X



【警視庁】首都を守るプライド その32【警察官】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 13:32:27.83ID:ndnw3/wI
前スレ
【警視庁】首都を守るプライド その31【警察官】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1524200073/

採用案内
http://www.keishicho...jp/saiyo/29/recruit/
案内・申込書・受験票のダウンロード 
http://www.keishicho....jp/saiyo/29/footer/
TAC警視庁I類データリサーチ
http://www.tac-schoo...eisho/keisho_dr.html
合格者スレ
https://tamae.5ch.ne.../govexam/1440121306/

次スレ作成は>>975
できない場合は申告
0002受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 13:52:03.77ID:0R9GGKiN
さーんきゅー
0003受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 14:05:17.93ID:IJTp05Un
サンイチ
0004受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:33:25.40ID:5XV2t1Ag
0006受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:11:07.80ID:5XV2t1Ag
県警おわた\(^o^)/
0007受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:20:39.01ID:KJbJ+TFA
【合格者数テンプレ】

<平成23年度警察官採用>
[男性?類第1回試験] 受験者数 9958人
一次合格 3232人 最終合格 1051人
[女性?類第1回試験] 受験者数 2537人
一次合格 578人

<平成26年度警察官採用>
[男性?類第1回試験] 受験者数 7008人
一次合格 4002 人

<平成27年度警察官採用試験>
[男性?類第1回試験] 受験者数 6639人
一次合格 4194人

<平成28年度警察官採用試験>
[男性?類第1回試験] 受験者数 6360人
一次合格 4188人 最終合格 1476人
[女性?類第1回試験] 受験者数 1800人
一次合格 810人 最終合格 236人

<平成29年度警察官採用試験>
[男性1類第3回試験] 受験者数 1088人
最終合格 62人 倍率 17.5倍
[女性1類第3回試験] 受験者数 224人
最終合格 6人 倍率 37.3倍

上記受験者数や合格者数の情報は、不合格者に通知されます。
0008受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:21:08.31ID:KJbJ+TFA
【2次試験テンプレ1/2】
<受験者カードについて>
(2次試験当日に記入する。携帯を見ながらの記入はできないので、予め印字ないしメモ書きしておくべき。印字やメモ書きしたものは試験官に見せた上で参照できる。)

家族の(兄弟姉妹の配偶者、及び配偶者の父母、同居している祖父母※故人含む)
・年齢、生年月日、現勤務先の住所、会社名、業種、役職、学校名(学部、学科)
・別居している場合はその住所、郵便番号、電話番号

自分の
・アルバイト先の名前、住所、電話番号、仕事内容、期間(現在及び過去に3ヶ月以上勤務のもの)
・高校と大学の正式名称、住所、郵便番号
・事故歴、違反歴、補導歴
・自分のHPアドレス 、SNSアカ名、利用頻度
・ゼミの名称、教授名
・資格(名称、習得日、認定機関)
・表彰(表彰名、表彰日、表彰団体)

・現住所にはいつから居住しているか
・免許番号も書くので免許証を持参すること
0009受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:21:37.85ID:KJbJ+TFA
【2次試験テンプレ2/2】
<体力検査>
〜種目(実施順)〜
腕立て→バービースクワット→腹筋→反復
・運動靴が不要なのは素足で行うから
・ハーフパンツは裾は捲らされるので、短めの方がいい
・受験生2人に試験官1人がつく
〜留意点〜
[腕立て伏せ]
・2秒に1回、掛け声のリズムに合わせて行う
・リズムからずれた時点で試験官によるストップがかかる
・上限30回
・胸と顎がつく程度まで下げる。膝がつく程下げてはいけない
[バービースクワット]
・20秒間で何回できるか。
・しっかり膝を伸ばして次動作に移ること
・しっかり背筋を伸ばして次動作に移ること
・ジャンプは不要
[上体おこし]
・30秒間で何回できるか。
・パートナーの足をしっかり手で押さえてあげること
・足首を掴む程度で上には乗らない
[反復横跳び]
・1mほどの幅
・20秒間で何回できるか。
・線を踏めばカウントされるが、正しくないやり方だと試験官にカウントされない
0010受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:21:58.78ID:KJbJ+TFA
【最終合格結果報告用テンプレ】
[2次合否]
[年齢・性別]
[学歴・新卒既卒]
[受験回数]
[1次教養]
[1次漢字]
[1次作文]
[2次体力]
[2次面接]
[減点事由(違反等)]
[加点事由(資格等)]
[感想]
0011受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:48:13.06ID:s3ouGP/X
警視庁って受験者カードとかあるの?
0012受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:50:22.40ID:pzqDV/Jj
>>11
面接カードのこと?
そんな重要なことくらい調べろよ
0013受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:52:52.27ID:08ca0nIR
適性検査無駄に疲れた。笑
0015受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 17:40:02.20ID:7vZQbnT1
神奈川県警受けてきた
under armorのパーカー着て
0016受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 17:42:11.30ID:7vZQbnT1
そういやー今日のネットニュースで千葉県警の警察学校が大大リニューアルしたみたいね
0017受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 18:08:43.66ID:qoWHYPqB
大阪府警受けたあとに神奈川受けたからかな
難しく感じた
0018受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 18:10:11.66ID:KJn3N12H
>>14
同じく
0019受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 18:36:19.61ID:0R9GGKiN
>>16
リニューアルてか
校則が緩くなったみたいだな
0020受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 19:08:41.65ID:kwOEdsJ5
明日から結果くる可能性があるって怖いなぁ
0021受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 19:12:39.82ID:dObtjxig
郵送物は絶対親より先に見つけて受け取るマン
0022受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 19:26:48.18ID:ndnw3/wI
ここで郵送されてるの知ったら郵便受け見る
受かってると良いなぁ
0023受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 19:39:54.82ID:0R9GGKiN
ここって女子いないの?
0024受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 20:17:25.75ID:ycgFWDCj
県警行ったけど、デブかガリしかいねーな笑
やる気あんのか?
0025受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 20:19:30.37ID:0R9GGKiN
>>24
なんかちょっとわかる
警視庁はまじで警察官なりたいです
って人が来てる感じする

