X



【辞退祭】国家一般職 514点 【人員補充中】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 00:22:03.77ID:/l0RpNXB
30年度最終ボーダー(コムジョー)
https://komjo.com/2018/08/kokkaippan_border_final_h30/
一般職大卒程度試験について
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo/ippan/saiyo_ippan02.htm

★各試験地域ごとのスレッド↓
北海道
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534412274/
東北
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1501938393/
関東甲信越
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1503491834/
東海北陸
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531699061/
近畿
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533541954/
中国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534915541/
四国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533534344/
九州
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533535430/
沖縄
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1467765410/

前スレ
【最後まで】国家一般職 part513 【諦めるな】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1535469789/

次スレ >>950
0750受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 10:56:25.48ID:I8CNTnl4
>>746
どことは言わんが
待遇がこの真逆な所もあるから
公務員って面白いよな
0751受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 10:58:24.82ID:0BxAdHJE
神戸税関は広島と水島も意外と人が配置されているという罠が。あと境も。
0752受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 10:59:40.90ID:E9yIPtGp
>>741
ワイも聞きたいけど電話は後日かけますって言われたから待つで
0753受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:02:22.23ID:zFTd85HR
正直2ch見て税関人気だから税関!労働局法務局は不人気だから蹴る!とか絶対失敗すると思う。
地域差があって待遇も人気も全然違うんだから。
0754受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:08:46.46ID:vKig0gCq
>>753
ほーんとそれな、田舎の労働局はホワイトだし、都会の労働局は客層も労働環境もブラックだし、全然違うからな。
0755受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:16:39.25ID:gh1XiLv7
ワイnnt、起床
これからどうするかお布団の中で悩む
まさか県庁国大コッパン全滅とはなあ…
タウンワーク見てきますわ…
0756受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:18:16.05ID:pMzlpTM5
今NNTって毎朝絶望してそう
0757受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:20:16.99ID:gh1XiLv7
>>756
毎日毎朝憂鬱で頭お菓子なるで
バイトも辞めて貯金も尽きそうでこんなはずじゃなかったって毎日嘆いてる

とりあえずバイト探しながら民間受けつつ官庁訪問や…
0758受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:22:24.07ID:zFTd85HR
>>757
国税とかその他受けんかったん?
0760受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:24:05.48ID:lSGPYRR9
>>754
田舎の労働局は地域手当ても出ないし、何より職員が少なくて担当する業務が広すぎるよ
非常勤のクレームは職員に回ってくるし
0761受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:25:20.83ID:REe7jOnl
>>760
つまり労働局は都会も田舎もブラックか
0762受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:26:50.70ID:j5ndkDfJ
>>755
どこの地方?
0763受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:27:06.49ID:gh1XiLv7
>>758
受けてないで
3つに集中して受けることにしたんや
その結果がこのザマや…

今思えばもっと受けとけば良かった
来年の受験生は受けれるだけ受けるんやで

楽なバイトないかなぁ
誰か言ってたけど年金機構のバイトでも行こうかな
0764受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:32:11.97ID:zFTd85HR
>>763
そうか。
来年は受けるのオススメしとくで!
会計学商法ノー勉で普通に筆記通ったし、既卒も全然取ってくれるからな!
0765受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:32:31.25ID:t9Na8f8P
非常勤が多いところは非常勤がクレーム受けたら職員に担当変わるらしいからな
職員にクレームが集まるシステムになってしまっている
若手職員であっても関係ない
0766受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:32:58.79ID:0fU2TkDw
>>759
地上波ド田舎
0767受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:33:44.83ID:bpGZaBGV
>>747
おっしゃる通り

通信の夜勤は関東局だけですが
他に、良くないとこだって何かありますよ

何にでもあります
仕事なんですから
0768受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:41:13.36ID:MES3YOUt
>>756
>>757
nntだが、内定ブルーの方が怖くてあまり突撃していない
前職で軽く精神やられたことも関係してるが
0769受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:46:13.79ID:gh1XiLv7
>>764
会計商法面倒で受けないって理由もあったのにノー勉で通るのか…

>>768
それも分かる
特に不人気ブラック官庁やブラック民間に行く恐怖
ワイも前職ブラックやったから慎重になってまうわ
まあnntやしそんなこと言ってる場合ちゃうけど…

