X



公務員試験全敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 19:58:14.57ID:qXL8k4mC
向いてないって開き直って諦める?
またリベンジする?
0002受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 20:00:40.54ID:qXL8k4mC
景気が良いのに無職やわ、、、
0003受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 23:09:23.44ID:StbfJyVc
民間に切り替えるで
0004受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 23:17:25.05ID:ebxtDwpZ
再チャレンジするわ。
0005受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 00:42:18.67ID:q41TnGCp
>>3
今から民間ってどこが残ってるんやろ?
高学歴なら今からでも大丈夫なのか
0007受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 19:53:19.72ID:agJV8Jrc
今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531801655/
【悲報】刑務官、ガチのマジで人出不足らしい。ケンモメンも受けてみたら? [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523528078/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/

平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
https://www.kyobun.co.jp/rate/
0008受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 19:58:26.47ID:HQFipXZL
>>5
飲食、介護、SE、小売あたりがある。
高学歴なら良い所に就職できると思ってる時点で無理。
公務員全滅して民間内定をこの時期に無いならブラックしかもう無い。
0009受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 21:30:00.08ID:VCISjvfO
>>8
景気良すぎて内定辞退が出たのか大手ホワイトグループ会社の追加募集メール何社かきてる
ちなみに建設業界
文系は知らん
0010受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 21:35:45.89ID:Cn0XWBLo
まだ全敗確定じゃないが9割方決まってる
派遣かブラック勤めで緩やかに自殺するわ
0011受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 21:41:00.69ID:HQFipXZL
>>9
煽るつもりはないが、グループ会社は将来出世できないし切り離される可能性あるぞ。
それと建設はさすがに辞めとけ。
椅子やら灰皿が飛んでくるぞ。
体育会系だから、公務員を目指すような奴には合わないと思う。
0012受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 22:43:05.85ID:tUv/gDoi
>>11
国葬はともかく地方やこっぱん落ちる奴はどこでも出世出来ないぞ
建設は転職ありきだから新卒カード大手のグループ会社は悪くない
灰皿飛んでくるけど飲食介護小売より身になる
建設業界はみんなを待ってる
0013受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 23:41:00.56ID:58aFrAaM
建設の子会社とか将来終わってる体育会系ソルジャー要員じゃんw
0014受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 23:54:04.43ID:RDWb8HcV
以前大手メーカー子会社いたことあるけど、良し悪しあるよ。
・給与や福利厚生はそこそこいい
・親会社が安定していれば子会社も安定
・新卒で入社しても課長までしか出世できない(部長以上は親会社から来る)
・親会社から部下のように扱われる
0015受験番号774
垢版 |
2018/08/09(木) 00:39:08.20ID:gtTjVgye
子会社の特徴
・子会社は親会社社員の奴隷扱い
・リストラは子会社社員から行われる
・出世しても親会社の0.8掛けの給料
・管理職は親会社から降ってくるから課長にすらな入れない
・案件は親会社の下請けがメイン
0016受験番号774
垢版 |
2018/08/12(日) 00:19:07.53ID:A6MQ4rYz
ポマエラ酒のつまみにしてやんよ
0017受験番号774
垢版 |
2018/08/12(日) 01:44:57.36ID:0NcbRyZ5
>>10
なんで自殺するのに働く必要あるんだよ
0018受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 21:25:30.30ID:n7UVo6jg
なんで親は俺にこんな辛いだけの人生を歩ませるために産んだんだろう
生まれなければよかった
死にたい
0019受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 01:43:55.11ID:/jgVwxcG
>>18
死ぬなよ、死ぬ行為が1番親御さん苦しめるんだぞ
0020受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 09:50:07.95ID:4+nG/QLX
>>18
今それだけ辛いってことは、次はそれと同じくらい幸せが来るんやで!
これまで頑張って生きたのに、今からリタイアはもったいないと思うで!
0021受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 17:55:28.84ID:90A1Y29E
親が悲しもうがどうでもいいわ
勝手に中出しして産んだだけやんけ
0022受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 18:43:34.78ID:/jgVwxcG
>>21
本気で思ってるなら君はもうダメだ
死ぬなりなんなりどうぞ
0023受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 18:51:06.82ID:cgiuyZ2q
全敗とか言ってもまだ第二新卒くらいだろ?
民間行って就職してからリトライしてもまだ可能性ゼロじゃないじゃん
既卒職歴ありの太郎くん(♂)なんて悲惨なんだぞ
今までで面接10敗くらいした
転職なんてするもんじゃない
0024受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 18:52:18.20ID:4+nG/QLX
>>21
20数年育ててもらったのに?
親だって君のような子を産むつもりはなかったかもしれないのに
0025受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 19:07:29.26ID:kx52J4oY
面接10敗?
自分は26敗してようやく内定を得られたんだ
死にたいほど辛いだろうが頑張れ
0026受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 19:13:42.11ID:cgiuyZ2q
>>25
むしろ26ドボンしてどこに受かったのよ(°▽°)
0027受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 23:00:49.77ID:DTxr0BmQ
>>26
コッパンの某所
不人気だけどね
0028受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 23:24:20.70ID:EEk71IbJ
うーす、大阪市役所内定持ちだが雑魚ども息してるか〜?www
介護、飲食、小売なら君達でも大丈夫だ!ww
0029受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 23:41:05.96ID:ZKSJH62M
>>28
仕事を甘く見過ぎ。
自慢じゃないが、全敗するような我に、高度なコミュニケーションが必要な上述の職は勤まらない。
0030受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 23:45:50.53ID:ex7rfIQ1
小売とか公務員よりコミュ力要求されるだろ
0031受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 23:54:12.06ID:8dzQ4Kol
>>29
>>30
それもそうだわwwwすまんwww

さすがに草ァ!!wwwwwwww
0032受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 00:40:11.04ID:hFyyfZsH
民間全落ちした俺ですら公務員受かるのにお前らときたら
0033受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 01:18:10.71ID:YxTiK1cU
>>28
大阪市役所の職員、6月はレイプ、7月は痴漢で捕まりまくってるけど謝罪は?
犯罪者予備軍じゃん。
0034受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 01:20:56.32ID:YxTiK1cU
>>28
あ、5月は盗撮、8月はまた痴漢で捕まってるねww
あれ、性犯罪でも学びにいくの?
0035受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 11:25:40.54ID:gKercm4Y
>>28
お前どこにでも湧くなぁ…
0036受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 12:16:19.01ID:X43+3yeS
>>32
ホワイト民間受かった俺でさえ公務員の面接全落ちするのにお前らと来たら…
0037受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 12:28:03.14ID:gKercm4Y
>>36
ワイはどっちも順調やで、民間の就活は終えたけど
0039受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 09:00:29.72ID:dP6YShrn
大阪って試験の特性上バカでもなれる可能性が他の都市に比べて高いからな
しゃーない
0040受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 09:22:29.54ID:Jo/Iy2W5
地上も落ちたは休学ルート確定かな?
0041受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 12:25:37.43ID:uaO9ItCQ
>>39
お、全落ちスレから逃げて来たんか?
ほんと雑魚だなお前wwwwww
0042受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 13:11:56.75ID:I6k8HKd8
大阪市って橋下に給料カットされてたじゃん
0043受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 14:52:07.88ID:h1BH90kk
やっぱ筆記って大事なんだな
筆記軽視の大阪市だとここに住み着いてるキチガイでも最終合格してしまう
0044受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 15:46:42.56ID:2MamNoxI
大阪市内定ニキも去年全落ちしてから相当頑張ったんだと思う、それは本当にすごいしおめでとうって言いたい

でも、ここで落ちた人煽り倒すのは違うんじゃない?
受かったからといってそんなんやる資格までは与えられてないと思うよ
0045受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 16:18:50.90ID:ersVCqEV
オン社アアア
オン省ウウウ
オン庁ォォオ
0046受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 16:48:38.89ID:qOwTOExW
資格だの権利だのは関係なくただ言論の自由に守られているだけなのだ
0047受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 17:41:38.28ID:n3slhXBi
>>43
去年から筆記は全部通ってるんだよなあwww
spiは今年の大阪市だけなwww
面接出来ないからって筆記で試験語ってる雑魚おりゅ?www
あー、面接で全落ちマンだったかごめんなwww
地方上級の試験合格は一生無理だもんなwww
0048受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 17:47:10.09ID:n3slhXBi
>>44
前文は素直にありがとうwww

