X



■□■東京消防庁 第127消防方面本部■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 11:17:43.73ID:f/Uihbkw
前スレ
東京消防庁 第126消防方面本部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1523581634/


東京消防庁採用情報サイト
http://www.tfd-saiyo.jp/

東京消防庁ホームページ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/index.html

教養出題数一覧・論文課題等
http://www.tac-school.co.jp/library/tacchannel/pdf201703/20170801all.pdf

東京消防庁TACデータリサーチ
http://www.tac-school.co.jp/kouza_keisho/keisho_dr.html

文科省新体力テスト実施要項
http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/stamina/05030101/003.pdf
0719受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 19:10:22.58ID:uHqburOa
教養は28だなー
おそらく27〜32あたりは混戦状態だろうな
0720受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 19:38:18.17ID:LyA3A4tR
34だけど面接苦手すぎるから厳しい
0721受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 19:58:09.35ID:fkXL8TIr
来年は募集人数そうとう減りそうですよね、、、。
0722受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:57:05.66ID:uHqburOa
>>721
どうなんかなあ
今年こんだけ一次通してるけど、結局最終合格300人くらいちゃう? やから来年も変わらんやろ
0723受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 21:40:28.49ID:wmepkjLt
23〜25でも一次受かってるひともいる、31でも落ちる人はいる。
教養の点数見るより、明らかになってない論文の点数がどれくらい取れてたか?ですよね…
0724受験番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 23:01:45.75ID:yoS+yUIG
23〜25で一次通過出来ても最終合格への道のりは険しいでー
0725受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 01:10:40.41ID:sl7fAeUU
>>720
34なら大丈夫じゃない?
0726受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 02:24:33.38ID:sl7fAeUU
面接対策の本読んでるけど、書いてある解答例がこんなんで良いの?って思うくらい幼稚な内容というか内容が薄いというか…。
0727受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 02:26:09.88ID:RNvDByeM
政令みんな出来どーだった?東証30取れたけど5割すら怪しんだけど
0728受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 03:13:30.07ID:lLlPr4iP
おれ24なんだけど無理なん?
0729受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 07:54:19.96ID:OHd6SzGW
教養26で一次通過だから交通費もかかるし二次試験は辞退するわ
0730受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 08:47:10.91ID:rfSpK5IU
何だかんだで二次試験辞退率は概ね例年通り1割程度なんだろうな
0731受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 09:37:00.90ID:UDvchRRO
東京消防庁って転勤多いの?
0732受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 12:33:08.00ID:pwRzrt6h
さいたま市合格発表早くしろよー14時!?
0733受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 12:53:02.20ID:WblssogY
>>731
結構あるよ
0734受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 13:40:00.45ID:+tu0ZX9H
適性検査変わったやん
新しいやつの名前なんていうかわかる人いる?
0735受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 14:08:57.36ID:N3NEGquu
>>732
出てるね!どうだった??
0736受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 14:35:34.93ID:RNvDByeM
5割行った手応えなかったけど一次通りました!
体力試験がんばりましょう!
0737受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 14:37:43.62ID:JrYLekRR
>>722
減らないといいですけど、どこも減るのかと考えてます。
0738受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:07:17.19ID:JoTFFc+9
どこの政令?はやくね
0739受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:18:35.80ID:L0OoG0Jy
さいたま市出てるね
0740受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:37:21.94ID:1Yo6/KsH
福岡市も今日だ
0741受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 16:08:34.41ID:chWLxGkW
さいたま普通に受かりすぎて草
てか237人から81人ってザルだろ
0742受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 16:17:13.17ID:SP2HNFlV
>>741 何割取れました?やっぱボーダー5割説なのかな?
0743受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 16:18:50.23ID:NM7UsAG0
5割で通るのか
今年の政令簡単だったのに
0744受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 16:31:53.31ID:SP2HNFlV
>>743 知能に関しては自信あったけど知識、特に社会科学がボロボロだったから自信なかった
0745受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 16:32:15.89ID:SP2HNFlV
>>743 どこの政令?
0746受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 16:36:36.77ID:chWLxGkW
5割は超えてたと思う
0747受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 16:41:08.43ID:pwRzrt6h
>>735
落ちるわけないやん
東証8割ですので
0748受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:02:49.31ID:W1EVL1Iq
さいたま市の体力試験と東消の2次被った人は可哀想だな
0749受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:07:30.52ID:NM7UsAG0
>>745
俺は受けてない
ここのレスみただけ
0750受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:34:58.24ID:Mauh5ngM
福岡通ったうれしい
