【神の右手か】国税専門官part457【悪魔の左手】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 01:23:08.89ID:12SkvLHr
あざです
0003受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 01:45:23.22ID:p2KgZdVR
うんちして
0004受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 02:56:51.55ID:7VF6kghT
成績と面接時間の関係が気になる
予備校の先輩は筆記が余裕で取れてる人は大体10分程度って言ってたから点数がいい=面接の必要性があまりないから短い 気がするんだよな
よかったらみんなの筆記の点数と面接時間を教えてほしい
0005受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 03:17:48.33ID:12SkvLHr
手元には面接シートとかしかないだろし、点数把握した上での面接ではないだろ
0006受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 05:30:25.13ID:72NC15IL
面接直後は失敗した事しか思い出せなかったが今になってそこそこできたんじゃないかとポジティブに捉えられるようになった
0007受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 06:14:57.76ID:e+qiCL+j
素点54で明るく笑顔で答えてたら10分くらいでおわったで
0008受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 07:22:19.10ID:PZZ4F5ZT
素点50でジャスト15分
ただ順番が1番初めだったからとりあえず15分やったのかも
0009受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 08:56:43.58ID:p4wITMbI
受験心得なくして証明受けれない
これ人事院に電話するんか?
0010受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:03:57.27ID:IpIum/N1
面接カードに沿った質問されなかったのは質問されやすいような書き方じゃなかったってことはないのかな、、? 書きたいこと全部書いちゃってて質問する隙かが無いから他の事聞こうみたいな。
0011受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:13:30.63ID:bwHPuamI
>>6
俺はそこから再び沈み込んだ上で持ち直し
さらに地の底まで到達した後空に舞い上がり
今また暗雲の中におるぞ
0012受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:13:44.75ID:ko9UC1nr
そうそう昨日朝ごはん食べていいとか聞いた奴覚えてろよ^ ^
0013受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:15:24.42ID:H/p55jYf
受かったらぜひうちで働いてくださいって言われたけどこれは何なの?
面接で合否決まるのに
0014受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:19:26.58ID:su8kXlxA
国専1年目です〜
今は管理運営でまったりやってるわ

このスレ見ると、去年の今頃頑張ってたなぁって感慨深いね...
できる範囲でアドバイスするよー
0015受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:35:50.25ID:res+9KPZ
>>14
職場の雰囲気どう?
0016受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:47:48.75ID:/AnNu09e
アドバイザーガイジ登場!お前ら媚を売れ!
0017受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:51:48.08ID:WkeimW0x
大阪、説明してる時に面接終わったやつ20秒ごとに説明してる奴に報告に行って、20秒ごとに説明途切れまくるのめちゃくちゃムカついたわww

ワイ、説明全く頭に入ってこなかった
0018受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:56:48.74ID:Bqzv9nzZ
志望カードの希望する国税局って第2志望どこでもよかったら、どこでもよいにチェックすればいいんだよな。
0019受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:01:22.64ID:su8kXlxA
>>15
他部門は知らんが、1年目の管理運営はかなり雰囲気いいよ!
まじでみんな優しいし、
0020受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:04:54.63ID:gYpgzVW1
>>14
管理運営部門ってどんな仕事が多いの?
0021受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:14:39.06ID:su8kXlxA
>>20
まだ2週間ちょいだけど、
今のところは納付書、納税証明書の発行とかがメインやね
たまに一般的な税務相談も電話で応対したりするけど、先輩職員が助けてくれるから大丈夫やで!
0022受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:35:37.40ID:gYpgzVW1
>>21
返答ありがとうやで!
質問の参考にさせて貰うわ!
0024受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:58:25.27ID:LZIZxRdR
女の面接官に当たったらアウトやな
既卒ならなおさら
0025受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:11:17.46ID:HNzO+zUg
>>24
あたったけど特に圧迫はなかったで

ただし性格検査の質問内容のことストレートに聞かれた(内容は伏せるが)
0026受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:21:14.83ID:JRKOgAc9
>>10
それだと思う
0027受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:24:57.93ID:iv0dGdUs
みんな最近気になった関心事のところ何書いてる?
