X



【入管】入国管理局志望者スレ8 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 21:54:53.56ID:wb+aftnk
過去スレ

【入管】入国管理局志望者スレ7 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1516423969/

【入管】入国管理局志望者スレ6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1505814034

【入管】入国管理局志望者スレ5 [無断転載禁止]
https://medaka.2ch.n...vexam/1502646638/l50

【入管】入国管理局スレッド4
http://itest.2ch.net...vexam/1494422356/l50

【入管】入国管理局スレッド3
http://itest.2ch.net...i/govexam/1475993688

【入管】入国管理局スレッド2 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net.../govexam/1471438414/

【入管】入国管理局志望者スレ
http://kohada.2ch.ne.../govexam/1280656856/
0534受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 19:56:00.90ID:PGOqu5k5
定員そんな増やさないでいいから待遇改善してくれー
どうせ仕事はしないのに要求は全力のナマポ脳ばっかくるからいらねー
0535受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 20:13:21.42ID:jlwt82o5
>>534
キミもそういうのと同レベルなんやで...w
0536受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 20:13:22.83ID:N0qBeMud
>>531
30億増じゃないの?
0537受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 21:07:38.74ID:N0qBeMud
>>526
こういうのは地域によるから移動決まったら前にその場所に行った人を見つけて宿舎の話を聞かなかん。
0538受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 21:39:46.89ID:g7/LiMsE
>>534
実際これだけ増員してるけど、人員足りてないのは圧倒的に在留管理の方なんかな?
それとも空港?

どっちに配置されるかで生活習慣大きく変わるからはよ聞きたいw
0539受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 21:47:27.38ID:PGOqu5k5
同レベルでもなんでもいいから来るんだったら普通の人きてくれー
普通っていうのは一般社会で通用する普通であって5chの常識じゃないからなー
0540受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 22:00:17.69ID:bm6h+dQG
>>522
有給消化率空港だとすごく良いよ。夜勤シフトだとかなり取りやすい。上がとってくれるから取りやすいよね。
シフトはどこの空港かにもよるよね。大規模空港なのか中規模なのかで。大規模だと1班20人前後。
0541受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 23:07:39.65ID:u95GIME8
勤務地早く教えてクレメンス
アパート借りられないんご
0542受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 23:57:04.67ID:ncr2d76t
たしかに配属先は早く知りたいわ
アパートとか今のうちに探しときたい
0543受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 00:11:43.62ID:/RZjw8bg
わい検疫なんだけどさ、君たち宿舎には入らないの?
賃貸借りるつもりだったけど転勤あるから敷金礼金、引越費用考えると宿舎しか選択肢ないんだけど
0544受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 00:19:15.99ID:AiGARHb6
>>543
宿舎ってろくなのない気がするんだが
耐震基準満たしてないボロいのばっかりだぞ
0545受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 01:06:37.39ID:O0BCcJzF
先輩が隣部屋に住んでるとか
ゾッとするから普通に借りるわ
0546受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 08:44:42.84ID:71Nq5hhT
>>545
ホモになりそうだしな
0547受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 09:27:33.26ID:ISfhinso
家賃補助あるし宿舎も金払うし実際の差はそこまででもない
0548受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 13:17:02.21ID:O8Xpixea
>>544
羽田勤務者に割り当てられるところは馬糞に耐えられたら大丈夫だよ。まだ築数年。
0549受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 13:37:43.79ID:eNzapoH1
>>548
羽田は新しいのかいいな
地方だと近くにあるの見る限りやばそうなんだが
0550受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 18:03:57.01ID:fY+Vbyqd
提出書類書いてあらためて入管で働きたくないなって思った
0551受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 18:20:28.72ID:Hvtityh9
>>550
働きたくないんなら働かなければいいのに
0552受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 18:34:28.40ID:g/HmgWJq
ここは真面目に働いて頑張ってる人が評価されず適当に働いてる人が評価される糞組織。
あと女性職員に評価甘い。
0553受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 18:38:06.23ID:uKpuHdP7
>>552
voukerには真面目に働いてる人は評価される職場って書いてあるけどな
君ただの受験生じゃん
0555受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 20:29:19.74ID:eBRF/aBo
入管税関検疫で一番制服格好良いのどこ?
0556受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 20:33:30.24ID:TTzmPFuf
受かっても不安だからスレが殺伐としてるな。
入管さん...w
0557受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 21:34:22.75ID:FwFbJi+H
>>550
大丈夫、君だけが不安じゃあない
みんな不安だw
0558受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 21:55:40.81ID:ZqdgJYiC
☆入国在留管理庁スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1535803874/

