X



【官庁訪問予約は】国家一般職 part491【8/6から】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/08/03(金) 10:39:43.14ID:5IZN2V+d
29年度最終ボーダー(コムジョー)
https://komjo.com/2017/08/kokkaippan_border_final_h29/
★各試験地域ごとのスレッド↓
北海道
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1532598388/
東北
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1501938393/
関東甲信越
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1503491834/
東海北陸
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531699061/
近畿
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1504758691/
中国
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1524397692/
四国
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1470799741/
九州
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1472833477/
沖縄
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1467765410/

前スレ
【あなたと】国家一般職 part490【働きたい】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533096321/

次スレは>>950が立ててね
0639受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:29:57.15ID:xYci+iny
>>637
天才!w
0640受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:35:10.42ID:nglpd5GB
本省とか出来る限り行きたくないんやが、説明会いってない省庁から面接の電話きたりする?
0641受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:38:03.00ID:2Nq0otmO
10月採用だったらバイトみたいな仕事を4月までやる感じか?
過ごし方が分からん
0642受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:42:18.01ID:16GQt43c
>>641
そのまま職場に放置やで
0643受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:43:40.24ID:Mqb6prH1
>>642
入って早々窓際族かよ
草生えるわ
0644受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:45:59.86ID:16GQt43c
>>643
OJTって意味やわ
すまんの
0645受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:47:14.32ID:wKvinnp4
10月採用って研修みたいなんは
次の年の4月に一緒に受けるん?

