X



国家一般職 行政沖縄 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/08/02(木) 00:09:53.12ID:hFRmxHC5
次こっち
0422受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 19:04:50.59ID:WXj2S/Wv
>>420
7月後半とかの職場訪問は行きましたか?
0423受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 19:13:43.86ID:bgr3XG4Z
>>422
8月に職場訪問あったけど行ったよ。
今日は職場訪問で聞かれた内容を深く聞かれて終わった。

>>421
内定貰えるってのはデマだったんだな
0424受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 19:49:51.48ID:6vzW9GfE
>>421
ボーダー仲間や…傾斜何点?
0426受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 20:21:35.31ID:Y0bhlJxp
>>424
傾斜50、、
しかも戦記も自信ないから最終合格まで不安すぎるー
0427受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 20:31:38.94ID:WXj2S/Wv
>>423
内定ではないかもだけど、声かけられてない人よりは見込みありそうな気がするね
0428受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 21:03:07.37ID:U3uYE/uy
国税一次で沖縄から何人受かってるの?
0429受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:32.12ID:LtiGBfXQ
>>428
確か130人前後
0430受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 22:18:06.32ID:60F+g9xY
>>429
ありがとう
みんな受けにきたら6倍強か
一般職流れますよーに♥
0431受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 22:22:22.40ID:60F+g9xY
あ、最終合格まであと30人?は削られるのか
じゃあ5倍くらいか
国税希望する人が採用もれが誰もでまさんように🙏🙏
0432受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 22:49:03.39ID:hJy6sUW6
>>423
内定みたいなもんじゃないの?
大学講座じゃ、そう説明されてるし琉大じゃそう認識してるよ
0433受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 22:50:29.56ID:hJy6sUW6
>>431
国税の倍率って一次3倍、二次2倍とかだったはず
0434受験番号774
垢版 |
2018/08/14(火) 22:51:34.56ID:WXj2S/Wv
今日の総合事務局の説明会で、人事の人が事務局の部ならとこでも対応出来ますって人がほしいって言ってたな

やっぱりいろんな部の個別説明会行ってた人が強いのかなー
3つしか行ってないや…
0435受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 10:18:26.83ID:f5cTDuYc
今那覇地方法務局から電話あったけど取った人いるー?
8547950って法務局だったはずだよな?
0436受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 12:54:19.80ID:/HR/zrJu
興南勝ってくれ!
俺の夏も来週終わりそうだからせめて興南の夏はまだ続いてくれ!
0437受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 12:54:40.18ID:oTTjPJM3
>>435
俺も電話きた
0438受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 14:18:38.09ID:gsivxJzy
>>437
内定の電話?
官庁訪問の予約した人?
0439受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 17:58:50.18ID:u2v9Y1TE
来週コッパンと国税の最終が出ますね。
皆の今の持ち駒はなんですか?
0440受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 18:45:47.34ID:1ZmUJhMp
コッパンのみ!後はC日程!

C日程受ける人でスー過去使ってる人たちに聞きたいんだけど国総(国家T種)の問題って飛ばしてる?
0441受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 19:00:57.92ID:u2v9Y1TE
>>440
コッパン受かるといいですね!
自分はスー過去では総合の問題は飛ばしてます。
全然タイプも難易度も違うから、要らないかなと思って。
0442受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 19:40:20.14ID:1ZmUJhMp
>>441
ありがとうございます!
ちなみにそちらの持ち駒は何ですか…?