現実論で考えれば実質的な「移民庁」になるしかないだろうけど
少なくない日本人は「移民庁」って性格の役所に拒絶感を示すだろう
純血日本人による、純血日本人の為の、純血日本人の行政なんて・・・天保銭
0559受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 23:39:39.54ID:fY+Vbyqd
この先40年近くやってけるか不安で仕方ないよ
0560受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 23:42:56.60ID:T6bCPvwh
>>540
返信ありがとうございます。
取りやすいってのは、すごく嬉しいです。
有給とる場合は、グループの上司にお願いして、グループ内で他の同僚と同じ日にたくさん重なったりしなければ取れるという認識で大丈夫ですかね?
空港は関空ですー
なんども、質問するしてすみません。
0561受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 01:32:28.01ID:0GvXV0Dd
働きたくないって思いながら働くんだよ
0562受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 01:48:06.02ID:GmjwE89V
>>560
空港はすきな時に有給取れないよ。上司次第だけど基本的に被ったりしたら休ませてくれない。本局や出張所は比較的好きな時期に休みが取れるが糞忙しい。

>>552 女の子に甘いのはガチ てか異動も女が優遇されてる。空港に女の子少なくて問題になってるからね。泊まり勤務嫌がる女性多いんだけど男ばかり空港勤務にさせるのは如何なものかって
0563受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 02:02:34.58ID:T+XIasn9
>>562
なんやねん。人によって答え正反対やんけ
0564受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 02:20:23.66ID:/+g1RoQR
有給も残業代も期待すんなよマジで
0565受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 03:47:31.05ID:39wXPrkQ
楽な部署で毎日定時に帰ってる女は旦那が上に気に入られてる職員だよ100%
それ以外の女は男性と同じ仕事してるよ
0566受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 06:41:18.66ID:wCf7F6fX
>>562
時短で何しに来てるか解らん女は、辞めて欲しい。
0567受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 06:42:22.95ID:wCf7F6fX
>>562
有給が上手くとれないのは根回しができてないからだろ。
0568受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 09:29:51.89ID:9RyeHk+2
>>566
旦那がその分夜中まで残業してるはず
0569受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 10:41:49.93ID:UpeAjjOm
某税関なんか当直男だけだしましな方だぞ
0570受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 10:46:53.90ID:rYPlUzBd
平等平等言う癖に都合悪い時だけ男だから女だから言うの本当に嫌い
0571受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 10:51:52.96ID:9RyeHk+2
でも同じ仕事しても男だけ評価される
0572受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 10:59:22.47ID:XOJKsB2C
育休使う女増えてるから
女の方が労働時間短いのに
出世スピードはやいんだよなぁ〜
0573受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:02:29.07ID:5IsrpjVg
そんなことより俺は早く配属先が知りたい
0574受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:05:47.63ID:vKig0gCq
税関の当直は手当が全部着くから望んでやる人も多いけど、入管の当直は手当あんま出ないから、罰ゲームみたいになってるのほんとクソ
手取りで4〜5万円くらい変わるんじゃね?
0575受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:06:11.44ID:Pg1Lgysj
ちんさん...w
ここのちんさんキモイのしかいないんだから文句言わずに空港夜勤で働けよ
0576受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:07:46.75ID:7x87Q1qX
手当でないってマジ?
超過勤務と違って予定通りの通常業務なんだから手当は付けろよ…
0577受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:15:38.47ID:T+XIasn9
夜勤手当でーへんの?
そんなん労働法バリバリ違反してるやん笑
0578受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:20:29.10ID:vKig0gCq
祝日手当しか出ないって現職から聞いたな。
0579受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:20:55.99ID:AyQpB+bV
>>574
コイツコッパンのスレで税関のポジキャン繰り返してるやつじゃん
税関スレへお帰り
0580受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:22:57.66ID:zgkAOmsf
他と比べても悲しくなるだけや
ワイらはワイらで頑張ってこうや
0581受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:26:46.39ID:RhYN263F
地方で当直ないからどうでもいいわ
0582受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 11:55:30.75ID:bopNgRgW
入管ってまだ募集してる?
0583受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:05:52.09ID:hG+xsEkt
あんま触れられてないがチンパンの警備官がやっかいだぞ
警備官に潰された審査官いっぱいいる
0584受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:08:04.28ID:jT4OYQf1
>>582
地方以外は3月まで募集してるんじゃないか
0585受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:31:50.63ID:9RyeHk+2
>>577
祝日がシフトに入ってれば1日1万
シフトに入ってなければ0
税関は手当てちゃんとつくから手取り5万は違う
0586受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 12:34:45.50ID:eDsSDf/k
官庁訪問しようと思ってるんだけど採用パンフってある?ネットではあげてないいようだけど
0589受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:07:37.70ID:3bspBZjS
以前ここの内定留保してると書き込みしたものだが、本日国交省の某出先から内定いただきました