勝手なイメージです
0026受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 20:29:42.78ID:bTjNB95T
>>24
すごいわかる
なんか受験層が違う気がする
0027受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 20:37:32.45ID:LVFnKW75
スレたておつ
日本公法の模擬面接迷う
0028受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 20:47:05.25ID:s3ouGP/X
てか警視庁より県警の方が問題だいぶ簡単やな
0029受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 20:49:37.62ID:RuEkT/q7
日本のヨハネストンキン
0030受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 20:52:54.29ID:wx56pzsr
そうか?むしろ警視庁の方が個人的には解きやすい問題多かった
0031受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 21:07:06.57ID:z+AV2JtR
>>30
わかる。
警視庁より県警のほうが絶対点数取れてないわ。
0032受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 21:25:35.66ID:/nzRBd6e
>>28
わかる
特に知識の方は消去法ではっきり一択にできる問題が多かった印象
0033受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 21:25:48.37ID:kwOEdsJ5
文章理解は県警の方が難しかったなぁ
0034受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 21:28:45.49ID:pnoTsTjS
資料解釈は4.4にしましたー
0035受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 21:37:09.39ID:z+AV2JtR
>>33
文章理解の要旨把握3問ともめっちゃ時間かかった。その割になかなか選択肢切れなかった。しかも合ってるか微妙。
0036受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 21:39:42.74ID:4SECiNwo
文章理解は意外とむずかった 俺も自信ない 
0037受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 21:40:09.78ID:wx56pzsr
千葉県警の論文めっちゃ書けたのに一次通ってなかったら悔しいわ
ボーダー何割かわかるか?
0038受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 21:41:16.20ID:wx56pzsr
誤爆

明日から郵便ポストとにらめっこする日々が始まるなぁ受かってないかなぁ
0039受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 21:55:52.45ID:NcA8YdG7
>>34 同じく。警視庁より難しいな。
0040受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 21:56:38.28ID:NcA8YdG7
>>34 神奈川?県警B?
0041受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 22:16:19.50ID:WjOiZCwc
今回初めて試験受けたのですが、皆さんは先に知能分野やってから知識分野やったんでしょうか?

1から順に解いてたら後半時間厳しくなってしまったので
0042受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 22:17:24.38ID:kwOEdsJ5
>>40
神奈川
0043受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 22:32:56.37ID:qFulVXTV
>>23
地味に紛れ込んでる女子です
0044受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 22:35:11.29ID:qFulVXTV
>>41
独特な順で参考にならないと思うけど、
数的処理とりあえずサクッと解けるのやる→一般知識20分で終わらす→文章理解終わらす→資料解釈→時間かかりそうな残りの数的処理っていう感じで解いてる
0045受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 22:37:35.06ID:jJCFq6Np
Metropolitan Police Department
0046受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 23:01:59.07ID:LVFnKW75
頭から解いていって、33問目くらいの文章理解まで35分で終わらして、残りの80分で推理系解いてる俺の方が独特な気がする
0047受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 23:06:01.46ID:wx56pzsr
>>46
仲間
一時期文章理解から始めてたけど思ったより時間使いすぎてしまうからその形になった
知識問題は覚えてなきゃ解けないから一切わからんみたいな問題は適当にマーク
0048受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 23:18:52.25ID:kwOEdsJ5
憲法問題がわりかし多かったから嬉しくてテンション上がってた
多くても2問ぐらいかと思ってたけど
0049受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:06.06ID:dObtjxig
>>41
一般知識→文書理解→資料解釈→判断→数的
でやりました
0050受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 23:37:38.07ID:4SECiNwo
まじで問題もって帰れないのは自己採点できないからきつい・・・
0051受験番号774
垢版 |
2018/05/14(月) 03:54:42.26ID:TB5KUDSY
2次は結構過密スケジュールで辛そう
0052受験番号774
垢版 |
2018/05/14(月) 04:19:27.83ID:TB5KUDSY
採血怖いし、あまりやりたくないから県警みたいに他の基準が合格点にいった人だけにしてほしい
0053受験番号774
垢版 |
2018/05/14(月) 07:02:24.83ID:gFJ+Ee7Q
合否通知って、
合格の場合→封筒、不合格の場合→ハガキ
ですか?
そうだとするとポスト空けた瞬間に合否わかってしまいますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況