X



法務局内定者スレ part1 [休憩所]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 02:32:11.02ID:od1kCElc
ゆっくりしていきましょう。
0731受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 20:19:00.71ID:yD1nN+Kh
>>727
>>730
さっき過去レス見たら、経産のネガキャンまでされてもうてるわ✋🏻
結果どこに行っても、悪く言う奴らは絶対出てくる✋🏻
ゴーイングマイウェイ✋🏻
ウェイ✋🏻
0732受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 20:26:19.16ID:VTd8JnKE
>>724
0733受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 21:32:40.56ID:+jiRN66K
まじ配属気になるんご
0734受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 00:37:13.07ID:L/IH9aqj
10月から働くとか、考えられないんだが。今グダグダしすぎて、働けるのか心配
0736受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 07:13:14.96ID:5+WCUdp7
>>726
入局してから立場 逆転するよ
0737受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 09:13:43.04ID:fGEm6o8I
残業vs転勤
0738受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 10:40:23.89ID:sLU3e20p
10月組の配属みんな登記か?
0739受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 10:48:15.87ID:5HHk59Dh
>>738
違うのかい?
0740受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 11:56:27.29ID:x+JzqtlB
>>739
いんや、おれも登記。よろしくな。
0741受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:59.54ID:+qAorAh1
まぁ、10月採用くんたちはあと一ヶ月で不人気の理由がわかるから、楽しみにしとくといいよ
0742受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 12:40:25.84ID:xam4HqpI
キャリアじゃなくても大きな仕事ができる外務省みたいな華やかなとこ入れるなら別だけど
公務員なんてどこもつまらない単調な仕事だし残業ばかりだよ
法務局辞めても市役所程度にしか入れないし
県庁辺りだと中途じゃまず受からない
都庁の中途なんて会計士資格持ってるのとか
都市銀とかコンサル出身とか帰国子女で英語がネイティブレベルとか
そんな奴でも落とされてるくらいハイレベル
0743受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 12:52:24.00ID:qwtXfDgy
ニートとかNNTの妬みや執着って恐ろしいな
0744受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 13:05:30.54ID:eW8Tbarx
>>740
よろしく
0745受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 16:22:19.92ID:B5C0I9Yi
みんな735
見て見ぬ振りでワロタ
現実知って凹んじゃったかな?
新聞でもパワハラで載ってたぞ
0746受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 16:35:54.36ID:ds9EyQwh
配属まだわからんわ、最初は登記いきたいなあ
0747受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 17:36:24.65ID:xIlfI2G+
はじめに訟務になることある?
0748受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 17:52:12.45ID:VP3ozS4M
>>746
4月組だからまだ決まってないの?
人権擁護以外ならどこでも何でもいいから、人権擁護だけはいきたくないなぁ。
0749受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 17:54:58.21ID:ds9EyQwh
>>748
10月採用で書類とか届いてるけど部署わからんのだよな
0750受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 17:56:28.75ID:ds9EyQwh
人権、楽そうなイメージあるけどなあ
0751受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 18:21:06.69ID:a4mVYuDK
>>749
え、部署わからないの??
0752受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:05.65ID:ds9EyQwh
>>751
わからん、伝えられてないし
0753受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 18:25:45.38ID:a4mVYuDK
>>752
そうなのか...
0754受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 18:32:19.10ID:ds9EyQwh
>>753
今度挨拶いくからその時なのかも!
0755受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 18:42:55.99ID:a4mVYuDK
>>754
内定式の前に集まりがあるのかー
なるほど
0756受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 18:49:47.05ID:H5cLPzMz
>>745
ここ内定者スレだぞ
おまえ何者だよ
0757受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 19:14:23.68ID:qwtXfDgy
>>756
NNTかニートだと思う、無視しとこう
0758受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:50.43ID:piS9jwcc
ここに内定もらったけど将来性とか色々不安すぎひん?
0759受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 19:50:41.78ID:0jX9q89S
将来性もない上に現状もブラック気味だからな
本当旨味ないよ
悪いこと言わないから新卒の若い子は早いところ脱出できるように勉強は続けとけ
高齢は知らん
0760受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 19:54:25.31ID:3T90Qg05
4月組って内定式のときに配属いわれるのかな?
0761受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:00.11ID:t4x2aDaS
>>760
それは早すぎんか?
