X



【面接重視】愛知県庁を目指すスレ18【筆記大事】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 15:13:55.29ID:2MamNoxI
愛知県職員を目指す人のためのスレです。
職種は問いません。
次回の採用試験に向けて勉強しまくりましょう。

試験に関する基本的な情報は、愛知県公式ウェブサイトで確認しておきましょう。
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/index.html
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/examination/kekka.html

【面接重視】愛知県庁を目指すスレ10【筆記大事】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1461983984/l50
【面接重視】愛知県庁を目指すスレ12【筆記大事】 [無断転載禁止]©3ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1472204433/
【離職者多】愛知県庁を目指すスレ14【深夜残業】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1489830064/
【合格通知】愛知県庁を目指すスレ15【遅すぎる】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1500582857
【面接重視】愛知県庁を目指すスレ16【筆記大事】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1508147543/

前スレ
【面接重視】愛知県庁を目指すスレ17【筆記大事】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531531908/
0755受験番号774
垢版 |
2019/01/20(日) 23:39:22.20ID:WiGqy/Gg
>>754
アホか
例えば同じ健福本庁に配属になるとしても新採でいきなりと出先で3年働いてからとじゃ心の余裕が全然違うわ
0756受験番号774
垢版 |
2019/01/26(土) 23:07:31.00ID:9uqZdKKE
>>755
本庁は具体的にどの辺が厳しいんでしょうか…?上司からの圧とかですか?
0757受験番号774
垢版 |
2019/01/27(日) 21:54:59.10ID:t4znKlYk
斜視が酷い面接官だったなwww
0758受験番号774
垢版 |
2019/01/28(月) 05:30:28.53ID:L6Mw5UlL
>>756
3K
健康福祉部、環境部、教育委員会
0759受験番号774
垢版 |
2019/01/28(月) 07:57:47.32ID://lwBmyR
教育委員会ってなんとなく仕事してなさそうなイメージあったけど大変なんですね
0760受験番号774
垢版 |
2019/01/28(月) 12:19:21.39ID:VFWb16EI
>>759
滅茶苦茶大変みたいですよ。特に教員の不祥事とか、色々ありますからね。
0762受験番号774
垢版 |
2019/01/28(月) 17:27:38.48ID:kz43kuQq
採用予定者の面接と健康診断ってスーツなの?
送られてきたプリント着脱しやすい服装って書いてあってなんか私服っぽいなと思ったんだけど面接あるし…
0764受験番号774
垢版 |
2019/01/29(火) 14:59:52.98ID:GvaGvxCA
ジャージ集合で良かったじゃねーかって内容だったけどな
0765受験番号774
垢版 |
2019/01/29(火) 15:53:17.56ID:k+FdkAYX
面談、どんなこと聞かれるんですか…
0766受験番号774
垢版 |
2019/01/29(火) 16:15:37.47ID:BBoldYhc
圧迫面接なだけで聞かれることは普通よ
それでも入った人が辞めていく以上 圧迫して絞るしかないでしょ
面接嫌ならゆるい名古屋市に行けって言う話や
0767受験番号774
垢版 |
2019/01/29(火) 16:16:25.24ID:zRVRwEXl
>>765
事前に聞かれることリストを渡されてその通りに進む。
配属希望とか交通手段や所要時間、下宿の可否とかを簡単に確認されるだけだよ。
0768受験番号774
垢版 |
2019/01/29(火) 18:17:05.30ID:baJ6vUri
圧迫面接は嘘だよ
淡々と聞かれるだけ
0769受験番号774
垢版 |
2019/01/29(火) 18:22:13.13ID:PoV4+/Uw
>>763
ありがとう
人数少なかったけど1割私服9割スーツって感じだった