内定辞退枠の数少ないとこに合格でき、諦めずに官庁訪問継続して良かったー

ここの書き込みに来ることはもうないが、入管保留してる人も数多くいると思うが頑張ってくれ応援してる
とりあえず入庁して転職活動するやつも後悔ないよう頑張れ!
0590受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:11:58.41ID:3CSJh45d
>>589
おめでとう
俺は整備局蹴って入管にしたけどどこもいいところだと思うよ
0591受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:17:00.07ID:rYPlUzBd
>>589
おめでとう
俺はまだ法務局と悩んでるわ
0592受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:19:11.73ID:fPZAFvTk
>>591
法務局受かってるんならそっちの方がいいんじゃないの?
めっちゃ楽そうだし
0593受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:23:11.91ID:9RyeHk+2
>>591
法務局から入管に2年出向できるし希望すればずっといられる
逆は絶対無理
0594受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:24:11.33ID:9RyeHk+2
>>590
自分がおまえだったら今から整備局電話するわ
0595受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:27:45.74ID:LJqSKSw1
>>594
整備局そんなにいいところではないんだが
行政だと用地とかもあって大変よ
0596受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:30:31.78ID:40mQbiHG
入管ネガキャンニキは入管に親でも殺されたのか
0597受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:34:26.43ID:RgbMgZ8P
国交出先と入管なら分野も働き方も全然違うし人によると思うわ
0598受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 13:50:35.94ID:9RyeHk+2
>>595
入管の窓口見に行った?品川の2階。
0599受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:01:14.05ID:T+XIasn9
>>585
あほくさ。やめるわ
0600受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:09:40.11ID:zgkAOmsf
そもそも財務省と法務省なんやから
当然待遇違うわ
そんなん皆んな分かってて入るんやろ
他気にするだけ無駄や
0601受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:19:19.19ID:cM4CRM4m
人が来てる時だけ審査してりゃいい入管と
常に物が溢れてて残業の雨嵐の税関
待遇が違うのも当たり前なんだよな…嫌なら税関行けばいいのさ
0603受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 14:41:28.45ID:CEOo1zf7
>>602
これ皮肉だよ。
0604受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:27:02.73ID:sx8Kmc+W
逆でワロタ
0605受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:22:33.11ID:J2LMZlrE
これだけ入管sageが絶えないということは...やはりそういうことなんだろう
0606受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 16:48:53.64ID:Xloyxugb
転職サイトなり先輩の話を聞いて決めれば良い

