X



横浜市事務

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/06/24(日) 13:33:18.06ID:2ZuVuTKs
憲法
0144受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 11:47:09.06ID:9gyO3WcE
>>143 何番にした?
0145受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 11:49:12.51ID:Zj+sLZQf
>>144
そこまでは覚えてない
まあ2か3じゃね?
普通5はウエとかだし
0146受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 11:52:28.51ID:vYXzw+OQ
合格しても点数ってわかるんだっけ?
0147受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 12:23:32.27ID:POWQdPlU
辞退しないやろ
みんな横浜や
コッパンは8月のでなんとかするやろ
0148受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 12:24:15.36ID:gCyVQm/N
自民単独は間違いじゃない?

自公で3分の2でしょ
0149受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 12:31:23.94ID:hmt1l2nu
俺の部屋欠席5人しかいなかったで
0150受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 12:49:24.49ID:vwTCznDa
蒸し返す感じで申し訳ないんだけど、エレベーターの問題を14人にした人ってどういう計算をしたの?
0151受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 13:07:19.57ID:dngslRYg
自民は間違いだと思う
あくまで自公連立
0152受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 13:39:55.00ID:Zj+sLZQf
>>147
一次合格後の説明会で顔覚えてもらえばそこは内定もらえるって予備校に聞いたぞ。
それに出先はその日しかないし。まあブラック本省ならいけるが。
0153受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 14:51:42.84ID:WWCdch+/
>>150
1階で乗った人を x人とすると2,3,4階でx ×1/3人ずつ降りる
2階で乗った人をy人とすると3,4階でy×1/2人ずつ降りる
1階→2階の人数と 3階→4階の人数が同じなので
x=2y(3階で乗る人)+1/2y(2階で乗った人で残ってる人)+1/3x(1階で乗った人で残ってる人)
をすると x=15/4y となり、
xyどっちも整数で定員20名以内になるのは x=15,y=4
2階と3階に乗っていた人数は
2/3x+y で14人になった

こんだけ書いて間違ってたら恥ずかしい
0154受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 14:55:00.18ID:9gyO3WcE
おれは最初2が連続した気がする。知識は2が多かった印象
0155受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 15:02:04.39ID:Db97aYGL
エレベーターの問題って市役所でも出てるんだ神奈川県庁にも出てた
自民単独6割も県庁で出てたけど単独でないと思われる
0156受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 15:22:55.13ID:vwTCznDa
>>153
ありがとう!
0157受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 15:37:37.77ID:NJ3Oepyb
水分補給不可トイレ不可は不親切に感じたなあ
0158受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 18:36:24.56ID:SfIqFDtz
>>157
オムツ履きゃいいだけじゃん
0159受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:02:43.71ID:NJ3Oepyb
>>158
ネタにマジレスで悪いけど特別区国家系は可能なのになんでできないのか謎だった
0160受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:18:22.69ID:6EugoTdi
コッパンの専門試験も3時間あったけどトイレ行き放題だったな
面接官は付いて来ないし入退室を見送られることもないし