煽りに関わらずこの便所の書き込みは自由だから資格とか言われてもねえwww
嫉妬があるからそうやって指摘しちゃうんでしょ?何も無いなら無視すればいい。
君も悔しかったんだねえwww無内定くんドンマイwww
0049受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 18:11:57.01ID:2MamNoxI
>>48
本当に無内定だからなんも言い返せん
キレそう
0050受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 18:19:35.66ID:uaO9ItCQ
>>49
いや素直なところはいいと思うよwww
その素直さが面接で出せれば受かるんじゃねwまあ雑魚の結果なんてどうでもいいんだけどさwwwwww
0051受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 18:22:01.72ID:2MamNoxI
>>50
全落ちしてからは1年間勉強だけしてた?
全落ちしそうだから参考にしたいんだけど
0052受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 18:46:51.65ID:uaO9ItCQ
>>51
はあ?参考にしたいから教えてくださいだろ?wwww
何で無内定の分際で上から目線なんだよwww立場が分かってないから落ちるんだよwww
0053受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 20:32:08.23ID:W8lYjUzO
明日からお世話になりやす。
0054受験番号774
垢版 |
2018/08/20(月) 20:39:16.05ID:2MamNoxI
>>52
す、すいません!
参考にしたいので教えていただけないでしょうか?
お願いします。
0055受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 10:22:57.42ID:h7hB4o+0
こんなところでマウントしてるやつは大体リアルではクソ
0056受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 10:25:20.86ID:h7hB4o+0
1年浪人した人間がなんかほざいてても1発で県庁受かった人間からしたらゴミ屑同然
0057受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 10:29:22.38ID:ab7HxtKt
世の中の不幸を全て押し付けられてるのか?
0058受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 10:31:22.95ID:7TMlQ70S
周りが受かってるのを他所に公務員スレを見るオレ
0059受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 10:36:28.70ID:jIEmEU2h
>>56
留年中退おじさんですら事務次官になってんだから気にすんな
0060受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 10:36:35.34ID:h7hB4o+0
私、新卒で民間併願してた人間なんだけどこのご時世浪人覚悟の専願って馬鹿丸出しだなぁって思う。専願で失敗した方はもうすべて遅いけど浪人=ニートという感覚を忘れないでね
0061受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 10:38:02.75ID:pWpMTVBY
5chで一人称が私の人間は何をやってもダメ
0062受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 10:43:27.12ID:h7hB4o+0
>>61
変な言いがかりはやめてww
0063受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 10:44:50.30ID:lXXWWRx0
全落ちした…
0064受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 10:45:48.27ID:lXXWWRx0
国家公務員共済組合連合会行く人いる?
0065受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 11:30:55.94ID:67MAjYyL
とりあえず築地で豪遊して帰ろうや
0066受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 11:31:19.86ID:67MAjYyL
>>61
私やん
0067受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 11:44:03.59ID:akpnPr74
国家総合職 一次試験落ち
県庁 面接落ち
国家一般職 二次試験落ち
国税 面接足切り

泣きたい
0068受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 11:48:49.26ID:b3a5d/Xj
>>67
勉強も面接もダメなら公務員向いてないと思う。
工場とかで人と関わらず知識もいらない仕事の方が良いよ。
0069受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 11:53:28.03ID:HQFdl+XK
国家総合職 二次試験欠
国家専門職 一次試験欠
国家一般職 二次試験否

\(^o^)/
0070受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 12:07:10.57ID:akpnPr74
>>68
そうやな
ありがとう
0071受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 12:16:39.17ID:tZVYfdb+
>>67
パン職とA日程受かるんなら筆記の地力はあるやん
逮捕歴でもない限り受かる見込みあるんだからあとは喋る練習するんやで
0072受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 12:24:46.84ID:ckRUt20k
全落ちの雑魚ども息してるか〜?冷えてるか〜?wwwww
俺の国税、近畿コッパンの最終合格分けてやろうか?wwww
でも人事院面接すら通らなかったお前らに官庁訪問は無理だはwwwwww
0073受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 18:13:45.07ID:lhaXHUlj
二次試験の時の各種証明書、意向調査カードや希望勤務地表に親のコネがあることを記載すれば公務員の面接でAかBは固いよ
本日も国家専門と一般職の最終合格発表日だから気付いている人も多いはず
国民の重要な情報を知り得る立場なんだから当然だ
0074受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:22.95ID:klHa2DyG
コ、コ、コ、コネコネマンwww
0075受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 20:16:31.60ID:mVfbOLEf
誰か院試受ける人おるー?
0076受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 22:38:27.99ID:lDEk832D
今のご時世コネは無理だよ
0077受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 00:26:42.38ID:4nKSZsva
狭き門に挑戦してるんだし
落ちる人の方が数倍多いし
人生終わるわけじゃないし

わざわざ全落ちきてマウントしたり
違うことで楽しめ!
0078受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 02:13:44.80ID:UQoc/40V
やべまた鬱々としてきた
さっきまで前向きに業界研究してたのになあ
僕壊れちゃったア
0079受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 05:31:56.86ID:k3eLJGJP
詳しく言えないけど、国家一般職、公務員試験は実力主義なんだって実感した。
僕の父はとんでもないアホで、僕や母に想像することができないほどの迷惑をかけた。
父とは離婚して、僕と母は父とは違う道を歩み始めた。出来るだけ父とは別の人間だって主張したかったんだ。でも、父のそれは今でも続いていて、国家公務員や地方上級の合格は無理じゃないかと思っていた。でも、最終合格ができた。
僕は日本で育って、本当に良かったと実感した。
最後に、家族や親戚の問題で悩んでる人に伝えたい。日本は受験者本人を見てくれている。不安は持たないで、自信を持ってチャレンジして欲しい。
この証人は僕だ。

ps父と呼びたくない彼は皆さんの想像以上にヤバい。
僕が合格出来たんだから、このご時世本当に実力主義だと思った。
0080受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 07:12:10.67ID:B6P3L5D5
当たり前だけど、公務員よりそうじゃない人の方が多い
今のご時世なら民間の方がずっと就職楽なのに、それでも勉強して試験がんばれたんだから、そろそろ自分を褒めてあげようや
結果は望んだ通りじゃないだろうが、後になって逆に公務員にならなくてよかったと思える人生なんだよ、きっと
もう1年がんばる奴は、来年待ってるぞ
面接は笑顔で堂々としてればいい
0081受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 09:09:53.41ID:CzBuaFOw
受験勉強だけ頑張った人じゃ無理ってのはあるよね 公務員試験は
0082受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 09:12:25.01ID:4eKhl3Uc
国税51 コッパン傾斜79 特別区64の俺が全敗だから面接も大事。諦めきれないから働きながら来年も受けるつもり。
0083受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 09:14:37.98ID:1bmko/bQ
面接重視じゃない?今の時代は
0084受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 09:47:11.49ID:e0dvh2Da
>>82
えぐすぎやろ
0085受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 11:11:02.87ID:pE+ORPjN
>>82
それは同情できるわ。特別区なんて筆記50とかでも上位合格するしな。
しかし国税コッパンで落ちるなら相当面接苦手なんだな
0086受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 11:31:55.05ID:dco60u3X
>>85
国税の面接はそれなりの気がしたが、戦記が足切り臭かった。
特別区は面接も点低かったけど論文もそんなに取れてなさそうだった。
コッパンが1番面接の手応えなかったしDは納得。
面接の苦手意識はあったが、終わった後はどれかは通ると思ってた。公務員試験甘くないわ。既卒だけどまだ若いから来年までどうするか悩んでる。
0087受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 11:37:14.62ID:1bmko/bQ
非上場だけどガチホワイトにつけてよかったわ
0088受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 11:40:54.02ID:RzZTjOVZ
既卒ワイ、今年で国税二度目の不合格
0089受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 11:41:48.44ID:LtIhsjjB
新卒ワイ、最終合格ZERO
民間へシフトする模様
0090受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 11:55:53.63ID:pE+ORPjN
>>86
俺も受けてみて明らかに面接ゲーだと気付いた。
ただ少なくとも、このまま勉強だけやってもう一回受けてもまず受からないと思うから、民間いくなりして何かしらの経験は必要だろうな
0091受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 11:56:03.87ID:RzZTjOVZ
公務員試験の面接は確かに倍率だけで見たら民間ほどでもないけど、厳しい筆記でふるいにかけられた上での面接やし出来るやつとの戦いになるから倍率以上の難しさはあるんかもしらん
0092受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 13:28:27.03ID:F1nqu6H9
あああああああ面接会いてくる
0093受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 14:05:10.11ID:x11QusAl
C日程のほうが鬼倍率高いやろ
0094受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 15:45:26.27ID:kIkwnAkg
Abc
0095受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 16:00:53.33ID:5K3oLeEd
周りの人がどんどん受かってくのつらい
0096受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 23:45:46.23ID:6A7QoAz6
いやいや、面接までいきゃ公務員の方がザルだぞ
公務員試験は「筆記はできるけど自閉症とかグレーゾーンな奴」も結構受けるから
ザルっていうか面接までいけば事実上のライバルが少ない
0097受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 23:50:22.83ID:2ih03dEs
男の場合は面接倍率高いから覚悟しとけよー
たしかに民間の方が高いが、民間はは大量にエントリーできる。
公務員試験は弾数が限られるから2〜3倍の倍率でも精神的にきついぞ。また最終合格しても、その先の戦いも長い。
地上Aの男の倍率はかなり高いぞ。
0098受験番号774
垢版 |
2018/08/22(水) 23:58:37.16ID:ZZ7Rd7NM
>>86
正直こっぱんの面接も突破できないようじゃどの面接も受からないと思うけど…
面接練習ちゃんとやった?
0099受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 01:28:35.87ID:LgbVZa/E
>>91
筆記の実力と面接の実力は必ずしも相関するわけじゃないから二次はあくまで筆記が出来るやつとの戦いであって面接出来るやつとの戦いではない。つまり難しさはあくまで倍率が示す通り。
0100受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 01:29:25.37ID:di4MYyfI
コミュ障陰キャのワイでもこっぱんの面接はさすがに通ったわ
男で面接苦手やと公務員試験ほんとに辛い
0101受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 01:34:57.49ID:di4MYyfI
>>99
そう言われればそんな気もしてきた
0102受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 01:38:23.84ID:Sr1cr75r
予備校で他人面接見てると
男で公務員目指してるやつはコミュ障タイプが多いけど
女の場合は逆でコミュ力高い人が多い印象だったなあ
0103受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 01:48:16.30ID:di4MYyfI
人の一年間を全て水の泡にする面接足切りとかいう闇の制度
0104受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 06:50:47.83ID:LjNuPfcB
どうしよう、もう人生詰んでしまった
どうすれば迷惑かけずに消え去れるだろう
0105受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 11:07:08.37ID:cs4iBvmz
面接苦手ンゴねえ
0106受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 11:34:33.90ID:enQIAPYC
人事院面接はなんとかなったけど、採用面接となると思ったことが喋れんくなるねぇ
0107受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 11:42:58.19ID:OHvx9ph5
みんなは一次で落ちたん?
それとも学力は大丈夫だけどコミュ力がダメやったん?
0108受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 11:47:36.41ID:ZLMhvgDA
本日、予約していた分の官庁訪問が終了しました。
面接回数は人より少なく、どこも何かありましたら連絡します。とのことでした。