やっぱり国総は飛ばしますよね
レベル違いすぎて無理ぽ…って落ち込んでたので良かった…
0443受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 19:45:17.53ID:u2v9Y1TE
>>442
自分はコッパンと県庁です
自分はコッパンの勉強の時から、総合は飛ばしてましたw
多分やらなくても大丈夫じゃないかな
0444受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 20:19:15.36ID:7IaSNWco
国家一般志望官庁から内定貰える気しない
市役所に向けて勉強やるしかないのか
0445受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 20:21:14.52ID:u2v9Y1TE
>>444
志望はどこですか?
0447受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 23:45:01.61ID:u2v9Y1TE
>>446
そしたら国家一般は採用されやすそうなとこに官庁訪問?
0448受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 23:47:10.48ID:4v25BepH
>>447
初日は自分の希望するとこいって、2日目以降は不人気官庁に特攻や!!
0449受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 23:51:31.72ID:p+RECxlT
官庁訪問の面接対策全く気が入らない。なんかヤル気出る方法ないかな。
0450受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 23:55:21.08ID:u2v9Y1TE
>>448
複数予約入れられてるの羨ましい
自分は1つだけしか…
0451受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 23:56:11.81ID:u2v9Y1TE
>>449
官庁訪問の面接対策って何するんですか?
0452受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 12:16:19.69ID:WOsT9Vo2
税関て2回目の個説も終わったよね?
だれか電話とか来た人いる?
0453受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 13:04:55.19ID:1s7y60qF
自分の事務局の官庁訪問が何時になるのか、それだけが不安
うまくいけば初日2ついけるんだけど…
ダメなら第二志望を断らんと…
0454受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 13:15:01.62ID:MhffCnCD
>>452
税関の個別は行ける人は3回行ってる
囲い込み始まってるかはわからん
0455受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 13:32:28.18ID:Z1FwmTKM
>>452
何回行った?1回しか行ってないんけど…
あれ評価とかしてたんかな。
0456受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 13:39:58.50ID:lRS234eG
防衛局は囲い込みの情報とかありますか?
予約入れるか迷ってるので、どなたか
情報提供お願いします。
0457受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 13:50:46.47ID:WOsT9Vo2
>>454
3回行ってるやつとかいるのか
2回目でも聞くことなくてシーンとする場面多かったのに笑

>>455
二回行ったよ!
なんかメモしてたっぽいけどどうなんだろ?
0458受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 14:39:03.65ID:+Ikp2uDN
沖縄労働局採用減ったねー
厳しいなぁ
0459受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 14:46:18.22ID:1s7y60qF
>>458
本当だね
6人なってる…
前は8人くらいだった?
自分労働局志望だからキツイ
0460受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 15:09:50.57ID:Z1FwmTKM
志望じゃないけど、流れて欲しくないから採用減るのは困るわー。
0461受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 15:21:42.01ID:1s7y60qF
去年のとかみたら、前日に採用増えたりもするみたいだから、祈ります
0462受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 15:31:36.69ID:TVoplxdI
6月に出てた一番初めの募集人数はこんな感じだった
色々変わったね

https://i.imgur.com/oODRff4.jpg
0463受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 17:25:01.96ID:1s7y60qF
総合事務局は、今時点とかで声かけられてないやつは官庁訪問行っても絶望的みたいですね
個別説明会の時に、面接は25分を予定してるって聞いて、普通に考えてそれじゃあ消化しきれる人数少なすぎると思って面談で聞いたら、大丈夫です、1日でできますて。
去年70人くらい1日で面談したらしいし、面接官も課長と課長補佐の二人しかいないらしいから、25分ならそんなさばけるはずない。

結果、最初から目をつけてるやつ以外は面談5分

ソースは確かなところとしか言えないけど
0464受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 17:27:17.79ID:TVoplxdI
>>463
いや流石にそれはないやろ
人事院みたいに別室設けて同時並行で面接するんじゃね
0465受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 17:40:19.27ID:1s7y60qF
>>464
業務時間内で消化出来るのは8時間×60分=480分だから、480/25=19人
課長と課長補佐が同時平行で面接するにしても19×2=38人
全然足りないんや…
さすがに40人以上は官庁訪問の予約してるだろうしな

あと恐ろしいことに、受験生によって部屋も別にされてるらしいで…
0466受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 18:12:32.97ID:hrqSfRLM
>>465
これ、確か去年も同じ事あったよー
琉大講座で聞いた
0467受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 18:44:53.57ID:1s7y60qF
>>466
同じことっていうのは、できレース的なこと?
0468受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 19:10:35.18ID:AXDLxFkk
ま、本命は県庁やし総合事務局なんて受けるだけどうでもいいわ
そういう奴が大半やろ
0469受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 19:27:59.35ID:GrX23PkR
入庁後は総合事務局は本省にビクビクして、県庁は総合事務局にビクビクして、市町村は県庁にビクビクすることになる。
0470受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 19:46:58.66ID:hrqSfRLM
>>467
恐らくそうだろうね
総合事務局自体人気だし仕方ないや
0471受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 19:51:27.14ID:ahMWgMpc
県庁が総合事務局にビクビク(笑)
各省出先の寄せ集めに県庁がビクビクする訳ないんだよなぁ
入るのも県庁のが数倍難しいし所詮出先機関よ
0472受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 19:54:33.20ID:AXDLxFkk
本省様々なのは間違いないけど総合事務局って名前だけなんだよね
他でいう経産局とか農政局とかの集合体
県庁とやってること全然違う優越は無いよ
0474受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 20:20:21.36ID:kIDWWAr9
>>471
交付金事業に関しては県は国(沖縄の場合総合事務局)、市町村は県が監督するから、毎年検査の時期になると、県は総合事務局にペコペコしないといけないぞ
0475受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 20:22:16.24ID:kIDWWAr9
まあ会計検査のときは
会計検査院vs本省、総合事務局
会計検査院vs県庁、市町村