こいつ何回トイレ行くねんって奴がいて絶対トイレでカンニングしてると思った
トイレの個室にあらかじめスマホ隠しておけばいいだけだし
0161受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:58:35.27ID:9gyO3WcE
扇の面積の問題の解答ってなに?選択肢は?
0162受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 23:15:49.61ID:unKml19w
傘の問題なんだけど天気予報で雨=雨が降るのが確定する訳じゃないよね
答えCが持ってきたになるの?
0163受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 23:22:27.14ID:6EugoTdi
傘のやつ俺Bにしたわ
間違えたか
0165受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 23:52:59.56ID:I4UAsG+n
何割ぐらい取れてそう?
0166受験番号774
垢版 |
2018/06/25(月) 23:54:55.28ID:t0SsBBWX
7〜8割くらいかな
0167受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 00:08:31.97ID:5mFf2dnq
てかさ、横浜市の職員って美男美女多くない?
試験監督の人がジャニーズ系のイケメンで、あまりのカッコよさにホモに目覚めそうだった
0168受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 00:13:03.07ID:jgo8MIdf
そりゃ不細工は面接で落としてるからな
0169受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 00:13:19.00ID:eaHQjCJZ
傘のやつは与えられた条件の対偶と三段論法使うとcの選択肢になるで、たしか
0170受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 00:51:31.84ID:wKAMMvwl
ラスト3問全部1になった人いる?
0171受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 01:00:30.32ID:CJBPF3oR
法律や時事や文章はだいたい自信持って解けたけど、判断推理はほとんどロト6だった…。さようなら。
0172受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:19:44.64ID:H++GkbUP
今更勉強めんどいけど記述対策始めるか…
0173受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:20:49.48ID:ITMB9nIs
正直記述何出るか見当もつかんよなw
0174受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:27:36.28ID:tY7QCPgf
福祉職で受けた方いませんか?
0175受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:37:40.21ID:+xo2jErD
予備校いわくボーダーは7割
去年は6割でそれより易化してるだとよ
0176受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:50:14.11ID:692rLBRz
>>175
そんくらい易化してるよな
0177受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:59:03.21ID:eDCDS3r7
>>175
採用増 受験者減だから
結局ボーダー変わらんとおもうけどな
0178受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 18:15:52.95ID:+xo2jErD
>>177
受験者は減ったが俺の部屋欠席5,6人だし出席者は結局去年と変わらないのでは?
0179受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 18:20:03.37ID:23zdju0Z
>>178
俺の部屋は結構欠席してたから
その部屋だけじゃわかんないでしょ
申込者は昨年より15%近く減ってるから
受験者が例年と同数とは考えにくい
0180受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 18:23:33.80ID:eIKbLwaY
自己採点できないのと発表まで空いてるのとでやる気起きない……どんどん自信なくなってきた
0181受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 19:03:38.76ID:fwtnypH+
政党と経済の自由何番にマークした?
0182受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 19:12:29.18ID:WZof3OCV
ボーダー下がるとか上がるとか問題も点数も分からんのによく言えるな
0183受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 21:17:55.05ID:u+ZCKxYK
英語は最初の歴史のやつが2、イギリスのレストランが5だと思う
0184受験番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 23:52:42.29ID:wKAMMvwl
アフリカ連合が答えの問題あったよね?
0185受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 00:03:59.07ID:koeLrcME
>>184
あった
0186受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 00:37:52.86ID:Gvtb7in0
もう手応え全然わかんねーわ
専門と時事次第
模試30点だったからあと6点上がっててくれー
0187受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 00:55:12.01ID:75wZClla
一般教養で国籍の問題あったけど、あの答えなに?パスポートともう一個ので迷ったんだけど、、
0188受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 02:23:07.94ID:ufyonh72
時事って例年通り多かった?
国際関係が多いいように感じたけど
0189受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 08:41:32.80ID:h8INS7Gl
英語53533

全ミス?
0190受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 09:44:01.20ID:QDzLQ+tw
事務以外は40問で済むんだね
0191受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 17:24:48.33ID:82r8Ok/z
お前ら手応え的に何割取れてそうや?
わい6割や
0192受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:00:32.62ID:fIebLA/W
>>176
やっぱそうだよな
算数 英語 国語
簡単すぎて不安になるレベル

