社会人枠で、
申込書類の職歴の欄なんですが
「直近7年の間の職歴を記載」って書いてある場合、
一般的に、それ以前の職歴を書いてはいけないという判断でいいでしょうか。

今まで3つの職歴があり、
最後の会社だけで7年以上勤務してるので応募資格は満たしています。
ただ、最後の会社だけを記入ということで良いものか不安になってきました。

仕事経験のところに色々書くんですが、最後の会社以外のことも書くので、説明が長くなってしまいそうでモヤモヤしています。

直近7年の間の職歴と指定されてるので、その言葉通りに記入していいですよね。。