だけど
0476受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 20:29:29.53ID:ahMWgMpc
>>474
交付金の仕組みも分からないで公務員試験受けてんの?
沖縄振興予算は内閣府直轄だよ
沖縄総合事務局は沖縄振興開発の執行機関
県庁と予算関係では全く関係ない
0477受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 20:34:17.93ID:kIDWWAr9
>>476
現実には繰越申請するときや、完了検査は総合事務局の職員が派遣されているからな。
0478受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 20:41:55.20ID:ahMWgMpc
そうか事業決算のときは職員派遣があるのか…
それでもまあ俺は世間体がいい県庁にするぜ
一応上にも上がれる可能性もあるしな
0480受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 21:17:14.01ID:a8tqHT5X
>>477
476のみっともない煽りに対して煽り返さず文句も言わずただ正しい事実だけを伝える姿勢が超かっけえ…

俺だったら文末に「そんなこともわからずに公務員試験受けてんの?」って返しちゃうと思うわ
0481受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 21:19:13.31ID:1s7y60qF
なんか荒れるようなレスしてすまん
ただ、それ知らずに初日潰してすごい後悔した人が去年もいたって聞いて、情報として出しとこうと思ってさ
0482受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 21:21:25.21ID:1s7y60qF
>>470
自分知らなくて総合事務局第一志望だったからむっちゃ驚いたよ
有名なんだね
0483受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 21:22:42.44ID:TVoplxdI
>>482
囲い込みされてる?
0484受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 21:26:22.07ID:1s7y60qF
>>483
一応声はかけてもらってるよ
0486受験番号774
垢版 |
2018/08/16(木) 22:53:36.14ID:Fz+rzF89
防衛局に声かけられた方居ますか〜?
0487受験番号774
垢版 |
2018/08/17(金) 00:06:01.65ID:qcOxdcRa
>>486
何日目予定ですか?
0488受験番号774
垢版 |
2018/08/17(金) 02:18:52.52ID:PVGJ0M69
>>487
初日ですが、これまで声かけなしですよー
0489受験番号774
垢版 |
2018/08/17(金) 11:19:18.40ID:yOoi0Nd2
税関で囲い込みの電話きた方いますか?
0490受験番号774
垢版 |
2018/08/17(金) 16:58:03.67ID:HqhJKOj/
>>489
囲い込みの情報はないけど、この時期なら電話来てる人いてもおかしくないね
0491受験番号774
垢版 |
2018/08/17(金) 18:50:57.06ID:w2qWcVF8
防衛局1日目埋まったけど、総合事務局行かないやついんのか?笑
0492受験番号774
垢版 |
2018/08/17(金) 22:50:53.25ID:V/waf9Tz
総合事務局予約入れたけど、声かけされた情報が多くてびびる
0493受験番号774
垢版 |
2018/08/17(金) 23:14:09.71ID:GtLSiCMm
>>492
されてないなら仲間
0494受験番号774
垢版 |
2018/08/17(金) 23:31:18.97ID:V/waf9Tz
>>493
安心した
0496受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 00:14:06.21ID:e86IdzUw
総務部人事担当から、採用するって話というより、意向確認+志望する部の順位を聞かれたってさ
個別のあとに6人ほどまとめて
0497受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 01:00:59.74ID:wbF2ITQl
>>496
それならほとんどの人がされてるんじゃない?
ちなみに自分されてない側なんだけどこれって完全にあなたは取る気ありませんよってことなんかね
0498受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 01:13:55.90ID:e86IdzUw
>>497
自分もされてない
総合事務局は官庁訪問で露骨らしいからなあ
多分そういうことなんかな
0499受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 02:04:13.64ID:haVO9aSX
総合事務局は訪問カード見て気に入った人、個説で気に入った人には人事から電話きてるよ
それで何人かだけ呼ばれて個別に面談したらしい志望順位とか入る気ないかとか
出来レースというのは10人ほどは既に目をつけられてるということ
他の4枠を官庁訪問で争う形
0500受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 02:20:31.03ID:e86IdzUw
>>499
つ、つれえ
声かけ受けた人すげー
0501受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 02:23:57.30ID:e86IdzUw
あ、でもその人らが全員受かってるかはわからんのよね
希望が見えた
0502受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 04:08:06.51ID:OJ2p+Qri
>>501
琉大講座の体験談では全員それでうかってるぞ
0503受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 08:58:02.65ID:e86IdzUw
>>502
そら受かったやつらしか話せないんじゃないかな
声かけもらって最終落ちましたはちょっと恥ずかしいしな
0504受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:35:24.25ID:e86IdzUw
例年の一次の合格人数と二次の合格人数比べてみると、40〜60人落ちてて、だいたい採用枠の2倍は最終合格させてるから、今回も最終合格は180〜200人くらいかな

