさすがに法務局と労働局が同じはねーわ
客層が違いすぎる
0915受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:13:08.26ID:46fwjuPM
俺もかなり迷ったけど県庁にした!
東海北陸で内定ないやつまじで感謝しろ
0916受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:13:29.59ID:chKuamHp
いや悩むくらいならオープンハウス行っとけ
0918受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:14:34.32ID:oVfLzjaD
ハロワと入管の2択になったら
ハロワ行くかな
労働環境まだハロワの方が良さそうだし
0919受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:15:46.54ID:WBGwYu5u
>>918
究極の二択じゃん
夜勤がないとこなら入管、それ以外はハロワ行くわ
0920受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:17:26.62ID:9A2t0KdY
>>914
客層の違いでヒエラルキー変わらんだろ... てか労働局って雇用保険系で主に事業者の客がかなり多いって聞いたが。あと法務局辞退して労働局に決めたワイを不安にするのはやめてクレメンス
0921受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:17:51.50ID:m6J8lreO
やっと労働局から内々定貰えた
ずっと不安だったけどnntではなくなったから精神的に楽になったわ!
ただ、ここにはもう少しいることになると思う
0922受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:18:53.17ID:cwNYXvKw
地方上級って神だよなぁ!?
0923受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:19:06.33ID:woIBdLWQ
>>919
今のNNTの選択肢が
入管 ハロワ 防衛(部隊)のほぼ3択だから
この究極の選択を迫られてる人多そうやで
0924受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:19:55.90ID:m6J8lreO
>>920
大丈夫やで
労働局のハロワ系統でも、常に失業者の相手をするわけでは無いし。雇用保険業務とか、あとは雇用均等業務もあるし
0925受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:20:31.38ID:9A2t0KdY
>>922
神になりたいなら国総いけよ
0926受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:21:40.17ID:7yLeqg+J
>>924
ほとんどが失業者やけどな
失業給付や職業相談がメイン
0927受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:22:07.15ID:WBGwYu5u
>>920
いやもったいすぎないか法務局蹴り労働局は
ヒエラルキーじゃなくて客層悪いと大変やで
雇用保険の給付とか、自己都合と会社都合で大違いだからごねるやつ多いし
0928受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:22:09.73ID:woIBdLWQ
>>920
一度ハロワ見て来いよ
職探しと金貰いに来てる浮浪者みたいなので
溢れてるぞ
0930受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:23:27.39ID:TXtiqRIR
>>920
適用課とか、事業所相手のとこもあるよね

>>921
内々定おめでとう!
良かったねえ
0931受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:23:59.53ID:MoYMb2zu
アンチ程ハロワに詳しいの本当草
0932受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:24:18.08ID:RQLv27fT
>>921
どこの労働局??
0933受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:25:48.36ID:WBGwYu5u
>>931
ハロワは説明会出席者をアンチにしてしまうんや
知れば知るほど働きたくないと思わせてくる
0934受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:26:20.08ID:WOh6y0gr
労働局って言っても地域によるんじゃないの
東京とか大阪はヤバイ利用者多そうだけど地方はそうでもないだろ
0935受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:26:36.96ID:mQar+jiY
アンチはハロワって言ってて擁護派は労働局って言ってるのおもろい
0936受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:27:29.92ID:9A2t0KdY
>>927
その法務局が他県で田舎なんよ。法務局って基本その県内異動じゃん?だから住んだことのない県で働くのが不安すぎてな。
0937受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:27:59.40ID:WBGwYu5u
ハロワってここからさらにオリンピック後の不況ブーストがかかるからな
職員の人がリーマンの頃は2時間待ちとかありましたって笑ってたけど、全然笑えなかったわ
0938受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:28:11.59ID:cwNYXvKw
地方上級?神
ハロワ?gm
0939受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:28:41.88ID:ObWmiM7t
基準か安定の選択の希望通らなかった人っているのかな
0940受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:28:59.36ID:VtpyNviv
失業給付も会社都合になるはずもなく申請者に…これ基準系の仕事だったけ?