添削頼んだら税関連に変えた方が良いと言われたけど突っ込まれてボロを出すのが怖い
0028受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:27:40.59ID:awV8Sfj8
俺はタイの13人洞窟にしたよ
0029受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:32:31.92ID:res+9KPZ
性格検査の結果で面接の難易度変わるってマジ?
0030受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:35:16.48ID:Q6VpBkwu
女もスーツのジャケット着ないでワイシャツだけの人が多い?
0031受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:35:55.49ID:aG06nqp9
ジャケットの有無聞くやつは外にでてみて確認してみなよ
0032受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:37:39.07ID:pAODH2F6
東京は面接の順番が遅いほど適当な対応になるよ
面接部屋も変わるし
0033受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:40:58.35ID:9T099Aug
>>27
宗教、政治、芸能ニュース以外だったら別に何でも良いでしょ。ボロ出すくらいなら。
0034受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:45:03.17ID:R3hreqow
>>14
面接どんなかんじでした?
0035受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:46:12.64ID:HNzO+zUg
>>33
スポーツに関することは大丈夫か?
0036受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:06:38.35ID:9T099Aug
>>35
良いんじゃない?自分なりの意見持ってれば
0037受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:07:11.10ID:mP049ssu
>>30
ワイシャツだけの人が多い気もしたけど、ジャケットの人もいたからどっちの格好でも浮かないと思う
場所によってはクーラーで寒かったりするから半袖で行くならジャケットもあった方がいいかも
0038受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:08:32.78ID:Bqzv9nzZ
関心もないことを関心の欄に書くから面接で困るんじゃない?それなら本当に関心あること書く方がよくないかい?ただWカップに関心があります。ベスト16はすごい。感動しました。じゃマズイと思うが(笑)
0039受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:09:22.05ID:VJgvWfpS
グループリーグの勝ち上がり方が賛否両論ですが、自分は〜と思います
みたいな感じか
0040受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:11:03.49ID:LIJ19DXJ
点数で面接時間変わる?
0041受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:11:49.88ID:Bqzv9nzZ
ジャケットは要らないと思うけどね。面接中に汗ダラダラかく方が見苦しいと思う。自分が面接官ならあー汗かいてる。上着脱ぎなよって面接に集中できないわ(笑)
0042受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:14:43.25ID:7IuElG8s
ネクタイ無しでほんとにいいのか?
0043受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:16:23.35ID:mP049ssu
>>41
必要な時だけ着て面接の時は待機室に置いていけばいいだけの話だからそこは大丈夫じゃない?
まあ好きにしたらいい話だけどね
0044受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:18:17.56ID:HvE8dKKp
>>39
そんなしょーもないこというくらいなら他のニュースにした方がいいと思う
0045受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:20:39.87ID:tEBxT7cb
面接カードからは志望動機と自己prと専攻演習のところしか書かれてませんよ。大阪です。
0046受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:20:55.93ID:tEBxT7cb
>>45
聞かれてませんよ
0047受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:32:12.69ID:3pVNqCoX
大阪。
面接カードなんぞ触れられんかったぞ。
内容より、受け答えとか重視してるんやろなーて感じたわ
0048受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:39:34.76ID:xsovS5O0
素点52で腕時計してなかったから正確な時間は分からないけど10分ちょっとだった。
面接官の一人が圧迫気味?だったけど
明るくハキハキしゃべれば大丈夫。
内容は、国税の志望度、リーダー経験、人柄、周りからどう見られているか、ストレス耐性の典型的な質問ばかりの印象
(大阪)
0049受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:42:28.10ID:oL8+6wAn
>>45 >>47 >>48
報告レスありがとうやで
やっぱり部屋ガチャみたいな感じなんかなあ。
面接カード以外の受け答えは政令市でやってるしなんとかなるか
0050受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:45:28.10ID:EU7LTHuc
>>34
覚えてるのは
地方公務員ではなく国税を選ぶ理由
ストレスの解消法
既卒だけど年下の先輩とうまくやっていけそうか
理不尽なことで上司,納税者に叱られたらどうする
とかやったような気がする!