>>762
クソ田舎や
採用数少ないんじゃ!
0770受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:47:33.16ID:7x87Q1qX
持ち駒なしで内定ブルーっておかしいだろ…
無職と有職で迷ってるのか?
0771受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:50:13.54ID:mvkjCH4p
来年またコッパン受け直すとしても名簿は3年残るから保険になるし他のブロックから受けたほうがいいぞ
特に関東なら採用枠多いから他の地域よりNNTになりにくい
0772受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:50:23.29ID:MES3YOUt
>>770
もしそこに決まったらって考えるとな
行くからには採用を目標にしてるわけやから
可能性低くても採用前提で考える
0773受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:50:27.71ID:7WkypwBb
来年に向けて志望出先の臨職のバイトとかしてもええかもな
0774受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:53:41.97ID:VKHyzbh1
大阪市ニキがNNTを馬鹿にする気持ちもわかる気がしてきた。
0775受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:58:30.37ID:0Hz7ITUj
実際、民間に嫌気さして公務員志した人間であれば公務員なら何でもいいってわけではないでしょうよ
当然職場環境や転勤頻度などを重視してずっと働き続けられるか考えるはず
0776受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:58:36.63ID:7x87Q1qX
>>772
志望度が極めて低いんだな
ならしゃーないわ
0777受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:01:45.50ID:I8CNTnl4
>>775
そりゃそうよ
民間から転職して
安易に10月採用で入って
また転職考えるとか嫌やからな
0778受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:02:32.59ID:H5cxfyvb
1回面接受けたあとエレオクされました
0779受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:04:15.16ID:eDsSDf/k
>>771
え、来年他の地域の国家公務員試験受けることってできるの?
最終合格したら2つの地域で官庁訪問できるってこと?
0780受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:06:21.09ID:rYPlUzBd
前職ゴミだったしニート期間長くて働きたくない気持ちも分かるし
10月採用だから内定ブルーとかも酷いけど
決めなきゃならん時に決めないでズルズル先延ばしにするのも怖いと思うけどな

ここで他煽ってる奴も含めてみんな内心は不安よ
0781受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:09:26.94ID:gVCsizL6
大阪市ニキ人気すぎて草
どれだけヘイト溜まってたんだよw
0782受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:09:55.12ID:7x87Q1qX
二つの地域で面接ってあんま意味なくね
移動大変だし
採用機関の少ない地方から関東甲信越なら分かるけど
0783受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:12:01.91ID:XlHxsCZr
大阪ニキは、既卒高齢職歴なしスレにも出没してる模様
0785受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:14:46.21ID:5KX8y/rO
>>774
わかる
いい歳して考え方が子どもなやつ多いよな
0786受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:18:56.64ID:rYPlUzBd
>>784
6日に官庁訪問3日分の予約入れてたしな
後は最終合格の勢いのまま突撃