0941受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:30:00.72ID:j1DXdXQm
おい!就活ルール廃止されるらしいぞ!
労働局行くやつ忙しくなりそうやな。
0943受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:30:28.52ID:WBGwYu5u
>>936
他県の法務局ならしゃーない
精神的にきついと思うが頑張れよ!
0944受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:30:53.44ID:+e1pIv3H
男ならオープンハウス一択!!!
0945受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:33:20.82ID:7yLeqg+J
>>920
え、さすがにこれは説明会で何を聞いてたの
0946受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:33:21.73ID:cwNYXvKw
ここチシア採用のgmしかいねえや^^
0947受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:33:52.63ID:j1DXdXQm
>>944
平均年収654万で平均勤続年数2.9年のとこやぞ。
0948受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:33:53.98ID:MoYMb2zu
関東の法務局は希望勤務地あんま考慮してもらえないのが本当クソ
あのシステムやめたらもっと人気になると思うんだけど何でやめないかね?
0949受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:35:55.01ID:QzsY+COz
>>948
そりゃみんな東京群がるからっしょ
0950受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:36:31.22ID:+rtJo+Om
>>945
事業者が退職したやつの雇用保険の手続きしてくれると思ってるんだろ
そっとしてやれ
0951受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:37:00.02ID:XlHxsCZr
とりあえず俺の股間は不動産やから登記してきたで
0952受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:37:34.13ID:cpCb9UEx
関東に限っては法務局や税関より労働局のほうがいいよ
法務局と税関は一生転居伴う異動あるけど労働局は1回だけ
まあ法務局も税関も労働局もまだ募集してる時点で蹴られまくりなんだろうけど
0953受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:38:14.70ID:j+6vmcLy
客層の重要性なんて客層悪いところでアルバイトすれば一発でわかるんだよなぁ
ゲーセンとかオススメだぞ
0954受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:38:28.10ID:A2Ifxt/y
そもそもハロワなんて官庁は無いんだけどな
労働局には窓口業務しかないと思ってる人いるんだね
0955受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:38:37.19ID:/qVd/Ksu
オープンハウス一回経験したら死ぬ気で公務員目指せそう
0956受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:39:41.54ID:KyeTy4F5
>>938
やーい、お前の地元!消滅可能性都市!
0957受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:40:41.32ID:WBGwYu5u
>>954
安定系はは窓口9割だぞなにいってんだ
0958受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:41:12.90ID:9A2t0KdY
法務局は窓口何割?
0959受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:44:42.51ID:+rtJo+Om
法務局は会議室の椅子がアーロンチェアでびっくりしたわ
法務省予算少ないって聞いてたのにそんな所に使ってんのかい
0960受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:46:08.46ID:VFkf8cvF
このスレだけでチシアの法定雇用率ガンガン上がってらぁ^^
0961受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:46:19.05ID:mQar+jiY
>>958
ハロワに自信持てって
0962受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:51:47.89ID:8Pe8x9SQ
アンチから業務内容を学ぶ
ハロワ内定民さんw
0963受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:52:19.46ID:cwNYXvKw
ガチ体育会系の警察消防ですら夜勤当直しんどいっていってんのにコッパン税関のヒョロガリインキャは耐えられるってマジ?
0965受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:54:57.54ID:cwNYXvKw
ハロワって神なのかなぁ!?俺にも仕事くれおー^^
0966受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:56:26.83ID:9A2t0KdY
まぁNNTよりかは1億倍マシだよな...