今日からお世話になりやす。
0109受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 12:05:08.80ID:Ul8sqT3F
地元市役所のみ残ってる
浪人するとなった場合に既卒2年職歴無しは面接でどれぐらい辛いのだろうか…
財務経産局はまず落とされるな
0110受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 12:05:32.78ID:iHtyUc9e
>>108
それは死亡フラグやな
0111受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 12:13:21.69ID:3L/cNiKC
>>107
択一3割戦記3割面接4割
0113受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 16:18:54.27ID:7P6cTPBB
>>109
非常勤のバイトすりゃええよ
0114受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 16:29:54.09ID:iHtyUc9e
>>109
2回以上受けるなら諦めて民間いった方が良いぞ。
一回落ちてリベンジならともかく、複数回受けても何かしらの経験で成長してないと時間と金の無駄。
0115受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 16:38:11.55ID:gIdCVF6p
3年前に公務員試験全敗したおれが来ましたよっと
(全敗といっても都庁しか受けてないが)

そのあとプログラミングの専門学校行って、今ではweb系の自社サービス持ってる会社でエンジニアとして働いてるよ

服装も自由だし出社も自由
今も喫茶店で2chしながら仕事してる

お前ら、公務員だけが人生じゃないぞ
0116受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 16:40:14.44ID:7P6cTPBB
>>115
ここでは負け犬扱いされるで
何が何でも公務員のひとたちが集うんや
0117受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 16:43:07.89ID:iHtyUc9e
>>115
待遇や福利厚生で公務員より良いの?
公務員よりブラックな職場なんかいつでも就職できるわ。笑
0118受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 16:44:51.07ID:gIdCVF6p
>>116
おれは公務員がラクそうって理由で志望してたからな
金なんていらんからゆるく働いてそこそこの金貰いたいって感じで
市民への奉仕()とか一切考えてなかったわ
まあそのへん見抜かれて面接で落とされたのかもしれんが

このスレにも似たようなやついるんじゃないのか?
だったらもっとゆるくて自由な業界なんて他にあるから固執する必要はないと思うがな
0119受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 16:51:08.44ID:gIdCVF6p
>>117
公務員の待遇とか福利厚生なんてしらねーよ、おれ落ちたし

まあ、そのへんの仕事ならいつでも受かるって思うぶんにはいいけど、
貴重な時間をまた試験勉強なんていうクソみたいな作業に費やすのはやめたほうがいいんじゃないかな
0120受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 16:53:52.63ID:fyObQ/AS
面接重視ってコネや口利きを通しやすくしてるだけでしょ
今はコネは無理ってちらほら聞くけどまだまだ健在じゃないの?
0121受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 17:38:34.47ID:G5+rG1pj
まぁ、そら議員のコネはあるけど嫌なら政令市とか受ければええ。中核以下はだいたいコネあるから。
0122受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 18:06:11.26ID:kdzeSHUi
死にたい
0123受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 18:42:06.87ID:iHtyUc9e
公務員全滅した奴で一番マシな状況って現役社会人だよなぁ。
新卒:時期的にもホワイトな企業は既に内定揃ってる。
社会人(退職済):空白期間ありだからまともな企業は見つからない。見つかったとしても書類で弾かれるし数はかなり少ない。
社会人(在職中):ダメージ無し
だもんなあ。
職歴無し既卒は最悪だが。
0124受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 18:52:47.24ID:oWWpWVO1
筆記頑張れば受かるだろと思ってるコミュ障陰キャが意外に多いんだよな
それで死亡してく
0125受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 19:50:30.96ID:fyObQ/AS
逆 コネってほどではないけど、頼める人がいるからお願いしようと思うんだけど、どのレベルまでなら効力があるのかなって思っただけ
県、政令市辺りも平気なのかなって
0126受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 00:21:39.95ID:ivZmz3Os
内定も出そろったし負け犬どもを慰めてやろうかと思ったら…コネとか本当にしょうもない話しやがって。そういうとこなんだよ。
藁にもすがりたいんだろうが、考えが実に浅ましく負け犬どころかボロ雑巾。
しっかりと自分を見つめ直せ。そうじゃないと一生面接は通らないぞ。
0127受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 01:05:20.89ID:L2jJwniB
昨年筆記全勝面接全敗だった。
不細工、コミュ障、笑顔ができない、高齢のフルコンボで面接は国家一般職D、国税D、特別区加点なし、県庁0点という恥ずかしい結果。

一時期諦めて民間就活したけど、落ち続けて、結局また1月からバイトしながら勉強再開して、今年はなんとか国家一般職に最終合格、不人気官庁だけど内定もいただくことができました。
ちなみに今年の面接は、点数を逆算して、国家一般職C、国税D、県庁は開示してないからわからないけど、最終合格できなかったから、おそらく0点かそれに近い点数だと思う。

マイナス要素が多いと自覚してる人は、国家一般職に全力を注ぐべきだと思う。
国家一般職は、しっかり対策すればCはもらえる。
自分も今まで本当に辛い思いをしてきたから、ここの人の気持ちがよくわかるし、ここから一人でも多くの人に合格して欲しい。
0128受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 01:08:26.34ID:ad+M7AmS
文章見ただけで面接ダメな理由わかるな
0129受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 07:45:18.70ID:K8F6spCo
面接は運の要素も強いと思う、特に男性の場合は
0130受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 20:21:30.37ID:5YkvYisC
>>129
そんなことはない、受かる奴は全勝するし、落ちる奴は然るべくして落ちる
運は介在しないよ
0131受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 20:47:43.85ID:g2T5m0l1
>>130
こういうこと言う奴ほど、圧迫面接されたら運が悪かったって言うんだよな。
結局、受かったから訳わからん理屈持ち出す。
就職は縁と運だろ。
0132受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 20:51:51.56ID:TEXxSqhv
この世なんか全部運やで
0133受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 20:54:41.44ID:zT0GsMw8
運要素でかいよな。面接官の考え方によって評価基準違うだろうし
0134受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 20:55:28.52ID:6WxzXFNk
>>131
いや、実力だろw
全落ちした奴は、人間性を否定されたわけだから何年受けようが同じ

全落ちした奴は介護、飲食突撃する準備しとけよw
0135受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 21:00:28.04ID:BAGCYS2s
>>115
都庁いくけどこっちの方がいいわ
0136受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 21:05:12.06ID:vM3hz6DH
公務員試験の面接は年齢と性別と運やで
0137受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 21:13:38.23ID:9jQOdf6W
コッパン受かったけどNNTになりそうや
0138受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:34.38ID:4zjR9/5c
>>136
去年新卒面接全敗、今年既卒面接全勝わい高みの見物
0139受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 22:00:59.21ID:aGf4Y/ND
確かに運もあるけど受かったやつ全員運があって落ちたやつは全員運がなかったわけでもないしな
0140受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 22:37:04.88ID:Hh/+CwRe
>>137
ワイも
こんな気持ちで土日迎えるなんて思ってなかったわ
0141受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 22:41:34.55ID:0KAGVZGp
埼玉県庁の二次試験はガチで家族構成について聴かれて草生えた。
0142受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 22:55:39.63ID:Lx8yX4nX
>>134
>全落ちした奴は介護、飲食突撃する準備しとけよw

