X



【一次合格発表7/3】国税専門官Part449【】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 17:56:50.39ID:nBYJHh+r
次スレは>>980

※前スレ
【一次6/10】国税専門官Part447【最後のあがき】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1528334129/
※前々スレ
【神無月】国税専門官part443【再面】(実質444)
http://medaka.5ch.ne.../govexam/1508136408/

※前々々スレ
【NNT】国税専門官part443【神は死んだ】
http://medaka.5ch.ne.../govexam/1508136395/

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1528581900/
0059受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:13:45.80ID:0+1n9xa0
誰か優しい人会計学の答え教えて
0060受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:14:09.21ID:neeMBk/s
>>53
すげぇな、コッパンでも学系とるの?
0061受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:14:35.37ID:vbxDgviY
ここの民(割と高学歴の巣窟)が苦戦してるところ見るとボーダー上がりそうもないと思うゾ
0062受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:14:36.66ID:c6yNSrXW
>>49
左上から時計回りに351462や。
解き方は5は噛み合い0だから角で1.3に挟まれてるなーとか地道に
間違ったらすまんな。
0063受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:14:43.43ID:nGQVnjOW
国税一次あるある、
落ちたと思ったら受かってる
0064受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:14:57.04ID:M6XHdwCg
>>59
34214544 会計学ガチ勢だ
0065受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:15:04.11ID:uqYuK2n9
>>63
んなばかな

これはがちで落ちてる
0066受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:15:34.11ID:zvaUvvlo
>>49
ひたすら当てはめるしか…
0068受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:15:47.91ID:K4vvB1g+
教養は去年より間違いなく難しくなってる
専門は選択した科目によると思う
0069受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:16:08.22ID:bsh37WRJ
>>64
4めっちゃ多いやんけ
0070受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:16:18.46ID:qo+TbGnC
>>40
全く同じ考え!(笑)損益来るだろうと踏んでた(笑)固定資産ってマジかーてなった。意義さえも曖昧(笑)
0071受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:16:20.69ID:4VNX56tw
>>34
不動産「のみ」がダメなんじゃね
不動産と地上権と永小作権もできるし
0072受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:16:51.79ID:M6XHdwCg
有形固定資産の意義について具体例3つって何やねん建物備品車両でいいのか?それとも別の何かか?
0073受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:17:20.92ID:PT8R+Fjw
>>57 だよな、俺もそう思ったけど普通に笑 だから終了直後の2ちゃんみて簡単簡単言ってるやつわりといて憂鬱になったわ
0074受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:17:52.93ID:VFHwKbBw
ヤングってだれやねんヤングマンかよwwwwww
0075受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:17:53.49ID:SqGXXNAv
会計学4色塗り勢大勝利やん
0076受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:17:55.82ID:WxpAXNK8
たぶん教養25点専門20点あたりやな多少の誤差を踏まえて
0077受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:18:08.15ID:uqYuK2n9
憲法クソミス多いわ睡眠不足か…
財政やっていこうや
454145なったわ
0078受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:18:11.37ID:nGQVnjOW
>>65
落ちてたら来年や!
ちな、県庁職員で激務で転職しよおもて一昨年の財産で国税受けたがおれも不安や
0079受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:18:25.82ID:KXp/daji
>>71
あーそれっぽい
はあー罠選択肢にまんまと嵌められたァ!
0080受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:18:48.53ID:XQeVcfQK
>>71
特別法により特殊な動産を抵当権の目的とすることが認められており,現行法上,農業用動産抵当,自動車抵当,航空機抵当および建設機械抵当などがある。
ってネットに書いてあった
特別法やけどならんことはないと思うんやが民法の範囲やしあかんのか??
0081受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:18:50.23ID:qCZKBsVc
ヤングは教育学とるマンなら当然知ってるよな
0082受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:18:52.91ID:PT8R+Fjw
>>58 てことは36くらいになるかな?
0083受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:19:10.31ID:fsfkZmcI
>>49
表Uで5のピースと噛み合ったピースが0コだから四つ角の何処か、だから2,4,6は5の反対側にあって、そのうち6が2個噛み合ってるから、5の真逆に位置する
その後はわからん
0084受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:19:36.23ID:t+DghncR
去年22の25で席次1500だったから、今年20の21くらいがボーダーな気がする!コムジョーの答え正答率高いので合わしたら20の23!
1年何しよったんだおれ
0085受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:19:36.66ID:vbxDgviY
メリトクラシーがヤングは教育学ガチ民なら基本問題やな
0086受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:19:51.00ID:M6XHdwCg
>>70
マイナーな会計学勉強した同士お互い報われるといいね
0087受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:19:53.35ID:juvm7/d3
>>77
454142らしいです。予備校の先生がツイートしてました。
0088受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:20:16.59ID:uqYuK2n9
>>78
外務省専門職併願で受けようとして
専門まさかの憲法民法割れだからな
怖くて眠れない