面接でブサイク落とすのかな
0193受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:03:11.64ID:eeDwG6oo
時事が難化してるから一概にはいえないんだな
たぶん人も減ってるし例年通りじゃ
0194受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:06:09.45ID:WLRNraX2
例年通り面接3倍くらいだろ
0195受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 23:18:59.45ID:Cm68dUYD
三角形の速さって答え何番ですか?400が答えなのはわかりますけど
0197受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 13:35:50.13ID:MGvzZUgu
時事論文何すりゃええねん
0198受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:40:05.93ID:L2MhQi3W
書きやすいテーマが来ることを祈るしかない
埋められれば足切りはないだろう
0199受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:30:58.08ID:Umwm+wdY
ボーダー6.5~7割と聞いて絶望してるワイン
0200受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:31:56.01ID:rbdD48Pm
ぜぜぜぜつぼー
0201受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:12:48.61ID:v4evcsMy
今更時事論文とかどうしようもないから、普通に教養論文の勉強してるわ
0202受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:36:24.33ID:PQxWCfxB
7割ってなに
42問も合ってないとダメなの?
絶対無理だわ
0203受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:56:39.80ID:SP2HNFlV
消防40問ですけど、4割5分くらいでいけますかね?
0204受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 00:00:55.93ID:WooQQgmL
ところで面接って何聞かれるの?
教えてエロイひと
0205受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 02:44:48.93ID:2uOnZfOe
今日の昼、横浜市人事から電話あって住所確認されたんだけどこれってワンチャン合格ありえる?一次は合格者しか通知こないみたいだし
0206受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 09:15:35.03ID:V64RJSCp
根掘り葉掘り
3倍あるから、面接官もじっくり選べるだろうなぁ
0207受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 10:03:01.23ID:RYVWaLuU
>>205
ありえない。
むしろ、基本的な個人情報すらきちんと確認して提出しないんだな、とマイナスだなそれ。
0208受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 12:46:37.98ID:owkTECg9
>>205
あんまり言わない方が良いよ笑
0209受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 12:57:05.49ID:yRzc3CpR
人事が見てたら一発特定だな
0210受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 13:04:25.73ID:vGPpPBBr
つか不合格者連絡こないんだっけ?
特別区とは違うのね
0211受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 13:08:08.08ID:vGPpPBBr
あとボーダー7割って言ってる人いるけどさー
TACの模試受けた時30点で500人中200位くらいだったよ
そもそもそんな平均高くないんじゃないの
1ヶ月くらいでそんな学力変わるんか?
0212受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 13:48:21.27ID:qCqNn7pQ
みんな専門論文ってどうやって対策してんの?まだ手をつけてないんだが
0213受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 15:26:32.60ID:V64RJSCp
TACの模試ほど参考にならんものは無いし、
あれ前すぎだろ笑
0214受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 15:50:37.51ID:Bj4xEgMX
横浜市って全体的に対策しにくいよね
そんな難しくないとはいえ、出る問題も独自で情報も出回ってないし
0215受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 15:58:36.94ID:XT0SHFsV
>>211
俺は二ヶ月で合格レベルになったから、一ヶ月でも相当変わるよ
去年特別区落ちて教養も専門も5割しか取れなかったけど、最終的にどの過去問も教養6割専門9割以上取れるまで伸びて通過もしたし
0216受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 16:38:39.17ID:2iYjY7kJ
専門記述は毎年LECもTACも予想外しまくりだからなぁ
まんべんなく専門科目やってれば余裕っぽいけど
0217受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 17:18:37.46ID:JZh5zc5C
問題は面接の男女比なんだよなあ
あの筆記で落ちる要素ないし
0218受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 17:46:15.81ID:tUw0d//z
>>217
面接のアドバイスなら不細工の男に聞くのが1番良い
0219受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 17:51:45.27ID:A1dh/UkV
国税と都庁はわりと高得点だったが
ここの一次の手応え抜群になくてわろた
0220受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 17:52:15.81ID:JZh5zc5C
>>218
どういうこっちゃ?
0221受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 21:27:39.97ID:2iYjY7kJ
教養で出てきた時事を専門時事で扱うことってあるんかな
教養で出てきた時事って確か
衆議院選挙
アメリカの経済政策
コロンビアの内戦恩赦
とかあったよね?
他何でてたっけ?
0222受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 23:44:15.56ID:5NSNixs/
コンロビアなんてあった?
横浜は時事が多いな
0223受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 07:22:43.19ID:dBiI2cvi
>>220
レス本人ではないけど、やはり面接でも顔による評価は無意識下にあって、そこが多少不利な人にどう面接を突破したかノウハウを得ることは、そうでない人から聞くよりも中身があり有用ってことじゃないかな
0224受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 09:42:46.11ID:rT1/pLWG
>>223
そういうこと
0225受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 13:07:16.94ID:KVNUZ/Nm
>>160
国家はトイレ退出の受験番号控えるんじゃなかったかな?
0226受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 14:01:50.20ID:zl/0RXVB
ここ受かりてぇな〜〜 実際今年チャンスだよな?
0227受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 15:35:53.01ID:QHlPM9hs
予備校に行ってる人が教えてくれ。