どんどん生涯年収下がるってのと親への負担とか
考えたらもう先延ばしに出来ないなって思ったし
0787受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:23:10.15ID:L3HfzbLT
nntの人はブラック官庁(検疫、入管、防衛)を避けたの?
0788受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:33:57.70ID:9RyeHk+2
入管入って3ヶ月で辞めてnntの方が傷深そう
0789受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:36:40.80ID:r1ObNEgc
そもそもコッパン3ヶ月で辞めるようなやつは働かない方がまし
0790受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:40:04.94ID:K46N72jn
10月採用って言われたのに、書類まだ、来てないってどうなってんの?
0791受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:40:56.63ID:QTSDv5mN
>>790
健康診断もあるし今書類来てねえとかやべえから連絡した方がいい
0792受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:43:03.24ID:gVCsizL6
>>790
内々定が妄想だった可能性
0793受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:45:11.08ID:sZVzNQxp
毎年内々定妄想ニキがいるという事実
0794受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:04:16.46ID:Pev+PNc2
本省課長補佐って残業次第で年収1000万いく?
0795受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:05:13.37ID:YXWJn8M4
みんなの心の中にそれぞれの内々定はあるんだよ❤
0796受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:13:53.97ID:a/r2LMUI
>>787 検疫ってブラックなの?
聞いた事ないわ
0797受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:15:55.32ID:fPZAFvTk
>>796
検疫はわりとホワイトだよ
全国転勤と夜勤あるけど
0798受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:18:24.63ID:a/r2LMUI
>>797
わい検疫なんだけどネットに情報なんもないから分からんわ
労働環境は良いって人事は言ってたけど何が良いのか全く分からなかった
0799受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:19:35.49ID:41tUSxLY
内定辞退する人はもう電話した?
0801受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:23:31.19ID:40mQbiHG
>>798
検疫官ってよく分からんがなんかかっこよさそう
0802受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:27:12.10ID:RIFG2/nv
今さらだが転勤ないのってどこ?特許庁くらい?
0803受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:43:09.93ID:5HyPRsFc
>>775
その気持ちはわかるが、だったらコッパンはやめたほうがいい
0804受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:43:17.67ID:Uh066AM8
未だNNTなんだがハロワか刑務所以外ならどこでもいいなら内定ください
0805受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:44:07.43ID:40hCdV72
正直コッパンでブラックって好き好んで行った本省本庁くらいだから安心しろって。
散々言われる入管でも民間だったら優良企業くらいの待遇はあるわ
0806受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:49:20.36ID:iBA057WV
>>804
刑務官って、上下関係エグいらしいなぁー
0807受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:52:14.71ID:GACyXyTQ
>>804
入管電話してみれば?
まだ空いてるかもよ。辞退者も出てるだろうし
0808受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:53:59.29ID:H7N7DgOT
>>802
会計検査院も転勤ない
出向で地方自治体行くことはあるらしい
0809受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:57:16.01ID:H7N7DgOT
近畿住みで関東の出先決まってるんやけど、赴任手当と着後手当って新規採用でも出るんかな?
電話で手当についてのみ聞くのも恥ずかしくて
0810受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:00:24.06ID:9RyeHk+2
刑務所は通勤地獄も残業も無いから楽なんだよな
0812受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:03:22.02ID:YXWJn8M4
>>810
東京メトロ東西線で浦安〜大手町でもみくちゃにされてた自分からしたら、通勤面だけで言えば天国を超えた何かだわ
0813受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:03:40.83ID:+VRF5+eF
林野庁から電話来てた。本省採用希望してないのになぜ?
0814受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:08:56.25ID:/YS6kbz8
林野庁電話かかってきたから行きたい人チャンス
0815受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:09:44.37ID:RgbMgZ8P
>>813
それ本省が採用活動一括してやってるだけで採用先は本省じゃなくて各地域の林野事務所だよ
0816受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:12:45.02ID:40hCdV72
>>809
着後手当は知らんが、赴任手当は労働局は出るで!
0817受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:17:00.51ID:IsVarBbo
よく国と自治体の給料の比較持ち出してる奴いるけど、この額が今後20年30年続くはずないんだよなぁ
どうせ比較するならここ10年間の年収推移とかを見たほうが良いぞ
0818受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:27:53.70ID:xD2JyVbW
nntで我儘言える人神経太過ぎひん
就活浪人覚悟なら分かるけど
0819受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:33:34.47ID:syhnGG+7
官庁の選択とか一生ものだしそりゃ慎重になるだろうな
0820受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:33:57.87ID:gVCsizL6
