X



6/24 地方上級 全国型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 17:06:15.19ID:4L7ncI65
みんなおつかれ
やっとたてれたし議論しあってくれ
0002受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 17:12:58.28ID:4L7ncI65
結局 今回の試験 教養 専門 総合的に見て易化なんか?
みんなはどう感じた?
0003受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 17:17:35.98ID:Lao68Lwu
教養は易化 専門は知らん
0004受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 17:18:58.40ID:4L7ncI65
経済学って簡単やったん??
なんか今年の公務員試験全体的に経済学易化傾向じゃね?
0005受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 19:08:17.29ID:7y6z48Z5
経済の規模に対して収穫逓増とか逓減とかのやつわからんかったわ
0006受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 19:15:15.55ID:sTXf/A0V
体感だが教養は例年並み〜易化、専門は難化?
0007受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 19:15:54.12ID:sTXf/A0V
平均点が下がることを祈る
0008受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 19:16:59.37ID:496pd9H7
専門難化なんか
何が難化したんだ?
0009受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 19:18:38.19ID:sTXf/A0V
自分の手ごたえだから人それぞれだとは思うが、法律系が若干難しかった気がする
0010受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 19:23:01.35ID:gCyVQm/N
現文英語番号わかるひと
0011受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 19:27:47.82ID:4L7ncI65
法律系専門で受けたから法律系科目しかわからんのだが 他の科目の難易度はどうだったのか気になる
0012受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 19:54:14.06ID:fuDaWrXV
数的、傘とバスケと資料とブロック(右から見たらどれ?的な)以外の問題わからなくて、肢3を塗り絵したんですけど、3の正解肢ってありました?
0013受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:02:49.72ID:gCyVQm/N
女性議員のやつて最多てかいてあったよね?
0014受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:26:25.07ID:3mj+DXe5
覚えてないけど政治学はその肢以外簡単に切れたはず。あと一つの正解は定数変更の肢
0015受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:35:36.40ID:go/596Cm
政府支出乗数の答えわかる人教えてくれえええええ
0016受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:36:32.79ID:wNti8t0d
>>13
あった
思い出した
0017受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:50:41.55ID:4L7ncI65
>>13
最多ではないの??
0018受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 21:48:48.47ID:LBPoLQGQ
調べたけど、当選者数も候補者数も最多じゃない

だからバツじゃないかな
0019受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 21:52:00.04ID:H39caDoy
女性議員って民主党時代に最多なんじゃなかったけ?
予備校で聞いたような…
間違ってたらすまん
0020受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 21:55:51.37ID:LFGKwAkc
いや、でも立候補者は過去最多やで
0021受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 22:09:40.07ID:hOU0K02f
誰かまとめてくれ
0022受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 22:18:30.92ID:gCyVQm/N
立候補者数は最多じゃない
割合は過去最多

割合てまで書いてあったかはおぼえてない
0023受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 22:23:29.79ID:LFGKwAkc
いや、何度も悪いが2017年の衆院選では、209人の女性が立候補して、全候補者の17.7%になって過去最多やで。ググってみ。
まあこんな分かりにくい問題作った側も問題やけど
0024受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 22:29:46.45ID:hOU0K02f
誰かまとめてくれ
0025受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 22:37:47.82ID:fTrtM7bQ
>>23
17.7%は過去最高だが、209人は過去最多じゃない
0026受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 23:33:42.26ID:RDYKaKsj
ワインの答え番号でいうと何番?
0027受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 23:35:28.21ID:RDYKaKsj
判断の最後の誤正正て何番?
0028受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 23:56:51.52ID:5PYl8qaX
お前いつまで終わった試験のこと気にしてんだ
0029受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 03:59:27.21ID:DNO4W6rE
>>25
切った人はここで切ったんだろうな
0030受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 11:54:58.58ID:vJr09Wxn
>>13
最多とありました。
女性議員の数は過去二番目なので×です。
0031受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 12:00:49.73ID:aHt+6z8n
でも他の選択肢バツだったよ
より間違いの方を避けた結果女性議員を○にした
0032受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 12:38:06.94ID:Ty5nLuBO
消去法したら女性議員が残った
0033受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 12:46:56.07ID:7xDNjFI1
どう消去した?
0034受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 12:47:48.42ID:7xDNjFI1
もー選択肢おぼえてない
0035受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 12:48:14.46ID:7xDNjFI1
>>31
ほかおぼえてる?
0036受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 13:06:30.55ID:eqIa5q/e
選挙のやつは、立候補者数が過去最高、当選数が1割っていう選択肢だから、合ってるでしょ
0038受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 13:29:53.55ID:MHW2j+2C
女性議員ともうひとつ迷ったのはオの自民が議席の2/3獲得して単独政権ってやつ
議席はあってるけど単独ってとこできってしまったわ
0039受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 13:30:32.25ID:qVrVoLQC
政府支出乗数が分からないってマジかよww
スー過去1レベルだぞあんなの
0040受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 13:48:41.35ID:Sd0ElKDW
>>38
単独じゃなくて自民公明連立で2/3だから間違いだよね
0041受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 14:50:16.03ID:+ewgfN7q
>>39
そんな自信ニキに聞きたいんやが一括税でええよな?
0042受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 15:09:37.24ID:ynhH519H
女性議員のやつ切っても正解わからんかったわ
問題自体の間違いとかないのかな
0043受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 15:16:33.87ID:WDUqt0lg
京都府庁って2次に進めるためには1.5次面接が並の場合、筆記でどれだけ取ればいいんでしょうか?
2次への倍率は約2倍ですが教養専門6割では厳しいでしょうか?
0044受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 15:34:10.12ID:Ty5nLuBO
女性議員が正解かは分からないけど
割合とか数とかそんな細かいとこで落とすような問題作るか?と思う
0045受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 15:37:08.12ID:jybkbWmo
相続税が機会平等

