X



現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/06/13(水) 21:30:19.53ID:y+n0qfk/
なんだかんだで5つ目です。よろしくお願いします。
0618受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 01:27:59.41ID:AA2mexR3
公務員から転職なのですが、どのようなことが主に聞かれると思いますか?
市役所に勤め始めて今4ヶ月目です
0619受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 01:35:03.14ID:V0pIzmWw
>>618
市民に悪くないの?
やめるときの引き継ぎは?
まだ仕事覚えてないでしょ?
浪人考えなかったの?
0620受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 07:06:10.40ID:GSYrTOFl
ここで聞くことじゃないかもですけど、公務員から民間への転職が難しい理由ってなんなんですかね
0621受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 08:20:36.60ID:YT+bSEot
>>618
退職理由が主に聞かれると思います。
なぜ辞めるのか、去年は受験したのか、今の業務内容は、人間関係、またすぐ辞めるのでは、上司には伝えたか、などだと思います。
0622受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 08:21:24.65ID:YT+bSEot
>>620
質問の答えになってないですが、難しくありませんよ。
0623受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 08:37:12.15ID:5nBE0zdB
足切りスレスレの手応えでしたが、筆記試験通過していました。

面接で逆転するにはどうすれば良いでしょう?

それとも、逆転なんて考えずにミスなくこなし、他の受験生の失敗待ちしかないでしょうか。
0624受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 08:41:05.49ID:YT+bSEot
>>623
逆転しよう→力みすぎて失敗
他人の失敗→その心が貧しい
あまりよけいなこと考えずに、自分をしっかりアピールする事に専念しましょう。
0625受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 08:58:57.35ID:vSF7vnrp
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433001000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006
平成30年5月10日 4時10分
中央省庁が集まる東京 霞が関で働く国家公務員の長時間労働などの相談に労働組合が応じる電話相談が9日夜、都内で開かれました。

電話相談は国家公務員の労働組合「日本国家公務員労働組合連合会」が開きました。
電話相談では「国会審議の対応のため、今まさに長時間労働が続いていて、帰宅は毎晩深夜になっている」とか、「以前の部署では月に
90時間以上の超過勤務をしても手当がほとんど支払われなかった」といった相談が寄せられ、相談員が各省庁の組合に具体的に相談することなどをアドバイスしていました。

去年、この組合などが霞が関で働く国家公務員を対象に行った調査では、2541人のうち6.5%に当たる160人余りが「過労死ライン」とされる
月80時間以上の残業をしたと回答したということです。

9日は午後11時までに5件の相談が寄せられ、組合は引き続き相談に応じることにしています。 (中略)

○「実感ない」働き方改革
人事院によりますと、長時間労働などの結果、死亡したり自殺したりしたとして民間企業の労災に当たる公務災害と認定された国家公務員は平成28年度、5人だったということです。
特に東京 霞が関の中央省庁で働く国家公務員については業務量の多さや国会審議への対応による長時間労働の問題が以前から指摘されています。

霞が関で働く30代の国家公務員の男性は「国会の会期中、自分は平均で月に100時間以上残業していることが多い。
朝方まで働いたり電車で帰宅できた日も翌日は午前7時ぐらいに出勤したりする生活が続く」と話しています。(中略)


男性はみずからの体験として、「睡眠不足から食欲もわかず長時間勤務による疲労のため仕事中に意識を失ったこともある」としたうえで、
「定時での退庁や建物内の電灯を消して残業しない日を設けるといった取り組みも各省庁で行われているが、自分自身としては働き方改革が進んでいる実感はあまりない。
個人的には長時間労働の改善を諦めている雰囲気もあると感じている」と話しています。(以下、略)
0626受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 09:15:24.00ID:r4ZwAVvw
>>621
上司には伝えたかというのは何を見ているのでしょうか?
0627受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 09:38:07.35ID:IK7olEiO
>>626
聞かれたくないことを聞いて動揺を誘う意図と上司に伝えにくいことでもキチンと伝えられているかだと思います。
0628受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 11:09:11.67ID:UIeB2QKb
辞めることが決まる前に伝えるやつなんておるんかな
0629受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 11:11:49.15ID:M5+bmLzh
>>610
ない、ウソを教えるな
その本は地雷やぞ
同じ本の中で矛盾した記述がたくさんあるし
一番言われてるのが「大賀英徳」なる人物は存在しなくて
各官公庁の人事担当者の話をまとめたのがその本という説がある。
当然、役所によってほしい人材は違うので矛盾した記述も出てくる。