同期は一応4月採用よな
0646受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:59:38.67ID:/ID6LRwv
東京入管採用人数55から106になったみたいやで
0647受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:59:59.16ID:H7j/AljG
>>640
去年は経産省とか厚労省から来たよ
人手が足りないから電話してるわけではなさそうなので、行っても落とされる人は落とされるらしい
0648受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:00:35.55ID:2nL7t6rL
ワロタ
ほぼ倍じゃねえか
0649受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:00:45.97ID:WaeY063X
>>647
最終合格発表直後にでも電話くる?
0650受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:03:35.12ID:Ftj7AGHW
流石に二倍は笑うわ
伝説の年になりそうだな
0652受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:04:50.13ID:qorLyWbs
入管の採用者数が増えたって事は人事院の最終合格者数も増えるんじゃね!!!!?!?!?!?!?!?
0653受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:05:54.08ID:51MdkQ78
関東は地整と厚生は古拙参加者有利になりそうやな
地整に行ったけど古拙後職員と簡単な面接があって志望動機や退職したかとか10月採用でも大丈夫かとか
家族構成を質問されたわ
0654受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:07:34.38ID:oVh2Vaix
>>653
それ面接呼ばれてない人も一定数いるんやで。
俺の前にいた女の子そのまま帰されてた
0655受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:08:56.92ID:51MdkQ78
>>654
関東地整の話?
5分くらいだから全員にしたんじゃないのか?
0656受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:11:14.94ID:9wiXIKV/
今年は関東も魔界並みかとおもったら最終合格増えそうとか裏山
0657受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:13:41.46ID:WaeY063X
>>656
いや減るかもよ
去年nntが割と出たとの噂で
0658受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:15:47.66ID:9wiXIKV/
>>657
なるほど どこも上手い話はそうないのか
0659受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:16:02.69ID:zL0eOjZ6
>>657
そいつらみんな官庁訪問受け直すとは限らん
0660受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:16:08.00ID:xYci+iny
今年受かったやつが優先とかそういうのはないんですか・・・
0661受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:16:36.68ID:qorLyWbs
せめて据え置きにしてくれりゃ
地区+本省庁で採用増なのに最終合格者数は減は流石におかしいだろ
今年は据え置き、おなしゃすせんせんしゃう
0662受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:17:12.08ID:/ID6LRwv
>>652
ほんとそうなってほしい
0663受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:18:18.57ID:oVh2Vaix
>>655
そうそう関東地整の話。
全員じゃないみたいだねーってか俺がこの目で見たから 笑
ちなみに俺は複数回参加して全部面接あったから、2回目だからとかも無いと思う。
0664受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:18:51.59ID:Ftj7AGHW
関東去年NNTそんなでたんか?
10月以降も追加面接案内じゃんじゃか出てたし少ないもんやと思ってたわ
0665受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:21:27.94ID:8sgVn49M
最終合格本当に長いな。さっさと結果出せよとろくせえ
試験から1月半たってるのに、まだ2週間以上待つのか
合格後に官庁訪問もあるし、ここまで長くて面倒なら、ほとんどが民間や他の公務員に流れそうだな
0666受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:22:15.76ID:oVh2Vaix
俺は2次突破のボーダー上げて欲しいわ
傾斜81点でまあボーダーあがったところで受かってるであろう点数なので、むしろ採用面接のライバル減らして欲しい
同じ理由で特別区とか今年大量採用したのも個人的にかなり嬉しい。
0667受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:24:43.97ID:qorLyWbs
>>666
4Dボーダー民がなに何偉そうに余裕かましとんじゃボケ
お前もこっち側の人間じゃ
0668受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:26:51.90ID:2BX19x2C
傾斜94の俺より下を全員落として欲しい。今まで公務員試験の筆記対策くらいしか頑張った事がないガイジ未満を取らないでくれ
0669受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:27:52.87ID:7goxgxKD
てかボーダー上がっても受かる人数が変わるわけじゃないからライバルは減らないと思うんですけど(名推理)
0670受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:05.10ID:l73pdyRc
>>663
埼玉か?
横浜だったら面接やったんやけど…
0671受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:05.79ID:cEXIgZfH
ボーダー上がろうが上がらまいが人気官庁は本省除くと、採用終わってるとこ多いからそこまで意味無いぞ。
0672受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:34:03.27ID:OM/Rm/IZ
関東とか結局最終合格者減らすために、人事院面接Eの割合を若干増やしそうな嫌な予感するな...。
0673受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:35:25.10ID:H7j/AljG
>>649
直後に来たのは出先かな、確か地検だった
本省はしばらく経ってから来た
経産省は職員の個人携帯からかけてきたのが印象的
0674受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:36:00.47ID:AbR9okdw
そういや、番号教えた覚えないとこから電話あったんだが
0675受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:36:46.86ID:cEXIgZfH
関東ネガキャンしてるの、ほぼ、魔界と魔界から田舎に逃げた民やろwww
0676受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:37:13.45ID:Ou5cKVVo
>>670
埼玉やね!そうか横浜は同じ関東地整とはコースが全く違うみたいだからそもそも全然違う話なのかも
>>671
労働局法務局というちゃんとまだ選考してない人気微妙なとこ志望だから大丈夫やで
0677受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:37:32.19ID:51MdkQ78
>>663
そちらも古拙終了後に簡単な面接を受けたんだ?
この後に他の官公庁を回る予定があるからとかでそのまま帰らせたとかではなくて?
簡単な面接では、本省は受けないのかとか他に関心を持った分野や併願先を聞かれて営業スマイルで答えたw
ちなみに簡単な面接の後に良かったら他の職員から色々話聞いてみてはどうかと言われたけど時間がおしてたから断った