こんなこと言う屑に実力なんかある訳ないわなww
公務員だって介護みたいな仕事すんじゃん。CWになったらどうすんのかねw
0143受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 22:59:17.77ID:BeMo5ma3
こっぱんだけうかったけどエレオクくらったし事実上全落ちみたいなもんやわ
0144受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:03:08.18ID:OdRr2qXL
わいも特別区のみだけどなかなか連絡こないし
もうすぐ仲間入りするよ
0145受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:06:12.86ID:BAGCYS2s
全部受かったけど、面接は運要素がほとんどだと思うよ。合わなかっただけだから、自分を否定しないようにね。
0146受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:13:34.54ID:BeMo5ma3
人事の人から電話で「面接けっこうあいてるで!こやんか!?」って言われたのにテレオクくらうし電話はないしほんとひで
0147受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:18:02.41ID:ad+M7AmS
そもそも、公務員っていう最も利他的な精神性が求められる職業になんで「受験で他人を蹴落とした奴」が成るんだ?
アホか、この社会の仕組み
怒りと呆れで気が狂いそう
日本の公務員全員クソだわ
0148受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:21:25.20ID:gpCNJjk6
他人を蹴落とせずになれたら最高だけどな。採用される人数が決まっている限り競争はしょうがない。てか非営利だけど、他県や他の市よりも優れた自治体にするとか他の国よりもとか、競争心は必要では?
0149受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:28:58.41ID:nGG5CP2m
>>147哀れだな〜😫😫
0150受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:32:38.73ID:ad+M7AmS
真に利他的な人間なら「自分が受けなければ他の一人が夢を叶えられる」って思うだろ
ただの自己中だろ
0151受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:37:23.42ID:4zjR9/5c
>>150
お前が一番自己中で草
0152受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:39:38.70ID:8lxNtijA
国税も国般もnntのワイと同じようなニキって結構いるんだなぁ...
0153受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:42:15.73ID:BeMo5ma3
>>152
国税詳しくないけど、みんなどうせ辞退するやろうし気長に待てば採用まわってくるんじゃないんか?
0154受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:42:45.79ID:Hh/+CwRe
>>152

最悪な週末迎えてメンタルやばいでほんま
0155受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:46:53.10ID:4zjR9/5c
>>153
国税去年辞退待ちに回った友達の話なんだが、第3志望の広島に再面受けに言って枠6に50人近く集まってたらしい、もちろん落ちてる。
0157受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:55:03.27ID:4zjR9/5c
>>156
毎年毎年死電祭りがあるくらいだし再面に期待しすぎるのもアレやな、どれだけ辞退が出るかわからないコッパンも然り
0158受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:55:46.17ID:5YkvYisC
>>134
同意する
たとえ、運が悪くて一つ落ちることはあっても全落ちはないわ
0159受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:56:45.19ID:C566HmjT
国税最終落ち
コッパン近畿でNNT
関東なら希望あるかもしらんがそれ以外は枠が埋まってもう無理
楽しい休日になるはずが営業の電話もかけれない地獄の2日間になるなんてな
ガチの全落ちからすると調子乗んなと言いたいかもしれんが、中途半端に希望ある立場も辛いんやで
0160受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:58:54.21ID:4zjR9/5c
>>159
それ実質全落ちやで、官庁訪問3日目終わったし
0161受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 00:01:25.31ID:KevQ1a67
>>160
だからこのスレで愚痴ってんだよな
介護、飲食、ITでまだマシなとこあったら情報くれよ
0162受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 00:05:21.40ID:9AOJa7Eq
こっぱん席次まあまあ上やけど、席次下から数えて何番目のやつが人気の官庁うかってたりするし席次あんま関係ないんかなあ
0163受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 00:09:53.78ID:2WkbJPHG
>>161
業界だけでもゲロ吐きそうだなw
もう一年遊べるドン!!
0164受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 00:13:33.76ID:PZIav/zx
>>161
検疫所矯正
0165受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 00:40:49.77ID:vFIgdwYd
>>159
気持ちわかるで
0166受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 02:51:19.62ID:BXM8Cqdg
高齢無職のわい、今年も無事死亡

数年前に公務員辞めて起業して失敗して
公務員に戻ろうと思ってるけど戻れず無事死亡
0167受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 03:47:17.92ID:nqrXjp/X
>>166
士業で起業とかじゃないんか...
0168受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 07:13:07.64ID:DNQb4I4g
面接は運じゃなくて能力の問題
面接対策必死にやって落ちた奴って大抵分不相応なとこ受けてるだけ
根本的に自分の能力高めるか受ける裾野を広げるかしかない
0169受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 07:23:15.72ID:oF2WQo1T
>>168
そう思う
運で全落ちはないわ
ていうか落ちたのを運のせいにしてたら今後また受けるとしても受かんないよ
0170受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 07:53:51.93ID:QsW0JBJS
>>168
全く同意
0171受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 07:59:56.63ID:uSCFd4tN
>>168
全く同意
さらに、そういう人に限って「筆記重視」とか「筆記逃げ切り」とか言って、さらに面接対策を疎かにする傾向がある
0172受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 08:08:10.30ID:FQh+b8TJ
超短期職歴(1ヶ月)のワイ、仕事辞めてから勉強して3つ最終合格貰ったから頑張るんやで。
0173受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 08:28:32.89ID:3grucrfd
全滅したから世話になるで
辞退だなんだで空いてる所になんとか滑り込めるように気張るしかないわ
0174受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 09:39:43.64ID:oqiXDmb5
筆記より面接対策こそ大事と思い知ったわ
コミュ障は相当頑張らないと受からない
0175受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 09:54:55.97ID:2QvB594K
筆記勉強しとけば受かると思ってるコミュ障がやばい
0176受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 10:48:58.20ID:06M2c7hM
裁判所を大阪高裁管轄で受験する男はまず性転換手術をしましょう
0177受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 12:23:03.15ID:n+6iBIrZ
何度も言われてることだけど、筆記は受かって当然のただの足切りで、本番は面接
なのに、ただの足切りばかりに時間をかけて、本番の対策を疎かにするのはアホとしか言いようがない
0178受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 12:43:44.77ID:xhT+PKxk
>>171
>>168

この2つの流れ、他のスレでも見たんだけど。
これ、自作自演だろ。
0179受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 13:40:24.52ID:1pTujna4
>>178
自作自演か知らんけど真実やん
0180受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 14:01:25.07ID:RNWirev+
>>178
煽ってるわけでもないし、ちゃんとした意見だと思うけどなぁ
0181受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 14:02:56.48ID:xhT+PKxk
>>179
多少は事実だろうが真実ではないだろ。
公務員合格した人がそんなに能力ある人ばかりならここまで行政は腐ってないし。
民間からの公務員バッシングが強まる一方なのは、無能が大挙してるからだぞ?
0182受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 14:07:02.71ID:xhT+PKxk
>>168
こういう勘違いした奴が
「俺たちは公務員試験を突破した上流階級。だから税金を多少無駄にしたって良いだろ。民間の無能どもは黙って税金納めてろ。」
とかになるじゃん。
俺も内定もらったけどさ、ここにいる奴等見てると呆れるんだよね。
中には運良く受かった奴もいる。
0183受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 19:14:40.59ID:ugENTwAv
これマジで受けるw 利他的なんて幻想にすぎないだろw

147受験番号7742018/08/24(金) 23:18:02.41ID:ad+M7AmS
そもそも、公務員っていう最も利他的な精神性が求められる職業になんで「受験で他人を蹴落とした奴」が成るんだ?
アホか、この社会の仕組み
怒りと呆れで気が狂いそう
日本の公務員全員クソだわ
0184受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 19:42:34.99ID:uSCFd4tN
>>181
民間が公務員バッシングしてるのは、自分たちの停滞の原因をよそに押し付けてるからだぞ
0185受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 20:27:13.04ID:NMIqA9sL
デフレ下で消費増税したり、国内需要でなく外需を農業振興の起爆剤にしようとしたり、結構めちゃくちゃな政策多いように思うけどなあ。
0186受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 23:38:32.90ID:SJ0aeBht
>>182
それはおれの意見を勘違いしてるね

言ってないことまで勝手に作り上げて叩くのはやめてほしい
0187受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 23:41:00.33ID:kYX5ZGF4
いや自分が住んでる自治体の行政運営死てるヤツらが簡単な試験もなしに採用されたアホばっかやったらどうよ?
俺は絶対そんなとこ住みたくねえけど。
0188受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 23:44:27.29ID:o/tIbg1Q
>>186
貴方が正しいね
182さんの方が勘違い、正しく読み解いてください見事なブーメランですよ
0189受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 04:00:31.03ID:SiTp/knh
面接は運もあるだろうが、落ちたやつがそればかりを言い訳にしてはダメだぞ