だが一番ダメダメなのはその本、ダメだしばかりで
どうすればいいのか一切書かれてないコト
頭の悪い中学生でも書けるようなことばっか書かれてるから
絶対に別の面接本にしたほうがいい。
0630受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 12:29:28.18ID:lltiRQi7
>>629
ね。こんな反応が来るくらい嫌いな人は嫌いななんだよこの本
でも、この本で描かれてるダメな受験生像は結構当たってると思う

あと、面接本は読めばいいってものでもないから気をつけて
0631受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 13:09:53.93ID:n1OI8kvZ
久保田浩 千代田区 今川中学校 神田一橋中学校 保健体育 元教員 暴言 暴力 体罰 江戸川区瑞江在住 江戸川高校出身 脳筋
0632受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 13:24:16.27ID:2OdQs/No
面接で長く話してしまうのですがどうしたらいいですか?
0633受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 13:40:10.41ID:YT+bSEot
>>632
結論から話す→理由・根拠という順番で話すと短くなります。時間を計りながら話す練習も効果的です。
0634受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 13:41:38.72ID:YT+bSEot
>>628
普通はいないと思います。
0635受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 17:15:20.38ID:VTpg+W6y
面接にクールビズで行くとき、シャツの第一ボタンは留めるべきですか?
0636受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 17:49:10.64ID:78PazFO6
>>635
そんなレベルの質問は親にでもしろよ。普通止めないぞ
0637受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 18:16:03.24ID:YT+bSEot
>>635
とめなくていいですよ。
0638受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 23:36:25.93ID:6yaFF4i6
質問です。
市役所では、どういった強みが求められているのでしょうか?
どういった強みをアピールしていくとよいのでしょうか?
0639受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 03:07:30.52ID:lac4GbXU
>>638
自治体による
まずは自治体のHPのインターネット市長室でのメッセージや、
採用募集ページの求める人材像を調べてみ
あるいはその市の説明会行くとか
その市の重点政策や喫緊の課題、組織の規模がヒントになる
0640受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 06:29:49.14ID:diTU/Eck
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433001000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006
平成30年5月10日 4時10分
中央省庁が集まる東京 霞が関で働く国家公務員の長時間労働などの相談に労働組合が応じる電話相談が9日夜、都内で開かれました。

電話相談は国家公務員の労働組合「日本国家公務員労働組合連合会」が開きました。
電話相談では「国会審議の対応のため、今まさに長時間労働が続いていて、帰宅は毎晩深夜になっている」とか、「以前の部署では月に
90時間以上の超過勤務をしても手当がほとんど支払われなかった」といった相談が寄せられ、相談員が各省庁の組合に具体的に相談することなどをアドバイスしていました。

去年、この組合などが霞が関で働く国家公務員を対象に行った調査では、2541人のうち6.5%に当たる160人余りが「過労死ライン」とされる
月80時間以上の残業をしたと回答したということです。

9日は午後11時までに5件の相談が寄せられ、組合は引き続き相談に応じることにしています。 (中略)

○「実感ない」働き方改革
人事院によりますと、長時間労働などの結果、死亡したり自殺したりしたとして民間企業の労災に当たる公務災害と認定された国家公務員は平成28年度、5人だったということです。
特に東京 霞が関の中央省庁で働く国家公務員については業務量の多さや国会審議への対応による長時間労働の問題が以前から指摘されています。

