X



【踏み逃げは】国家一般職 part489【やめてね】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:24:07.27ID:38DsvibY
29年度最終ボーダー(コムジョー)
https://komjo.com/2017/08/kokkaippan_border_final_h29/
★各試験地域ごとのスレッド↓
北海道
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1515919195/
東北
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1501938393/
関東甲信越
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1503491834/
東海北陸
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531699061/
近畿
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1504758691/
中国
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1524397692/
四国
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1470799741/
九州
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1472833477/
沖縄
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1467765410/

※前スレ
【台風】国家一般職 part488【どうなる?】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1532744312/

ボーダー確認ツール
https://komjo.com/hyoujunten_kokkaippan_border/

次スレ>>950
0002受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:26:03.06ID:tcUr7voI
乙やで
0004受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:47:34.83ID:JpHEuZ0p
このスレ立て、いい感じだで👽
防衛局の人事がLDH系の風貌で面食らったわ
0005受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:50:09.15ID:n0xI6cKp
>>1
おつ
0006受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:50:37.41ID:lIrXruFN
検疫の雰囲気好きだけど全国転勤嫌すぎる
0007受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:54:08.76ID:7FO8/SCO
おまえら、ぶっちゃけ安定とかワークライフバランスよりもやりがいを求めて試験受けてる?
本省の説明会受けてるとみんな案外やりがい求めてやってきてんのかなって気になった。
0008受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:54:20.15ID:uaCshk3a
前スレの住民票の証明受け忘れたものです
今役所に電話しても繋がりません
明日の集合が9時なので明日の朝一も無理そうです
終戦でしょうか?
0009受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:55:06.84ID:HbNR9rtQ
>>8
たえーがたきをーたえ、しのびがたきをーしのび
0011受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:56:42.81ID:d1awp5zo
みんな聞いてくれ。

今日地上の面接だったんだが、
あなたにとって責任感とはなんですか?
あなたにとって公務員とはなんですか?
あなたにとってお客様第一とはなんですか?

こんな答えがなんなのか分からん哲学的な質問ばっかでいじめかと思ったわ。
なんて答えるのが正解だったん?
アウりまくって泣きそうだった。
絶対落ちたろこれ。
0012受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:56:48.33ID:fzrblGnS
>>6
検疫所の人事に移動歴きいたらほんとに容赦ない全国転勤しててびひるわ
しかも夜勤で自律神経乱れると名言してたし
0013受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:57:10.84ID:FBaC9qGb
コンビニでできんの?
0014受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:58:11.94ID:HbNR9rtQ
>>8
無責任かも知れんが、
あれって住所を確認するためのやつやから、
住民票持ってっても良い気もする。
住民票ならコンビニで出せるやろ?
んで当日、俺の時は「別の形式で住所確認持ってきた方いらっしゃれば、、」みたいな説明あったから、
わんちゃんやってみ
0015受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:58:26.98ID:fzrblGnS
出先ソムリエおるか?
一生内部の総務系だけ転々とする出先教えてや
客対応じゃなくて職員の給料と厚生、入札施設管理だけして一生を終えたいんや
0016受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:59:05.27ID:HbNR9rtQ
>>11
全く同じで草
特別区とは違う意味で掘りに掘られて堀川くん
0017受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:59:24.06ID:7FO8/SCO
>>11
人によると思うけど公務員なんだし市民国民のために働きたいってことを最終目的に据えて語るのが正解なんちゃうん
0018受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:59:26.61ID:FBaC9qGb
>>11
俺もそういう糞みたいな質問嫌いやわ
むかつくよな
0019受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:59:46.86ID:JDif5eKo
>>8
証明書出さないと受験は無効だと当日言われる
面接終わってから申請して今日中に提出しますとお願いしてみろ
0020受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:02:10.15ID:6kwesjYz
>>7
モロにやりがい目当てだわ、興味あるところに行きたい
本省なんて激務という話だからよりやりがい目当ての人が多いんじゃない?
>>8
役所は業務時間外だからな……押しかけてもそもそも空いてるか分からん
やるだけやってみてもいいと思うけど
明日人事院で証明ちゃんと受けてたけど紙紛失したことにするとか?