官庁訪問初日で決めたいな…
県庁の結果発表後にコッパン蹴るやつらの枠まで待ってたら、精神的にしんどい
0505受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:37:10.16ID:OJ2p+Qri
>>504
個人的には、早く県庁出してくれると助かる
琉大組で打ち上げ行きたい
0506受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:46:21.97ID:DffNysvF
>>505
いいね〜それ
琉大OBも参加していい?
0507受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:47:02.89ID:e86IdzUw
>>505
琉大は県庁志望多いのかな
今年は去年よりだいぶ最終合格発表日が早まったから、良かったね
0508受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:54:48.06ID:e86IdzUw
自分的には県庁とコッパンどっちも受かってたら、コッパンだなー
0509受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:18:03.00ID:Ci7FYhbx
こっぱんは世間受けが悪いねん
それだけがネック
まあそもそもやりたいことが県庁しかないからそこ行くけど
0510受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:19:43.60ID:wbF2ITQl
県も受かってる奴らは県に流れてほしいってのはある
0511受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:24:58.66ID:e86IdzUw
>>509
世間体か…
全然考えたことなかったわ
でもみんなが気にしてるのがそこだけなら安心したわ
結局自分のやりたい仕事できるとこに行くのが吉だもんな
県庁受かるの祈ってるよ!
0512受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:27:01.50ID:e86IdzUw
>>510
それは思う
あと、県庁の発表とコッパンの発表の日程の後先を逆にすべきだと思うわ
こんだけ県庁人気ならさ
0513受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:32:48.29ID:wbF2ITQl
>>512
発表のあとには名簿ってどれくらい動きが出るんだろう
最近の県庁の不人気具合見てる限り、国と県なら国に行く人の方が多いんかね
0514受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 11:56:42.28ID:e86IdzUw
>>513
まだ県庁じゃないかな
0515受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 11:58:14.11ID:e86IdzUw
現役の子らには県庁人気だしね
0516受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 12:04:34.09ID:Ci7FYhbx
というか県庁自体既卒厳しいだろ

毎年内定者の中で既卒は僅かだとよ
0517受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 12:19:42.02ID:e86IdzUw
>>516
自分既卒だし、県庁は元気な現役生に任せてコッパンでマッタリじっくり仕事したいわ
0518受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 12:36:30.89ID:vzeObOgz
国の方が現役生好きなイメージあったわ
勝手な思い込みは厳禁だね
0519受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 13:34:38.29ID:OJ2p+Qri
>>506
いいと思うぜ 知らんけど
>>507
琉大は県庁行きたいから大学も沖縄で別にいっか、って人多いからね
わざわざ学力あっても県外行く必要ないし、そんな人が多い
0520受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 13:36:13.67ID:OJ2p+Qri
>>516
去年の最終合格者4割既卒なんですが…

どういう規定でもの言ってるの?笑 正気?
0521受験番号774
垢版 |
2018/08/18(土) 13:48:25.14ID:lw6nR/Hq
>>520
前から思ってたけどお前いちいち人を煽るような言い方すんな
誰かに突っかかりたいならよそでやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況