霞が関で働く30代の国家公務員の男性は「国会の会期中、自分は平均で月に100時間以上残業していることが多い。
朝方まで働いたり電車で帰宅できた日も翌日は午前7時ぐらいに出勤したりする生活が続く」と話しています。(中略)


男性はみずからの体験として、「睡眠不足から食欲もわかず長時間勤務による疲労のため仕事中に意識を失ったこともある」としたうえで、
「定時での退庁や建物内の電灯を消して残業しない日を設けるといった取り組みも各省庁で行われているが、自分自身としては働き方改革が進んでいる実感はあまりない。
個人的には長時間労働の改善を諦めている雰囲気もあると感じている」と話しています。(以下、略)
0641受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 06:33:03.05ID:diTU/Eck
◆国家公務員で「月100時間超」の残業が常態化、メンタル不調が多発か 慶大調査◆ 2018年06月06日 19時51分 公開

 国家公務員は、一般就労者の約7倍に相当する月平均100時間以上の残業をしている可能性がある――。
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科の岩本隆特任教授がこんな研究レポートを発表した。
 国家公務員の労働環境については、これまで中央省庁の労働組合がつくる「霞が関国家公務員労働組合
共闘会議」や人事院が調査を実施。月平均残業時間は30時間程度との結果が出ていた。

東京・霞が関の夜景
 だが岩本氏が、現役の国家公務員と国家公務員経験者の合計6人に改めてインタビューを行った結果、
過労死ライン(月80時間)を超える月100時間以上の残業が常態化しているとの意見が出たという。
 具体的な声は「月の平均残業時間は130〜140時間で、200時間を超えることもある」など。
「若い職員の中には、月曜から金曜まで帰宅できず省庁で仮眠する者もいる」「土日いずれかに出勤する
職員もかなりいる」などの指摘も出た。
国家公務員のメンタル不調も多発か
 また岩本氏は、人事院と厚生労働省が過去に行った「働く人のメンタルヘルス」に関する調査結果を
集計・比較した。
 その結果、10万人に対する自殺者の比率は一般就労者が11.7%、国家公務員が16.4%。メンタル
不調による休職者の比率は前者が0.4%、後者が1.2%。いずれも国家公務員の方が高いことが判明した。

 インタビューでは「庁舎内診療所の精神科は、受診する職員が多く3週間先まで予約が取れない」との
赤裸々な声も挙がった。
(以下、略)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/06/news131.html
0642受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 07:37:37.33ID:8cvBptTk
技官で出世ってやっぱり難しいんですか?
0643受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 09:45:07.59ID:vGrqRfmM
>>638
協調性、何でも取り組む意欲、複数のことを同時進行できる力、奉仕の心、接客の経験、学び続ける意欲、パソコンのスキル、語学力などがあればいいと思います。
0644受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 09:46:43.32ID:vGrqRfmM
>>642
部長はポストが少ないので難しいと思います。課長までならそうでもないと思います。
0645受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 10:31:28.26ID:h5Ir36ac
>>643
返信ありがとうございます!
がんばります!
0646受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 11:42:45.79ID:vGrqRfmM
>>645
頑張ってください!
0647受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 12:15:59.07ID:mxaTmC8R
>>644
技官で受かった自治体に事務職で入り直す、もしくは職種移行のようなことってできるんですかね...それとも課長以上はそもそも難しいからあんま気にしなくて良いんですかね
0648受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 12:25:47.36ID:vGrqRfmM
>>647
事務職で入り直すのも事務職に移るのも現実的ではないように思います。個人的には課長や部長って仕事ができるだけではなれないと思います。出世を目指すのもいいですけど、まずは公務員の仕事を楽しむのが大事だと思います。
0649受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 16:12:18.95ID:OS9TOlyD
中核市の技官と普通の市の事務官ってどっちがいいんですかね
やりたいことによるからなんとも言えないですか?
0650受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 17:27:54.17ID:dSKYV2Qg
地元市役所の次選考の面接に残りましたがこれだけはやっとけという対策はありますか?
あと既卒浪人一年目に対して皆さんならどんな質問をするか教えて下さい
0651受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 17:44:39.13ID:vGrqRfmM
>>649
市の規模は大きい方がいいと思います。
0652受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 17:49:23.47ID:vGrqRfmM
>>650
自治体の基本データや施策については調べておきましょう。聞かれることとしては、4年生の時受験したか、4年生時の就活状況、浪人を選んだ理由、浪人すると言ったときの親の反応、卒業してから何をしていたか、などは聞かれそうです。
0653受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 17:50:06.98ID:F6wx3Bkb
>>650
なんで働かないの?
お金はどうしてたの?
もし落ちたらどうするの?
現役と今成長したことは
0654受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 18:44:47.75ID:5t04HagT
コッパン技術、市役所(中核市)技術を受けるんですけど、この比較って