0762受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 20:19:02.87ID:WIqsDJd3
>>760
2月に出る
0763受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 20:40:35.71ID:ds9EyQwh
ひとりこのスレに執着してる人いてこわいな
0764受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 21:33:59.69ID:A8TtV0kZ
また同期やめてワロタやめてというか地上うかった
後輩くんうぇるかむ法務局やで
0765受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 19:39:10.04ID:aMs7uonn
法務局入って仮面浪人するか普通に公務員浪人するかだったらどっちが良さそう?
0766受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 20:11:55.46ID:FCEyAacE
>>765
俺なら仮面する
無職フリーターじゃ面接不利だし
0767受験番号774
垢版 |
2019/09/07(土) 21:23:39.65ID:q6uQ5rnJ
正直うちは暇だから仮面浪人できるよ
0768受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 13:21:42.60ID:YeS0Em+w
ここから転職するとして面接のときに法務局の経験からアピールできる能力って何かあるか?
0769受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 13:31:42.86ID:unjrx6Ec
>>768
不動産登記とか会社登記関連、用地の関係での表示登記なんかで役所の人ってめちゃくちゃ法務局くるからね
思ったより直接的に実務につながる点でアピールはできる
0770受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 14:01:26.47ID:uRAa88nz
>>768
ない
だから仮面考えてる人は今年も勉強続けて1年目にすぐ受け直した方がいいよ
第一志望をやっぱり諦められなかったから受けたとか言えば仕事のことは特に何も聞かれない
学生時代までのバックボーンで戦える
0771受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 19:06:31.27ID:ZyhPQbcP
司法書士の特認は廃止される方向だし
もうあんまりメリット無いな
登記だけなら問題ないけど
司法書士会が簡裁代理権を全員必須にする方向になるのに合わせて、特認上がりの司法書士が登記以外の法律を知らな過ぎて、研修についていけないわ
当然試験にも受からないジジイばかりでお荷物になってて、もう登記しか知らない登記官の爺さんはお呼びでないらしい
0772受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 20:56:19.46ID:HEddz7Q6
>>771
うそでしょ?特認司法書士なれるから法務局入ったのに、廃止方向って嘘でしょ?
全くそんなことかいてないけど。
0773受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:31:35.87ID:l2OB2Se6
他蹴って法務局とか本当やめとけ
どこも受からなくて泣く泣く来るような所だぞ
この時期は地上の補欠狙いとか特別区催事の採用枠狙ってライバル減らしで騙そうとしてる奴ら多いから気をつけろ
0774受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:34:14.56ID:8+LQijA+
ここしか受からんかって毎日鬱になってる…
0775受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:36:05.94ID:aO8s6fh4
>>773
お前ずっとネガキャンしてるよな
ここ内定者スレなんだけど
0776受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:37:15.83ID:6Y7wicgo
ここしか受からんかっての奴労働局にも書いててワロタ
ネガキャンしても時期的に無意味やろ
0777受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:37:38.87ID:6tHLb1Jf
>>775
>>773
ほんまそれ
出てけや、おまえこのスレにいらんわ
0778受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:49:51.34ID:l2OB2Se6
去年のログみてみ
この時期だけなぜか法務労働局が持ち上げられ冬ごろに一気に叩かれる
理由は他所受かったけど採用漏れしそうな連中がライバル減らししてるから
こんなにわかりやすいものはないだろ
後、俺現職だからな、道踏み間違う若者を救いたいだけ
“歪な年齢構成”…。将来性がない法務局に入るのは将来性捨てるようなもの
早まるなよ
0779受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:53:31.26ID:d5vonzhy
なんか可哀想なやつだな
0780受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:55:25.27ID:9RJBTTUn
>>778
一通り読んだけど別に持ち上げられてなかった
0781受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:57:03.58ID:9RJBTTUn
まともな現職はこんなとこ見に来ないんだよなあ
0782受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:24.32ID:6tHLb1Jf
>>778
真夜中 奏でる時計のつぶやきチクタクと夢の
はじまりを告げる凸凹の街を眺む雲の上微かにひらめく
迷子の訪れ
僕らは君を探しながら唄うよ
遠く想う声がいつか届けられるように
星の流れる夜に
北風が通りを吹き抜け待ち人から便りはなく明くる日を描くだけ星は願いを乗せてあの空を静かに散り行き
僕たちは眠りのなかで
幸せな夢を見る新たに一筋雲紡ぎ伸びるキララ 無数の光が生まれて足音 呼び声もが目覚める