>>765
767と同じ感じの内容
圧迫どころか穏やかだったよ、部屋によるのかもしれないけど
0770受験番号774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:22:47.29ID:k+FdkAYX
>>767
>>769
その他答えてくださった方もありがとうございます!
ちょっと安心しました…
0771受験番号774
垢版 |
2019/01/30(水) 11:20:27.95ID:auFlGWBU
9月に書いた希望部署と違うところを言ったら詰められるかしら…
0772受験番号774
垢版 |
2019/01/30(水) 12:38:16.51ID:7ELc8Lwd
>>771
以前書いた希望は手元に置いて聞いてる様子だったから確認くらいはされるかも知れない。
ただ面接試験と比べれば遥かに短い時間だし、そこまで突っ込んで話してる余裕は無いと思うよ。
と言っても自分は書いたことと同じことしか言わなかったから確証は無いけどね。
0773受験番号774
垢版 |
2019/02/07(木) 21:33:09.18ID:jEUFOyNB
配属先が気になるなー
パソコンの勉強とか必要なんだろうな
0774受験番号774
垢版 |
2019/02/08(金) 09:54:38.04ID:uj3+0HP2
パソコンの勉強って何なの…
使ってもエクセルアクセスくらいで高度なことしないでしょ
0775受験番号774
垢版 |
2019/02/09(土) 03:00:53.17ID:J4Kf9Wr5
前歴による初任給調整って1年未満の経験年数だとやっぱ切り捨て?
0776受験番号774
垢版 |
2019/02/11(月) 20:24:59.67ID:B8QmSG7s
100%加算なら3ヶ月で1号給
80%加算なら3ヶ月×0.8(切り捨て)号給 だったかな
0777受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 15:20:03.34ID:cx8WwtB2
合格者説明会でワードとエクセルは使えるようになっとけって言われた気がするんだけど、具体的にどのレベルまで使えればいいんだ…?
0778受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 10:55:51.23ID:j04Iqut4
入庁そうそう組織再編と豚コレラがまってる。
0779受験番号774
垢版 |
2019/02/20(水) 17:57:43.47ID:TULAxHto
配属を早めに教えていただければそれ向けの勉強をしやすいのですけれどね
0780受験番号774
垢版 |
2019/02/22(金) 08:21:07.92ID:lIA8agdl
研修どんなことするんだろう
プレゼン?みたいな発表は全員の前?やだなあ
0781受験番号774
垢版 |
2019/02/26(火) 20:58:26.71ID:szB5NGyw
行政2と民間経験者ってどっちが給料ええんやろ併願できるけどやっぱ民間か?
0782受験番号774
垢版 |
2019/03/02(土) 11:05:06.90ID:PLBloVCW
愛知県は年齢制限で併願できんだろ
0783受験番号774
垢版 |
2019/03/02(土) 12:07:36.85ID:aO5BV3YE
いきなり本庁の激務に配属されて潰されたくない
0785受験番号774
垢版 |
2019/03/04(月) 13:08:36.73ID:5Et4ZnOe
>>784
消滅したのに変更点等にも言及されてなくてワロタwww。
0786受験番号774
垢版 |
2019/03/04(月) 14:42:22.23ID:5raDN53F
マジかよ、昨年思い切って受けといてホント良かったわ。
0787受験番号774
垢版 |
2019/03/04(月) 15:53:17.46ID:Yae6DcIP
>>777