複数回面接足切りくらうやつは根本的に面接というものを見つめ直すべきや
インキャでも最低限の愛想があれば足切りは回避できる
逆にそれすらできないようなやつは、ひたすら研究だけに没頭してればいい一部の理系職にでもなるしかなかったんだよ
0190受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 08:59:53.27ID:W1UHOqBw
運良く受かることはあっても運悪く落ちることはない
何度も落ちる奴は100%受かるための努力を怠ってるよ
0191受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 09:24:51.07ID:cOf9hMWY
面接だと運もあるから、心配なら国葬からc日程まで受けれるだけ受けるといいのでは。受けた数が少ないのに運が悪かったと言うのはただの言い訳にしか聞こえないし、運もあると分かってるのなら少しでも母数増やして運で全落ちする確率減らせばいいのに。
0192受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 09:26:06.34ID:cOf9hMWY
あと、落ちた後で運が悪かったと言うのは別にいいと思うんだけど、運のせいにして来年の対策を怠っている人は実力で落ちる。まあそんな人いないと思うけど。
0193受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 09:31:30.56ID:23ZZH2qh
むしろ筆記の方が最低ラインクリア出来てれば良いからな
筆記の扱いは民間で言うところのspi程度だってはっきりわかんだね
0194受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 09:51:53.30ID:W1UHOqBw
筆記なんてただの足切りって言われてるからね
なのに、面接で落ちた→筆記をもっと頑張って逃げ切ろうって発想になるバカが多いこと
0195受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 09:57:33.75ID:VYBEnQJ1
国家一般職なら筆記で逃げ切り可能だと思うけどなあ…
面接Eなんて、よっぽどのことしないとつかないし。
官庁訪問も不人気官庁だったら全然いける。
0196受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 10:01:47.67ID:mQazih2Q
不人気官庁しか選択肢で入れられない時点でそれは逃げ切ってると言えるのか…
0197受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 10:28:30.13ID:l7xu7Nxa
そもそも席次が採用に関係ないんですがそれは
0198受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 11:35:45.84ID:lxlzo/h2
地上の筆記は足切りぐらいの意味合いやけど、国家系はさすがに筆記が本命やと思う
0199受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 12:55:01.26ID:Y3e7bLwp
公務員は民間のサラリーマンに比べて無能が多いと思うけどねぇ。
公務員から民間企業への転職がかなりハードル高いのがその証拠。
税金垂れ流しばかりするわ仕事も無駄が多いわで。
0200受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:03:42.13ID:QV2HjhDb
>>199
転職のハードルが高いのは利潤を求めない独特の組織風土と民間の仕事と互換性がなくて実務要件を満たせないから。
こんな雑な分析しかできないオマエが
無能なんだよ笑
0201受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:06:14.81ID:qSSvokPC
>>186
彼のレス辿るとお察しレベルでしょ。
0202受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:08:04.79ID:Y3e7bLwp
>>200
仕事に互換性が無くて転職できないんなら、それはそいつが無能だからでしょ?有能な人はどんな仕事だろうと適応できるよね?
環境のせいにするのはただの言い訳だぞ。
実際、公務員は転職市場では価値低いと言われてるじゃん?
無能君は惨めだね笑
0203受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:10:35.15ID:Y3e7bLwp
>>200
あ、ごめーん。
君他のスレでも煽りまくってる全落ち君かwww

落ちる奴がこんなに叩こうとするなんて、惨めだねwwwwww
0204受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:21:20.09ID:QV2HjhDb
>>202
オマエ新卒かろくに働いたことないニートフリーターだろ?
環境のせいとかじゃなく公務員の業務が民間の仕事と違うから転職しにくいだけ。
転職には実務要件があることすら知らないんだろ笑

あと全落ちして公務員叩きしてんのはおまえな笑
0205受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:31:25.05ID:Y3e7bLwp
>>204
>オマエ新卒かろくに働いたことないニートフリーターだろ?
全落ちして公務員叩きしてんのはおまえな笑

え?根拠は?笑
全落ちなんかしてないけど?
無能晒しちゃったね。笑

転職できないのが実務要件のせいなんてww
0206受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:33:39.71ID:Y3e7bLwp
大爆笑ww

ブサイク貧乏陰キャガイジ爆誕wwwwww


受験番号774[]:2018/08/26(日) 12:15:56.73 ID:QV2HjhDb
整形するわ。お金貯めなきゃ。

ブサイクはブサイクなりに、身分相応の人生を歩み給えww
公務員になったとしてもモテる訳じゃないぞ整形顔。
0207受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:36:10.95ID:QV2HjhDb
>>205
根拠は?って聞いてる時点で認めてるようなもんなんだよなあwww
哀れ...w
0208受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:36:10.53ID:Y3e7bLwp
まあ人生は見た目で大方決まるから、ブサイクが僻むのは世の常だけどなww
整形必要な程のブサイクだと、こんなところで八つ当たりしまくるしかやることないのかww
人生辛いだろうなw
0209受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:43:38.60ID:QV2HjhDb
>>208
アホだなー、むしろ顔で得したことないブサイクほど整形に拒否反応出すんだよなw
メリットを体験する機会すらないから
ブサイクかわいそう...w
0210受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:46:57.03ID:Y3e7bLwp
>>209
ふむ。

受験番号774[]:2018/08/26(日) 11:47:03.09 ID:QV2HjhDb
いやほとんどの人が聞かれないから笑
聞かれないこと記載しても仕方ないから笑
よっぽどみすぼらしくて信頼できない風貌してたんだろ

こういう発言して整形しようと思うということは、余程コンプレックスなんだろうな。
黙ってさっさと整形してこいよ負け組。
0211受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 14:00:08.04ID:QV2HjhDb
>>210
まあオマエみたいなブサイクは周りにいるのもブサイクだからコンプレックスすら感じないんだろうなw
0212受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 14:02:41.72ID:dHOxcriq
>>211
はいはい。
さっさと整形してこいよブサイク笑。