最終合格発表すらまだなのにこんなこと言うのは変だが
なんか各官庁の古説ってちゃんと個人を見てくれてる感じがしていいな
業務のことも丁寧に説明してくれるし
0021受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:02:16.44ID:uaCshk3a
>>14
ありがとうございます
とりあえずまだ人が残ってる可能性に賭けて区役所に突撃してみようかと思います
わざわざ返信してくださり本当にありがとうございます
0022受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:03:33.21ID:yWUiJQup
>>15
諦めて本省行け。技術職ですら出先は客対応あるぞ。
0023受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:04:11.83ID:lIrXruFN
>>11
地上こんなんばっかだよな
めちゃくちゃ自信なさげな語尾になっちゃったから絶対落ちたわ
0024受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:04:25.30ID:mDIzHbwv
地上とここの面接日被って豪雪の時に人事院の人に相談したら、国家は一次合格した人みんな同じスタートラインなんでとか言われて草だった
0025受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:04:42.83ID:fzrblGnS
>>22
ぐえー
総務だけずっとやりたいんごおお
0026受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:06:51.30ID:+gcR8xsd
>>25
総務メインなら地整じゃない?
0028受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:10:28.13ID:yWUiJQup
>>25
こっぱんの特集系統なら変な客は来ないだろうし、特殊なやつやれば?原子力なんたらとか
0029受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:10:32.59ID:lT8aDAWr
なに九州の人事にイケメン居たんだって


ワイやで
0030受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:11:48.00ID:zZ2BZIOF
>>20
マジか、みんなそうなんかな。説明会でいろいろ聞いてると人事の都合で興味ないところに飛ばされるようになるらしいから意味なくね?って思うんやけどな。
0032受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:13:02.72ID:oOf/9k8y
労働局行ってきたんがハロワの職員見たくあんなにヘコヘコできる性格じゃないから向いてないんやろな
0034受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:16:28.69ID:lIrXruFN
>>12
行きたくないんごごごご
でもスカウト電話きたら行っちゃう
0035受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:17:22.04ID:+gcR8xsd
>>7
やりがいだな
仕事内容とかやりがいである本省に凄く行きたいけど出先でも同じようなとこがあってめちゃくちゃ迷う
究極の選択すぎて官庁訪問の電話悩む
0036受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:17:27.04ID:lT8aDAWr
面接官、一人やる気ない役おったな
0037受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:18:27.54ID:ZYoBMgjK
個別説明、小出しにしてめんどいわ
どうせほとんどの人にやってるだろうし
希望持たせるだけ持たせといて落とされるっていう
無常な結末がみえる
0038受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:18:49.40ID:lT8aDAWr
今日は巨乳女の子多くて、良い1日やつたな
0039受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:20:51.43ID:6kwesjYz
>>30
例えば地上や市役所だとマジでどの業務になるか分からないけど
官庁なら所掌業務という枠がある分
ある程度方向性が決まってるのが良くない?
この官庁の業務ならなんでも面白そうだなって思うところも幾つかあるよ
0040受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:20:56.91ID:5Q/UVy2W
県庁2日目って何聞かれるんかな
0041受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:21:17.48ID:REG2WSAs
>>15
警察局、部隊、農政局、気象庁&気象台
0042受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:22:33.03ID:c3E1HG/S
志望官庁に総務と通信局あげてて
「これ以外に希望ありますか?」って問いに、
いろいろ説明会を回らさせていただいたのですが今の段階ではその二カ所で固まってます。