コッパン→残業多、給与高(地域手当て)、出世遅め(総合職がいるから)
中核市→残業少、給与普通、出世普通(技だから限界あり)

って認識でいいですか?
0655受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 18:53:49.20ID:3rnHGvWC
一次で教養40問の解答後、事務適性検査があり、単純な加算問題から始まりました。自分の事務適性能力は並程度かと思ってましたが、回収の際、人によっては自分の二倍近く解答していることを知り、愕然としました。これって教養と同じぐらい重視されるものなのでしょうか?
0656受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 19:21:47.40ID:vGrqRfmM
>>654
中核市なら残業も多いし給料も場所によるけどいいと思います。
0657受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 19:24:29.98ID:vGrqRfmM
>>655
あまり気にしないでいいと思います。本当にヤバい人を弾くのが目的だと思います。
あと、多く解答しても正解していないと減点なので、解答数が多ければいいというものではありませんが。
0658受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 19:24:47.35ID:5t04HagT
つまりどの項目を見てもコッパンより市役所のほうがいいってことになりますか...?
0659受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 19:30:38.88ID:vGrqRfmM
>>658
その項目だけみるならそうでしょうね。ただ地方は自治体によってバラつきもあるので、あなたの目指す自治体がそうだという保障はないですね。
0660受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 19:34:50.40ID:5t04HagT
>>659
ありがとうございます...いつも丁寧に答えてくださってとても助かってます
0661受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 19:43:10.15ID:3rnHGvWC
>>657
ありがとうございます。この人天才かと思いました。確かに誤謬率も勘案されてるものです。かなり事務適性に時間をかける受験先でしたのでマズイなと思っていました。
0662受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 21:31:31.43ID:gyenocNu
論文試験なんですが、例えば「人口減少にどういった対策をとるか」という問題が出たとして、
@たくさんの政策を書く
A1つの政策について具体的な方法等深く書く
のどちらが良いでしょうか?
0663受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 00:19:01.98ID:e8qI8IXo
>>662
たくさんの政策並べて「知識が一杯ありますよ」とでも伝えるつもりかしら。
結局、論理的な文章で自分なりの結論が書けてればいいんだけど
まとめやすいのはAだと思う。
別にAでも、行政職員並の知識なんて求めてないから。
0664受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 08:39:13.81ID:wf3yljjM
民間からの転職で、自己PRで 経費削減や仕事の効率化 を挙げるのはやっぱりあまり良くないですか?
公務員は、あまり経費のことを考えないから、武器にならないと言われたのですが…。
0666受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 09:27:51.36ID:v+8zi9ma
>>579
すいません
夏休みからバイトしても間に合うでしょうか?
飲食店が面接で話しやすいらしいので応募しようか迷います
0667受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 09:49:15.82ID:TMn+0uXy
>>666
バイト選んだ根拠とか聞かれるから、ちゃんと考えてバイト選んどけ
0668受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 12:52:24.14ID:wFcXc5+p
>>666
付け焼き刃のバイトより、水害被災地のボランティア行ってきたら?
それこそ住民が行政に何を求めてるか、行政は何ができて何ができないかを実体験で知ることができる
熱中症には気をつけてな
0669受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 13:27:44.14ID:RoKH3Rp9
>>668
この子ボランティア精神ないし、行動選択基準が自分のため、自分の興味のあることとかではなく、
公務員試験に受かるためってなってるから、バイトもボランティアも多分経験してもあまり身にならなそう。
やってみて考え変わればいいけどさ。
0670受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 16:15:46.31ID:5KAU0Mkr
大丈夫だ。自分のことだけ考えればいい。自己利益の最大化の何が悪いのか。
そんな内心を見抜く力は面接官にはない。
ボランティアなんて自己満足をやる必要はないから安心しろ。
0671受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 17:07:28.17ID:1rgyGlMt
聖人君子を探す試験じゃないからな
0672受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 17:46:23.21ID:r612qS/8
>>669
それな
0673受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 19:58:55.77ID:9NJQXEVf
合格通知が来た場合、採用確定じゃないんですよね?
落とされることもあるんですよね?
つら
0674受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 20:04:27.48ID:rlG+GgxE
面接は和やかでしたか?
深掘りでしたか?
やっぱり、頭がキレる人ばっかりですか?
0675受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 20:25:49.31ID:5TArSW0h
60分の論述試験の問題が
設問1で資料から読み取れる特徴を述べなさい
設問2が設問1を踏まえて◯◯市で取り組むべき事項を挙げ論じなさい
です