将来所得が増えると予想すると消費が増える
の選択肢のやつの答えは分かりますか?
0046受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:14:00.42ID:Z7/71hmD
ここで答え合わせしてるやつ絶対受からないよな。
誤解答しすぎ。かなり基本的なレベルだぞあの試験
0047受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:14:22.04ID:8ucKfve/
教養も専門もレベル下がったと思う。

行政書士受けたが、地上の専門の法律系は初歩的な公式を聞いてるようなもの。
行政書士の試験の試験になって初めて問題をときなさいってレベル。
経済原論はYoutubeで石川先生で十分なレベル。
中小企業診断士以上を目指すのであれば数的が必須。
0048受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:18:58.24ID:WDUqt0lg
教養は英語ほぼ捨てマンだから高得点は無理だ。専門は経済理論と労働法がムズすぎ
0049受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:21:49.49ID:MHW2j+2C
GDPの問題とか笑っちゃうよな
はじめてあんな選択肢みたわ
0050受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:24:37.72ID:W18AUc3J
確かにGDPは逆に引っかけかと思うレベルだった。
でも結局ボーダーはいつも通りに収束するんだろうな。
0051受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:24:46.21ID:WDUqt0lg
GDPって三面等価の原則でいいんだよね?
0052受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:24:46.77ID:aHt+6z8n
>>45
なんかあったな

俺も資産価値が上がったり将来の所得が増えると予想すると現在の消費は増えるってのにマルしたわ
0053受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:30:15.65ID:MHW2j+2C
それ正解やね
ピグー効果ってやつ
0054受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:32:49.60ID:MvdW/Wf/
去年のB日程難しかったから、受かる気せんわ。
国家公務員より対策し難い。
0055受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:16:39.46ID:8ucKfve/
将来の所得が増えると予想するとって部分が??
問題文忘れたから何とも言えないが、

物価が下がると消費者が保有しているお金の実質的価値が高まり、
安い今のうちに物を購入しようと消費が促進される効果がピグー(実質残高)効果

予想で動くのはライフサイクル仮説、一時的な収入では変化しないっていうのが恒常所得説
まあケインズ派と古典派で意見が違うから経済は後からいろいろ五月蠅く面倒なことが出てくる
全員正解にしとけと思う。
0056受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:30:23.28ID:jgwiTWNi
ここどれが正解かわからんぐらい答え別れすぎ
0057受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:38:31.70ID:8ucKfve/
ピグー効果へ反論

ピグー効果は金融理論では大論争になり結論はピグー効果はきわめて狭い範囲の資産でしか
効かないという話になった。ピグー効果が存在するとしても実証的にはそれは無視でOK。
要は長期的には新古典派モデ が成立するだろう。みんな生きてないけど。
今俺たちの生きている時代の話に限定すればケインズ派のモデルが正しいことが多い。

他の肢を忘れたから何にマークしたか不明だけど、問題文に古典派の考えではって文字が
入ってたかな??? 
経済学ではそういう文字入れないと喧嘩なるよ。
0058受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:39:25.66ID:CU+t+/xc
>>13
最多となったが全体の割合としては1(2?)%に過ぎない
みたいな感じだったはず
0059受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 19:13:21.06ID:HT+2i8wg
>>56
問題が違う可能性もある
0060受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 19:25:54.84ID:iYdSdHB9
分散してることも考えて教養、専門6割取れてれば受かりそうかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況