って言ってもうたんやが、視野狭いって捉えられるかね?
0043受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:22:38.67ID:QW289E0I
今日名古屋でめっちゃ面接遅いところあっただろ?
あそこだめだわ
あれは人事院面接じゃない
面接官勘違いしすぎ
ガッツリやりすぎやな。。
0044受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:22:51.38ID:mDIzHbwv
>>36
ちゃうで、それは本当にやる気ないんやで
0045受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:22:59.18ID:c3E1HG/S
>>42
ちな関東外の民
0046受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:26:53.93ID:38DsvibY
内々定を複数からもらっても問題ないけど内定は複数から貰えないって認識で合ってる?
内定受諾しても辞退が少なかったら取ってもらえないって考えたら内定も複数から貰えるようにして欲しい
0047受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:28:40.81ID:fzrblGnS
>>46
それあかんのちゃうん?
官庁訪問一日目で内々定もらったらもう官庁訪問やめてねって感じやろ
0048受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:30:54.34ID:zZ2BZIOF
>>39
会計課とか文書管理課とかそういう雑用してるところに行くことも多い気がするんやけどな。
説明会とかで紹介してるのなんて耳障りの良い仕事ばかり選んでるやろうし。
0049受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:33:14.43ID:yWUiJQup
本省アンチじゃないけど、やりがいやりたい仕事は、残業まみれだと、だんだんと何も感じれなくなるんだと…そして転職の準備をすると…いう流れらしい。
0050受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:33:44.67ID:fzrblGnS
お前らそんなに専門的なことやりたいんやなぁ
わおみたいに総務畑で死にたいやつおらんのか
0051受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:33:48.73ID:HvEhkAyS
>>48
説明会に出てくる職員はそういう総務関係経験してる人多いで
0052受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:35:58.59ID:tcUr7voI
都庁は基本ひとつの局で終わるんやっけ?
前の仕事で役所に出入りしてた時に、担当だった情報システム関係の部署の職員さんが育児支援に異動になって苦労してるの見て、地上は地上でキツそうってイメージや
0053受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:36:14.08ID:dWTMUuzf
やりがい求めて入った結果やりたいことと現実のギャップに苛まれる人もいるみたいだから仕事研究しっかりな。
現職に個人的な知り合いがいるとよく分かると思うよ。
0054受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:38:07.12ID:EpKQ9XQm
>>42
問題ない
むしろ今の段階で全固まってないやつの方がヤバイ
0055受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:42:26.45ID:H1/VA0oL
過去にAやBの評価もらった人に聞きたいんだけど、人事院面接は圧迫気味だった?
0056受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:49:46.77ID:38DsvibY
>>47
人事院面接の際に渡される資料だと採用決定又は内定後は他府省の面接に応じる事ができないとあるから官庁訪問での口約束や内々定は違う。正式な採用決定や内定は10月1日以降だから極端な話内々定出した人全員を無視して別の人を採用決定しても問題ない
官庁側が何の法的根拠なく他官庁に行くなと言うが内々定は採用決定でも内定でもないから複数から内々定を貰えるって間違った見方か?
0057受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:50:38.18ID:HjHIn8zs
ワシ割と面接B以上貰ったんではないかと自信あるニキ
0059受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:52:44.36ID:vwR/TCRE
官庁訪問の予約って8月6日の何時から?
0060受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:53:00.46ID:j9BOlcjY
>>55
自分が公務員の志望動機言う時に「〜のような社会を実現に貢献したい」って言ったら、「君の考えには〜のような反論が考えられるけどどう?」って何回か突っ込まれた。でも圧迫ってほどでもなかったかな。ちなB
0062受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:53:34.71ID:fFDFuYsL
>>58
自己PRさせられた?笑
0063受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:53:47.64ID:pKNPbAP8
国家公務員を志望する理由ってなんやねん・・・
官庁の志望理由ならあるが
0064受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:54:16.78ID:/CXWulz8
>>24
どういうことや
0065受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:55:45.23ID:tkglsLH0
>>62
俺は第3室じゃなかったけどさせられんかったで
普通に和やかでやりやすかったわ
0066受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:57:33.97ID:fFDFuYsL
>>65
じゃなかったんかい笑
3室の人20分くらいやってた?
0067受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:57:50.78ID:c3E1HG/S
>>54
だよな、サンクス
受けたの一週間前だけどとりあえず追加で説明会は回る予定
0068受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:59:45.14ID:hBM+Cb8r
西ヶ原の面接官は毎日変わり交代でするん??
どんな感じ??
意地悪なババアいる?
それとさいたま新都心でもやってんだな
0069受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 18:59:45.39ID:Sec+QCPw
>>11
そう言う自分の意見を言え方が面白くないか?
志望動機とかやりたい仕事とか茶番なんだから苦手だわ。
自分なら例えば公務員とは全体の奉仕者と答えるよ。
あくまで住民のニーズに応えることが使命で、そのためにサービス提供を行う認識でいると。