こういった形式でも800字に満たないと足切りなのでしょうか?
0676受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 21:36:56.79ID:r612qS/8
>>675
制限字数の8割から9割は書きましょう、
としか言えない。その質問の仕方だと。
0677受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 21:38:48.33ID:xVRbO+Mw
>>662
1つでは埋めるの難しいと思うので、2つか3つが丁度良いと思います。
0678受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 21:39:51.57ID:xVRbO+Mw
>>664
いや、経費削減は大事な視点なので、良いと思います。
0679受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 21:45:34.96ID:xVRbO+Mw
>>666
間に合うと思いますよ。アルバイトでどんな事をしたか記録をつけておくと良いと思います。
0680675
垢版 |
2018/07/23(月) 21:50:02.83ID:5TArSW0h
>>676
質問の仕方が下手ですみません

制限字数がないので悩んでいます
渡されるのはA4用紙一枚らしいです

また、試験については論文試験ではなく論述試験と書いています
0681受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 22:14:28.75ID:xVRbO+Mw
>>673
そのような場合は、通知に記載があると思います。無ければ採用確定だと思います。また、予め受験要項に記載があることもあります。ご確認ください。
0682受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 22:16:20.78ID:xVRbO+Mw
>>674
基本的には和やかな面接が多かったです。そこまで深く聞かれることは少なかったと思います。
他の受験生が優秀だと思ったことはありません。
0683受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 22:17:24.03ID:xVRbO+Mw
>>675
60分なら通常600から800書ければ良いのではないかと思います。
0684受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 23:20:57.54ID:s6Uk5XDu
>>663
>>677
ありがとうございます
2〜3案書けるように論文対策しようと思います
0685受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 10:21:34.27ID:rCXrwzTh
その市について全く聞かれなかったってヤバいですか?
ひたすら自分の過去についてと仕事の結び付けだった
0686受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 13:35:41.58ID:/SAsj8hZ
今度県庁の面接があるんですが
@なぜ公務員なのかAなぜ国ではなくて地方なのか
Bなぜ市ではなくて県なのか
という志望動機に対する考え方のヒントください
0687受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 13:52:05.48ID:Gnb3GGA/
面接で志望動機、自己PRに全く触れられなかったんですけどやばいんでしょうかあああああ
0688受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 18:01:21.39ID:rG7J1ecd
>>686
やってみたい仕事から説明してみてはいかがですか?
県でやる仕事で、国・市でやらない仕事(あるいはやりにくい仕事)。
なかなか難しいけど、これまでの官庁研究の進捗具合で、言える内容が変わってくる。
ひねり出してみ。
0689受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 18:01:24.52ID:vV3gzP3A
やばくない
大丈夫だよ
0690受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 19:12:00.01ID:L/DxMklC
ある自治体の面接でのやり取りなのですが、致命的な返答をしてしまったでしょうか、、、
少し長くなってしまいましたが、良ければ感想をいただけると嬉しいです。