今同じ疑問を抱えています
0788受験番号774
垢版 |
2019/03/04(月) 16:04:22.72ID:kJmN56qV
えっ経験者採用なくなったの?
0789受験番号774
垢版 |
2019/03/04(月) 21:56:42.81ID:5raDN53F
消えてたのは社会人対象(職歴不問)だけで、経験者対象(要職歴7年以上)は日程出てたよ。
受験資格は職歴だけの違いだったし、前者も職歴ある人ばかり取ってるみたいだったもんな。
0790受験番号774
垢版 |
2019/03/05(火) 10:17:50.90ID:BWN0ghLW
3月あっという間に終わりそう
もうすぐ仕事が始まる、、
0791受験番号774
垢版 |
2019/03/12(火) 20:18:10.33ID:ivAL7dCi
>>787
部署によりピンキリだけど、
とりあえず図作成や表整理ができて論文作れるレベルなら問題ないぞ。
新規事業とかじゃなければ、前年のデータもあるし、それを踏襲しとけば良い。
0792受験番号774
垢版 |
2019/03/18(月) 15:20:52.97ID:TCTlD4RG
気付けば入庁まであと2週間か…
0793受験番号774
垢版 |
2019/03/18(月) 20:20:27.88ID:NNJ8iOUs
県外組の要引っ越しの奴はもう配属先の連絡が来てるんだろうか…。
0794受験番号774
垢版 |
2019/03/19(火) 16:17:52.68ID:XVNbnrFJ
連絡来てるかどうかは県外とか関係なく配属先の問題なんじゃないの?
0795受験番号774
垢版 |
2019/03/28(木) 18:47:09.32ID:9kNwIzi+
10連休てどうなるんだろ、、
旅行とかいれていいのかなぁ
0796受験番号774
垢版 |
2019/03/28(木) 20:53:51.42ID:vsaBwaXm
出先でもさすがに10連休は無理だろうな
0797受験番号774
垢版 |
2019/03/29(金) 12:13:59.11ID:K/YIcnL9
今月までで金使い果たしたから来月10連休とかいらないわw
0798受験番号774
垢版 |
2019/03/31(日) 13:16:46.17ID:45dqZyNS
明日からかー
働きたくないわ
0799受験番号774
垢版 |
2019/04/11(木) 21:27:49.52ID:jK0ZWg85
入庁2週間で豚コレラ動員だからここはクソ
0801受験番号774
垢版 |
2019/05/19(日) 20:42:40.69ID:mIabIuYe
福祉職は公務員でもブラックだから悩む。
0802受験番号774
垢版 |
2019/05/29(水) 11:43:31.18ID:ztIYpQwi
経験者採用って例年5倍→2倍→1.5倍、ぐらいの倍率でおけ?
数年前まではそんな感じだったから。今年また久々に受けてみようと思って。
0803受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 00:30:08.91ID:WP/JDpY3
そんなもんだね。去年はざっくり4倍→2倍→2倍だな。
0804受験番号774
垢版 |
2019/06/23(日) 19:17:15.89ID:mD+QrVnw
行政I受けてきたけど変なやつおおすぎねーか?
俺の受けた教室変な女がいて専門30分で即退出したやついたけど
そいつ挙手もせずにいきなりデカイ声で退出していいか言い出してびっくりしたわ
0805受験番号774
垢版 |
2019/06/23(日) 23:32:40.97ID:Dk6WcdrG
農学むずかった
0806受験番号774
垢版 |
2019/06/23(日) 23:46:32.06ID:V6JcGOXZ
こちら社会福祉も同じく専門試験結構出て行く人多かった。難しかったと思うけどあれできた奴すごいわ。
0807受験番号774
垢版 |
2019/06/23(日) 23:53:32.68ID:Dk6WcdrG
農学ほぼみんなスー過去読んでたけどスー過去に書いてないこと多くなかった?
0808受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 19:42:23.33ID:YYXhzMHY
来年受験の者だが行政1の専門は基本みんなどの科目で勝負してるの?
後50問中40選択ってコッパンと違って1科目5問じゃないよね?
0809受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 20:26:38.11ID:QPdNfEuF
社会人採用は今年あるのかな?
0810受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 06:58:21.71ID:q6ZJHH12
社会人採用ってどれくらい緩いの?
民間企業経験者はあるみたいだけど、大企業の人しか見込みないでしょ?
0811受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 21:49:03.39ID:tKdm82W/
今年採用だけど同期の経験者や社会人に大企業からってのは全然居ないぞ。
知らない人の方が多いし俺らみたいな底辺とは関わってくれないだけかもだがw
0812受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 22:18:06.12ID:eNJyBM/n
やはり筆記重視なのかな、経験者も。
少し前に受けて(おそらく)ギリギリ筆記は通ったけど面接では軽くあしらわれるような感じで一次面接で落とされた。
0813受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 17:39:20.41ID:9iNVQw4W
農学のボーダーどれくらいだろうか
0814受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 21:04:53.64ID:LsT4Bidj
合格発表もうじきやな。
0815受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 14:45:00.97ID:5UCpbmf0
明日だよな。
0816受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 15:58:28.56ID:96QdkjqT
合格したら一緒に豚コレラ防疫やろうず
0817受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 20:17:18.12ID:B+q3o19K
華麗に合格して、豚コレラ部隊として頑張らさせていただきます。
0818受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 22:31:03.02ID:4KTTWw8h
教養4.5 専門5割でいけると思う?
0819受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 23:38:27.58ID:B+q3o19K
逆じゃね?
0820受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 23:57:56.72ID:BaoqgkD+
なんで名古屋市でなくて、愛知県庁めざしてるのよ?
0821受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 07:18:15.19ID:Gx2y/zP5
>>820
市長があいつじゃなかったら名古屋市目指してたかもな
0822受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 07:59:31.63ID:tgUOXUTS
今日の9時だっけか発表
0823受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 08:38:18.38ID:2JdDJsY0
技術系
教養4専門7割でいけると思う?
0824受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 08:59:08.13ID:tgUOXUTS
あー緊張してきた
0825受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:02:09.90ID:2JdDJsY0
まだか
0826受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:02:59.41ID:tgUOXUTS
アクセスできん
発表していますとはなってるが
0827受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:05:06.23ID:2JdDJsY0
もたもたしてるな
0828受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:06:00.37ID:tvj+t3Rc
消された草
0829受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:06:37.40ID:2JdDJsY0
あら、リンクすら外された。
0830受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:07:16.36ID:tgUOXUTS
ちなみにみんな何区分?
0831受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:08:10.33ID:2JdDJsY0
まさかの合格者なしか草
0832受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:11:21.35ID:STcpWdsC
15分でしょ
0833受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:11:29.04ID:tgUOXUTS
合格人数だけはでてるな
0834受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:22:17.93ID:QxBUmGo8
見れるじゃん
0835受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:26:32.02ID:XCPpFGZR
パソコンで見たら合格してた
一次結構通ったな
0836受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:33:13.45ID:STcpWdsC
専門が駄目だと思ってたからやっぱり駄目だったわ
0837受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:34:11.09ID:XCPpFGZR
平均点上がったのか
専門難しく感じたのに
0838受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 09:41:19.15ID:7CbOFMlj
383って結構多くね
辞退も出るとはいえ面接倍率2超えそうで嫌だわ
0839受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 10:13:39.47ID:wgkFwJPd
行政1で受かったわ
体感教養5〜6割、専門7〜8割ぐらいかな
不合格の人のほとんどは教養足切りだろう
愛知県は5割(年によっては6割)はないと厳しい
0840受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 10:36:34.78ID:STcpWdsC
>>839
両方基準満たさないと通らないのだが。
教養満点で専門2割とか通らない。
0841839
垢版 |
2019/07/05(金) 11:08:12.14ID:p6pOT3hK
>>840
ん?知ってるぞ?
知ったうえで不合格者の原因の割合について予想を言ってるだけだぞ
何で「両方基準を満たさないと通らない、という事を知らない」って解釈しちゃったの?
0842受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 11:13:15.23ID:WCjKDZmr
>>840
お前ちょっと何言ってるか分からない
0843839
垢版 |
2019/07/05(金) 13:25:19.22ID:jMuaBbOh
機内モードだとID変わるんだな