>>7
ワークライフバランス。
自分が新卒の頃は民間だけどやりがいを求めてたw
0070受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:00:05.84ID:tkglsLH0
>>66
俺のところが15分ちょうどくらいの間隔だったから3室はそれくらいやってただろうな
0071受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:01:19.40ID:fDQ+FoIW
>>61
あんた4室なん??
てか、ここで部屋室いうのリスクあるかな
0072受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:01:33.86ID:gnCxsw4X
>>69
意地悪なハゲならいたで
0073受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:02:31.45ID:moT5c2lE
ワークライフバランスどこの説明会でも言われすぎてゲシュタルト崩壊してきたわ…
0074受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:02:34.26ID:ZPpPn1qJ
>>71
荒らしに構わないほうがいいよ
0075受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:03:16.74ID:LQKLGT6d
面接Dでも合格するにはどれくらいの点数が必要ですか?
0076受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:04:27.58ID:4X69WFLs
名古屋なんかおかしい部屋あるよな
0077受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:05:01.52ID:uaCshk3a
区役所突撃したところ残業してた方がおり、その方が役所とは別の夜までやってる証明発行所を案内して下さりなんとかなりました
ご迷惑をおかけ致しました
0078受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:05:20.99ID:H1/VA0oL
>>60
ダメそうな人には優しくして見込みある人には厳しくするとか面接対策の本で読んだ覚えがあるけどどうなんだろうね
人事院面接の段階では無さそうな気もするけど
0079受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:08:09.50ID:AANZrbU3
>>70
でも、3室の人で笑って帰ってきてる人おったけどなー
どうなんだろ
0080受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:09:25.28ID:pArQuL9r
>>77
よかったな
ちゃんと計画して行動せなあかんよ
0082受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:10:24.99ID:FY+qTJDY
前スレの924です
たくさんの返答頂いて助かりましたありがとうございました��
0083受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:11:03.09ID:HnIARa8m
>>54
俺は似たようなこと聞かれて逆のこと答えてしまったわ。
現段階で自分なりに調べたり、説明会に参加しこの二つの官庁を強く志望しております。
ただ今後も時間の許す限り説明会等に参加させて頂く予定ですので、その後自身の志望度や適性等を考えた上で官庁訪問に望みたいと考えています。

っていった。
0084受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:11:15.35ID:fFDFuYsL
>>79
中には15分で終わってる人もおったし、謎や
0085受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:12:33.75ID:HnIARa8m
>>73
ワークライフと女性の働き方ばっかりだよな。
0087受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:17:46.32ID:j9BOlcjY
>>78
現職の人事が書いたやつっしょ?
どうなんだろうね、面接官によるとしか言えんよなー
0088受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:17:59.64ID:/CXWulz8
3室は面接官も笑ったりする感じの和やか面接やったで。
それよか自分の部屋だけか知らんが、バトン渡す時次の人に「頑張ってください」って声かける流れできてたの感心したわ。やり始めた奴絶対受かるやろ。
0089受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:18:23.84ID:9lhEsXny
現職人事はクソ本だから真に受けてはいけない
0090受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:18:45.63ID:EpKQ9XQm
>>83
それも問題ないやろ
42にしろ83にしろ自分の軸を2つ持ってて、そこからさらに広げるか固めるかの違いなんやから
ヤバイのは志望先全く決まってないのに個説も見てないとかの奴や
まあそんな奴そうそうおらんけど
0091受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:20:10.20ID:X2E+KMPg
質問しやすくて働きやすい職場ってのと、ギャップきかれて想像以上に業務の幅が広いも聞き飽きたなあ
0092受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:22:18.27ID:EpKQ9XQm
ワークライフバランスって本省はともかく出先はほとんど保証されてるようなもんじゃね?
そりゃ時期により忙しいとかはあるだろうけど出先のは基本どこも残業少なめやと思うんやが個説で聞いた感じだと
0093受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:23:11.03ID:N8Blo6Xc
面接じゃなくて全部グループディスカッションにして欲しいわ
くだらん能書きを考えなくてすむから
0094受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:30:28.52ID:e0/0SNbt
>>93
分かる
0095受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:30:51.91ID:6kwesjYz
>>77
おめでとう!!!!
突撃しろと言ったもののお役所仕事だし無理だと思ってたw
よかったなー!!
0096受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:31:31.72ID:ls/glKE/
女性が働きやすい!採用も積極的!という話ほんとうんざりどこ行ってもくどいぐらいされる
0097受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:31:59.16ID:e0/0SNbt
>>63
官庁の志望理由でええよ
国家公務員を志望する理由言ったら漠然としすぎてツッコミ食らってあうって終わる
0098受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:32:26.40ID:fzrblGnS
>>56
ほーん
なら官庁訪問一日目で二番手の内々定もらって二日目で本命の内々定もらう戦略もできるってことか?
内々定だしたらハンコ求められて人事院に届け出されるのかと思っとった
0099受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:33:26.32ID:BFlKqcl+
>>56
官庁訪問して面接が進み、内定が決まると応諾書と言うのにハンコ押すんだよ
これを提出すると他は受けられないよ
0100受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:33:35.30ID:UzRH/KZZ
>>98
あれ?それルール的にダメなのでは?
ハンコは求められるはずだし
0101受験番号774
垢版 |
2018/07/30(月) 19:36:15.58ID:/EeJgK4T
>>8
こっぱんは分からないけど国葬は住民証明書間に合わなかった人が人事院の人に言いにいってて、後日本省に直接出しに行ってた!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況