0752受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:56:02.70ID:PUVLqgdc
さいたま市は0.5次試験?ですよ
今回番号あったら
一次試験の体力試験受けられる
0753受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:00:47.50ID:JoTFFc+9
>>750
体感どれくらいとれてました?
0754受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:03:03.77ID:pwRzrt6h
>>752
体力で落ちるやつなんているんか?
ずば抜けた体力なんて必要ないし所詮足切りじゃない?
0755受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:09:23.19ID:L0OoG0Jy
さいたま市は例年だと予定人数プラス10人前後だから25人とかじゃね?
0756受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:43:39.91ID:Mauh5ngM
>>753
おそらく7割くらい。
悪くて6割5分だと思います。
東消、国税、国般、自衛隊幹部等々受けて、全部合格ボーダー越えてるので自信はありました。
福岡消防第一志望です。
0757受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:58:06.92ID:JoTFFc+9
>>756
すごいですね
そりゃ受かりますわ
0758受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:27:40.78ID:Hw+aS1G+
東証は全国から受けに来るから、政令よりレベルも高くなるんだろうな
0759受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:52:12.17ID:Mauh5ngM
>>757
ありがとうございます。勉強した甲斐がありました。
2次以降で振り落とされないようがんばります!
0760受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:57:47.59ID:imHAWo5Y
さいたまも蹴られること想定してるだろ
公安系は多めに合格出すよ
0761受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:58:53.85ID:HZaCDiPa
>>713こないよ。尿検査したときに、看護師?に『これは、ダメだ』って言われたけど再検査無かった…
0762受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 23:50:43.15ID:Eef7nEAL
名古屋民いる?
0763受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 23:58:12.26ID:2fislQkV
>>756
専門科目が課されない福岡消防が第一志望なのに専門科目のある国税、国般、専門記述のある自衛隊幹部を併願しているって本当だとしたら変わってるね
0764受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 23:59:29.08ID:2fislQkV
>>758
別にそんなことはないと思う
地方の消防組合とかだと倍率跳ね上がるところやコネ組(一次は通過しないといけないけど)がいるからそうとは言えないよ
0765受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 00:05:40.16ID:geyMXJ/6
独学で働きながら勉強し、かなりつらかったけど東証も政令も一次突破して嬉しい
0766受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 00:06:23.40ID:geyMXJ/6
iDがゲイでわろた
0767受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 00:06:37.75ID:gPaCCzYn
真に受けるやついるのか
よほど消防上げしたいんだ
0768受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 01:24:20.89ID:L0bAjxVw
独学でキツかったけどとりあえず決勝リーグ行けてよかった。イングランドもベルギーも強豪だけどそれ以上に強豪の東京消防庁に開始早々レッドカード的な奇跡で勝利できますように。
0769受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 01:35:01.52ID:aQ+EhcAu
てか今更だが体力と面接の順番は何順?
受験番号かなり前なのに体力試験5日なんだが?
0770受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 05:22:18.17ID:PGuS/PQM
>>761 問答無用で落とされるのか。再検査して問題ないこと多いのに。すごい不安。
0771受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 05:22:45.39ID:PGuS/PQM
>>769 4日は女子だと思う
0772受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 07:58:21.55ID:STgODAdh
消防士チャラ過ぎ〜
0773受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 10:05:07.75ID:VpMaTHr+
東証って女子の合格者何人くらいいるんだろ?一割くらい?
0774受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 10:37:18.23ID:hylMeTLn
>>763
本当ですよ。ただ消防の倍率が高いの知ってたので、行政にも対応できるよう、専門の勉強もしてました。
自分の周りには消防志望が誰一人いなかったので、消防関係で相談できる相手がいなかったのが残念ですが。。
某国立大学に通ってます。
0775受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 10:41:19.99ID:hylMeTLn
消防受けるなら、専門憲法、経原(ミクマク)やってるだけで、教養社会科学の勉強なんかいりません。
その空いた時間で知識の詰め込みできれば、誰でも突破できると思います。来年受ける人は参考にしてみてください
0776受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 13:27:50.62ID:uYdHTriw
>>754
落ちる人はいると思います
足切りですね
0777受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 14:02:50.14ID:L0bAjxVw
みんな面接対策してるー?
俺はある程度の質問の答え考えてるんだけどそれくらいなんだよねー
0778受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:27.28ID:w0ArPdbd
>>777
とにかく慣れるために模擬面接してる
0779受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 16:47:18.02ID:3JTijmXn
お前ら面接何日にあんの?
今から緊張してるのだが
0780受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 16:52:30.98ID:TpHm5xCE
>>778
模擬面接と本番って全然違くない?
模擬面接は知ってる人とやるからなんか気持ち入らん…
0781受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 17:03:12.96ID:L0bAjxVw
>>780
緊張感が違いますよね
0782受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 23:54:41.19ID:XdyFimtQ
違反歴って嘘ついてもいいのかな?
そもそも違反歴書かないといけないって知らない人がいたら、何年も前の違反なんて忘れてると思うけど。
0784受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 00:18:06.85ID:M+TTgcP6
毎年こんなに東証の掲示板って静かなの?
0785受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 00:19:34.33ID:RGgXccNW