あ、金もないんだったねww
0213受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 14:17:47.39ID:VM+I/woP
喧嘩やめーや
0214受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 14:19:13.17ID:cbfN4vM2
うーん、これはどう見てもイケメン君の勝ちだなww
さすがに整形でイキるのは草w
0215受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 17:18:33.25ID:uiRUNZ8u
まだ戦争してんのか
0216受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 17:36:39.86ID:ZPvtr1DD
ここ全敗の人が集まるスレなんやが
0217受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 17:50:54.03ID:AfR072qc
ダメだった点を箇条書きしてみろよ
愛情ある辛口トークで叱咤激励してやるから
0218受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 18:25:56.65ID:J2IuLH0P
大多数の人は勉強と面接対策頑張ってようやく内定を掴んで、社会のために頑張っていこうと考えてると思うけど、能力がどうのとか介護飲食がどうのとかそういうこと言う人も合格者の中にはいることが残念だなぁ。
0219受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 18:50:51.55ID:J2g9hhF8
合格者なわけないだろ…落ちた現実から目を逸らしてるだけだよ
0220受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 21:01:03.30ID:CCgrkMiD
来年またチャレンジしたほうがいいか
今から民間行くか
どっちがいいんだ
0221受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 21:09:54.10ID:VB61W9Py
>>220
民間行ってチャレンジするのが一番
その二者択一はやめたほうがいい
0222受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 21:52:25.68ID:H1+qIhAa
>>221
民間就職したとしても、入社して数ヶ月で公務員受けたら面接の時に印象悪くね?
0223受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 21:59:23.75ID:VB61W9Py
>>222
公務員諦めきれないのでまた受けました
経済的に浪人や留年はできませんでした
って言えばそうなんだで済む話
0224受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 22:29:27.98ID:H1+qIhAa
>>223
それで納得してくれるもんなのかね。
バイトで良さそうな気がするけど。
夏に失敗→10月か4月民間就職→入社後すぐ春に受ける、なんて奴再チャレンジ勢であんま見たことないけど
0225受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 23:00:08.75ID:LZUN+Fhm
人事院面接は頭がボケたおじさんとおばさんが相手だと
変な評価を下されるから注意な
公務員の面接は老害の機嫌取りができるかがとても重要
0226受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 23:05:08.33ID:wiuwBX2P
>>224
全然おるぞ
公務員浪人なんてリスクとリターンのバランスが悪すぎる
0228受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 23:22:47.22ID:wiuwBX2P
働きながら試験受けられないなんてら意志薄弱な怠け者だけやろ
0229受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 23:26:01.33ID:VM+I/woP
>>228
就職した企業の労働環境にもよるじゃないか?
0230受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 23:32:39.72ID:JFw2ZU90
>>228
まして一度勉強してるのにもう一度みっちり詰め込む必要あるのかと問いたい
僅差で届かなかったなら働きながらで十分やろう
0231受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 23:32:42.39ID:W8BKnM/Y
>>229
そんなんごく一部やで
毎日23時帰宅だったけど半年勉強して合格したわ
みんな大体この位ちゃうの?
0232受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 00:14:06.93ID:n9vvvI+4
就職しないでバイトしながら浪人したけど去年全落ちから今年内定貰ったで
今思うと相当リスキーなことしてたと自分でも思う
0233受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 01:13:27.34ID:2XNDE7Gd
新卒で政令市不合格、今年4月から某民間、でまた同じ政令市受けて受かった。
確かに面接官に「あなたのやってることって、職場の先輩たちに対する裏切りだよね?」とまで言われたけど、
なんとか乗り切った。
もちろんいろんな選択があっていいと思う。
0234受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 01:37:08.78ID:Ag/jjHsM
だからさなんで合格したやつがこのスレいんの?
消えろよ誰もお前らよんでねえしアドバイスもいらないわ
いちいち上から目線で言ってくんじゃねえよ雑魚
0235受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 01:48:49.97ID:sIOtjRqS
>>233
裏切りとか綺麗事すぎる
公公転職は研修とかの税金が無駄になるからそう言われても仕方ないが
生きていくためにはいつかは働かないといけないのに
親の財力に頼ってニートやら院進学してる奴らの方が恥ずかしいわ
民間就活生だったら誰もが当初の第一志望には行けず何かしら妥協はしてるだろ
とはいえおめでとう!
0237受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 02:21:19.98ID:uDcxh1bk
ワロタ
0238受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 02:48:53.69ID:r7frB9XH
>>234
合格者に向かって雑魚とは何だその言い草は
そういうところがダメなんだよ、謙虚さがないというか
成功例から何かしら学ぼうとは思わないのか?
そんなんだったら来年も同じ結果だぞ?
0239受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 11:28:35.50ID:DQ4oly28
>>126
確かに自分を見つめ直さないと通るものも通らなくなるが。実際に一定数のこね内定はいるぞ。某県庁で、親戚職員に推薦状かいてもらった友人が3名ほどいる。ちな俺はそこ落ち。
0240受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 12:38:27.05ID:gHh2IcAX
コネ云々は落ちた奴がすがりたい言い訳だわな
これだけは言っとくが、たとえコネというものが100歩譲って存在しようとも、それはお前らが落ちた決め手では決してない
コネ採用がなかったとしても、その分他の誰かが受かるだけの話
0241受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 12:49:02.35ID:xp1BNn4/
>>238
スレ違い甚だしいな笑
見るぶんには構わないかもしれないけどアドバイスは違う板でかわせよ笑

お前働いてからがっくりされる無能極まりないタイプだな?
0242受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 13:51:34.30ID:zHo3fwEa
>>240
ほんこれ、親父に落とされたやつなんかくっそいるわ
0243受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 14:06:30.84ID:bc8J6MQH
某県庁の幹部に試験に合格するアドバイスを聞いたらコネって言われたからやっぱコネってあるんだな
0244受験番号774
垢版 |
2018/08/28(火) 19:58:04.02ID:M3gOU05I
まあ民間行くしかないな
0245受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 23:45:17.53ID:YAilYo1m
必死で努力した
終わった後は必死に祈った

どうやら神も仏もいないらしい
0246受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 00:15:47.58ID:NrvF46MO
>>245
次は神頼みじゃなくて実力つけて戦えよ
0247受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 09:57:48.25ID:4HpByWBY
>>246
だから必死で努力したと書いてあるだろボケ
0248受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 10:44:05.29ID:Q4xZLYye
絶望的なまでに面接が苦手でどこにも受からない
準備してもダメだし、発声を変えてもダメ
もうニートしかないのか
0249受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 10:56:24.19ID:hPNFGgV0
そうだね
0250受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 11:07:04.45ID:yr6gY/X8
>>248
どこ第一志望?
国家一般職なら傾斜85あれば、面接Dでも逃げ切れるし、不人気官庁なら初日に行けば内定もらえる。
自分は笑顔すらできないコミュ障で、見た目も悪くて、昨年は面接全落ちだったけど、今年は国家一般職に最終合格して、不人気官庁ながら内定もらえました。
県庁と国税は今年も面接落ちだったけどね…
0251受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 11:10:54.28ID:jlwt82o5
笑顔すらできないコミュ障ってどうやって生きてるの?というか生きてて楽しいの?
どうして笑顔すらできないの?マジでわからん
0252受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 11:14:59.29ID:w4Xq6Zf/
笑顔すらできないやつが同じ職場に入ってきたら怖すぎるわ
0253受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 11:15:21.17ID:T4W7cngc
全落ちした人に面接苦手な人って多いと思うけど、皆は具体的に面接の何が苦手なの?
自分は、そんなに緊張せずハキハキ笑顔で話せるが、極度の口下手と幼稚な思考のせいで、
面接でアドリブが効かないのが悩み。
0254受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 11:50:26.23ID:3gI6cESn
>>251
もっと視野を広くしろ
0255受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 12:05:41.05ID:jlwt82o5
>>254
そんなやつと関わる機会がなかったからマジでわからんわ。それが視野狭いってことなら広げたくないわ
0256受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 14:09:22.14ID:KtTw0ci4
>>247
せやな、合格ラインにその実力が足らなかったってだけやもんな
0257受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 14:47:28.41ID:NWaSO59M
昨日までお世話になりました!地元中核を追加で受かったからここを卒業します!

やっぱり面接ですわ!学科がクソでも嘘のエピソードを躊躇なく本当のように言えれば受かりますね
0258受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 14:55:00.59ID:BuvLrgwL
職歴積んだら公務員の面接がいかに特殊なのか気付いてかえって不合格になるだけだぞ
実際に相手の事を何も知らないのに勝手に決め付けるようなあのコミュニケーションの取り方は宗教に近い
0259受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 15:12:55.71ID:jlwt82o5
>>258
面接官の態度は受験者次第だよ。つまりあなたに問題がある。
0260受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 15:14:45.66ID:xe/F6rUa
>>247
必死で努力してムリだったならもう諦めれば?
0261受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 15:15:01.22ID:/l0RpNXB
>>259
そんなわけないだろw
その理屈通りなら同じ受験生が面接受ければ毎度同じ雰囲気なるはずだろ
0262受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 15:16:21.79ID:NWaSO59M
民間も受けたけど公務員と大差なかったわ 民間にも色々な人がいるように公務員にもいるんだと思う
0263受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 15:27:14.57ID:NxSsrXyT
>>259
公務員試験板にこういうサイコパス多すぎ
面接官は神様みたいに洗脳されているのかよ


実際は面接官によってムラがある
極端に文系・理系を区別したがる人
バイトバイトうるさい人
など何か大きな勘違いしている人もいる
0264受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 15:48:05.74ID:fWQLWSXS
面接官だって普段はただのおっさんよ
0266受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 16:18:08.05ID:jlwt82o5
>>263
神様ってwむしろ逆でしょ。
面接官も人間だから受験者の態度で反応が変わる。受験者が面接官の好みを感じ取って態度を調整すれば良いだけ。
0267受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 16:40:06.16ID:1/2DYP9Y
>>266
受験者が面接官の好みを感じ取って態度を調整すれば良いだけ

初対面の人相手にこれ難しくね?そんな器用なこと自信を持って出来た試しがない。
面接なんてある程度の努力したら恋愛と同じで後は運次第。
と個人的には思います。
0268受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 17:37:48.85ID:0ljmOmHs
どの面接官に対しても、受験者がその自治体に対して働きたいという意思が伝われば悪くは思わないでしょ
そりゃ面接官の好みっていう運もあるだろうけど、だからこそ複数人の面接官がいるわけで
0269受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 17:43:59.26ID:NMOIPmkL
>>255
どんだけ狭い世界で生きとるんや…
0270受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 17:54:02.25ID:UVXLpHHF
>>267
自治体とか官庁のカラーに合わせることはできるんじゃないかなぁ
おでこ出して、表情がよく見えるようにすれば、爽やかさをアピールできるし
伊達メガネでもかけていけば堅実な印象与えられる
相手がおばちゃんならニコニコと可愛げのある態度をとればいいし、
逆におじいちゃんなら従順で素直な態度
まぁ当てはまらない人もいるんだろうけどね
0271受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 17:58:32.31ID:/l0RpNXB
>>269
笑顔が作れないレベルの陰キャなんてガチで陰に隠れてるから
意識して目を凝らさんと目視出来んて
0272受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 18:32:21.05ID:rl9ljj4S
零っていうツイッターの人生きてる?
0273受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 18:35:46.99ID:3gI6cESn
>>271
これから公務員なららならもっとヤバいやつたくさんいるだろ?
そいつらの考えもある程度理解できるような寛容な態度が君には必要だよってことね。
0274受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 23:17:23.51ID:RqigSM3c
【ヘビーローテンション(Low tension)】
NNT48