便所の落書きを信用するなよ、たまに正論も書いてるけどな
0607受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:30:38.77ID:S4u1co0D
子持ちの女性職員は時短で帰るけど品川本局から自宅まで時間掛かるし、旦那が同僚なら嫁の代わりに激務部署配属されてるからワンオペ育児になるんだよな
育児辛いから1人しか産まない人多いし
0608受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:39:09.27ID:utUD/pe8
転職サイト信用してるあたり
頭お花畑なんやろな
0609受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:43:40.88ID:/qVd/Ksu
>>608
ん????じゃあなにを信用したの????????はやくいえ。
0610受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 20:04:16.80ID:8xIOIDLW
ここでグチグチ言っている人達はなんなんですかね...
まさか入管に落ちる人なんかいないだろうから嫉妬という線はなさそうですが...
0611受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 20:04:39.29ID:vK71GOYX
最初の配属先ってブロック圏外になることってあり得るんか?
ってか席次と配属って関係ある?
0612受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 20:08:54.25ID:jVZs4vsa
スレ見てるとウソとホントが混ざってるね。
0613受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 20:21:11.72ID:poeZJNnM
努力家は評価される職場
だが変な管理職が多いのも事実
20年後には変わってくると思う
0615受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 21:08:07.82ID:S4u1co0D
努力家かどうかじゃなくて首席の好き嫌いで部下を判断するから毎日首席と飲んだり遊べば優秀の評価
残業で職場に残って案件減らしまくっても評価なし

馬鹿馬鹿しい
0616受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 21:40:17.42ID:zbWpp5yD
>>615
人事評価記録書の書き方が悪いのでは?部門トップと仲良くやろうとBの人がいれば、大した接点なくても圧倒的な業績でSの人も見てきた。
0617受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 21:50:02.84ID:9aOvofaA
なんでお前ら自分がいかないとこのネガキャン頑張ってるの?
ももももしかしてぜぜぜ全落ちかまして心の拠り所が入管叩くことしかないとか…?
そんなバカなやつ流石におらんよなぁ
だとしたら一体何のために内定決まって遊びまくれる最後の半年をネガキャンに費やしているのだろうか?
0618受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 22:21:00.24ID:is1bh69E
医者と入管はどちらの方が勝ち組?

国立医学部医学科3点差で落ちて、その後色々あって入管に来年4月に採用となったが、同じ境遇の人はいないか?
0619受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 22:29:38.98ID:3UkMylSw
>>618
そこまで経歴スゴいと高卒と同じ仕事をするのが嫌になるかもしれん
0622受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 23:39:54.67ID:8Pe8x9SQ
>>617
普通に他官庁内定者から
ド底辺だから遊ばれてるだけやろ
暇つぶしや
0623受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 23:54:50.69ID:3UkMylSw
入管職員の質が低いのは認める
ただ周りがクソだからちょっと努力すれば出世できるっていうメリットもある
0625受験番号774
垢版 |
2018/09/04(火) 08:30:44.20ID:1INgdK/0
入管や検疫行く人は官庁訪問しないの?
0626受験番号774
垢版 |
2018/09/04(火) 08:32:11.46ID:2I0QZjb5
検疫所の電話対応や説明が雑すぎる。行く気失せるわ
0627受験番号774
垢版 |
2018/09/04(火) 09:15:19.86ID:ycopXWkn
ここそんなに人気ないんか?
合説では整理券配ってるし個説もそこそこ人がいた気がするんだが
地方と東京では違うんかな
0628受験番号774
垢版 |
2018/09/04(火) 09:53:44.54ID:tvVURa4Q
>>626
クレーマーに苦労しないホワイト官庁なんだね
>>627
品川本局の2階窓口の混雑みたらすぐに分かるよ
0629受験番号774
垢版 |
2018/09/04(火) 10:21:40.98ID:Ju+U0kUg
>>585
人事院規則はどこも同じやから変わらんよ
残業予算の大小だけ
0630受験番号774
垢版 |
2018/09/04(火) 11:36:44.28ID:tvVURa4Q
>>629
空港じゃ祝日手当てしか見たこと無いけど
0631受験番号774
垢版 |
2018/09/04(火) 12:40:39.97ID:cncNbqYy
流石にこの台風の中では大阪入国管理局も閉庁するんやな

ちょっと安心したわw
0632受験番号774
垢版 |
2018/09/04(火) 12:52:56.18ID:88zIEsLZ
>>630
現職のフリするならちゃんと夜9時以降に書き込みなよ
ニートバレバレやんw
0633受験番号774
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:12.37ID:AghetMQy
関空やばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況