0967受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:56:59.79ID:X0L3hAZD
ハロワ様は失業者に仕事を与えるという社会的役割を果たしてるから舐めたらあかん
自分の精神を犠牲に社会貢献とか尊敬しますぅ
0968受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:57:01.36ID:dZR3PTzg
しかしよく自分が行きたくもねえような官庁のことそんなに勉強できるよな
俺なんて自分が受けるところすら1日目以外官庁訪問の前日にパンフレット読み込む予定だったし、全然やる気起きなかったわ
0969受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 18:59:12.26ID:cwNYXvKw
深夜アニメで夜勤耐性ついてるから夜勤なんか余裕だよなぁ!?
0970受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:01:10.54ID:+rtJo+Om
>>966
NNTと比べ出してて草
自信もてって
コッパンの中では底辺だが民間ではホワイトだぞ
0971受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:03:47.38ID:cwNYXvKw
税関の民今のうちに純の放送見て夜勤当直耐性つけとけな
0972受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:08:36.82ID:UDwRRF6R
夜更かしたくさんするし夜勤も余裕だでってやつはまさかいないと思うけどアマイんだよなぁ。
0973受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:13:28.02ID:vKig0gCq
>>963
入管と税関の夜勤は陰さんでも耐えれる業務かつ1番健康的なサイクルだなら…
ガチ夜勤の警察消防様と比較してはいけない…(戒め)
0974受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:15:41.03ID:VtpyNviv
>>969
毎日夜勤のほるほのはふだろうとバッチェいけますよ!
0975受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:15:48.27ID:9A2t0KdY
>>970
ちなみに君はどこに決まったん?
0976受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:17:52.64ID:/jOEnZno
経産、総務>>>>越えられない壁>>>>税関法務ハロワ

これが現実な
所詮大量採用の雑魚官庁が格付けしあってても哀れにしか見えん
0977受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:21:10.79ID:/jOEnZno
財務局ならまだしも税関ごときで財務省の威を借るのは流石に草
本当に優良官庁ならあんな簡単に内定とれんわ
0978受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:22:59.23ID:7EcltwsH
やれやれ労働局が終わったと思ったら次は税関ですか、、、
もうこれ3つでループするだろ、、、
0979受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:26:45.46ID:syhnGG+7
辞退からの追加採用目当てやろなぁ…
0980受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:27:15.66ID:vKig0gCq
法務局税関はこの時期叩かれるって過去スレにあったけどマジなんだな。今年はそれに労働局が加わってるけど
0981受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:27:34.63ID:7EcltwsH
>>979
あーだから追加募集やってる税関法務労働かw
0982受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:27:47.95ID:/jOEnZno
法務税関の日大法学部感は異常
所詮ニッコマなのにプライド高い辺りが本当そっくり
0983受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:28:08.74ID:7EcltwsH
>>980
去年は労働局の追加募集なかったのかも
0984受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:28:40.67ID:m6J8lreO
>>930
ありがとう!一応、同じ県を管轄する別の出先と迷ってるからそちらの結果も踏まえてどっちにするか決めようと思ってる!

>>932
行政関東甲信越で受けれるとこ
東京ではない
0985受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:28:57.63ID:xD2JyVbW
ここに踊らされて労働局落とされたニキ冷え冷えやんw
0986受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:29:59.73ID:HmoolW7o
>>952
県内異動でも僻地にハローワークはあるよ
転居が必要
0987受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:31:35.85ID:vKig0gCq
>>983
それが普通にあるというか、どちらかと言うと最後まで残ってたんだよなぁ…
0988受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:34:12.38ID:m6J8lreO
>>986
転勤について職員に聞いたけど、住む地域から通えるとこに配属されるって言ってた
それなりの年齢の方だったけど、他の職員も含めて1度しか住居移動は聞いてないと
0989受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:35:05.39ID:dLz+VLoP
経産総務会計特許警察庁辺りが他官庁見下す→まだわかる
法務税関が辺りが他官庁見下す→???
0990受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:37:14.97ID:Z9M+5FwZ
>>988
説明会でも普通に僻地勤務いたぞ
だいたいその方式では人員配置できない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況