いくつの願いを今宵託すだろうことは会えなくても分かるよ遠い街で同じ雨に打たれ佇んでる
星の降り注ぐ夜雨の音 声を飲み込んで
僕たちは眠れないまま
輝く空を見て
星屑の七色と
ざわめきが大地に響いて
乱れ咲いた花火のように
空を舞う紙吹雪
外灯のストロボと
波紋のように広がる雲
浮かぶ水 ゆらめく髪
鳥たちの群れは飛び去り
まるで奇跡を予感し
飛び起きたかのような幼子の背を
包む母の指先が震えている僕はただ立ち尽くし
寝ぼけながら記憶を巡る歩んだ時間のすべてが
ここに蘇った今動き出した歯車に
この身を奪われるときまで強く ただ強く あなたを想ってる星の降り注ぐ夜
北風が光の粉を運んで僕たちは眠れないまま
0783受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 22:11:34.82ID:uGv6zaK9
よく法務局と同セットで扱われる労働局がアホみたいに叩かれてるの見て察するべき
窓口行政はブラック
0784受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 22:18:21.79ID:aO8s6fh4
>>783
現状知りもしないくせにネットの情報だけに踊らされててアホらしいな
0785受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 22:20:31.55ID:aO8s6fh4
内定者以外邪魔だから消えろや。辞退期待してるのかもしれないけどこの時期になったらもう出ないよ。諦めな
0787受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 23:28:27.04ID:HEddz7Q6
どこの書き込みも同じようなもんだからね。県庁とかどこでも。自分で見てみたら?
不満があるやつがリアルで言えないこと書き込んでるのが大多数なんだから、そうなるのは当然でしょ。
ここみたいな未知なことへの情報共有とは違うんだから。
0788受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 23:35:40.33ID:OThkxC36
仕事内容はいいんだけど、飲み会多いらしいのが心配だなー
飲み会嫌いだし
0789受験番号774
垢版 |
2019/09/08(日) 23:46:17.31ID:d5vonzhy
>>788
配属先によるでしょ
0790受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 00:11:08.13ID:tB9nIS9U
法務局も県内転勤?
0792受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 18:58:31.37ID:KChk7vtQ
>>758
訟務行ければ大丈夫だよ
法務局入って訟務やらかなったら意味ないと言ってもいいくらい
それくらい大事な業務だから
0793受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:17:03.59ID:/9kCktz+
10月採用いる?よろしくね。

俺、公務員浪人でコンビニフリーターだったから職歴なくて心配だわ。中途扱いされても何もできない(汗)
皆民間でバリバリ社会人経験あって、登記に携わった業務やってたの?
0794受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 21:18:39.30ID:9RxrHfMc
>>793
民間で2年働いてたけど登記なんて全く無縁の小売業だった俺みたいなのもいる
0795受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 12:12:00.13ID:pm4HK3yu
無職ですわ。自分が底辺だと思ってる。
0796受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:57.47ID:BR2TOmG6
法務局って、県内転勤だけだと思ってたけど、係長級から転勤範囲が広がるんだね…
0797受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 22:37:25.87ID:Zolhjc5E
>>796
マイホーム買った後飛ばされるとかなったら泣けるな
0798受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 22:44:51.39ID:pTbrrxtV
なんか他スレでも底辺だの地上の滑り止めだの馬鹿にされてるし行く気失せてくるわ
勉強し直して受け直そうかな
0799受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 22:57:11.19ID:xSVWfHR+
それやったらネガキャンの思うつぼやん
検疫、防衛、地整とかが話題にならんの考えてみ〜
0800受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 23:26:47.62ID:7+2z1n0/
係長なんてなるのは一部だし、希望しなければとばされませーん
0801受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:19.29ID:ehv70S2c
現職だが3級にもならないやつなんかまずいないぞ
係長以上で一つの局だけの人の方が珍しいレベルだわ
あと定員管理があるから係員でも管区外にいくことも普通にある
法務局の定員合理化計画くらい知ってるよなもちろん
0802受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 23:59:04.48ID:YzZsDSG5
俺の先輩、関東から九州に飛ばされてたわ
まぁ2年で戻ってきたけど俺だったら速攻病めるわ
0803受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 23:59:48.10ID:NdvBZoOb
>>800
人事のその場しのぎの嘘に乗せられちゃったか
可哀想に
0804受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:05:28.87ID:Dz06PA+c
法務局のスレはNNTどもが相手にされないくらい過疎ってんな
労働局いったら相手してくれそうだぜ
0805受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:06:58.04ID:VCzAqZpW
>>804
ハロワ?