面接官『あなたのやりたい事がもし住民から反対されたらどうしますか?』
自分『(すぐに答えられず動揺)地域の要望に合わせて別の方法で地域活性化したいと思います。』
面接官『君の経験で要望を聞く為に聞き取り調査をしたことがあったと話してたけど、その結果で多い要望の企画を優先させたの?』
自分『はい』
面接官『(微妙そうな顔で)そうですか。私からの質問は以上です』

ちなみに、やりたい事の細かい実施方法などについても否定的でした。
0691受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 19:49:39.61ID:OnLcO1xH
>>669
公務員ってそんな人の方が少ないと思いますよ
みんな自分のことしか考えてません
0692受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 19:51:46.49ID:FrjCQngr
>>691
主語がでかいやつって頭悪いやつしかおらんから気をつけたほうがええで
馬鹿に見える。馬鹿なんやろうけど
0693受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 20:01:39.73ID:IVIq4F8+
>>692
文脈考慮してないお前のほうがバカにみえるよ。バカなんだろうけど。
0694受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 20:18:41.23ID:mVRdsM0C
>>693
文脈って?
0695受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 22:20:29.22ID:SWdC9gzG
>>685
自分のことをしっかり聞かれたならヤバくないと思います。
0696受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 22:23:34.90ID:SWdC9gzG
>>686
@は、民間では出来ない仕事が出来る。
Aは、多様な業務に関われるから。
Bは、県レベルでないと出来ない仕事がしたい。
というのでどうでしょうか。
0697受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 22:24:05.35ID:SWdC9gzG
>>687
そういうこともあると思います。
0698受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 22:26:48.10ID:SWdC9gzG
>>690
特に問題ないと思いますが、もしかしたら、面接官は、反対されても住民をねばり強く説得して実現したいという答えが欲しかったのかもしれません。
0699sage
垢版 |
2018/07/24(火) 22:53:16.23ID:hiu/ENiL
プレゼンテーション面接を受験予定ですが、抑えるべきポイントを教えてください。制限時間は5分で、事前提出のA3 1枚のみでのプレゼンです。また対策本の良書ご存知でしたらおしえてください。
0700690
垢版 |
2018/07/24(火) 23:18:27.34ID:qrCdFYU2
>>698
お返事ありがとうございます

そういう考え方もあったんですね、、、
確かに地域を巻き込んでいくのが公務員ですもんね

あと、やりたい政策の詳細な実施法や期間までは考えてなくて、その場で考えて回答した事って印象は悪いでしょうか?
思ったより掘り下げられて結構、動揺してしまいました
0701受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 00:17:46.10ID:zyazN/Gj
>>700
政策の詳細な実施法と言っても、各自治体の意思決定手順や予算編成の仕組みがまちまち。
総合計画・予算・議会等のキーワードは全国共通でも、その具体的な手順はてんでバラバラ。
もちろんそんなの受験生は知る由もない。
自分なりに考えて答えられたなら気にすることないかと。
0702690
垢版 |
2018/07/25(水) 00:39:35.67ID:y1zuYDr2
>>701
そういった所でも自治体ごとの違いが出るんですね、、、勉強になりました!