専門の英語と財政答え合わせしたい

既卒一年目 無職やぞ ゴミやぞ
0089受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:20:32.31ID:aNbHRX45
>>77
最後は2だよ
それ以外は全部合ってる
0090受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:21:03.78ID:TPnDDXDe
ヤングはメリトクラシー つまり能力主義のことやで
0091受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:21:26.53ID:4VNX56tw
>>51
32匹のカエルではないと思うんだが…
その前の文から、カエルの粘膜の含んでるプロテインのうちの32個がインフルエンザのウイルスに対して有効だと読み取った
0092受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:21:35.73ID:t+DghncR
>>78
おれも大卒枠の県庁職員だ!転職組!
去年よりむずかった気がする
資料時間ゼロで全部外したのが痛すぎる
0093受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:03.64ID:vJD6UCCg
>>82
サル倍率だけど難易度が低い3年前のボーダーが36やったなぁ
今度は34とかになるんやないか
0094受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:10.57ID:juvm7/d3
民憲行法はどんなかんじですか?
0095受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:14.41ID:PT8R+Fjw
>>86 わいは取替法と減損と資産除去債務も完璧に覚えてたのにまさかの資本的支出とか TACなにしとんねん
0096受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:18.95ID:uqYuK2n9
>>87
ありがとう 君は神
愛してる

英語の専門あてていこう
>>89
0097受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:49.85ID:/dxQP3f2
県庁からの転職組多すぎやろ
もしかしてK県庁か?
0098受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:52.23ID:7sjpaX8i
>>62
ありがと。

塗り絵してたらあたってたかも(答えは11で4?)
0099受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:23:17.90ID:j2mpT7TT
全体見たら難化はありえないわ
民法憲法の一部難しいのは経済財政の易問に吸収されてる
0100受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:23:42.51ID:c6yNSrXW
>>98
4が正解や
0101受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:23:55.08ID:M6XHdwCg
>>95
俺もだよ。D以外は全部覚えたのに。
0102受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:23:57.92ID:/dxQP3f2
>>99
財政も経済も例年並みなら難化やろ
実際例年並みだし
0103受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:24:00.15ID:fsfkZmcI
32匹じゃなくて32種類かな〜
0104受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:24:00.50ID:WlErDVHt
さっきの東大生さんおるか?
政策論文ってどうやって書くのが正解だったの?おせてー
0105受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:24:33.32ID:vDPSUUjK
17って1含めないよな?今みたら含めるようにも読める…
0106受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:24:36.36ID:nGQVnjOW
>>92
おぉ!!おれみたいなわけわからんやつおらんと思ってたから嬉しいぞこれわ
0107受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:24:50.14ID:vbxDgviY
>>99
ただ民法は必須なのに経済財政は選択だからなあ
一概には言えんやろ
0108受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:24:55.93ID:eJN6KBnl
>>31
文脈的にウイルスの粒子を直接的に破壊するのではなく、合成を妨げることによってウイルスのメカニズムを殺してるからバツって解釈したわ

1はパラグラフ2末付近にある。
要約:これは毒を持つ蛙で、32あるたんぱく質のうち、4つは役立つ可能性を感じられた。全てのうちひとつは、哺乳類に対して毒性を発現した。そのため、科学者はこれは最後に調べることにした。ウルミンと名付けられたこのたんぱく質は、その蛙が見つかったインドでは剣に塗って使われていた。
0109受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:25:12.20ID:+9h5tKNr
ハンティントンとフクヤマは国際関係触れてたら基本レベルやぞ
0110受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:25:15.30ID:SNIQG9VQ
>>105
含めない
文章理解がんばれ
0111受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:25:34.11ID:XCHXmh/6
同志社で受けたやつおる?
遠すぎだし駅から謎に山登りさせられるし足がパンパンや
0113受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:25:52.63ID:PT8R+Fjw
>>101 金銭債権とかも覚えた?笑
0114受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:25:56.34ID:c6yNSrXW
>>105
含まないやろ。ワイは11で4にしたんやが、もしかしてもしかする?
0115受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:26:18.35ID:0+1n9xa0
数的14〜15ありそうで嬉しい(なお専門)
0117受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:26:32.21ID:q/pRcSnJ
>>111
まさか駅前にテンイチあるとこか?w
0119受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:19.40ID:XCHXmh/6
>>110 >>114
含めないよね、よかった
ワイも11
0120受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:28.60ID:7EVBTBCi
新卒様は売り手市場な民間いってクレメンス…
0121受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:33.07ID:M6XHdwCg
>>113
当たり前よお!なんなら税効果連結貸借対照表までバッチリよ。 それが結局択一の知識と簿記の曖昧な知識で書くことになって本当消化不良。今までの努力何だったんや
0122受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:41.58ID:hQSMAWvF
会計学勉強したしいけるやろ