>>808
遅レスだけど、俺は憲法民法行政法ミクロマクロ財政学経済事情労働法国際関係社会学社会政策やったよ
併願先は裁判所、コッパン、国税で一応一次は全部通った
科目は自由選択だからコッパンとは違うで
労働法は問題簡単だから裁判所終わりに問題集一周コッパン終わりに一周の合計二周でオッケー
県庁でしか使わないとしても志望度高いなら労働法はやった方がいい

長文ゴメンよ
0844受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 17:27:27.22ID:XCPpFGZR
合格通知まだ届かないんだけど届いた人いる?
0845受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 19:33:48.30ID:vs3oS8lk
>>844
ワイも届いてない
面接の日程はよ知りたいんじゃ
0846受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 20:18:00.41ID:XCPpFGZR
>>845
さんきゅ
届くのは明日かあ
0847受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 20:22:39.57ID:lDt5asFe
一次とおった!
区分によって2次の倍率全然違うな。
0848受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 23:21:10.94ID:oybzjQCs
13日コッパンの合説と被るけどどっち行くか迷うわ
0849受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 00:19:25.00ID:+cI1Va5v
教養の平均9.1って何だ
50問を15点満点にして9.1なのか?
0850受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 02:14:34.04ID:6W5pfnsT
全く手応えなかったけど案外受かるもんだな
0851受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 02:44:01.51ID:jzq0PMuZ
>>849
もしかして専門の平均点5割以下だと思ってる?
0852受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 06:04:34.10ID:c+6I3QUr
今日って土曜だから郵便配達ないんだっけ?月曜にしかわからない?
0853受験番号774
垢版 |
2019/07/06(土) 08:58:11.82ID:dGgyGKU3
受験者全体で平均6割だから最終合格するには7割以上いりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況