>>782
もしバレたら内定取消しっていうリスク考えたら書いた方がええわな
0786受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 00:20:58.49ID:WP6YE+7K
でも警察ならともかくどうやって分かるんだろうね
0787受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 00:22:58.44ID:A54CrSrU
病気の既往歴もわかんないよね
0788受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 00:28:36.73ID:8BhoVZU9
>>783
それどこの情報ですか?
0789受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 01:17:41.35ID:8vLjWNZk
消防は警察と違って違反歴なんて調べようがないけど嘘ついて採用されてそれがバレたら内定取消は十分にあり得る。
交通違反程度なら別になんの問題もないから書いた方がいいよ
0790受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 01:41:23.08ID:XdnkQnBK
まあべつに書きたくなかったら書かなくていいじゃんそのかわり入庁してもしバレた時痛い目にあうのは自分や
0792受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 06:17:07.70ID:SOiL0OxH
横消5割弱で一次行けるかな?他の政令は結果でていいな。横浜なんでこんな遅いんだよー
0793受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 07:08:59.97ID:qQS/9tnH
>>784
毎年警視庁に比べたら静かだけど、特に今年は静かだよ
0794受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 07:44:12.16ID:NPmrhyfu
>>774
疑ってすまなかった
消防志望者はFラン大卒が多く、最初から専門科目なんて勉強しない人が多いから珍しい併願の仕方するんだなと思った
行政職も視野に入れて専門科目も勉強しているあなたみたいな国立大出身者や私みたいな国立大落ち一般マーチはそう多くないよ
あなたなら倍率高くても少なくとも一次は通過出来るよ
お互い最終出来るように頑張りろう
0795受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 07:45:24.95ID:NPmrhyfu
>>775
そりゃあそうだけど専門科目の課されないところしか受験しないのならオーバーワークだも思う
0797受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 13:01:58.36ID:ldXmddpS
他人とかどうでもいあ
0800受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 16:41:56.30ID:Y12CFnBM
数年前だが違反歴を嘘ついて
最終合格した人を知ってる。
その後どうなったかは知らんが・・・
0801受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 16:57:59.36ID:tqE84opl
>>800
俺の知り合いにもいるよ。
消防はバレへんから言わない方が賢い生き方なんだろうね。
まあでも罪悪感あるから俺は言っちゃうけど。。。
頭悪い生き方しかできないわ。
免停だから言いたくないんだけどホントは。
0802受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 17:19:58.91ID:8vLjWNZk
私免許証不携帯
0803受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 17:26:23.68ID:YhY0wSZ1
>>794
まあ、大体の消防自治体が専門課さないのもあって、逆に私みたいなのが珍しいから疑われるのも仕方ないです、笑
2次試験突破、最終合格目指して頑張りましょ!
0804受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 17:34:00.09ID:YhY0wSZ1
>>795
オーバーワークなのは確かに否めないですね(苦笑)
ただ、消防本気で目指してる人だったら真面目に勉強するだろし、ミクマクの内容の取捨選択もできると思う。計算問題とかやらなくていいし、乗数・租税理論、比較均衡とか専門要素濃い分野除けば、ミクマクの範囲も少ないし。
専門憲法は社会に出てからも知ってて損はないものだし、何より憲法は教養の政治被り多いからプラスにしかならないと思うんですよね。
憲法だけでもやって見る価値はあると思います。
0805受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 18:40:45.78ID:mJppLJ5Z
専門勉強する無駄な時間を数的に費やすと思うんだが消防第一志望は
0806受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 19:10:12.94ID:RGgXccNW
専門課される自治体もあるけどな
0807受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 19:26:25.02ID:8vLjWNZk
そんなことより面接よー
なんか不安しかないわー
情報収集すればするだけ不安なる
0808受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 19:40:34.48ID:RGgXccNW
>>807
俺の友人が2年前くらいに最終合格してたからアドバイス貰ったけど、併願してる人は特にとにかく東消に行きますってのをアピールしろって言ってた
0809受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 20:15:37.93ID:8vLjWNZk
>>808
併願してない人の方が少ないですからね、当たり前ですが。
0810受験番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 20:52:08.97ID:RGgXccNW
>>809
まあそのくらいなぜ東消なのかってのは凄い食いついてくるらしい
0811受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 10:52:46.56ID:gO4luhau
体力4日の人いる?
関東で受験番号早くて5日なんだが
0812受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 12:06:35.81ID:J+v0S/5S
>>811
関東で受験番号早くて4日午前だよー
0813受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 12:12:59.23ID:KdBlcnLZ
体力4日女子説あるんやが男で4日おるんか?
0814受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 13:02:11.63ID:B2hydYBr
体力試験朝早すぎわろた、遅刻したくねぇ
0815受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 13:58:52.65ID:tZ8/b47e
>>812
午前午後に分けて5日午前ということは全体では3回目だと思うんだが、受験番号でいくと自分の前にそんなに受験生いるとは思えない
0816受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 14:48:54.39ID:waXW2Kz2
4日の午後だよ
0817受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 14:49:25.36ID:KdBlcnLZ
>>815
俺も受験番号早いからその気持ちはわかるけど、4日になってる人今のところ女子しかしらないんだよなあ
0818受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 16:27:05.39ID:J+v0S/5S
>>813
男で4日午前だよー
0819受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 17:08:12.60ID:KdBlcnLZ
>>818
まじか!
番号めっちゃはやいかんじ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況