あっ…

社会学ウェーバーやんけなんとかなるやん

あっ…

経済と民法どうすりゃいいんやこれ…

やっぱり憲法がナンバーワン!
0123受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:43.41ID:eJN6KBnl
>>51
Four showed promise. は、(32種見つかったあるたんぱく質のうち)4つには(人間にとって)役立つ兆候が見られた。にすぎない。
よってこれはインフルに有効と判定されたものではないから2はバツ
0124受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:44.87ID:yEs8gI7k
教養14そっこーで1にしたからショック
0125受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:49.04ID:aNbHRX45
>>96
それには触れるな222332
1時間近くかけて本気でやったのに適当に選んだやつみたいな解答になって笑ったわ
0126受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:28:16.61ID:jKDCcy7v
受かりやすいですって言われたから
受けたけど爆死...ボーダーなんぼかな
0127受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:28:39.26ID:UcKPQO5E
>>108
塗って使われるはどこから来たの?
0130受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:09.97ID:AyNl+UQ+
>>108
違くないか? そのカエルが見つかった地域で使われていた剣の種類がウルミンって名前でそれにちなんでウルミンって名付けたんだよ 毒が塗られて使われてたわけじゃない
0131受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:14.55ID:kdQCe9oW
専門13点wwwwww
はいさようなら
0132受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:15.60ID:PT8R+Fjw
>>121 わいは連結とキャッシュはやってないけど他は全部したわ というより一語一句覚えたくらいやったのに笑
その他が易化したらしいからショック
0134受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:09.45ID:f6Oz++fN
教養19専門26ぐらいだなあ...
戦記終わったし
面接でAとらないと厳しいだろうか
0135受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:25.67ID:bblQjPC9
いつもなら7割取れるのに
みんな凄いな
0136受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:29.57ID:7EVBTBCi
とりまワイはインフルエンザ罹患してもウルミンちゃんだけは服用せんわ
0137受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:36.12ID:3y/YPrvt
>>88
外務専門職の試験むずくね?
0138受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:36.25ID:akXCaBB5
前スレでも書いたが、今日試験中におならを我慢していてスカしっ屁をかまそうと思っていたら、
気張り過ぎて実まで出てしまった感覚があった。においまで漏れてないか心配だ。
帰り路に公衆トイレでパンツ脱いだらやはり漏らしていた・・死にたい。試験は択一50はいってる
自信あるから大丈夫だが、周囲の受験生も1次突破してたら2次でもし顔合わせたらきまずい。
0139受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:37.27ID:uyjeEj9A
No5の民法の委任って結局どれ正答?
4?
0140受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:43.12ID:aNbHRX45
>>129
オレのマジでアテにならないぞ
政治学社会学が1問もわからなかったから逃げただけだ過去問も5割くらいしかとれてなかった
0141受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:31:19.08ID:SNIQG9VQ
ケータイ変えて電話番号かわったんだけど、どこに連絡すればいいの?

人事院のホームページ探しても登録情報の変更とかないんだけど
0142受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:31:21.76ID:M6XHdwCg
>>132
俺も一言一句派! 毎日台所でブツブツブツブツ暗唱してたのに笑 会計学は当たりやすいって何だったんだ。すまんなこんな所でしか愚痴れないんだ
0143受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:31:23.57ID:uqYuK2n9
>>137
だから浪人してTAC通って勉強。
択一は独学で対策

んでこのザマ 死にたいもう
0144受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:31:52.27ID:CsjiLVIe
カエルは4で決定事項だぞ
議論するなや。。。
0145受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:32:14.36ID:UcKPQO5E
>>130
それ
0146受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:32:16.25ID:aNbHRX45
>>141
今日朝っぱら一番最初に教室で説明してたじゃん…
住所とか連絡先が変わった人は挙手って
0147受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:32:26.05ID:TPnDDXDe
民法の1問目1じゃないん?
0148受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:32:52.39ID:TPnDDXDe
間違えた 民法の1問目2じゃないん?
0149受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:32:55.34ID:uqYuK2n9
>>140
いったな? 信じていいんだな? お前頭良さそうだけど信じるぞ
>>147
コムジョー割れてる
0150受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:08.98ID:hP5eUsCc
どうであれ切り替えるわ
やれる事やらんと
0151受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:38.03ID:eJN6KBnl
>>130
All but one, however, proved toxic to mammals. So the scientists focused on the last.
文脈的には、有毒な蛙から見つかった32のうち4つのたんぱく質が有望視され、うち1つは哺乳類にとって有毒だったため一番最後に研究され、これが剣に塗られて用いられていたその剣の名前にちなんでウルミンとタンパク質を名付けたって感じじゃね
0152受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:54.89ID:/dxQP3f2
誰か空間把握に自信ある奴
0153受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:34:07.36ID:PT8R+Fjw
>>142 君とは友達になりたい笑 ルーズリーフに正の字が数えきれないくらい音読したのに まぁそのお陰で択一の会計学は結構出来たから良しとするか
0154受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:34:28.01ID:SNIQG9VQ
>>146
マジかよ、、、、、
0155受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:34:31.69ID:Na0Yd13G
イがあってるかどうかはわからんけどウはあってるよ民法1
0156受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:35:01.46ID:j2mpT7TT
国税についてしらべたことないんだが
例年教養専門それぞれどのくらいがボーダーなん?
0158受験番号774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:35:27.02ID:SNIQG9VQ
>>156
5割
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況