囲い込みを受けたとは言えんけど、印象を残せたかな?
0678受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:38:09.94ID:WaeY063X
>>673
サンクス。
って経産省なぜ個人の携帯でなんだろ
0679受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:41:31.91ID:YvuRXki6
税関の人気ってどう?
0680受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:42:14.00ID:aI4U7Ezs
>>672
やめろマジで
0681受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:43:23.27ID:LS1dtxRi
>>677
書類前で提出してる時特に何の会話もなかったはずだけどなー
ちなみに関東地整は合説の時に「コセツ参加者は、、、まあお察し下さいw」みたいな発言してたから、そもそも有利なことは間違いないと思うで。
0682受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:51:35.69ID:51MdkQ78
>>681
となると古拙の段階でやってるということか
マンツーマンでの職員への質問の様子や訪問カードの中身を見て古拙後の面接をさせるかを決めてるのかねぇ
10月採用の可否をしつこく質問されたから一抹の期待を持つ
0683受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 22:52:18.43ID:ef2VEGW2
本省ってどこも囲い込みとか採用面接来てねーみたいな電話って無いの?
0684受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:01:50.53ID:qorLyWbs
金融庁に一日目に行こうかと思ってたけど
情報公開請求漏洩+文科汚職連座+コッパン囲い込み+株取引制限
で行く気なくなってきた
0685受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:07:55.02ID:d0uI7j7o
>>682
多分その通りやね
個人説明終わった後名簿にチェックつけてたわ
0686受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:08:45.36ID:l73pdyRc
>>676
埼玉の話なんだね!ありがと!
横浜は個説のあとマトリョーシカみたいに偉い人どんどん出てきて次々面接したよ笑
0687受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:09:46.89ID:aI4U7Ezs
警察局て説明会に参加してなくてもワンチャンスないかな?
2日目に行きたいんだが
0688受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:10:34.53ID:d0uI7j7o
>>686
何かパチンコの演出みたいやなw
係長クラスが出てきたら確定みたいなw
0689受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:11:08.30ID:qorLyWbs
>>687
警察局は他の官庁と空気感が違うから説明会行っとかないとギャップに苦しむぞ
0690受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:17:12.34ID:x+j30dnD
>>653
厚生はなぜ?
0691受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:18:02.55ID:6GvE1tp9
>>687
初日は内々定組だから枠が余れば取ってくれるんじゃない?
0692受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:19:24.06ID:Mqb6prH1
警察局は男だけ宿直と災害時緊急招集があるんだよなぁ(昼間の休日当直は女でもある)
0693受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:23:57.20ID:Kkasy+BI
>>692
それマジ?
説明会参加したけどそんな説明一言も受けなかったわ
0694受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:27:49.05ID:GzTOlode
国交省って人気なのかな?いまさら志望度上がってきた。
0695受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:28:13.55ID:Mqb6prH1
>>693
自分が参加した説明会では人事が直々に言ってた
まあ宿直は数ヶ月に一回ペース、緊急招集は局から近いやつだけらしいけど
0696受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:29:01.61ID:aI4U7Ezs
>>689
警察局から電話かかってくる話聞くしどうなんかな。
0697受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:29:53.34ID:51MdkQ78
>>685
個人説明前に受験生の写真を撮影していたし、個人説明が40分位あったからその間に受験生の様子をチェックしたんだろうな