新教養試験の時事て速攻の時事で
対応できるんか?
0228受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 15:59:53.51ID:hOTy8O02
チャンスも何も例年通り
面接で1/3になる
0229受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 20:11:15.70ID:qCocgI57
>>227
誰もわからんだろ
今年が最初なんだから
けど幅広い分野から出題すると書いてあるから速攻の時事だけでは不十分
それを補完するためにはニュースや新聞を読んで色々な分野の知識を吸収しておく必要がある
0230受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 22:16:26.22ID:QHlPM9hs
たしかに予備校いってる人はどんな
対策してるか教えてほしい。
0232受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 13:12:23.71ID:YXOazfQI
公務員って安定していて素晴らしい就職先って思ってる人多いですけど、2017年に大阪市が発表したデータによると職員10万人に対し、
2万4069人がうつ病などで長期病休者になっている超絶ブラック環境ですからね。公務員になるなら給料の安定のためにその他全部捨てるくらいの勇気が必要です。
0233受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 13:32:09.17ID:k/2L4Fga
>>232
それひかりんっていうやつがツイッターに書いてたのだろ?
ソース見たけど2406.9人の間違いだぞ
0234受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 13:56:45.58ID:MFxqi/lI
時事てどー対策するん?
0235受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 14:11:39.14ID:SS5k5cXI
>>233
こんなこと書く奴は面接に自信なくて、他の受験者の辞退を願ってるだけのアホだからスルーを推奨する。
0236受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 14:31:55.80ID:9JOCUpxE
そのソースが正しいかは分からないけど、安定の為に自分を犠牲にしなきゃいけないのは本当でしょ

実際某区役所では住民に土下座させられたり、生活保護申請が通らなくて逆ギレされたりとか色々な事あるんだよ
職場の人間関係だけじゃなく住民トラブルも多いし、ストレスが溜まる仕事なくらい当たり前じゃない?

逆にそんな事で辞退する様な人は公務員向いてないから、煽りとかじゃなくて辞めておいた方がいい
0237受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 14:40:24.34ID:ksMz6FT/
まぁ説明会で言葉濁してたけど、残業ないと思ったら大違いとは言ってたな
残業で終電帰りある事くらい調べれば分かる事だよね
0238受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 16:42:20.26ID:qdBtyepk
>>236
実際にそういうことあるんだろうけど、あまりに理不尽だったりすれば脅迫罪で訴えちまえばいいだけよそんな輩
0239受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 21:59:37.12ID:h9FfXa93
というか、横浜は事務職は残業地獄だって知り合いから聞いてる。上司に無能が多くてしわ寄せがひどいらしい
バブル時代のやからは特にひどいらしいかつ、権限を持ってる。
それを聞きつつ俺は専門職に突っ込む。後戻りできない
0240受験番号774
垢版 |
2018/07/02(月) 09:31:37.93ID:S4p7R6oN
福利厚生はガンガン削る方向性ですぞ
0241受験番号774
垢版 |
2018/07/02(月) 14:06:22.53ID:q+BQlSxu
早く受験人数出してくれ
0242受験番号774
垢版 |
2018/07/02(月) 14:23:51.31ID:If75bjN0
>>232
こいつ国税とか他のスレでも見たな。
自分に自信ないから他の受験生に辞退するよう働きかけるなら、ハロワでも行って面接対策すればええのに。
0243受験番号774
垢版 |
2018/07/02(月) 18:11:19.43ID:QD9dpIf0
ちょ俺の周り8割は確実に取れたって言ってるやつしかいねえ
ボーダー6,5はあるやろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況