面接失敗したと思って落ち込んでましたが、あまり考え過ぎないことにしました
何回もお返事していただいて、ありがとうございました!
0703受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 07:32:10.45ID:Xj+Om0Y2
>>699
本はこのスレでは紹介しません。すいません。
ポイントは、笑顔、抑揚、時間を守るです。
0704sage
垢版 |
2018/07/25(水) 07:47:35.07ID:WuQNDZee
>>703
ありがとうございます。
プレゼン資料についてもご教授いただけますでしょうか。次のように考えてしまっていて、方針が決まってません。
普通のプレゼンのイメージは複数のスライドをめくりながら、聞き手にも質問を投げかけたりして情報を小出しにして、目の前のスライドに集中してもらいながら進めると思います。
一枚だけの資料だと、単なる提案書の説明のようになりそうです。
資料には説明内容を全て書かず、小出しポイントはプレゼン中に口頭で伝えたり、聞き手にわざと資料にポイントを書かせたりすれば、いいかもしれませんが、面接試験と考えると、ダメな気がしています。
0705受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 10:59:28.70ID:a53d7rlJ
二次試験に論述と面接があります
論述と面接は別日です
論述試験だけであれば私服で大丈夫ですしょうか?
0706受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 11:21:44.83ID:h7NzLJdk
地方上級行政職ですが入る部署が限定されています。
この場合頭に入れておくのはこの部署の施策のみでは厳しいですか?
0707受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 12:18:57.66ID:GUnBiNop
>>705
論述もスーツのほうが無難
0708受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 12:21:33.37ID:GUnBiNop
>>706
その自治体の、去年あたりの大きなニュースになった事案くらいは頭入れとこ。細かく説明はできなくていいから。
0709686
垢版 |
2018/07/25(水) 13:51:39.55ID:vL0QmTF4
返信ありがとうございます
>>688
やってみたい仕事から説明ですね
官庁研究も絡めて考えてみます
ちなみに研究は地元の新聞、広報誌、HPからで大丈夫かな…
>>696
@は公務員の公共の利益の観点から
Bは県の政策を全国に〜のような観点でいこうかと思いますがいかがでしょうか
0710受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 17:30:24.68ID:Xj+Om0Y2
>>705
私服でいいと思います。
0711受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 17:31:29.85ID:Xj+Om0Y2
>>706
受験先の自治体の主要な施策くらいは知っておいた方がいいと思います。
0712受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 17:37:55.49ID:Xj+Om0Y2
>>709
県レベルの仕事を全国に〜というのはちょっと話が大きすぎるような気がします。
県の仕事って市町村に基準となる指導や指示をしたり、国との架け橋みたいな役割だったり、結構影響が大きい仕事が多いので、そういうことを抑えていくほうがいいと思います。
0713受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 19:13:38.64ID:ajlqVSnO
面接で、最後に何か言い残したこと、言いたいことはありますか?と聞かれた場合の返答を教えてください(逆質問以外)
なお最終面接です
0714受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 19:39:05.81ID:pJX7FVEP
>>709
「公共の観点から」なんて硬い言い回しは、頭でっかちに思われると思う。
もっとフランクに、「県の、〇〇の分野をやってみたいです」の直球勝負でいいのよ。話し始めは。
ただし、きっかけやその分野の基礎知識をしっかり話せるようにしないといけない。

あと言い忘れてたのが、官庁研究と自己分析は、セットです。
官庁研究だけではダメよ。
0715受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 19:40:55.28ID:GwSvjF7R
民間と公務員の違いで、

民間(アルバイト先のコンビニを例に):来店して貰わないとサービスを提供できない点で限界がある
公務員:政策を通じて積極的に暮らしに関わっていける

とジョブカフェの模擬面接で話したら「ちょっと意味が分からない。そもそもその2つの例だと同じ地平で論じることは出来ない。」と言われたのですが、そんなに意味不明でしょうか?
0716受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 19:53:43.18ID:pJX7FVEP
>>715
資本主義のメリット・デメリットとか、市場って言葉を自分の中でどう定義してる?
あと、そもそもの前提に、「公務員すげー」が頭に入ってない?
0717受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 19:55:26.34ID:m6WprBLi
>>715
民間ってそれBtoCのみの目線だけど、BtoBで政策系企業だってあるわけで
0718受験番号774
垢版 |
2018/07/25(水) 20:01:54.44ID:rdKezQBA
>>716
ありがとうございます。
なるほど…。そこまで深く考えてなかったです…。
確かに仰る通りですね…はき違えていました。

>>717
ありがとうございます。
そこまで考えが至らなかったです。もう一度考え直してみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況