>>690
厚生局は事前に説明会参加表を提出して地整と同様に個人説明だったのよ
何となく厚生局は既卒に厳しいように感じたわ
0698受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:31:15.42ID:Q+orYqb0
東京労働局現職だけど質問ある?
濁すが採用後3~4年目
0699受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:34:54.27ID:wKvinnp4
>>698
仕事たいへん?
0700受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:35:09.67ID:vq4Clp16
明日の合説って行く意味あるかね??
行ったことなくても名前残せば多少官庁訪問のオファーくるようになる可能性あるのって本省でもあるの??
0701受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:35:57.09ID:P7oqCHUd
>>668
わいも94。
優先的に人気官庁入れろやごらぁ。
効率よく勉強できひんやつはいらねぇんだよ!
0702受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:36:15.90ID:10hw+WmI
官庁訪問予約開始後の古説ってもう見込みないかな?
0703受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:37:22.01ID:Kkasy+BI
>>695
貴重な情報サンクス
あと無知でごめんやけど宿直って職場に泊まり込むってこと?
0704受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:42:05.81ID:Q+orYqb0
>>699
配属部署によるから一概には言えない
ハロワの仕事の辛い事として一番よく言われるのが、雇用保険受給者からの窓口でのクレーム対応だけど
市役所で働いてる知人とかの話聞く限りハロワのクレームなんて可愛いレベル
0705受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:04.86ID:jvbZd4B0
コッパン職で威張るなよ…
総合職ならひれ伏せるけどな
0706受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:45:58.79ID:Mqb6prH1
>>703
そうだよ、泊まり込んで電話番
基本的にはただ寝てればいいってさ
何か起きたら地獄やけどな
0707受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:49:18.61ID:Kkasy+BI
>>706
サンクス
警察の志望度高いんで助かりました🙇
0708受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:52:19.39ID:aI4U7Ezs
>>707
警察庁受けないの??
0709受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:57:00.82ID:Kkasy+BI
>>708
警視庁って警察官?警察官はあんまり…
0710受験番号774
垢版 |
2018/08/04(土) 23:59:18.80ID:T8DhQnqQ
>>709
横からだが警察庁と警視庁は全然違うぞ
面接受けるんならそれくらい知っとかないと弾かれるぞ
0711受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:02:32.35ID:isNLKTWn
>>710
あ、ごめん見間違い
警視庁と警察庁の違いは一応わかってはいる
0712受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:17.88ID:pSUGg6W9
宮内庁受ける人いないんか?
0713受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:43.87ID:inB49Vj1
官庁訪問の予約って
最終合格してなくてもできるもんなんですかね?
0714受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:51.18ID:WC/MQlCC
この傾斜で殴り合う感じ嫌いじゃない
匿名掲示板だからこそできることだよね
ちな88です。おらおらおらおらおらおら
0715受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:31:41.13ID:7cV3kvdC
>>713
出来ないよ
0716受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:33:31.04ID:QHwQ8MFj
6日って早いよな
前まで20日ぐらいからだったのに
まだ決めれない
0717受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:44:18.56ID:aJPIho/g
>>715
予約が1日目にできたら最終合格しているという認識でいいですかね?
0718受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:46:29.58ID:NrHYfB/L
第一志望初日無理ですとか言われたらショックでメンタルいかれそう笑
0719受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:46:33.19ID:+rlgRcO5
>>716
わかる
囲い混みの返事もしなきゃだし
0720受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:46:40.98ID:gDd5Z0ki
>>717
官庁訪問の予約と最終合格は関係ないよ
まだ人事院にしかデータないし
0721受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:48:44.57ID:ckkzQSWb
既合格にも電話かけてこい🤬🤬🤬🤬
0722受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 00:52:55.83ID:aJPIho/g
>>720
なるほど…
予約できる=最終合格している
ということではないのですね…
一次試験ボーダーなので自分が最終合格しているか不安でして…
0723受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:03:27.34ID:hSmbg0t1
なんか基本的な試験の制度も知らないやつも多くてなんか安心するわ
多分説明会とか知らずに一つも行ってないやつも3割くらいおるやろ最終合格者の中で
0724受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:07:59.21ID:qzl8s0p4
関東の最終合格者数は例年以上だよ
たぶん1900近くは受かる
0725受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:10:16.80ID:5qKxp9/Z
>>724
根拠は?
0726受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:15:06.66ID:G8aRNnxc
1620人説は根拠がしっかりしてたな
0727受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:19:24.76ID:qzl8s0p4
>>725
毎年採用予定者の1.5〜1.7倍最終合格してるから
平成27年は1160名募集で1980人合格している

ちなみに今年の関東はそれを上回る、出先710+本府省570の計1280名
本府省採用が全国になったから若干関東採用も減るだろうが、誤差レベルであろう
0728受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:21:42.73ID:qzl8s0p4
今年は申込み者が少なかったから、一次合格者も自ずと減ったんだと思う
毎年9500人くらいは一次で削ってるからね
0729受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:26:47.66ID:VjwQgRLs
官庁訪問って1日に二つの官庁行くことってできるの?
0730受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:27:26.67ID:jZy9rEvu
最後まで余る官庁ってどこや
入国管理局か?
0731受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:04.97ID:cSrzYXeq
東京労働局って囲い込みないよな?
0732受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:24.81ID:Yhm5G1GI
もはや東京入管誰でも入れるレベルやん
0733受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:51:21.83ID:wTzAKwWC
>>698
この仕事40年やっていける気はしますか?
なぜこの労働局にしましたか?
労働局は人気でしたか?
官庁訪問で労働局入るためのコツはありますか?
0734受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 02:47:25.40ID:1ytdTtR4
ワイは地方の大原なんやけど、受かった奴めちゃ少なくて震えたわ
0735受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 02:49:36.12ID:jffGlK9k
>>734
大原はしゃーない
情弱が行くところや
0736受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 02:53:27.01ID:1ytdTtR4
>>820
地方の大原は、バンバンCM入れたり、大学の公務員講座に入り込んでるから悪質やで
0737受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 03:23:39.95ID:ZAQf2VD1
大原はほんとに質より量だよなあ
0738受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 04:05:04.48ID:Y5XQ35Bi
土日も官庁訪問てやるの
0739受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 04:13:45.35ID:jffGlK9k
>>738
基本ないやろ
採用の決定者って管理職やから土日にわざわざこないやろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況