0051受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:46:54.95ID:EU7LTHuc
>>50
1つ目は、地方にも税金を取り扱う仕事があるけど...って意味ね!
0052受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:49:23.51ID:EU7LTHuc
大阪の面接会場、ずんぐりむっくりしたおっさんが進行してた?
0053受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:51:25.74ID:4Nbfw2o7
大阪は面接厳しめなのか?
0054受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 12:58:03.04ID:Bqzv9nzZ
報告レスありがとう!
0055受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:01:42.35ID:EX2pdxuH
口が悪かった奴らが面接体験を聞いて
ウッキウキで喜んでレスしてるのが笑えるな
0056受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:02:43.49ID:6e6DRvkI
みんなどこの部署希望
0057受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:03:55.57ID:b27Ptr30
100人くらいの回だったけどスーツ一人だけだったぞ(笑)
0058受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:09:47.83ID:EU7LTHuc
面接苦手な人は、周りの陽キャ()とかいかにも仕事できそうな人を真似して、
まったく別の人を演じればよいかな〜
0059受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:15:25.65ID:sV+lSJOj
最後に何か一言ある?と聞かれたワイ、死を覚悟
0060受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:23:21.06ID:3pVNqCoX
>>59
遺言は関係ないやろ
0061受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:30:40.98ID:oL8+6wAn
>>55
素点煽りし、利用できる面接報告はしっかり取り入れるんやで
0062受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:36:25.54ID:b27Ptr30
なにか、言い残したことはあるか?
0063受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:37:53.23ID:HNzO+zUg
あったね「最後に一言」。
これに対しては国税合格して採用されたら迷わず他辞退します、と言っておいた
0064受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:39:30.68ID:QWVueDXq
給料良くてつまらんオシゴトと給料悪いけどたのちいオシゴトどっちが良い?って聞かれたわ
0065受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 13:39:35.77ID:9T099Aug
>>42
ワイシャツにネクタイってどこの高校生だよ(笑)
0066受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:11:17.90ID:XbeY6TEa
民間すら受けてないんだろうなって奴がチラホラいるな 悪いけどそういうド素人には負ける気しないわw
0067受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:19:14.12ID:HNzO+zUg
そういえば、ケータイ電源OFFにしろいわれたのに密かに触ってたやつ....
0068受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:21:50.52ID:zRgDz+bO
>>13
専記足切りと専記と一時の筆記の点数を加味した総合落ちがある、面接のみで(場合によっては集団討論を加味した)人物重視の裁量で合否が決まるのは基礎自治体の二次
0069受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:38:48.67ID:WjpjOYs+
>>13
俺も似たようなこといわれた。
面接は談笑みたいな感じで、笑いも多々起きてすごく話しやすかった。
あれは落ちる前提なのか、好感触なのか分からない。
0070受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:44:56.96ID:N1IyrNIa
>>42
クールビズ指定されてたろ
0071受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:47:27.33ID:H/p55jYf
>>68
傾斜で60超えてて記述も60は堅い思ってるけど大丈夫かな
0072受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:49:11.94ID:a/IVZx2v
>>13
今年の管制とかも足切り祭りだし、落ちる奴は落ちるから
0073受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:50:01.79ID:iUNRGLGx
>>29
そのためだけの性格検査やで
0074受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:51:19.38ID:H/p55jYf
>>69
めっちゃメモしてるし頷いてくれたけど怖い
退出する際も話に興味持ってくれたのか分からなかってけど引きとめられて談笑してきた
0075受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:51:24.98ID:Z1uuZ+qR
性格検査ダメな奴は面接4分で帰されたりしとる
0076受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:51:29.61ID:mmJsiOhK
自己pr書く場所って何処まで?