あー、大阪市ニキが人気なのって前スレで大阪市人事委員会がツイートしてたのかw
流石に内々定取り消しは厳しそうだけどお灸を据えて草
0821受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:41:10.38ID:xD2JyVbW
大阪市ガイジ見てるか〜〜????wいつもみたいになんか言ってやホラw
0822受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:43:19.40ID:nVKux+Qr
10月採用でお願いしますって言ってサインした後に、理由つけて4月にしてもらうか
0823受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:56:22.34ID:RTxzU7FX
ハローワークって失業者っていうクレームが多い層を切り取って対象にしてるわけだからデパートの苦情相談室みたいなようなものでしょ
公務員試験受かって定年までほぼそういうところで働くってなんかかわいそう
0824受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:07:04.15ID:V8sbla9K
>>823
え?下級クソジャップにまともな対応取ると思ってた?早くうぜえ国民を絶滅収容所に打ち込みてえわ。
0825受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:09:08.89ID:8NUiJuH2
>>824
こんなんが働いてるとかハロワやべえな
コッパンの中でも底辺だろ
0826受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:10:14.71ID:V8sbla9K
>>825
ネトウヨイライラで草、もっと怒れよww
0827受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:11:25.41ID:V8sbla9K
早く不景気になってバカな国民を不幸のドン底に落としたいな〜
0828受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:30:07.09ID:wxGwaJju
>>823
お前最近誰も求めてないのにハロワがどうたらってコピペ貼りまくってる奴だろw
側からみたら「狐と葡萄」にしか見えねえし、みっともないからやめた方がええで。
0829受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:32:15.57ID:sx8Kmc+W
>>824
その下級ジャップに罵倒されて
へこへこする人生も楽しそうやな
0830受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:37:42.91ID:f8kDRy7C
>>828
もしかしてハロワ内定者か?
まあ…気持ちは分からなくはないが……
0831受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:39:14.98ID:r/73UBkh
>>828
おっ、ハロワ内定者か
現職が暴れてるみたいだけどなんとかしてくれない?
0832受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:24.28ID:5HyPRsFc
接客業には接客業の醍醐味があるよ
0833受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:47.23ID:+jdMAOz/
わいも林野庁から電話来たわ
0834受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:44:56.72ID:WqIWrXFc
>>831
あいつは相手にするな
自分が建てたスレの書き込みが増えたら喜ぶみたいだから書き込まないことが一番だぞ
昨日の夜とか寂しそうだったし
0835受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:45:03.66ID:ey1Skll8
>>799
さっきしました。
0837受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:02:38.80ID:PJFWR3nz
>>829
は?謝る必要なんてないんですが?
働く能力がないバカは虫けらの扱いで十分です
0838受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:19:35.04ID:0PbuBfAx
防衛省から何回も勧誘来るんだけど評判どうなのかな?やっぱり軍隊組織で厳しめ??
0839受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:57.22ID:H7N7DgOT
>>816
ありがとう、それなら各機関一緒やろうね
安心した
0840受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:28:13.53ID:LcFjlLjm
経産総務と法務税関は越えられない壁がある
法務税関とハロワ入管に越えられない壁はないというイメージ
少人数採用人気官庁と大量採用官庁じゃ格が違うわ
地上蹴って経産行くやつはいるけど地上蹴って法務税関行くアホは居らん
所詮地上の滑り止めにすぎん
0841受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:28:33.99ID:ZOvFl1++
>>838
防衛局とか部隊のこと指してるなら自衛官ではなく事務官だから体力が必要とかはない
ただ自衛官と一緒に仕事するわけだから体育会系の雰囲気は少なからずあるかも
2年ごとくらいに全国転勤だからその覚悟も必要
0842受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:32:14.21ID:NKWDlCzc
>>774
いうて政令市合格しとるし
コッパンしかない無能より普通に格上や
0845受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:40:10.40ID:xD2JyVbW
マジで大阪市ガイジ来ないんだな
このチンパンジーっぷりと情け無さは来年のスレまで語り継がれて欲しい
0846受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:40:19.29ID:4GJtCM5M
法務は登記するだけのルーティンワーク、法務省だから残業代皆無昇進の目無しという糞環境
税関は夜勤ありで典型的ブルーカラー業務、学力は一切必要ない猿の惑星
初めは人気あっても辞めるやつも多いからそら大量採用になるわなw
0847受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:41:32.75ID:Ajdnbo8o
>>823
それは確かに言えててモスバーガーよりもマクドナルドの客のマナーはかなり悪いのは有名だからな
言うまでもなくハロワなんかマクドナルドよりも失業者率は相当悪いわけで
0848受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:41:54.27ID:hm6WYzpm
>>846
税関は語学できればルート変わるけどなあ
0849受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:44:08.74ID:QGo4SYSv
>>846
まあそれでも法務局には仕事が楽、税関には財務省管轄で残業代満額近く出るっていうメリットがあるからな
労働局入管はこれらのメリットがないから辛い
0850受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:44:17.67ID:xD2JyVbW
官庁訪問始まってから労働局に親殺されたニキ増えてきたけど、面接緩いと思ってカモりに行ったつもりが落とされたんかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況