I want JOB〜♪
I need JOB〜♪
I love JOB〜♪

職にー会ーえーずー
どんどん離れるその距離に
Max〜ローテンショーン⤵
0275受験番号774
垢版 |
2018/10/08(月) 15:57:39.01ID:gx7/hzMG
公務員試験は筆記だけで倍率30倍はざら。しかも受験者の半分は宮廷。だから落ちた俺を馬鹿にするな。
地方では公務員・地銀・インフラ・マスコミ以外はブラックしかない。だから他の職を探せとか言うな。
公務員試験は筆記だけで(ry。だから試験勉強と民間就活を並行してやれとか言うな。
民間に行った連中は言われたことだけやってたが俺は朝から晩まで毎日必死に勉強してた。だから民間企業で働く社会人よりも公務員浪人の俺が偉い。
公務員になれなくても行政書士とかの資格を取れば食っていける。だから俺の将来について悲観的なことを言うな。
中小に行けば馬鹿にされるが公務員の肩書を得れば女がすり寄ってくる。だから俺が親のすねをかじりながらも浪人し続けてるのは正しい。
現職の公務員だって激務の民間が嫌だとか女にもてるって理由で公務員になった。だから俺もそのような理由で目指すのは正しい。
俺は公務員浪人だ。だから無職と呼ぶな。
たった数年で人間そこまで差はつかない。だから多浪して公務員になっても新卒で就職した友人たちや現役で入ってきた同期たちと俺は能力も将来性も劣らない。
俺は公務員になるために頑張ってる。だから周りの連中は俺を公務員扱いしろ。
この国は新卒で就職できなきゃ終わり。だから悪いのは俺じゃなくて公務員試験の制度や新卒主義。
人に頭を下げるのは嫌だ。だから俺は公務員になりたい。
公務員の面接はよほど変なことを言わなきゃ既卒でも通る。だから筆記で点を稼げばいつかはうかる。
0276受験番号774
垢版 |
2018/10/08(月) 18:22:55.00ID:oXgvaGLT
>>275
初めて見るコピペだけど、元ネタって何かあるの?
0277受験番号774
垢版 |
2018/10/09(火) 02:18:10.92ID:5d1Py81d
面接なんざちゃんと対策するかしないかの違いだろ。コミュ力のせいにするな。足りてねーんだ対策が
0278受験番号774
垢版 |
2018/10/09(火) 08:31:56.85ID:5CPV4kCb
面接対策とかしたことない

新卒で民間行くときも今回転職で公務員目指すときも。
面接官の立場になればガチガチに練習で話す内容固めてる人間取りたくないやん。
面接は一方通行じゃないんだから
会話の中で言いたいことを伝えていかないとダメじゃね
0279受験番号774
垢版 |
2018/10/09(火) 09:37:13.08ID:H21ErEgC
ある程度考えをまとめるのは大切だろ
0280受験番号774
垢版 |
2018/10/09(火) 10:49:40.45ID:5d1Py81d
>>278 面接官の質問に対して、対策なしで適切な返答するのは意外と難しいし、あなたの様にアドリブでこなせる人は少数派だと思うよ。
0281受験番号774
垢版 |
2018/10/09(火) 11:10:22.18ID:A9sNc7Nm
>>280
そうなのかなぁ。。。
新卒の時大手受かってるやつとか同期とかみんなそんな感じだったけどなぁ
0282受験番号774
垢版 |
2018/10/09(火) 15:51:27.43ID:OfDmpTIm
>>281
まあ人それぞれだよ
あなたがそれで合格できるんならそれでオッケー
0283受験番号774
垢版 |
2018/10/10(水) 06:35:33.01ID:SfV5/Ago
ワイ29歳、公務員試験全敗した結果、
連休に親戚一同からめちゃくちゃ怒られるwww
0285受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 11:39:15.79ID:V5CVNIXC
全落ち諸君元気だったか!

オンドリャーらはまだ5ちゃんに常駐か??
早くアルバイトでも始めれば?

ちな政令市内定者
0286受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 11:57:19.71ID:oC7y3vrk
今度はこっちで大暴れか
自称政令内定者
0287受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 12:04:40.19ID:mzU/6Tdu
煽れば即レスカーニボー!!

よほど悔しいんだね(^^)
悔し過ぎて青筋立ててそう!

でもね?
ここにいるより就活すれば?

ちな政令市内定者
0288受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 18:21:09.39ID:p5iS7qra
相手してくれる人いなくてかわいそう
0289受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 18:42:19.90ID:YbvmnoxR
つらたんつらたん(^^)

ちな政令市内定者
0290受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 18:48:21.13ID:uipNh6oW
わたしも追加合格の知らせあるまでこのスレにいたからスレをお気に入り登録したまんまだったわ

わたしも政令市だけど募集予定より2倍も取ってて笑った
0292受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 20:44:33.44ID:YbvmnoxR
オンドリャーらそこまで悔しがるなら何故努力しなかった?

落ちた奴は何一つ努力しなかったんだろ?
参考書もめくってすらいないレベルなんだから。

努力しなかったオンドリャーらが悪い。

ちな政令市内定者
0293受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 13:55:56.14ID:0Hd17YcD
全敗の皆さん、学齢は?
どの大学のどの学部学科?どんな入試で入った?
何歳で入って何歳で卒業した?

こういうことをごまかさずに振り返って、
受かりそうなところをうける、またはあきらめる
それが大事だと思うよ
0294受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 13:56:25.89ID:0Hd17YcD
学齢→学歴
0295受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 14:55:51.69ID:f+RzSO4Y
安心しろ。絶望的なコミュ力の俺でさえ取れなかった国家一般人事院面接でEを獲得した

https://uguhisu.blog.so-net.ne.jp/2012-09-20

うぐいすでさえ最終的には市役所C日程に最終合格するのだから、君たちが出来ないわけないのだよ。たまたま運が悪かっただけだ。

来年も頑張れ。
0296受験番号774
垢版 |
2018/11/04(日) 19:06:48.70ID:0Hd17YcD
>>295
ちょっとだけ見てみたけどこの人すごいね…
5年以上こんなにいっぱい公務員試験受けてきたの…?
気楽に勉強し続けてついに採用されたということなのかな?
それはそれで結構なことだ
0297受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 01:23:40.40ID:i43v43NI
二年連続失敗。

安定してるから、楽だからがなりたい理由だからか
0298受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 08:36:51.40ID:Nd3e2xhP
面接が大切なんだよな
0299受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 12:14:32.86ID:Qdf8JfHK
ここって全落ちスレの代わり?
0300受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 12:30:25.04ID:1D5eKgN3
お前らそんなに落ち込むな。ツイッターには既卒で落ちようが気にせず再チャレンジしてる奴たくさんいるぞ
0301受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 12:32:31.43ID:1D5eKgN3
あと公務員垢作るなら女として作った方がいいぞ。現実からはみ出たモテない男ばっかりだからめっちゃチヤホヤされるし質問にも簡単に答えてくれる
0302受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 13:59:27.33ID:A20Mokbv
オンドリャーらそこまで悔しがるなら何故努力しなかった?

落ちた奴は何一つ努力しなかったんだろ?
参考書もめくってすらいないレベルなんだから。

努力しなかったオンドリャーらが悪い。

ちな政令市内定者
0303受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 15:14:08.55ID:6Vxl0PQn
>>302
くるなよブサイク
0304受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 15:14:11.25ID:5LaYMoKd
>>302
くるなよブサイク
0305受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 15:51:36.53ID:Oll32jnx
>>302
くるなよブサイク
0306受験番号774
垢版 |
2018/11/07(水) 16:33:29.09ID:V5iMiIjw
落ちるやつってのはマジで何一つ努力してないからな

試験の申し込みくらいに力使っただけ

ちな政令市内定者
0307受験番号774
垢版 |
2018/11/09(金) 22:33:29.74ID:zL7xkjgQ
怒涛のブサイクに草
0308受験番号774
垢版 |
2018/11/09(金) 22:35:38.48ID:AlOKnjzm
落ちるやつってのはマジで何一つ努力してないからな