趣味特技などの手前の範囲までなのか?
0077受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:52:21.61ID:Z1uuZ+qR
>>74
一応、落とす時は理由詳細に書かないとダメだけど、合格出すならそこまで書かなくてもいい
0078受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:53:24.10ID:HNzO+zUg
>>75
誰から聞いたんや....
0079受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:53:27.37ID:AWMygK9r
>>67
あれって待機室全員分管理してんのかな?東京だと鬼のように人いたけど
0080受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:53:41.27ID:iUNRGLGx
>>52
してた、くっそ偉そうなやつ
普通に受験生の前で部下に怒鳴りつけてたしああいうとこ見せるのはよくないわ
0081受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:58:11.87ID:EFb9Z3cb
>>71
その点数なら、去年とかのコムジョー計算で面接Cでも受かってるはずだから大丈夫じゃね
0082受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:00:36.98ID:aqxSc2K2
>>78
まどわされるな(笑)そんなわけがない
合格させるのに、理由いらないなら
不正し放題やんけ
0083受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:03:08.28ID:HNzO+zUg
>>79
職員は主に待機室の左端に固まってたのと、面接の呼び出し、案内に忙しかったから管理どころではない可能性はあるが
もしかしたら後ろの方の出入り口付近でのベテラン職員(かな?)がチェックしてるかも
0084受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:03:21.58ID:Z1uuZ+qR
>>82
評価用紙見せてもろたことあるけど、落とす時は理由を詳細に書くこと、と注意書きはいっとったで
0085受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:10:24.31ID:7rI8vK7f
>>82
正確に言えばCは理由がいらないだな
ABはいい理由をDEは悪い理由を書かないといけないらしい
0086受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:11:19.08ID:EFb9Z3cb
こことかツイッター見る限りそんなに面接で差がつかなそうな印象なんだけど、そうなると結局筆記と専記の差で合否が決まるって感じかな
0087受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:11:50.10ID:Z1uuZ+qR
>>85
正確にいうとそうやな
0088受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:14:34.97ID:AWMygK9r
>>83
なるほど。俺も左のほうにいたからときどき後ろ見て監督官確認してたけど、こっち見てる風ではなかったな。
評価しててもおかしくないけど、ぶっちゃけ部屋の中は呼び出しとかでうるさかったし、携帯触ってるやつもずっとやってたわけじゃなかったからそれで評価下がってたら運が悪かったと思うしかないな
0089受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:16:18.87ID:gYAE/aRt
去年圧迫だったけどBだったよ。
逆にニコニコおわってガッツポーズしたくなるくらいのときでCだった
0090受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:17:19.96ID:93+0m8Fa
すまん17日に面接なんだが
市長の印鑑貰うの忘れてたんだがこれ事情説明したら後日提出でも許してくれるのかな
0091受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:18:10.11ID:Z1uuZ+qR
>>90
16日に取れ
0092受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:18:30.76ID:Z1uuZ+qR
って祝日か
詰んだな
0095受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:20:30.18ID:TVBl0hH9
こんな奴が仕事できるわけないで落とされるやろふつーに
0096受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:21:34.66ID:3pVNqCoX
昨年スレ見てると死電待ちとか辛くなってくるなww
まだ二次試験の途中なのに気が気でないわ
0097受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:22:29.29ID:Mw8ZPthh
休日開庁してる自治体もあるから調べてみたら?
無いならしょうがないけど
0098受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:23:35.96ID:QWVueDXq
>>90
東京だと後日提出オッケーっぽそうだったよ
0099受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:23:37.64ID:eQYVICjI
紫電はいやだ…
0100受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:43:31.72ID:KkB0LYeD
模擬面接すら全然うまくいかん・・・俺みたいなのがDかE貰うんだろな
0101受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:43:44.70ID:Sn0X8u4D
期日に提出物をちゃんと出せないやつが仕事の納期を守れるわけないやろ(笑)
建前では良いと言っても面接官はそういうとこみてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況