0806受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:08:25.44ID:am8+O5bl
一生働く職場なんだから下調べくらいしとけよ
0807受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:12:44.98ID:soiEd8mI
労働局見下せる立場にないだろ
自惚れすぎ
0808受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:17:53.20ID:JuI/r6Ac
学生さんってどこのどこ局には○級の職員は何人までって決まってることも知らないのか
説明会で騙されたのかな?散々ネットでも現職がリアルを訴えてるのに聞き耳もたないやつもいるんだね
0809受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:18:15.94ID:Dz06PA+c
>>807
普通にレス数のことな
被害妄想やばみ
0810受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 06:43:43.14ID:z/nn4pjg
酸っぱいブドウの寓話がここまでよく当てはまる所も珍しいな
0811受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 08:21:31.47ID:iTziPIVq
誰か810が何を言いたいのか解説してくれ
酸っぱい葡萄って本当は良いものを手に入らないから叩いてることだろ?
0813受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 09:24:25.22ID:B2qShxcg
課長補佐、係長→ブロック内転勤
課長以上→前回

って感じらしいな。ちなみに役職もらうには試験受けないといけないから、出世コースのらずに県内に居たいって人は受けなければいいだけの話
0814受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 09:49:57.76ID:xoKcnWp8
出世しなくても10年くらいしたら県外転勤やで
0815受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 09:53:27.24ID:B2qShxcg
>>814
根拠ないことほざいてないで、812の表をみような
0816受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 11:12:59.12ID:saaq0Bav
ポジキャン勢はまともなデータや根拠も出せずに感情だけで反論してて草
君らの“負け”だよ
0817受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 12:15:13.61ID:+rnTSJNn
>>816
ネガキャンが論破されてるじゃん、ちゃんと読んでる?
0818受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 12:41:36.80ID:UphN1mQc
転勤自体はこの際仕方ないと思ってるけど、法務局の薄給で単身赴任したくねぇ…
0819受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 12:59:02.65ID:6tz2lSmg
薄給で引っ越し貧乏だからな
生活圏安定しないと結婚もできないよ
0820受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:01:10.70ID:MfK/aY7H
一生独身のこどおじならヒラで終わるのもいいかもな
0821受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:06:02.15ID:R9JDZIoe
こどおじ最高やん
法務局入る時点で華やかな未来なんて別に期待してないし
0822受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:22.57ID:VbmWflxO
一生ヒラでいいから、県内転勤でいいや。
役職もらっても、上にキャリアいるから頭打ちだし、ブロック転勤したくない。引っ越し貧乏考えたら、役職分の給与もらっても課長以上じゃないと意味なさそう。
0823受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:02.04ID:aPmIQ4O9
どこも一時期の減員で中堅が少ないから君らの世代は嫌でも役職就かされると思うよ
0824受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:17:08.53ID:PuYg7xNA
ウチの県は広過ぎて県内でも確実に転居させられるから別にブロック転勤でも構わんわ
0825受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:36:40.54ID:pK+LMsLs
減員ってなに?
0826受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 16:23:56.28ID:27feLNnI
係長「級」ってあるから役職ついてあろうがなかろうが3級になったらブロック転勤食らうんじゃないのこれ

大体は30代で3級に上がっちゃうよね
0827受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 17:13:05.94ID:6N9O4f7h
>>825
国家公務員の定員削減があって、今の30代後半とか(就職氷河期世代)のときに採用がほとんどなかったんだよ
最近急に増えてるから、世代ギャップやばい
0828受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 17:30:45.60ID:ioGF6atU
>>827
それってどこの公務員もおなじじゃないの
0829受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 18:30:17.55ID:ykndOI3i
管理職は数が少ないから転勤範囲広いのはわかるけど、係員をあちこち動かすメリット無いから。考えたら分かるでしょ
0830受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 19:41:14.14ID:N7TXIqiU
転勤嫌ならもう辞退しろよ
今ならまだ間に合うぞ
あとパワハラアルハラセクハラ多いから覚悟しとけよ
公務員だから民間みたいにハラスメントとか全く問題視されない
旧態依然の組織だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況