試験の申し込みくらいに力使っただけ

ちな政令市内定者
0309受験番号774
垢版 |
2018/11/09(金) 23:19:08.91ID:kufoHELc
ちな政令市内定者くんは、全落ちスレには大体登場してるね笑
内定貰ってるならこんなことしないで3月まで友達と遊んだりバイトしたりして有意義に過ごせばいいのに笑
自分だったら間違いなくそうしてる。てか、まず受かったら受かったことだけ報告して5ちゃんすら来ない
0310受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 17:37:14.47ID:hgxKMwhc
28歳。受かる気がしない。仮に筆記通っても面接があかんすぎるわ。
諦めた方がいい?東京特別区とかC日程の普通の市役所なんだけど
0311受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 19:03:54.73ID:z1M/v+kh
予備校で面接鍛えてもらえよ
0312受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 19:09:00.84ID:enygnv76
予備校は絶対NG
ジョブカフェとかハロワとか、その歳だつたら社会人経験積んだ友人とかに見てもらえ
繰り返す、予備校は絶対ダメ!
0313受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 19:14:54.59ID:biwlx4Y7
ブラック退職して公務員に挑戦したものの
特別区&その他自治体面接落ちして
来年再チャレしたいと思っているフリーターだが
内定貰った社員数50人の中小工場に行って再チャレするか
このままフリーターやりながら再チャレするか
二次対策もできる予備校に通うか
で悩んでいる
どうしようか
ちな既卒正社員歴あり
0314受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 19:18:04.14ID:qN/Cwb9B
女だけどC日程市役所落ちたら全落ちだわ
今から出せる独立行政法人とかないかな?
0315受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 19:22:01.39ID:+BoFHBjY
>>313
貯金あるなら勉強に専念した方がよくないか
筆記自信あるなら就職して面接だけ予備校とかでもいいかもね。落ちた理由は自分でなんとなくわかってるの?
おれならフリーターで勉強するが
0316受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 19:56:00.84ID:enygnv76
>>315
ちゃっかり、面接対策で予備校勧めててワロタ
面接対策で予備校は絶対ダメだぞ
0317受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 20:08:57.25ID:rmA4Ua0h
>>315
4箇所受けたが筆記は全部通過した
コミュ障なので面接がダメだったが
0318受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 20:37:09.52ID:Ofi+G8wG
>>316
なんで予備校駄目なん?
0319受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 21:02:02.08ID:hfMuso03
面接で25回も落ちたけど、これ以上落ちてる人いる?
ここまでくるともはや対策云々ではない気がしてきた。
でも公務員は諦めきれないし死んだ方がよい感覚に常に襲われる
結婚とか世間並みの幸せを捨てたくないしつらい
0320受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 22:40:07.44ID:enygnv76
>>318
まず、筆記ならともかく、面接対策で予備校通いは面接官の印象が悪い
次に、予備校は面接対策のノウハウを持ってない、そのくせに自分たちの言うとおりにしないと落ちると言い出して、画一的な指導をして量産型受験生をたくさん作るだけ
予備校の面接対策で受かった人は、そもそも予備校行かなくても受かった人だし、予備校でゴーサインもらった人が足切り受けて、予備校で酷評された人がA評価もらうとかいうケースはざらにあるよ
0321受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 22:41:17.88ID:jQqazkQV
>>319
なぜ、そこまでして公務員にこだわる?
民間でいいじゃん
結婚、世間並みの幸せ、そんなの全部民間就職で得られるじゃん
0322受験番号774
垢版 |
2018/11/13(火) 23:59:42.02ID:eEFThGrJ
>>317
コミュ障って原因が広すぎて分かりにくいけど、伝えたいことが伝えられなかったなら想定問答作って対策するとかか
暗記したの話してます〜ってのはダメだけど

予備校だめって意見もあるように面接は人それぞれってのがあるから難しいよね
ジョブカフェとか友達の意見も合ってるかなんて最後は自分で判断するしかない訳で
0323受験番号774
垢版 |
2018/11/14(水) 00:41:04.57ID:YNyHgv61
ジョブカフェや友達なんて当てにならん

予備校の面接対策の方が、プロがやってくれるし、合格すれば予備校の実績になるから熱心だし、いいと思うがなぁ
0324受験番号774
垢版 |
2018/11/14(水) 00:41:53.95ID:YNyHgv61
俺は今年29だが何とか合格をもらえた
予備校のおかげだと思っている
面接練習はその自治体だけで15回はしてもらった
0325受験番号774
垢版 |
2018/11/14(水) 12:25:22.34ID:gZaJvbHt
>>323
予備校関係者or信者乙ww
あいつらがプロとかバカ言っちゃいかんよ
公務員試験のノウハウを持っているなら、すでに現職になってるし、そうじゃなくても公務員予備校の講師みたいな底辺職にはついてない
いくら熱心だろうと、そのアドバイスが的外れなら意味ない
0326受験番号774
垢版 |
2018/11/14(水) 17:11:24.37ID:YNyHgv61
>>325
あなたは予備校のせいで
公務員試験落ちたことあるのかな?

意外といいもんだよ
0327受験番号774
垢版 |
2018/11/14(水) 17:48:03.67ID:+XFHpmcT
>>326
予備校の面接対策受けて、ムダどころか害悪だと思ったから、早々と切って大手民間に就職した友人とか先輩に面接見てもらったよ
あのまま、予備校を使ってたら落ちてたと確信してる
0328受験番号774
垢版 |
2018/11/14(水) 17:59:24.44ID:xWaQVId4
予備校にもよるけどね
一概に言えない
面接専門の予備校なら利用価値はあるよ
0329受験番号774
垢版 |
2018/11/14(水) 18:08:02.28ID:lQr86Fbj
某大手の予備校の面接対策受けたけど、マジクソだったわ
二回受けて、こいつら使えないと思ったから切った
情報も多くて、ノウハウの蓄積もある大手でこれなんだから、他の予備校もレベルはたかが知れてるよな
0330受験番号774
垢版 |
2018/11/14(水) 18:09:10.75ID:lQr86Fbj
>>328
へー、具体的にはどこ?
0331受験番号774
垢版 |
2018/11/14(水) 19:43:50.41ID:8MsZ/R4X
別に人それぞれでいいじゃん
予備校=全てダメって言えるほど回ってないだろうし
0332受験番号774
垢版 |
2018/11/14(水) 19:46:35.97ID:dspuOO4X
来年受けようか迷ってる。勉強続かないし、そもそもやりたいことではない。向いてるかもしれないけど。
0333受験番号774
垢版 |
2018/11/15(木) 09:41:23.63ID:9Y67i2WF
>>332
向いてるかどうかなんて働くまでわかんないよな
やりたいことが他にないなら頑張って勉強するのがいいんじゃね
企業したり個人でちゃんと稼げればそっちのがいいんだろうけどさ
0334受験番号774
垢版 |
2018/11/15(木) 20:47:38.77ID:vETVXNFg
>>330
見事に自演失敗してて大爆笑ww

お前、いつだったか予備校は公務員試験のノウハウ無いとか妄言ほざいてた奴だろww
0335受験番号774
垢版 |
2018/11/16(金) 06:45:47.30ID:J0SEmLKe
え?どうして自演ってわかったの?わからないだが
0336受験番号774
垢版 |
2018/11/16(金) 08:54:11.10ID:IBswwU0S
>>334
自演の意味知らなそう(笑)
あと、予備校に公務員試験のノウハウないのは事実
0337受験番号774
垢版 |
2018/11/16(金) 09:59:33.51ID:RdZ6+5RD
みんなもうスルーした方がいいぞ
予備校に親でも殺されたんだろ
0338受験番号774
垢版 |
2018/11/16(金) 10:38:14.39ID:d4W/g8x/
予備校信者って多いよな
面接対策は予備校がいいとか言ってる人や、下手したら予備校で面接対策しないと受からないとか言ってる人までいるし
0339受験番号774
垢版 |
2018/12/29(土) 18:32:03.65ID:THt6mygu
旧帝なら勉強の仕方知ってるから参考書だけやってれば普通に合格点はとれるだろ
0340受験番号774
垢版 |
2018/12/30(日) 07:46:03.32ID:f7eJlvGX
>>328
あいつら自分の勤めてる予備校の面接対策本すら読んでねえからな
面接にかこつけて勉強時間とか聞きだしてくるし
個々の官庁研究なんかは殆どしてないし
かなり粗だらけ
0341受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 18:46:20.09ID:jq1W599F
予備校で面接対策しないと受からないは流石にない
0344受験番号774
垢版 |
2020/08/11(火) 18:02:02.60ID:uFWXexf2
のほほん
0345受験番号774
垢版 |
2021/12/12(日) 17:21:40.66ID:MwjTFwPQ
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0346受験番号774
垢版 |
2021/12/14(火) 12:49:06.58ID:izgw6/w6
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0347受験番号774
垢版 |
2023/05/21(日) 20:12:18.04ID:mKS+YZUU
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ
0349受験番号774
垢版 |
2023/10/23(月) 15:53:55.96ID:nYTgoELB
      (______________ J
 身 君  (__           ┌―‐―┐    ) き
 体 !   (_             |`l TT了|     }  ゃ
 を     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 検 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
 め ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 る .た ..(               |.|. |! |/     / !
 ! ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
   .え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
0350受験番号774
垢版 |
2023/10/23(月) 15:55:19.10ID:nYTgoELB
運ぶのに大した手間だぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況