X



【フリーター】職歴ありの公務員試験 part5【無職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 19:37:10.37ID:CfqIrddy
>>1は出世する。
0005受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 20:01:35.07ID:yCDqsw9A
前スレ>>993 >>994 >>997
ありがとう!
今年27だよ!
丸一年勉強に費やしたけどなんとかなって良かった!
おまいらも頑張れ!
0006受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:41.62ID:gK3qZctY
27歳コッパンNNTの俺はどうやって生きていけばいいんだろう
0008受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 21:11:03.70ID:NHL6B9Lh
>>5
自分が受験するとき28で受けることになるけど
27でも採用されたってことで希望がでた!ありがとう!

改めておめでとう!
0010受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 21:20:26.94ID:mDVYTU+6
自分も28ですが年明けから頑張って複数合格もらいました。田舎県庁と旧帝大で迷ってます。県庁の方が給料良さそうですが、今まで激務だったのでまったり働きたいって思うと大学の方が良いのかな
0011受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 21:45:47.81ID:oEw+YKA0
地上こっぱん諸々落ちて
9月にある地方中級受けます
同志いらっしゃるかしら 頑張りましょう
0014受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 20:26:04.67ID:KMKnUvsv
受かったら受かったでクソみたいな部署じゃ嫌だなあ
楽しい仕事のとこがいい
0015受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 20:55:57.59ID:UNZp4AtY
職歴あるからやはりアラサーが多いな
筆記通れば後は面接で退職理由と志望動機、やりたい仕事をうまく絡めればいけるはずや!
俺も辞める時は何も考えてなかったが、時事的な社会問題を学習することで退職理由と志望動機につなげることができた
0016受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 03:06:02.59ID:1oIWlfhW
今大学4年なんだけど、第一志望の政令市落ちた。民間の内定はあるからとりあえず就職して来年またチャレンジしようと思う。

就職して半年程度で試験だから、面接でツッコまれるのは当然として、なんて答えればいいんだろう。
あと、一年目って有給出ないよね?平日の面接はなんて言い訳しよう
0017受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 03:22:34.29ID:b6cbYcU9
>>16
たいてい1年目は半年後、2年目以降はそこから1年ごとに有給だよ
だから試験に間に合わないことが多いかな
正社員で平日に休みがないなら体調不良とかで休むしかないんじゃないかなあ
でもそれどうなんだろうね
因みに自分も学生の時落ちて民間行ったけど、1年目は諦めたよ
1度民間に就職したのに公務員を目指す理由については、どうしても諦めきれなかった、で押すのはどう?
0018受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 04:25:34.21ID:xoEnTqhg
>>16
一年目で有給出るかどうかは就業規則に定められる、最初の半年間は付与されないってのはあくまで法律上の話で実際には付与してる会社がおおい

おれの友達で一年目で転職したやついっぱいいるけど諦めきれなかったで通るていってた
0019受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 08:08:52.42ID:b6cbYcU9
付与してる方が多いんだね
少ないと思ってた
0020受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 08:43:31.10ID:JBq0DEjv
7月とか10月採用するところもあるから自治体のホムペこまめに見るといいよ
知り合いに4月民間からの7月に市役所採用された人いるし
0021受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 18:35:42.05ID:1oIWlfhW
>>17
>>18
なるほどありがとう。有給取れること祈りつつ頑張ってみるよ
0022受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 18:50:10.16ID:DeDGr5KO
>>21
自分だったら就職せずに再チャレンジかな
下手に民間行って一年目から公務員試験は印象悪い気がする
0023受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 19:06:59.62ID:tVIhdVUk
まあ意地悪な面接官だったら
一年と経たず仕事辞めて周りに迷惑じゃないの?って言われる可能性あるからな
0024受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 12:15:58.23ID:JivS6bA4
在職受験のワシ、オタク受けるために社会経験積んでたの(現職踏み台)
ワシめっちゃガッツあるよで結構簡単に二次三次の面接はパスできましたなう
一次試験のマークテストって結局大人数の面接が無理なんで人数絞る程度にしか機能させてないんだと思うので、新卒より社会人の方がお喋りするネタが多い分、クソ有利ですぜ旦那
0025受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 12:35:22.25ID:E6qKhBkJ
日本語になってなくて草
0026受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 13:00:07.86ID:JivS6bA4
だからこそ日本語リトルの鳥頭でも受かるって希望もてるやろ、気楽に行こうぜ
0027受験番号774
垢版 |
2018/09/12(水) 17:01:29.41ID:/R3qIXev
おっしゃ!
内定もろたぜ!
これで無職ともおさらばや!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況